プロフィール

  • 作者名:松本大洋(マツモトタイヨウ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1967年10月25日
  • 出身地:日本 / 東京都
  • 職業:マンガ家

『GOGOモンスター』で第30回日本漫画家協会賞特別賞を受賞。『鉄コン筋クリート』TVアニメ化、『ピンポン』がTVアニメ化と実写映画化された。その他作品に『ナンバーファイブ 吾』、『STRAIGHT』、『竹光侍』などがある。

作品一覧

  • 東京ヒゴロ 1
    完結
    4.6
    全3巻1,430~1,705円 (税込)
    大手出版社を早期退職した漫画編集者の塩澤。理想の漫画誌を作るため、自分が信じる漫画家たちを訪ね、執筆を依頼する。漫画を描く者、描かぬ者、描けぬ者、東京の空の下、それぞれの人生が交差する。
  • ドエクル探検隊
    4.5
    1巻3,850円 (税込)
    時代は1930年代。小学校を卒業したばかりの竜二とさゆりは風おじさんの家へ招かれる。動物の言葉がわかるおじさんの家には、神代に祖先をもつ個性豊かな動物たちが一緒に暮らしていた。ある日、この一家のもとにアンデス山脈にいるズグロキンメフクロウから手紙が届く。危機を知らせる差し迫った内容に、さっそく探検隊が結成され、一行は南米ペルーへと向かう。それは太古に巨大哺乳類が絶滅した謎に迫る大冒険の始まりだった。

    試し読み

    フォロー
  • 【電子書籍版限定特典付】劇場アニメーション「犬王」誕生の巻
    4.8
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子書籍版特典 湯浅政明による紙書籍版未収録のイメージスケッチと絵コンテ4P!】 湯浅政明監督最新作『犬王』。キャラ原案・松本大洋が描いた多数のスケッチから紐解く、ふたりのポップスター、犬王と友魚誕生の瞬間。狂騒のミュージカルアニメーション、始まりの始まり。
  • もしも、東京
    無料あり
    3.7
    全1巻0~3,960円 (税込)
    20人の漫画家、20の「東京」。 【収録作品】(著者あいうえお順) 浅野いにお [TP] 安倍夜郎 [我が心の新宿花園ゴールデン街] 石黒正数 [密林食堂][もしも東京] 石塚真一 [Tokyo Sound] 市川春子 [TOKYO20202 GOURMET/SPOT/HOTEL] 岩本ナオ [海が見える大井町] 太田垣康男 [the next day] 大童澄瞳 [East East] 奥 浩哉 [東京フィレンツェ化計画] 小畑友紀 [願い] 黒田硫黄 [天狗跳梁聖橋下(てんぐのあそぶはひじりばしのした)] 咲坂伊緒 [星の王子さま] 出水ぽすか [ここにいる街] 萩尾望都 [江戸~東京 300年マーチ] 昌原光一 [江戸×東京 ジオラマ合戦] 松井優征 [東京の脅威とギンギンの未来] 松本大洋 [東京の青猫] 望月ミネタロウ [丹下健三の東京計画1960] 山下和美 [世界は変わっても生活は変わらない、という夢] 吉田戦車 [好きな東京] 特別寄稿 角田光代 [私だけの東京] ジェーン・スー [これも東京2021] 鈴木敏夫 [東京物語] 松尾スズキ [出会いたい人に、すべて出会って] 向井 慧(パンサー) [東京] 山崎洋一郎 [新・東京物語] 写真 佐藤健寿
  • ルーヴルの猫 上
    完結
    4.3
    全2巻1,320円 (税込)
    猫 × 松本大洋 × ルーヴル美術館 ! ルーヴル美術館の屋根裏に棲みついた猫達。人間から隠れて暮らしていたが、一匹の白猫がその掟を破り、冒険に出かける。絵画から聞こえる声に導かれて入った世界には…!?
  • Sunny 1
    完結
    4.6
    全6巻759円 (税込)
    星の子学園――様々な事情を持つ子供たちが、親と離れて暮らす場所。陽光が燦々と降り注ぐ園の片隅に放置されたポンコツサニー。其処は彼らの遊び場であり、彼らの教室だった。『鉄コン筋クリート』『ピンポン』『GOGOモンスター』――未来、スポーツ、異界…あらゆる世界で、その体と心を躍動させる少年たちを描き続けてきた松本大洋が、自らの少年期に思いをはせつつ、その最高峰を目指す渾身の作品。
  • 青い春
    完結
    4.1
    全1巻759円 (税込)
    ▼しあわせなら手をたたこう▼リボルバー[原作/狩撫麻礼]▼夏でポン!▼鈴木さん▼ピース▼ファミリーレストランは僕らのパラダイスなのさ!▼だみだこりゃ
  • ナンバー吾 1
    完結
    4.6
    全8巻759円 (税込)
    ▼第1話/desert▼第2話/flowers▼第3話/cemetery▼第4話/restaurant●主な登場人物/No. 吾(「虹組」の裏切り者。天才スナイパー)、●あらすじ/国際平和隊幹部組織「虹組」のNo. 苦の遺体が砂漠で発見された! 殺したのは、元メンバーのNo. 吾!? マトリョーシカという女性を連れて逃亡する吾のもとに、新たな刺客が差し向けられる…(第1話)。●本巻の特徴/遥かな未来、滅亡に瀕した人類は、選ばれたエリート「虹組」に支配を委ねていた。頂点に立つのは、最新科学で誕生した9人の超人たち。しかし、そのうちの1人、No. 吾が規律を破り逃亡する。狙撃の名手でもある彼の裏切りの真意とは!? 今、壮絶な戦闘が始まる…。●その他の登場人物/マトリョーシカ(No. 吾の人質であり恋人)、No. 王(虹組の首領)
  • ZERO(ゼロ) 1
    完結
    4.3
    全2巻693円 (税込)
    五島雅(ごしまみやび)はロートルのプロボクサーだが、無敗の統一世界ミドル級チャンピオン。その強さのため、興行も最近では勢いがない。それでも、老トレーナー・荒木と組んでチャンピオンベルトを守り続けてきた。しかし、その長期政権のためにボクサーは皆、このチャンピオンを倒すことを望んでいた――。そんな状況下、五島はトラビスというメキシコのボクサーに興味を抱き…!? 『鉄コン筋クリート』の松本大洋が放つ、異色ボクシング漫画・第1巻!
  • GOGOモンスター
    完結
    4.5
    全1巻759円 (税込)
    僕たちにはもう見えない。彼にはそれが見えた──コミック界を震撼させた、鬼才渾身のオール描き下ろし450ページ!!
  • 花男 1
    完結
    4.6
    全3巻759円 (税込)
    ク-ルで常識的、成績優秀な小学3年生の茂雄は母親とふたり暮らし。 夏休みを迎え、さあ、これから塾だ、がんばるぞ!というその時、母の花織から、夏休みの間、父のもとに行って暮らすようにと言われたからびっくり。 何といっても父は、プロ野球の選手になるといって家を飛びだし、30歳となった今もその夢を追い続けている「夢追い人」なのだった。
  • 日本の兄弟
    完結
    3.0
    全1巻502円 (税込)
    一度読んだら忘れられない、圧倒的な画力と言葉で綴られた、松本大洋ワールドの原点が垣間見える短編集。地球の裏側に出ることを夢想して穴を掘り続ける兄弟の姿を描いた表題作ほか、11編を収録。
  • 竹光侍 1
    完結
    4.5
    全8巻759円 (税込)
    正月の寒い朝。まだ家族も眠っている中、少年・勘吉が厠に行くため戸を開けると、若い侍が立っていた。侍の名は瀬能宗一郎。このたび江戸の長屋にやってきた宗一郎は、勘吉に対し必要以上に丁寧な挨拶をすると、同じように長屋の住人たちにも挨拶回りをしていく。売り物の蛸をひたすら眺めたり、甘い団子を頬張ったりする宗一郎の行動に興味を持った勘吉は、彼のことをつけ回すが…。
  • ピンポン 1
    完結
    4.7
    全5巻759円 (税込)
    月本(通称・スマイル)と星野(通称・ペコ)とは幼馴染み。小学生時代に駅前の卓球場タムラでラケットを握っていた頃からの仲だ。天才肌の星野はいつも好き勝手やり放題。今日も部活をさぼっていた。先輩たちに「星野を部活に連れてこい」と命令される月本だったが・・・
  • 鉄コン筋クリート 1
    完結
    4.7
    全3巻759円 (税込)
    純粋な力を信じるクロ。純粋な心を信じるシロ。2人の悪童が背徳の街宝町を舞台に繰り広げるアクション。危ないから気をつけてくださいね!!宝町に住む少年、シロとクロはネコと呼ばれ、他の町でも恐れられる存在。学校にも通わず、暴力で金を奪い取る荒んだ生活を繰り返していた。
  • 東京ヒゴロ 1

