作品一覧

  • 学研の図鑑LIVE(ライブ) 昆虫 新版
    5.0
    1~7巻2,420~2,860円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての昆虫を生きたまま撮影した最新図鑑。約2800種を収録する。研究者による執筆と40名以上の撮影チームによる美しい写真とともに、昆虫の多様性のひみつに迫る。オリジナル映像は、衝撃シーンや楽しいクイズなどを収録。
  • ほんとうは“よわい恐竜”じてん それでも、けんめいに生きた古生物
    -
    1巻1,100円 (税込)
    第1章 病気になるし、ケガもする ・アロサウルスも仲間がいないと・・・ ・パキケファロサウルスが頭突きをしていた「意外な理由」 ・ディロフォサウルスは早く走れたがゆえに・・・ ・巨大なティタノサウルス類を悩ました「極小」の生きものとは? 第2章 恋に育児に一生懸命 ・エドモントニアは、なぜ、「あまり硬くない」トゲトゲだったか? ・オルニトミムスのオトナにだけ「翼」があった理由 ・ステノプテリギウスの出産が、人間以上に「命がけ」だったワケ 第3章 生きるのってたいへん ・セントロサウルス数千頭の群れが「死の行進」と化した理由 ・ランフォリンクスが「イカ」をゲットしたと思ったら・・・ ・ステゴサウルスの「ある部分」はヒトの3分の1の力だった 第4章 “身近な彼ら”もがんばった ・ミクロシオプスの「虫歯」の原因もやっぱり・・・ ・なぜ、スミロドンの狩りは「腰痛」にさいなまれがちだった?
  • パンダの祖先はお肉が好き! ?-動物園から広がる古生物の世界と進化-
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 33種の現生生物の祖先とその仲間、2種の現生生物に似た古生物を紹介します。動物園にいる動物たちが、どういった進化を経て現在の姿となっているのか。「身近な古生物」に思いを馳せるためにぴったりな1冊。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 はじめに 生き物今昔物語 進化の足跡を辿る 本書の読み方 【巻頭特集】パンダの祖先は肉が好き!? 【第1章】誰もが知ってる! 動物園の人気者たちのルーツ 【第2章】もっと知りたい! あの哺乳類たちのルーツ 【巻中特集】成人男性並みの大型ペンギン! 【第3章】推し多数! 鳥類、爬虫類、両生類たちのルーツ 巻末こぼれ話 おわりに
  • 楽しい日本の恐竜案内
    -
    1巻1,056円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で発見された恐竜化石を訪ね、日本各地を旅しよう!  巨大な恐竜の全身骨格が発見され話題の北海道むかわ町から、新種が数多くみつかっている福井県勝山市、関東唯一の恐竜の里・群馬県神流町まで、5地域17種類の恐竜とゆかりの場所を徹底詳解する初めての一冊。
  • 学研の図鑑LIVE(ライブ) 恐竜 新版

    Posted by ブクログ

    恐竜の名前を一緒に調べたりもしますが、今はDVDで映像を見たりARで恐竜を見たりするのが楽しいようです。カタカナ表も絵も可愛らしくてよかったです。

    0
    2023年10月22日
  • 学研の図鑑LIVE(ライブ) 昆虫 新版

    Posted by ブクログ

    昆虫学者奇跡の図鑑をつくるを読んで、初めて虫の図鑑読んだ
    この虫見たことある〜と思ったやつはやっぱり市街地や家の周りにいると書かれてて普段自分も結構見てるんだな〜と思った
    家の周りにいるけどなんだかわからなかったやつもこれかな?というのが分かってよかった
    今までベランダのサンダルのなかにルリボシカミキリがいたり、新聞受けの中に丸っこい甲虫がいたり(出られなくなって死んでしまってた)、側溝にオオミズアオがいたりしたのはどういうわけだったのかはわからなかったけど… みんながみんな生態どおりの行動をするというわけじゃなくなにかのきっかけで迷い込んじゃったのかな

    0
    2023年09月11日
  • 学研の図鑑LIVE(ライブ) 昆虫 新版

    Posted by ブクログ

    掲載写真が、すべて生きている昆虫を白バックで撮影したものという点で他の図鑑とは一線を画した内容となっています。

    地味に、昆虫の掲載順番が、原始的なものから進化した種へと並べられており、自然と昆虫の進化の流れを実感できるつくりになっています。

    子どもの頃にコレが欲しかったなぁって思わせてくれる珠玉の図鑑!

    0
    2022年10月25日
  • パンダの祖先はお肉が好き! ?-動物園から広がる古生物の世界と進化-

    Posted by ブクログ

    動物園で見られる現生動物と、その祖先のいきもの33種を取り上げている。カラーで大きめに描かれたイラストが目を惹く。どことなく現生動物と共通点がある姿のいきものもいるし、異なった姿のいきものもいて興味深い。題材も面白そうで、土屋氏が著者、木村由莉先生らが監修したという(私の中で)完璧な布陣とも言える古生物本だが、実は読み始めから目が滑って読み進むことが困難な時期があり、読み終わるまでに時間を要した。
    恐らくイラストより、より詳細な古生物・現生動物の説明があったほうが面白かったのではないか、と思う。誌面の都合上かわからないがざっくりとした説明に留まっている。それから、現生動物との大きさ比較に効果的

    0
    2022年09月28日
  • パンダの祖先はお肉が好き! ?-動物園から広がる古生物の世界と進化-

    Posted by ブクログ

    動物園の人気者33種の現生動物の祖先をイラストで紹介する作品。進化の不思議さと可愛い動物たちが楽しい。

    ゾウやキリンの祖先、鼻、首などが短い姿、カワウソの祖先がアシカやアザラシの祖先の可能性、カバとクジラが近縁であったり、現生動物のルーツを探る。パンダは竹食だが本来はクマと同じで雑食のはず。なぜ竹食に特化したかは謎のよう。

    過去の生物は結局発見された一部分の骨の化石から推測するので難しくまた現生動物をモデルにせざるを得ないので似た物になってしまう。

    0
    2020年10月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!