作品一覧

  • 魔王と勇者の戦いの裏で 1
    値引きあり
    4.9
    1~3巻374~748円 (税込)
    やがて世界は勇者マゼルと魔王の戦いにより命運を決する―― そんなRPGのゲーム世界に貴族の子息として転生したヴェルナー。 スキルは『槍術』と平凡で、紛うこと無くモブキャラであった。 このままではモブとして死を待つだけ……そう判断したヴェルナーは悲劇を回避するため、生き残る術を模索し始める。 頼みは、勇者と築いた友情と前世の知識と知恵のみ。 そして迎えたゲーム最初のイベント『魔物暴走』。 シナリオ通りならば大敗し、多数の犠牲者が出る戦いだったが…… 「俺が世界を変えてやる」 伝説の裏側で奮闘する凡人の本格戦記ファンタジー開幕!
  • 明正神争記-メイセイラグナロク- (1)
    完結
    4.7
    全2巻704円 (税込)
    200年続いた武士の世が改められて20年、明生の世に暮らす手品師の青年「文蔵」。イザナギと名乗る神<シン>を喚び起こし神使〈シンシ〉となった文蔵は、大きな戦いの渦に巻き込まれていく…!!浪漫あふれる神×人×ファンタジー!!
  • 魔王と勇者の戦いの裏で 3

    Posted by ブクログ

    王太子がシブメンすぎて震える。イケメンしかいない世界素晴らしい。
    今回はこの世界についての解説編みたいな感じだった。ところどころに違和感を感じるヴェルナー。、自分の記憶さえも曖昧なところがあって、それが伏線なのかなんなのか。魔物の存在は明らかになったけど、勇者のポジションは未だ微妙なところにある。最後らへんは、まるでヴェルナーが筋書きを作ってるみたいなところがあって、みんなには先見の明として映ってるんだろうけど、おそらく彼のチートぶりも次巻くらいからネタバレされていくんかな。相変わらず面白くて早く続きが読みたい。そして多分二人はBLにはならない。(泣)

    0
    2024年03月31日
  • 魔王と勇者の戦いの裏で 1

    Posted by ブクログ

    まず絵が好きすぎて。主人公のヴェルナーが好みすぎる。槍使いとかたまんねぇ〜。しかもモブ出発からの勇者の親友ポジ。前世の部下の数が百人単位だったんか?と思わせる描写もあり、前世は警部か?官僚の課長レベルか?それか民間の部長クラスの方でした?とか、とにかく有能すぎる。作戦参謀?立案係?
    そして親友の勇者がワンコ系。これは、BLくる?くるのか?腐女子センサーが反応してしまった。

    0
    2024年03月31日
  • 魔王と勇者の戦いの裏で 2

    Posted by ブクログ

    スタンビートを見事耐え抜いたヴェルナーたちの息つく間もない戦闘シーンがど迫力すぎて。魔物の返り血を拭うこともせず王太子を守りに行くシーンは鳥肌モノ。伝説作っとるなぁ。
    ゲームのあらすじを真っ向から変えてますが大丈夫なんかな?ちょっとメタなところに本人も疑問をいだいていて、これは次巻への何らかの伏線だろうか。ますます面白くなりそう。

    0
    2024年03月31日
  • 魔王と勇者の戦いの裏で 2

    Posted by ブクログ

    ヴェルナー、今後めちゃくちゃ働かされるだろうって言われてるとこ読むたびに毎回笑ってしまうw( ˘ω˘ )

    0
    2024年02月24日
  • 魔王と勇者の戦いの裏で 3

    購入済み

    ゲームでいうと

    今はゲームで言うとプロローグ(破滅)を乗り越えてチュートリアルを終えて1章序盤を始めたばかり。
    主人公は勇者で有る親友と、自分が大切にしてる人たち(自信を含む)が生き残るためにメタ知識を使って最終局面で手に入るアイテムを手に入れるために動いたりとせっせと政略(商売?に分類するのかな)

    戦記系で裏方にスポットライト当てるのはよく有るけどなろう系の絵柄では珍しくアニメ調ではない絵師さんの絵がホントーにマッチしてて原作に早く追いついて欲しくてたまらなくなる。

    #アツい #エモい #カッコいい

    0
    2024年01月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!