作品一覧

  • 【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    2024年、新NISAでスタートダッシュをかまして「最短最速」でお金を増やす方法とは? 〇こんな人にオススメ 「旧NISAすら使ったことない」 「てか、NISAって何だっけ?」 「投資すらしたことないんですけど」 という投資の未経験者から 「制度説明より、どう使ったら一番儲けられるのかを教えて」 「S&P500,オールカントリー、配当株、結局、どれがいい?」 「もういい年だから、市場平均よりリターンを狙いたい」 「米国債を組み込んだポートフォリオも作りたい」 「年齢や入金力に最適の投資法を知りたい」 という、投資の初~中級者まで。 本書のコンセプトは「紹介」だけにとどまらない「攻略本」。 老若男女、サラリーマンもフリーも、お金持ちも年収300万円台の人も、新NISAを使い倒す方法を「これでもか!」とかみ砕いて説明します。 「初心者本」と銘打たれた本を読んで「わかりにくい」と思った人でも、これを読めば必ずわかります。 貯金オンリー、iDeCoやつみたてNISAオンリーの方。 本書を読めば「新NISAのすごさ」から「儲け方」までオールインワンで身に付きます。 株式投資、今からでもスタートしませんか? 第1章 新NISAは「始めなきゃ損!」と煽りゼロで断言できるワケ 第2章 ドルコスト平均法“最強神話” を揺るがす新NISAの【億り人】戦略 第3章 リターンが死ぬほど変わる「頭のいい人」のファンド選定術 第4章 「米国株 vs 全世界株」不毛なマウント合戦の“最終結論” 第5章 「年金+分配金>生活費」の“無敵定年” を最速達成する法 第6章 「インデックスが報われない未来」に備える一つの方法 第7章 「世界一安全な資産」米国債でリスクとリターンを“最適化”
  • 年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
    3.5
    1巻1,540円 (税込)
    お金のプロが提案する、「お金の奴隷」にならないための、「お金の増やし方」入門。 第1章 「投資すべき」は「あおり」でもなんでもなく統計的に正しい 第2章 なぜ「年収300万円」でもFIREできるのか 第3章 失敗のしようがない「インデックス投資」のコツ 第4章 投資に丸ごと生かす「米国経済」のポイント 第5章 資産が「自動」で増える「FIREマインド」とは
  • 【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

    Posted by ブクログ

    ごくわずかの親しい人にしか教えたくない本

    新NISAに関する知識が凝縮した一冊

    今年の1月から積立NISAと一般NISAが新NISAとして合併されて、非課税投資額も増えたという内容から始まった

    いわゆる「新NISAとはなんぞや?」っていう説明

    世間一般的な、「お金の本って難しいよな」って認識が覆される内容で、非常に読みやすくて、わかりやすい

    “30歳から始めた場合”と仮定して書かれた内容だから、20代で始めてた・読めた自分はラッキーだと思う

    貯金することや養老保険に入ることとかも大切な考え方なんだけど、もう時代には合ってないんだと改めて気付かされた

    普通預金金利が年間0.001%

    0
    2024年02月08日
  • 【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

    Posted by ブクログ

    とにかくわかりやすい。
    まじでわかりやすい。
    積立NISAをやってた人、リテラシーがある人は前半は聞いたことがあるような話かもしれないけど、初心者に教える知識を整理するには最高だし、
    NISAやってない後輩みんなにプレゼントしたい本

    後半はどんな商品に投資したほうがよいかまで書かれており、それぞれの超短所もめちゃくちゃわかりやすい。これ凄いな。

    みんなの未来のお金が増える手助けをしてくれる本
    S

    0
    2024年01月05日
  • 【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

    Posted by ブクログ

    初心者にも分かりやすいと思います。
    NISAを始める時に悩んだのがどこに投資をしたらいいかです。具体的におすすめを書いているので分かりやすいです。
    個人の状況に応じた金額の決め方や注意事項もあります。
    初心者からだんだん慣れてきた時の次のステップや放置で終わらせない意識付けまで書かれてあります。
    まず始めてみるならこの本の内容通りでいいと思います。
    1億円に関してはその人のお財布事情による気がします。

    0
    2023年12月09日
  • 【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方

    Posted by ブクログ

    新NISAに関する本は既に1冊読んでいたが、日経新聞に載っていた広告が目に止まり購入。
    1冊目の本より、具体的な内容が多々あり、非常に勉強になった。
    新NISAの活用にあたり、やはり可能な限り、多くの金額で毎月積立を行いたいと思った。
    これから、積立投資枠および成長投資枠の銘柄選定とその投資金額等を、何回もこの本を読み直して楽しみながら検討したい。
    参考になった点は多数あるが、特に下記点が参考になった。

    ・生涯非課税投資枠1800万円をできるだけ早く埋め切って、できるだけ長く複利運用することが極めて重要であること
    ・ただ単に積立するのではなく、クレカ積立にすることでポイントが還元されること

    0
    2023年11月20日
  • 年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」

    Posted by ブクログ

    FIREにも色々あると知った。
    サイドFIRE及びバリスタFIREは
    目指しやすいと教えてくれましま

    0
    2024年05月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!