作品一覧

  • 紫式部 女房たちの宮廷生活
    3.7
    紫式部の人物像や交友関係を「日記」や「歌集」から描く。また、宮廷での女房の役割や生活、「物語を書くこと」の意味にも言及する。
  • 小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部
    3.7
    1巻935円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 平安時代の二大女流作家が学習まんがに! 大ベストセラー「小学館版学習まんが人物館シリーズ」。新刊として、清少納言と紫式部が登場しました。 二人が亡くなってからおよそ1千年。『枕草子』『源氏物語』の作者というだけでなく、ともに百人一首に歌を残している二人の視点で、華やかな朝廷でくり広げられた恋愛や政治のドラマを描きます。 ともに歌人の娘に生まれ、宮仕えに出ることになる清少納言と紫式部。高貴な貴族との恋愛や、女房達とのしがらみ、仕えた中宮とのエピソード、藤原氏の栄華等を、少納言、式部それぞれの歌や作品の一節を織り込みながら紹介します。 百人一首に取り上げられた和歌もまじえてら、平安時代の国風文化や藤原氏の摂関政治についてもわかりやすく解説しているので、日本史の勉強にも役立つ一冊です。
  • 小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    学習漫画と侮るなかれ、枕草子が書かれた状況を
    正確に書いていて次週の大河ドラマにもかかわる
    長徳の変とその後の定子の境遇は参考になるハズ
    カミサンに読ませよう

    0
    2024年05月11日
  • 紫式部 女房たちの宮廷生活

    Posted by ブクログ

    やはり大河ドラマの影響で、今年は紫式部関連の本が次々と刊行されている。
    本書もその一冊で、著者は平安時代の日記文学を専門とする研究者とのこと。
    資料が少なくてわからないことだらけのこのテーマ。
    読むなら歴史学の人か、文学の人か、どっちがいいのかな、と思いながら、今回は文学研究者のものを選んでみる。

    「紫式部集」と「紫式部日記」を軸に、推定を交えて紫式部の人生に迫っていく。

    本書の内容から特に自分にとって興味深かったのは、二つ。
    一つは娘時代のこと。
    夫となる宣孝との和歌のやりとりも面白かったが。
    友人と読み交わした和歌が家集に残っていたのを知らなかった。
    宣孝との丁々発止といった歌とは調子

    0
    2024年04月07日
  • 紫式部 女房たちの宮廷生活

    Posted by ブクログ

    大河ドラマをキッカケに、紫式部の人物像について迫ってみたくなり、手に取った。要は、紫式部ってどんな女の子だったのか、知りたくなったわけである。

    本書では主に『紫式部日記』が紹介されている。「紫式部は陰キャラで控えめ、清少納言は陽キャラで活発」というイメージがあったが、決して謙虚で奥ゆかしいキャラではないことが分かった。周囲の目線や上下関係、嫉妬や自己主張といった、人間臭い部分が伝わってくる。

    本書ではところどころ、和歌贈答の引用と解説がある。大学受験の時に、古文はスッカリ嫌になってしまったが、久々に読むと、謎解きのようで面白い。和歌の中には、隠語、比喩、当時流行の言い回しがあり、本当の意味

    0
    2024年03月11日
  • 小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部

    Posted by ブクログ

    紫式部と清少納言がほぼ同時代の人というのは知らなかった。
    ただ会った事はないらしい。

    清少納言の表現センスは好きだな。

    0
    2020年04月07日
  • 小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部

    Posted by ブクログ


    「花燃ゆ」から入りました

    改めて学生時代の古典文学を読み直すきっかけになりました

    ありがとうございます

    0
    2024年04月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!