作品一覧

  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル
    4.3
    1巻1,980円 (税込)
    巷で認識されている、間違った知識にメスを入れるような切り口があっても面白い――。 同書はそんなコンセプトのもとでスタートしました。お決まりの方法論に忖度しない、エビデンスでひも解く、身体を変えるための科学的知識を収めた一冊です。巻末には、逆引きの索引を設け、興味を持ったワードをすぐに検索できる仕様になっております。 二次元コード付きで、スマホやタブレットからNEXTFIT Kentoの関連動画が見放題! 【目次】 Chapter 1 科学的なダイエットストラテジー Chapter 2 最短距離で進む減量のための予備知識 Chapter 3 運動パフォーマンスを最大化せよ Chapter 4 栄養学的筋肥大のススメ Chapter 5 ここで差が出る筋肥大の応用知識 アスリートとのスペシャル対談収録

    試し読み

    フォロー
  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル

    Posted by ブクログ

    栄養×筋トレ のシナジーを作り出す教科書です。
    ありそうでなかった、かゆいところに手が届く、
    正に新米トレーニー達が待ち望んだ一冊。

    Kentoさんの説明は、忖度なく、例えがふんだんに使われている、科学的知見に基づく、3拍子揃った点が魅力です。(YouTubeも同様)
    協力者達とのコラム特別インタビューは参考になったり、ならなかったり笑(いい意味で)
    巻末の索引も地味だが有難い。
    本書を教科書としてNext トレーニーへの進化を誓った、そんなひと時でした。

    0
    2023年11月04日
  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル

    Posted by ブクログ

    ◾︎カロリー
    ・エネルギーの単位
    ・1リットルの水の温度を1度上昇させるために必要なエネルギーが1kcal
    ・体脂肪1kg落とすのには、約7,200-7,700kcal必要

    ◾︎消費カロリー
    ①基礎代謝:約60%
    ②活動代謝:約30%
    ③食事誘発性熱産生:約10%

    ◾︎三大栄養素
    ・・人が活動するためのエネルギーになる栄養素
    ①タンパク質(1g=4kcal)
    ②脂質(1g=9kcal)
    ③炭水化物(1g=4kcal)

    ◾︎五大栄養素
    上記3つに加え、
    ④ビタミン
    ⑤ミネラル

    ◾︎理想的なPFCバランス
    タンパク質:13-20%
    脂質:20-30%
    炭水化物:50-65%

    ◾︎三大栄養

    0
    2023年05月23日
  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル

    Posted by ブクログ

    栄養学の基礎の基礎を学ぶことができる。
    著者のケントさんは、かなり勉強されていてかなりわかりやすかった。
    これから、ボディメイクを始める人やボディメイクしてるけどなんとなくの栄養学で行ってしまってる人にはおすすめである。

    0
    2022年02月27日
  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    あとがきにて、1日5時間365日栄養学の勉強をした、と述べるほど、人体構造から、基礎や応用栄養から、たくさん勉強されたんだなというのがひしひしと伝わってくる1冊だった。
    説明文が続くが、結局何が言いたいか、という1文にはラインが引いてあるので、あまり興味のない話の時でも読みやすかった。

    インタビューに女性も含まれているのがとても良かった。生理前の暴食(気にせず食べてしまって、生理後に自己嫌悪に陥りながらも立て直していく)や、入浴(マッサージする)についても言及されている。どうしてもこの手の筋トレに絡めた栄養学の話では著者が男性というのが多かったり、筋トレする対象者は男性の方が多いので男性中心

    0
    2024年04月02日
  • 忖度なしの栄養学  科学的根拠に基づいた「ボディメイク×ニュートリション」の新バイブル

    Posted by ブクログ

    大好きなyoutuberのチャピさんが読んでたのはきっかけに読み始めた本。
    NextfitKentoさんの筋肉学という知識を活かした身体づくりに驚きました。筋トレや身体作りは奥が深いと感じました。

    お酒を飲むと痩せない理由はエンプティカロリー優先で使われてしまうため、本来使われるはずだったカロリーを消費できず余計な脂肪ができてしまう
    多くのボディビルダーの方が一日五食で一回のタンパ質量を20gm程度で抑えてる理由も、血中のタンパク濃度を下げないためと分かりました。

    また度々分からないことは読み返したい本です!

    0
    2023年04月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!