作品一覧

  • 10分で読めるお話 6年生
    -
    1巻990円 (税込)
    小学校6年生にぜひ読んでほしい日本と世界の名作や古典、楽しいお話など一流の執筆者の優れた作品を10作と詩2編を掲載。学年別に細かな配慮のもと、6年生にぴったりの、6年生のための作品ラインナップ。朝の10分間読書にも最適です。
  • 10分で読めるお話 5年生
    -
    1巻990円 (税込)
    小学校5年生にぜひ読んでほしい日本と世界の名作や古典、楽しいお話など一流の執筆者の優れた作品を9作と詩2編を掲載。学年別に細かな配慮のもと、5年生にぴったりの、5年生のための作品ラインナップ。朝の10分間読書にも最適です。
  • 10分で読めるお話 4年生
    -
    1巻990円 (税込)
    小学校4年生にぜひ読んでほしい日本と世界の名作や古典、楽しいお話など一流の執筆者の優れた作品を10作と詩2編を掲載。学年別に細かな配慮のもと、4年生にぴったりの、4年生のための作品ラインナップ。朝の10分間読書にも最適です。
  • 10分で読めるお話 3年生
    4.0
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。楽しく読みやすいお話、詩など、11作品を収録。3年生にぴったりの、3年生のためのラインナップ。学年別の細やかな配慮で、新学習指導要領にも対応。楽しくふりかえりができる「お話のとびら」つき。朝の読書、音読にもぴったり!
  • 10分で読めるお話 2年生
    5.0
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。楽しく読みやすいお話、詩など、12作品を収録。2年生にぴったりの、2年生のためのラインナップ。学年別の細やかな配慮で、新学習指導要領にも対応。楽しくふりかえりができる「お話のとびら」つき。朝の読書、音読にもぴったり!
  • 10分で読めるお話 1年生
    5.0
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。楽しく読みやすいお話、詩など、12作品を収録。1年生にぴったりの、1年生のためのラインナップ。学年別の細やかな配慮で、新学習指導要領にも対応。楽しくふりかえりができる「お話のとびら」つき。朝の読書、音読にもぴったり!
  • 10分で読める名作 1年生
    5.0
    1~6巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。小学校1年生のために選ばれた日本と世界の名作や古典、楽しいお話、詩など一流の執筆者の優れた作品を13作収録。新学習指導要領にも対応し、楽しくふりかえり、考えを深められる「名作のとびら」つき。朝の読書、音読にもぴったり!
  • 武田信玄 (新装版)
    4.0
    1巻773円 (税込)
    武田信玄は1521年、甲斐の国(山梨県)の石水寺で生まれた戦国武将です。 父・信虎とは仲が悪く、 やがて父を今川義元への人質として追放してしまいます 上杉謙信との5度にわたる川中島の戦いなど 戦につぐ戦を生きぬき、 その存在を力づくで戦国の世に知らしめます。 織田信長や徳川家康がもっともおそれた相手でした。 天下取りへの意欲を最後まで持ち続けた信玄でしたが、果たせず53歳で病に倒れます。
  • 武田信玄 (新装版)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    天下統一を目前に、病死された武田信玄でした。あのまま信長軍を破っていたら今の世の中とはちがっていたかも?当時は敵対していた家康だったかもしれませんが、家康が国をまとめるために武田信玄の考えたルールのいくつかを用いたことは知りませんでした。読んでよかったです。部下の信用を得るってとても大切だと思いました。
    他のシリーズも読んでみたいです。

    0
    2024年01月08日
  • 10分で読める名作 3年生

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    王子様とトムが入れ替わって本当の王子が大変で可哀想だった。私だったら入れ替わりたくない!!

    カッパと出会ったマアちゃん達が面白かった!私がカッパの風呂太郎に会ったら少し驚いて固まりそう!

    0
    2022年10月17日
  • 10分で読める名作 1年生

    Posted by ブクログ

    さるのてぶくろに出てくるさるが、じゅんすいでかわいいとおもった。いつからか、ちょうしぜんてきなことは、ぐうぜんのできごとということに気づいて、このさるも手ぶくろをはずせばいいんだってなって、おじぞうさまに手ぶくろをかえさないようになるんだなとかんがえると、かなしい気もちになった。

    0
    2022年09月30日
  • 10分で読めるお話 2年生

    Posted by ブクログ

    ほとんどの人は、自分にないものをほしいと、思っているものですが、ほしいものが手に入ることが、しあわせなのでしょうか。このお話は、ほんとうのしあわせはなに?と、といかけています。

    0
    2021年12月29日
  • 10分で読めるお話 1年生

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    クマとたびびと、いいですわね。きっといざというときに、友達を置いて逃げたり、自分のことをしたりする人は、きっと信用することができないんだろうな。という。かたつむりの親子の会話を見て、いつから自分は純粋でなくなったのか。と思った。というか育児というか、なんというか、今の親子にこういう会話があるのだろうか。スマホで調べたら答えが出てくる世の中で。懐古主義者と言われたら、そこまでですが、自分としてはこういう純粋な会話ができる方に価値を置きたい。純粋という言葉には粋という文字があることだし。粋を生きたい。

    0
    2021年10月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!