作品一覧

  • 赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録1
    4.5
    1~2巻1,430~1,540円 (税込)
    ルートルフ・ベルシュマンは生後6か月で突然大人並みの意識に目覚め、別世界の『記憶』に何かを告げられるのを感じる。焦らず周りの状況認識と言語習得から始めると、間もなく自分が男爵家の次男であり、領地が困窮していることを知る。領民たちが冬を越せないほどの深刻さに、自分が大人になるまでじっとしていられないと感じたルートルフは、兄のウォルフに自身の正体を明かし、ふたりで領地救済に乗り出そうと決意する。 「ぼく、のこと、ひみちゅ」 ふたりは別世界の『記憶』と『加護』という不思議な力を頼りに、領地に襲い来る問題への対処法を考えていくが……。 秘密を共有した兄弟コンビは無事に男爵領を救うことができるのか? 頭脳派0歳児の活躍とかわいらしさに目が離せない、本格異世界ファンタジー。
  • 臼月【うすづき】トウコは援護【まも】りたい
    3.4
    1巻2,200円 (税込)
    二月の苫小牧。完全犯罪をもくろむ男が用意した完璧なはずのアリバイは、意外な人物によって崩される。人を【援護/まも】るつもりが、いつも必ず容疑者にしてしまう――史上最も不器用な「探偵」が活躍する、デビュー作『掃除機探偵の推理と冒険』に続く新感覚ミステリ
  • 掃除機探偵の推理と冒険
    3.8
    1巻1,078円 (税込)
    第10回アガサ・クリスティー賞受賞作 刑事の鈴木は、目覚めるとロボット掃除機になっていた! しかも眼前には男の死体が……。『地べたを旅立つ』改題。解説/辻真先
  • 掃除機探偵の推理と冒険

    Posted by ブクログ

    ほんとうに題名通り、推理と冒険だった!
    途中、ニンテンドー3DSのゴーストトリックみたいになるのかと思ったが
    ちゃんと推理と冒険だった。
    改題大成功である。
    ほんとおもしろかった!
    今年度1のおもしろさだった。

    0
    2022年08月16日
  • 掃除機探偵の推理と冒険

    Posted by ブクログ

    とんでもない設定だけど、ワクワク冒険小説+ほんのり。設定の説明が多少冗長だけど無理な設定に関わらず、楽しくストーリーをまとめ上げてあり、凄い手腕と思いました。

    0
    2023年02月24日
  • 臼月【うすづき】トウコは援護【まも】りたい

    Posted by ブクログ

    これはなかなか良かった。デビュー作の掃除機刑事も意表を突いて面白かったが、こちらも、基本は倒叙ミステリ的ながらも、この臼月トウコなる風変わりな人物のユーモラスな雰囲気が、意図せず犯人を壊していくのが痛快。非常に優秀な刑事かなと思う笠置刑事が一向に卯月を覚えていないのは変ではと思っていたら・・・最後に・・・そうきたかとにんまり。

    0
    2022年09月08日
  • 臼月【うすづき】トウコは援護【まも】りたい

    Posted by ブクログ

    完璧なはずの計画で事件を起こした者たち。しかし彼らの計画を潰してしまうのは、よりにもよって不器用で使えない新人だと思っていた臼月トウコ。しかも味方をするつもりが余計に窮地に追い込んでしまうって……! ユーモラスな読み心地の倒叙ミステリ連作です。
    これは酷いなあ。犯人の立場からしたらやってられない。臼月トウコは別に捜査をするわけでもなく、たまたまほんのちょっと口を突っ込んできただけなのに、それでよりにもよって犯人の計画をぶっ潰してしまうんですね。しかも良かれと思って! あーダメだ。悪意がないだけ余計にたちの悪いやつだ。もちろん、犯人以外の人物にとっては愉快で仕方のないことです。特に「偶然の事情」

    0
    2022年08月17日
  • 掃除機探偵の推理と冒険

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    舞台は北海道。事故に遭った鈴木勢太(刑事)は、なぜかお掃除ロボに憑依。製品的に多機能といえど、円盤型掃除機の身で無茶をする。細かいことをいえば、事件の証拠物件が隠匿状態で問題ある気もするが、生死の境をさ迷う中で大切な姪をDV義父の卑劣な蛮行から守る第一目的を考えれば、努力の限りを尽くして頑張ったと思う。親や子に問題ある家族が目立つ中、義理人情に厚い老夫婦と親思いな息子たちの関係に救われた。

    0
    2022年08月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!