作品一覧

  • 今すぐ人生が動き出すライフデザインBOOK
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マインドセット、ファッション、おうち空間、お金の考え方、ライフデザインで、 いつかを今にする。LAの写真も多数掲載。
  • 愛され妻の習慣
    4.5
    1巻1,485円 (税込)
    夫にザツに扱われる女性は成功しない! 夫の年収・地位が上がり、妻も自立・美しくなる。 家事をしなくても、仕事をしても、スッピンでも「可愛い」と言われ、いつもご機嫌。 付き合ってた頃よりも優しい夫は、夫婦の記念日をメモし、週に3回はデート。 冷え切った夫婦でも、こう変われる軌跡の法則。小さなテクニックだけではなく、根本から関係を修復・改善すれば、夫が変わり、ずっと愛され、ふたりの人生が変わる! パートナーシップにもビジネスにも共通する、そのヒミツをまとめました。
  • 結局、心に従ったほうがうまくいく
    4.1
    1巻1,540円 (税込)
    自分らしい価値観をつくり、自分を表現して高めていく。 「私はダメだ、変わりたい! 」とNYに単身わたって起業し25年間経営者として人生の波を経験する中で得た、心の迷いがなくなり楽に生きられるようになる方法。
  • 夫を最強のパートナーにする方法~2人で理想の未来を叶えていく
    4.3
    1巻814円 (税込)
    新事実! 妻が幸せなら、夫はそれだけで幸せ。 産後クライシスから脱出! 夫婦ゲンカが激減! 固く結ばれた絆を実感。子どもがいても恋人気分がずっと続く。 「いい妻」より「夫から尊敬され、深く愛される妻」を目指そう。 NY在住15年&10,000人の男女をカウンセリングした著者の、愛があふれる関係をつくる秘訣。
  • 夫を最強のパートナーにする方法~2人で理想の未来を叶えていく

    匿名

    購入済み

    素晴らしい本でした

    とても分かりやすく言語化されていて、自分の現在地を振り返ることができました。たくさん当てはまっていて、ほんとうにわたしは、自分の正しさ自己正当化から、彼に悲しい思いをさせてしまっていたと気づきました。彼との会話は穏やかに未来を現実に明確にできるように一変しました。わたしもイライラすること、一方的に感情を伝えることは一切なくなりました。大事に丁寧に扱って溺愛してくれる彼と結婚できました。海外移住もできました。ありがとうございます。

    #アガる #深い #タメになる

    0
    2023年07月13日
  • 愛され妻の習慣

    Posted by ブクログ

    ●愛され妻になりたくて購入しました。中身はセルフイメージ3割、夫婦関係6割、仕事1割といった感じでした。

    ●セルフイメージや自立に関する内容が載っていたのも、購入に踏み切った理由の1つです。やはり親子関係がセルフイメージに繋がっているんですね。私も親子関係に難アリで自己肯定感が低めなので、書かれていることには納得でした。

    ●ポジティブ思考、意思が強い、精神安定、いつも笑顔、柔軟…等の能力を持つ「頭のいい女」を男性は好むそうです。ついつい深刻に考えがちだし、周りの意見に合わせがちだし、無表情でいることが多いので、意識して変えていきたいなと思いました。

    0
    2022年08月27日
  • 結局、心に従ったほうがうまくいく

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    『 知っていてほしい。
     自分を幸せにできるのは、自分だけだということを。 
     自分を置き去りにして、周りを満たしても、自分の心は満たされないということを。
     本当の意味で自分が満たされ、幸せを感じるのは心に沿った想いを、叶え、自分の本質を生きたとき。 』

     わたし自身は、子育てや家庭を専業で、やって来て、充実感・達成感がありましたが、その後は、思いっきり自分のための人生を楽しもうと、心を開放しました。
     縛られていた想い、世間体、価値観など、手放したつもりだったけど・・・未だ、心の底にモヤモヤを抱えているんだと、本書を読んで痛感しました。

    『人は自分の心と言動がつながったとき、一番満たさ

    1
    2022年06月14日
  • 夫を最強のパートナーにする方法~2人で理想の未来を叶えていく

    Posted by ブクログ

    読みやすい。
    結婚して26年たってからよんた。
    その間、うまくいっていないカップルの特徴4つ、全てやってた!

    1.命令口調
    2.〇〇やって、と当然のように要求
    3.夫の自由を奪う 信頼していない
    4.ダメ出しをして夫を変えようとする

    結婚生活のサイクルは
    安定期
    成長期
    倦怠期
    再生期
    そして成熟期

    という愛のサイクルだそう。
    まさに、この通り経験しました。
    再生期は、マイナスになってしまった夫婦関係をまずはゼロベースに戻す時期で、人として大きく成長できるかが夫婦の今後の分かれ目になる、とのことで、ここでたくさん話し合って成長できて今があるのかな?

    娘にもお嫁さんにも、買ってあげよう。

    0
    2022年02月23日
  • 結局、心に従ったほうがうまくいく

    Posted by ブクログ

    いろんな人の、この手の本を読んだが、自分らしく生きる方法はほぼ同じ。後は、自分に合う人を見つけて支持し、しっかり学ぶ姿勢を持って学べば、自然と自分らしく生きられるのだろう。
    中にあったワークは面白く、芋づる式に色々出てきて楽しかった。

    1
    2022年02月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!