作品一覧

  • トム・ソーヤーの冒険 (新装版)
    5.0
    1巻773円 (税込)
    19世紀のアメリカの田舎町、セント・ピーターズバークを舞台に、わんぱく少年トムは所せましと、いたずらをして、みんなを困らせます。その毎日は冒険でいっぱい。あるときは、家出をして、ジャクソン島でキャンプをして、あげくのはてに、自分たちの葬式に帰ってきたり、またあるときは、夜中の墓場にしのびこみ、殺人現場を目撃したり……。そして最後には、仲間のハックといっしょに洞窟で財宝を発見!?
  • ハックルベリー・フィンの冒険(上)
    -
    1~2巻773円 (税込)
    19世紀のアメリカ南部。何ものにもとらわれない自然児のハックルベリー・フィンは、ダグラスさんの未亡人の家での生活にも、学校の勉強にもうんざり。乱暴者の父親からも逃げ出して、黒人奴隷のジムとともにミシシッピー川を下る旅に出る--。アメリカ文学史上に燦然と輝く名作が、読みやすい新訳でよみがえる! <世界の名作 小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • 王子と乞食
    4.3
    1巻858円 (税込)
    ふとしたことから乞食のトムは宮殿の王子となり、ほんものの王子はトムのぼろ服を着たまま街へほうり出される。そこで二人が見たものは? 知ったことは? そしてどんな目にあったか? これはユーモア作家マーク・トウェーンの傑作で、哄笑と微苦笑と涙のうちに、読者をふしぎな楽しさに導いてゆく力をもっている。

    試し読み

    フォロー
  • トム・ソーヤーの冒険 (新装版)

    Posted by ブクログ

    トムとハックが裸足で外を歩くのがびっくりした⁉︎
    インジャン.ジョーが人殺しをするのがびっくりした⁉︎

    0
    2023年01月01日
  • 王子と乞食

    Posted by ブクログ

    以前ミュージカルで観てからずっと読みたかった一冊。終始ユーモラスに書かれていて楽しく読めました。王子の試練の経験も最終的に人民を幸せにしてやろうという思いに繋がったので全体としてハッピーエンドだと思います。自分と異なる立場に立つことの必要性を教えてくれた作品でした。

    0
    2021年10月29日
  • 王子と乞食

    Posted by ブクログ

    名作の陰に隠れた最高傑作。
    風刺、ペシミズムなど、作品により癖が強いというイメージがあるが、王道的だしど直球で気持ちがいい。
    風刺、批判が強く込められているということでいうと、大人向きの作品。
    サブタイトルに「あらゆる時代の若い人々のための物語」という一文を、読み終わった後に発見して感動を覚えた。
    こんなありふれた言葉をサブタイトルにつけた、著者の心境を想像し、余程自信があった作品なのだろうと感じる。そして、その通りだと思う。

    0
    2019年05月26日
  • 王子と乞食

    Posted by ブクログ

    むちゃくちゃ面白かった。

    児童虐待のシーンが多くて、今の子どもにはこのまま読ませられない内容ではあるけれど…。

    0
    2017年04月03日
  • 王子と乞食

    Posted by ブクログ

    王子と乞食が入れ替わるよくありがちなストーリーはたぶんこの話が発祥です。
    二人が入れ替わった後の話の展開にハラハラさせられる。
    読後の爽快感がたまりません。

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!