プロフィール

  • 作者名:武藤将吾(ムトウショウゴ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1977年
  • 職業:脚本家

『クローズZERO』などの作品を手がける。同作はは映画化されている。またノベライズ作品の『ジョーカー 許されざる捜査官』、『花ざかりの君たちへ―イケメン♂パラダイス』なども手がける。

作品一覧

  • クローズZEROリブート 1
    完結
    -
    全5巻704円 (税込)
    不良の巣窟・鈴蘭男子高校に颯爽と現れた、一匹狼を貫く3年転入生・滝谷源治。前人未到の鈴蘭制覇を狙うが、鈴蘭最大派閥・芹沢軍団を率いる3年・芹沢多摩雄や鈴蘭OBのヤクザ・片桐拳たちと出会って…!? (C)2007 高橋ヒロシ/「クローズZERO」製作委員会 (C)2018 高橋ヒロシ/平良ケンジ/武藤将吾(秋田書店)
  • クローズZERO2 鈴蘭×鳳仙 1
    完結
    5.0
    全11巻528円 (税込)
    前作で不良の巣窟・鈴蘭の頂点に最も近いと言われた芹澤多摩雄を倒した滝谷源治! 未だ誰もなしえていない鈴蘭制覇を目指し、再び羽ばたく…!!
  • テルマエ・ロマエ ~小説版~
    3.7
    1巻261円 (税込)
    生真面目すぎて職を失った古代ローマの浴場設計技師ルシウスは、公衆浴場から突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのは漫画家志望の真実ら「平たい顔族(=日本人)」。日本の風呂文化をヒントに古代ローマの浴場をデザインし大きな話題を呼ぶ。タイムスリップを繰り返すルシウスは、浴場技師としての名声をローマで得ていくのだが……。風呂を愛する二つの民族が出会ったとき、世界の歴史が大きく動き出す!!
  • シュアリー・サムデイ
    4.0
    1巻506円 (税込)
    モテるためにバンドを組んだのに、文化祭が中止になった。巧たち5人は、復活を要求して「爆弾騒動」を企てる。が、狂言のつもりが、爆弾が誤爆したことから、5人は爆破犯として高校中退の憂き目に。あれから3年、今度はヤクザに追われるハメになり……。巧たちは、中途半端な自分を変えようと、「バカで最強」な作戦を決行する! 製作に5年をかけた、小栗旬初監督映画の小説版。おバカな青春疾走ストーリー!
  • クローズZERO(1)
    完結
    5.0
    全9巻528円 (税込)
    大ヒット映画をコミカライズ!!オリジナル版「クローズ」では描かれていない、海老塚中トリオが入学してから春道が転入して来るまでの“空白の1年”が、今、明かされる!!
  • ジョーカー 許されざる捜査官 CRIME.1
    -
    1~10巻77円 (税込)
    堺雅人主演のドラマ「ジョーカー 許されざる捜査官」。昼は温厚な笑顔と天然ボケぶりから「仏の伊達さん」と呼ばれるも、夜は一転、冷徹な“無法の番人”として凶悪犯に怒りの鉄鎚を下す制裁者と化す刑事・伊達一義の活躍を描いた異色の刑事ドラマ。脚本家・武藤将吾氏の作品をノベライズ化し、ジョーカーの世界が楽しめる一冊。今回はCRIME.1を収録。

    試し読み

    フォロー
  • クローズZERO2 鈴蘭×鳳仙 1

    Posted by ブクログ

    映画と展開違うみたいだし、鳳仙についても結構掘り下げて描いてくれそうな感じなので今後の展開が楽しみです。

    0
    2013年01月10日
  • テルマエ・ロマエ ~小説版~

    Posted by ブクログ

    映画!まだやってた!
    ということで急遽観てきたー( ´ω`)
    ウケるー!
    夜中にやってたアニメがあんまりな印象だったんだけど、情熱大陸にも出てたし、こんだけロングランなんだから観とかないとと思って。
    笑えるw
    たまにはこういうのもいいかも★
    そしてやっぱり、上戸彩最強だわ( ´ω`)

    0
    2012年07月15日
  • テルマエ・ロマエ ~小説版~

    Posted by ブクログ

    劇場で観賞。

    すっごい面白かった!

    古代ローマ人濃すぎ!(笑)

    ローマ風呂っていうくらいだから、ローマの人はお風呂好きだったんだなぁ。

    0
    2012年07月13日
  • テルマエ・ロマエ ~小説版~

    Posted by ブクログ

    現代日本にタイムスリップしてきた、古代ローマの浴場技師。彼は、日本の風呂文化を、ローマに持ち帰り、名声を得るが…。逆に、現代日本から、ローマへやってきた女性に、彼のせいで、ローマの歴史が、変えられてしまうかもしれないと知らされる。
    この本を読んで、日本人って、こんなに風呂好きだったんだ、と、あらためて関心した。日本人の、風呂へのこだわりはすごい!でも、たしかに、リラックスできる場所って、大事だよね。けど、ローマ人って、本当に風呂好きなのかな?

    0
    2013年11月17日
  • テルマエ・ロマエ ~小説版~

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    原作に絵がある訳だが、文字から入るのもよいかも知れない。
    「ラテン語」と言って習った時に、この時代に通じるものなのか、素朴に疑問に思った。

    0
    2013年06月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!