プロフィール

  • 作者名:松島幸太朗(マツシマユキタロウ)
  • 性別:男性
  • 職業:マンガ家

2000年『ショー☆バン』でデビュー。『ストライプブルー』、『少年探偵 狩野俊介』などの作品を手がける。

作品一覧

  • チェイサーゲーム(1)
    完結
    4.5
    全10巻792~891円 (税込)
    仕事ってやつを“ガチで共感”できる漫画!! ファミ通.comで連載が始まるや否や “読むと(リアルすぎて)胃がキリキリする“と言われ、クリエイティブ業界を中心に波紋を呼んだ問題作! 読み進めていくと、「あれ…この漫画、仕事中の自分のこと描いている……」とさえ感じてしまう共感エピソードが満載。 <あらすじ> 「おっ俺がシニアに昇進!?」 ゲーム開発会社サイバーコネクトツーの3Dアニメクリエイター。新堂龍也30歳。入社9年目にして、中間管理職のプレイングマネージャーに昇進を果たす。しかし、龍也を待ち受けていたのは、仕事報告を嘘つく年上の部下の上田や、やる気はあるが仕事の遅い新人社員の久井田、合理的に仕事を進めることしか考えない魚川といった、ひと癖もふた癖もあるメンバーばかり。試練続きの毎日ではあるが、ユーザーの笑顔のため日々ゲームを作り続ける!! ―「それでも俺は――ゲームの力を信じたい だって俺は―― ゲームクリエイターだから」 その他、単行本だけの描き下ろし漫画や、原作者によるコラムなども収録。
  • ストライプブルー 1
    完結
    4.0
    全11巻528円 (税込)
    小沢亜穂15歳。世にも珍しい“両刀投げ”を引っさげて、高校野球界に“アー坊旋風”を巻き起こせ! アー坊・花ちゃん・のりっぺの幼なじみ3人組と愉快な仲間たちが紡ぎだす「青春☆トキメキ野球漫画」第1弾!
  • 永遠の一手‐2030年、コンピューター将棋に挑む‐ 上
    完結
    3.0
    全2巻704円 (税込)
    名人、コンピューターに敗れる! すべてはそこから始まった!! 将棋を愛する者たちの10年に渡る挑戦と激動の物語!!
  • 少年探偵 狩野俊介 降霊会事件
    完結
    4.5
    全1巻528円 (税込)
    中学1年生ながら、数々の難事件を解決してきた少年「名」探偵・狩野俊介。ある日彼は、事件性がないと思われてきた、ある事故の捜査を依頼されるが…。俊介が前代未聞の密室殺人事件に挑む書き下ろし原作の表題作「降霊会事件」、そして学園内の難事件を解き明かす「金糸雀は、もう鳴かない」の2編を収録した人気傑作ミステリー小説コミック版!
  • ショー☆バン(1)
    完結
    3.5
    全33巻528円 (税込)
    練習、練習、また練習!!野球に賭ける中学球児たちが贈るとびきり熱い青春野球まんが、ここにプレイボール!!
  • チェイサーゲーム(3)

    ネタバレ 購入済み

    主人公のバックボーン

    3巻は、主人公がクリエイターを目指すバックボーンの物語がメイン。
    衝撃的な先輩との出会い、こういう出会いが人を変えたり成長させるんだよね。
    巻末の各界のクリエイターたちの寄せ書きコメントがムネアツでした。

    #共感する #アツい #深い

    0
    2024年01月12日
  • チェイサーゲーム(1)

    購入済み

    ゲーム会社の中身

    ゲーム制作会社の裏側をリアリティ満載で描かれている。
    多少の専門用語が分からなくても物語に入っていけたし、
    用語説明もされるので勉強になる。
    人間ドラマが濃厚に描かれていて面白い。

    #深い #タメになる #アツい

    0
    2024年01月12日
  • チェイサーゲーム(2)

    購入済み

    リアリティが凄い

    ゲーム制作会社の物語。
    社会で起きたことから始まる「自粛要請」でゲーム制作の現場の混乱が凄かった。
    「どうすればできるか」と「どうすればやらなくて済むか」の話は感動共感した。

    #深い #アツい #ドキドキハラハラ

    0
    2024年01月12日
  • チェイサーゲーム(1)

    購入済み

    ゲーム業界に行きたい人必見!

    ゲーム業界に就職を考えている学生・社会人にはとても参考になる本ですね。読んでみてこういうところなんだとしみじみと思いました。

    #タメになる #アツい #深い

    0
    2023年01月28日
  • ストライプブルー 6

    Posted by ブクログ

    お、"お嬢"さんがたいへんなことに!
    ふつうこういう書き方をした場合、主体である空の身や立場に危害が加わることを意味するが、このマンガでは空の心がだめになってしまうことを意味するのだ! なんてマンガだ。

    みるみる空回りを続け、自滅し、ついに事態が完全に自分の手から離れてしまったことに打ちのめされる空! アー坊の前に立ったときの笑顔のなんと狂的で美しいことか。
    縞青海という絶望的な矛盾点を抱え込んでしまった野球部に、野球からプライベートまで壮絶な嵐が吹き荒れている。こんな野球マンガ見たことない。
    ことここに至ってしまっては思わずNice Boat.の一言も言いたくなってしま

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!