作品一覧

  • 3,000軒を設計した建築士が教える 50代から生涯暮らすリフォーム 後悔しない47の工夫
    3.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生100年時代が叫ばれる中、終の棲家を考えるようになる50代からのリフォーム術を、3,000軒に及ぶ住宅を設計し、長年住まい方について新しいライフスタイルを提案してきた人気建築士がアドバイス。老後を踏まえた居住に関する著書が多く、テレビやラジオでも活躍する著者が、実際にリアルタイムで手がけている最新の事例を豊富な写真で紹介しながら、絶対後悔しない、失敗しない鉄則を教える。
  • 3,000軒を設計した建築士が教える 50代から生涯暮らすリフォーム 後悔しない47の工夫

    Posted by ブクログ

    50代としてではなく、若い世代でも参考になるリフォーム内容でした。
    家を買う時「どんな家に住みたいか」を考え勝ちだけれど、本書では「どんな夫婦でありたいか」「子供の位置づけ」の様な関係性を考えて家づくりに入るので、とても勉強になり参考になりました。

    具体的には、間仕切りをすべて取っ払ったワンルーム(究極バスルームもトイレもドアなしで柱やカーテンで空間を割るだけ)エアコン1台で、どの部屋も均一の温度に保て、住心地が良さそうでした。
    子供部屋は、子供に間借りさせてもらっているという意識を持たせること、最小限の部屋でよいこと。
    書斎など特別な部屋を作るより快適なリビングの一角にそのスペースを作る方

    0
    2020年09月04日
  • 3,000軒を設計した建築士が教える 50代から生涯暮らすリフォーム 後悔しない47の工夫

    Posted by ブクログ

    2階の一部を吹き抜けにして建物を軽くすることで耐震性を高める「減築」は面白かった!
    台(ベンチ)つきのトイレもシニア世帯には必須かもですね

    0
    2024年05月05日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!