作品一覧

  • ギルドの新人教育係(自称)
    値引きあり
    4.6
    日々の酒代を稼ぎながら、ギルドの酒場に入り浸る冒険者カーマセン。彼の日課は、ギルドを訪れる新人冒険者に因縁をつけては絡んでいくこと。時には痛い目を見ることもあるけれど、それでもカーマセンは絡み続ける。 幾度となく繰り返されるその光景に、ある者は顔を顰め、ある者は嘲笑い、そして彼女達は困ったように微笑を向ける――カーマセンの秘めた想いを知っているから。 勇者にただ付き従うプリースト、力の調整ができない魔法使い、かつての友の弟子、行く当てのない召喚勇者……カーマセンとの出会いは彼らを成長させ、そして彼らの旅立ちをカーマセンは見送るのだ。いつもと変わらず、ギルドの酒場でグラスを揺らしながら……。 くたびれたその背中が語るのは、老いの悲哀か、男の生き様か。彼の生きた証をここに記そう。 「小説家になろう」で話題を呼んだ哀愁と信愛の人間ドラマ、ついに書籍化――。
  • ギルドの新人教育係(自称)

    購入済み

    冒険者に、乾杯。

    もっと続いて欲しいのに、もう続く事はない。
    いくつもの出会いと別れが登場する物語です。

    他の「冒険者モノ」では味わったことの無い読了感を得ました。
    締め方の好き嫌いは分かれるかもしれませんが、
    私は読み終えたあと、もう一度カーマセンとウルザの日々を覗きたくなり、読み返しました。

    最後に改めて
    冒険者に、乾杯。

    #切ない #エモい

    0
    2023年05月26日
  • ギルドの新人教育係(自称)

    ネタバレ 購入済み

    読後の余韻に浸り……

    じんわり読後の余韻に浸れる一冊(一巻完結)。
    ただし前提としてハッピーエンドとは言えないので、注意。

    冒険物の冒頭でテンプレの、【ギルドに来た主人公に絡んでくる噛ませ役】が本作の主人公。
    ・年齢的にも全盛か下り気味、才能も普通な中堅冒険者
    ・過去の蟠りを胸に抱え、才能の上限もあり、酒場でくだを巻くおっちゃん(悪ぶりつつも人情派の一面あり)
    この前提は最後まで堅守され、同年層が主人公だとよくある【何らかの理由で才能が開花(または付与)】という展開もなし。

    何人もの駆け出し冒険者達と出会う主人公。
    その中には落命する人もいれば、反発する人、指導する仲になる人もいるが、延々一緒にとはならず、駆け

    0
    2018年05月28日
  • ギルドの新人教育係(自称)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    いい本だとは思うのですが、すこしつらい気がします。そういう意味でもう一度読み直すか?という点では、どうでしょうか。

    0
    2018年07月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!