    Posted by ブクログ

    漫画愛、人間愛、愛するが故の苦悩や葛藤。心を壊すギリギリの危険域でモノを創り出すということの計り知れなさ。だから感動するんだろう。いち消費者にしかなれない自分だけど、そういうものたちにこの世界で少しだけ触れさせてもらえることが贅沢であり、至極の幸福である。

    古書店の主人好き。段ボールから大友克洋のショートピース、いいよねぇ。嵐山森先生もバリかっこいい。

    0
    2024年05月23日
  • Sunny 3

    Posted by ブクログ

    明るさと切なさが入り混じった作品でよかった。イラストもとても個性があって好き。親に期待をして傷付くなら、期待をしないことを選ぶ。愛情を欲している。どうせ親元に帰れないのなら、仲間も親元に戻れないでいて欲しい。子どもたちがこんな思いを抱えて明るく強く生きようとしている姿が心に響く。

    0
    2024年05月23日
  • 青い春

    Posted by ブクログ

    青春とはやはり青いのだ!よね

    10代で読んだ時より、俯瞰で見る青春の青さが眩しかったなぁ。青春を生きる子達みんなヒーロー。間違いない!

    リボルバー、夏でポン!、ファミリーレストランは僕らのパラダイスなのさ!好きだなぁ。

    松本大洋はやっぱしすっげぇ!

    0
    2024年05月23日
  • 東京ヒゴロ 3

    Posted by ブクログ

    漫画と戦う人、降りる人、逃げる人、見出す人、救われる人。結局は全部愛。ロック。

    漫画の外にある世界のすべてが鮮明で、すごく綺麗だったんだ

    カエル氏と雪国で食べるラーメン

    長作先生は必ず魂を震えさせてくれる

    0
    2024年05月23日
  • 東京ヒゴロ 2

    Posted by ブクログ

    漫画は怖いからね…気持ちがゴウゴウなってさ…一歩間違うと心が壊れちまう…

    西岡まこと先生の作中漫画で泣いてしまった。

    鬼島って画太郎先生へのリスペクトなのかなぁ、ニヤっとかね。

    0
    2024年05月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!