作品一覧

  • 夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりの食卓
    -
    料理を極めた夫妻の共著『ふたりのごはん』のその後の日々の「食卓」を、ふたりの食談義とともにお届けします。 ホテル仕込みのメニューから、手作り保存食まで、レシピ50品も紹介。おもてなしや、記念日だけでなく、日々の豊かさには、「ひと手間かける」のが秘訣。 ある日の朝ごはんはホテルオークラが日本に広めた伝統の味、クレープシュゼットにいろいろ野菜のスープ。クレープシュゼットの家庭向けのレシピは初公開。 お客様とのランチでは、グリルチキンサラダとかぼちゃのポタージュ。 国際ホテルの厨房にて40年料理人を務めた夫とTVでもおなじみの料理家夫妻の手作り食生活は、楽しく豊かに暮らすお手本です。 二人で作って、二人で味わう、おいしい料理があれば、幸せな暮らしが続いていきます。
  • ホテルオークラ元総料理長のわが家でプロの味
    値引きあり
    -
    1巻825円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ホテルオークラで開業以来50年間、料理の腕をふるい、第4代総料理長を務めた根岸規雄さんが教える、プロのワザを生かした家庭料理の本です。 ホテルオークラのワザを、作りやすく工夫した掲載レシピ数は50品。 調理過程のプロセスカットをふんだんに紹介し、作り方の文章も丁寧にわかりやすくまとめました。 食材も、特別なものは使わずに、調味料も基本調味料で作ります。 オークラの代名詞、あのローストビーフもフライパンで作れますよ。 ポイントは、ちょっとしたひと手間や、「時間をかけること」。それだけで、出来上がったお味は、確実にワンランク上。仕上がりがぐっと変わってくるのです。 メニューは、オークラの定番料理や人気の洋食のほかに、本格的なソースの作り方や、火加減のポイントも詳しく伝授。 総料理長ならではのコスト感覚から生まれた食材の使いきりレシピも掲載しています。 皇族や大統領など内外要人や各界セレブを唸らせた料理が一般家庭で作れるように落とし込まれた根岸流レシピは、特別な日に大活躍すること、間違いなしです。 それぞれの料理には当時のエピソードも紹介してあり、読み物としても楽しめます。
  • 夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん
    値引きあり
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夫はホテルオークラ東京開業以来50年にわたり腕をふるい、第四代総料理長(2001~2009年)を務め現在はホテルオークラ顧問。妻は料理研究家としてテレビや雑誌などで活躍、自宅で開く料理教室は40年以上になる。料理界のトップを極めた60代・70代夫妻の、ふだんの食生活を綴った初めての本。日常生活を豊富な写真やレシピで紹介、豊かな食ライフへの手引書
  • ホテルオークラ 総料理長の美食帖
    3.2
    1巻660円 (税込)
    濃さも味わいも倍の“ダブル”コンソメスープ、行列のできるローストビーフ、「世界一」のフレンチトースト。ホテルオークラには食通も唸る数々の逸品がある。開業以来腕をふるってきた著者が初めて明かす、美食と饗応の極意とは――。「客よりも美味いものを食え」という師の教え、給料をつぎ込んだ本場美食ツアー、VIPの大好物、天皇陛下のトナカイ料理……「最後の総料理長」による矜持と秘話に満ちた半世紀。

    試し読み

    フォロー
  • 夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん

    Posted by ブクログ

    シンプルに美味しそう。2人とも料理のプロだけど方向性が違うからお互いに尊重し合って刺激になっているところがいい。レシピも沢山あり、その内容もシンプルで試しやすい。

    オクラと胡瓜とワカメの酢の物
    オクラ3本、胡瓜1/2本、生ワカメ5g、醤油と酢大匙1、砂糖小匙1。全て小口切りにしてあえる。

    吹寄きんぴら
    レンコンとごぼう100g人参1/3、椎茸1パック、銀杏20個、百合根1個、生麩1本、胡麻油大匙1と1/2、酒と砂糖大匙1、味醂大匙1/2、醤油大匙2
    全ての具を銀杏切りや小口切りで銀杏サイズに揃える。切った生麩を焼き色つくまで弱火で焼き取り出す。他の具は書いている順に炒めていき焼き色をつ

    0
    2019年04月28日
  • ホテルオークラ 総料理長の美食帖

    Posted by ブクログ

    営業やってた頃、いろんな国のナショナルデーに見たこともない料理を出していただきました。自国で食べるより美味しいと褒められたこともありますw

    0
    2012年09月29日
  • 夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん

    Posted by ブクログ

    献立を考えるのに悩んでいて手に取りました。今は海外で暮らしていて菜っ葉や茸など、日本の豊かな食材は手に入りませんが、そのうち帰国したら栄養があってそこまで難しくないご飯をつくって食べたくなりました。また、ご夫婦のお写真がステキです。我が家も夫婦で料理が好きなので、こんな風に歳を重ねられたらいいなぁと思います。

    0
    2022年03月11日
  • ホテルオークラ 総料理長の美食帖

    Posted by ブクログ

    一流レストランのスペシャリテを食べる。
    舌を一人前にするならケチってはダメ!

    イギリス「シンプソン」ローストビーフ
    フランス「オーベルジュ・デュ・ペール・ビーズ」
    エクルヴィス(ザリガニ)のナンチュアソース
    フランス「ポール・ボキューズ」ヌーベルキュジュイーヌ
    フランス「ラセール」ダンバルエリーゼ(デザート)
    フランス(トゥール・ダルジャン」カナール・オ・サン(鴨料理)
    フランス「ルドワイヤン」
    フランス「エスパドン」舌平目のボンファム
    フランス「クリヨン ホテル」ウサギ肉を手長海老に巻いて焼いたもの
    フランス「アラン・シャペル」スズキ

    0
    2018年10月28日
  • 夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん

    Posted by ブクログ

    ホテルオークラ料理長の普段のご飯に興味があり読んだ。
    料理家の妻の料理には興味が持てなかったので星3

    0
    2018年05月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!