作品一覧

  • 鬼人幻燈抄(コミック) 分冊版 : 1
    無料あり
    2.7
    1~28巻0~220円 (税込)
    大人気和風ファンタジー巨編を、鬼才・里見有が漫画化!! 切なく美しい描写の数々が胸を打つ! 江戸時代、山間の集落・葛野には「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいた。よそ者ながら巫女の護衛役を務める青年・甚太は、討伐に赴いた森で、遥か未来を語る不思議な鬼に出会う――江戸から平成へ。刀を振るう意味を問い続けながら途方もない時間を旅する鬼人の歩みは、重くて切ない。
  • 鬼人幻燈抄(コミック) : 1
    4.2
    1~5巻715~726円 (税込)
    大人気和風ファンタジー巨編を、鬼才・里見有が漫画化!! 切なく美しい描写の数々が胸を打つ! 江戸時代、山間の集落・葛野には「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいた。よそ者ながら巫女の護衛役を務める青年・甚太は、討伐に赴いた森で、遥か未来を語る不思議な鬼に出会う――江戸から平成へ。刀を振るう意味を問い続けながら途方もない時間を旅する鬼人の歩みは、重くて切ない。
  • 鬼人幻燈抄 : 1 葛野編 水泡の日々
    3.9
    1~7巻693~770円 (税込)
    江戸時代、山間の集落葛野には「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいた。よそ者ながら巫女の護衛役を務める青年・甚太は、討伐に赴いた森で、遥か未来を語る不思議な鬼に出会う――江戸から平成へ。刀を振るう意味を問い続けながら途方もない時間を旅する鬼人を描いた、和風ファンタジー巨編の第1巻。デビュー作にして絶賛の嵐だった話題作が、早くも文庫化!
  • 鬼人幻燈抄 : 8 大正編 紫陽花の日々
    3.8
    8~14巻1,430円 (税込)
    大正十一年(1922年)、四代目・秋津染吾郎は京都からはるばる東京へとやって来ていた。目的は、退魔の名跡・南雲家主催のパーティーに参加するため。南雲は秋津と同じく鬼を討つことを生業にしてきた一族だが、大正の世に入りきな臭い動きを見せていた。帝都・東京を舞台に、暗躍する鬼たちと人々の戦いを描く大正編が開幕! 大人気和風ファンタジーシリーズ第八巻。
  • 鬼人幻燈抄 ~水泡の日々~ 舞台版シナリオ
    5.0
    1巻660円 (税込)
    2020年3月、時代絵巻AsHによって舞台化された小説「鬼人幻燈抄 葛野編 水泡の日々」の台本を電子書籍化。 江戸から百三十里離れた山間の集落・葛野。そこには、産鉄を生業とし、“いつきひめ”と呼ばれる火の巫女を尊び、穏やかに暮らす人々がいた。しかし、いつしか平安は破られ、鬼が葛野を狙う。いつきひめを守る巫女守として鬼と対峙する青年。「人よ、何故刀を振るう」鬼の問い掛けが、青年の心を揺さぶる。これは終わりの始まりの物語。鬼たちの愛(かな)しみは時を越える。
  • 鬼人幻燈抄 : 14 平成編 泥中之蓮

    Posted by ブクログ

    長い戦いがやっと終わった。
    妹は兄を想っていたからこそ鬼になってしまったのだなぁと改めて悲しかった。醜い姿になってしまったけど、最後は大好きな兄に取り込まれて幸せだったと思います。残った向日葵も友達とお茶ができるようになって良かった。
    鬼は長生きだから、これからも仲良くなった人間ともたくさんお別れしていかなくてはいけないけど、鬼仲間もたくさんできて良かったなぁと思います。

    お話は平成で終わってしまったけど、令和編での鬼達の生活の変化もちょっと見てみたいな〜と思いました。スマホ使ってるのかしら(笑)

    0
    2024年04月04日
  • 鬼人幻燈抄 : 7 明治編 君を想う

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    個人的には1巻と同じくらい刺さった回……
    鬼でありながらここまで何十年も築き上げできたものと一気に切り離される甚夜の心は、その刀で切って血が溢れるように止まらなかっただろうなと思う。

    野茉莉が忘れたくないよぉ…………ってなるとこは何度も読み返しました。そして一緒に泣きました。
    これ娘さんいらっしゃるお父様とか読んだら膝から崩れ落ちちゃうんじゃないか……汗

    全てをなくして辿り着いた先が夜鷹のもとだった事も、残酷であり救いのようにも見える。思わず声出ちゃったもん。あっっって。

    その地獄の中に唯一の蜘蛛の糸のように唯一甚夜の記憶を残された4代目染五郎が、この後どのように甚夜の未来に絡まるのか、

    0
    2024年03月29日
  • 鬼人幻燈抄 : 13 平成編 終の巫女

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    吉隠と甚哉の長き戦いが終わった。吉隠は巫女として村人を守っていたがあまりにも偉大な力の為村人に恐れられ殺されて復讐の為に怪異となった。誰もが愛される為に生まれてきている。そこが無くなると怪異になってしまう

    0
    2024年02月25日
  • 鬼人幻燈抄 : 5 明治編 徒花

    Posted by ブクログ

    明治編もとても最高でした。
    江戸の武士たちの葛藤・新世代に対しての切替。
    なかなか難しいものだと感じた。
    今のまま、愛娘と過ごしている甚夜がとても平和でしあわせなものでそのまま一生すごしてほしいと思ってしまう。

    0
    2024年02月20日
  • 鬼人幻燈抄 : 12 平成編 逢う日遥けし

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    鬼女と刀鍛冶の愛入れぬ関係が江戸から平成までに繋がり想いを遂げていくのが今まで読んできて繋がったのがスッキリした。ジンヤの復讐ももう少しで終わると思うと寂しい

    0
    2024年02月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!