プロフィール

  • 作者名:朔ユキ蔵(サクユキゾウ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1973年
  • 出身地:日本 / 栃木県
  • 職業:マンガ家

1997年『きのうの裏庭』でデビュー。『つゆダク』、『ハクバノ王子サマ』、『お慕い申し上げます』などの作品を手がける。

作品一覧

  • 神様の横顔(1)
    完結
    1.0
    全3巻759円 (税込)
    1935年、演劇を学ぶ少年たちが集う千鳥芸術学校。「舞台の真ん中に立ちたい、スターになりたい」という夢に向かって、誰よりも激しい努力を重ねる少年・千鳥敬太郎と、彼の前に現れた、秘密を抱える新入生・麦蒔摂。"才能"をめぐる格闘の物語がいま、開幕のベルを鳴らす。演劇の天才vs.秀才を描く、朔ユキ蔵渾身の最新作! 努力は才能を超えることができるのか――二人の闘いから目を背けてはならない。
  • 帰ってきたサチコさん
    完結
    3.4
    全1巻440円 (税込)
    『ハクバノ王子サマ』『お慕い申し上げます』の朔ユキ蔵最新刊。予想外の展開とラストに衝撃が押し寄せる表題作ほか、さまざまなキャラクターや状況の「別れと再会」をテーマにした感動の短編集。 ○収録作品 70年の時を越え、現代に戻ってきたサチコ。10年間暮らした過去との絆を鮮やかに描いた『帰ってきたサチコさん』、幼い頃の荒唐無稽な思い出が蘇る『かりそめ』、引退したアイドルへ憧れ続けた少女の半生『走れみつる』、国を捨てた父と残された者の思い『心ここにあらざれば』、ベストセラー小説と弟の最後の言葉『劇的』の5作品を収録。
  • お慕い申し上げます 1
    完結
    4.2
    全6巻587~627円 (税込)
    望んで(?)望まれて(?)実家の副住職となった佐伯清玄29歳。僧として妻を娶らないと心に決めている清玄の生活は、言葉とは裏腹に色欲に負けっぱなしで…。今日もまた、“言い訳たっぷり悶々ライフ”が始まります!!
  • セルフ 1
    完結
    4.1
    全4巻693円 (税込)
    自分のペースでアプローチしてくる彼女。職場の親睦のためと称した定例の飲み会。そんな状況に微かな煩わしさを感じつつも、抵抗もせず受け入れて生きている国木田陽一。ある時、職場の図書館で貸出人気の高い、マスターベーションに関する学術書の存在に気づく。同僚はその話題で盛り上がるが、陽一には、実はオナニーの経験がなく…
  • ハクバノ王子サマ 1
    完結
    4.6
    全10巻693円 (税込)
    あまりにも忙しい会社員生活に嫌気がさして教師に転職、女子高に赴任した小津晃太朗。コドモに見える女子高生に関心のない彼は、入学式の挨拶で「年下興味ナシ!!」とキッパリ宣言。さらに副担任を受け持つクラスのHRで、生徒から「7歳上の原先生は興味あるのか」と質問された晃太朗は、先輩女教師である多香子を食事に誘ってしまい…
  • つゆダク 1
    完結
    3.3
    全10巻693円 (税込)
    オナニー大好き、アイドル大好き、彼女ナシ。さえない大学生のタクローだが、大学の求人情報が彼の運命を変えた!超難関・お台場TVの新卒採用に応募した彼は、最終試験まで何とか勝ち残ったのだ。最後の試練は、富士樹海で行なわれるサバイバルレース。受験者たちが体力の限界に挑むなか、タクローは…?
  • ビッグコミックスペリオール 2023年19号(2023年9月8日発売)

    ネタバレ 購入済み

    「血の轍」がついに最終回

    押見修造氏作の「血の轍」は全編どうなるかハラハラドキドキでした。

    母・静子が亡くなり、静一のゆくすえが心配でしたが、
    最終的な、静一の姿をみてホッとしました。

    #泣ける #切ない

    0
    2023年09月09日
  • ビッグコミックスペリオール 2023年12号(2023年5月26日発売)

    購入済み

    劇光仮面

    やっぱ劇光仮面は面白いですね。予想もつかない展開でワクワクします。単行本が待たずについつい毎週スピリッツを買ってしまいます。

    #アツい

    0
    2023年05月27日
  • ビッグコミックスペリオール 2022年9号(2022年4月8日発売)

    You

    ネタバレ 購入済み

    編集の一生がない・・・

    娘の友達 という作品で知った作者さんの新連載が最近なくて残念ですが、
    この漫画雑誌のラインナップは最強です。
    サンダーボルトに関しては、
    MS戦としてはちょっと地味だったかもしれませんが、ジムカスタムや新たなペガサス級タイコンデロガ(パイロットや艦長がムーンライトマイルで見たような・・・)のワクワクポイントもあり個人的には大満足。
    今冬にはムーンライトマイルが再開されるようなので話数的には20巻あたりで完結しそうな感じですね。
    今後はビグザムが起動し、月のAEへ進撃。史実には無かったAEの壊滅というシナリオか。それとも連邦の物量の前にダリルたちの敗北か。まったく予想がつきませんがイオ

    #ほのぼの #アツい

    0
    2022年04月08日
  • ビッグコミックスペリオール 2022年8号(2022年3月24日発売)

    You

    ネタバレ 購入済み

    今号はラインナップが神

    サンボル、らーめん、血が掲載されていて本当に感謝です。
    内容はもちろんグッドです。
    自然派ママさん達の話がありました。私自身、このような方達と出会ったことがあり、とてもリアルに描かれていると感じました。どうしてそこに行き着いたかが大事で、自然派コミュティがママさんたちにとっての拠り所になっているんですよね。
    医療者はどうしても怒りや呆れの気持ちを抱いてしまうけど、医療が敵になってはいけないとあらためて感じました。
    しかし、自然派ママさんのボスが薬剤師っていうのもまたリアル、、なんでそっち行くんや!って人が一定数出てくるんですよね、、
    毎巻、多少のドラマ感はあるにしろ大事なところは非常

    #ほのぼの #笑える #アツい

    0
    2022年03月24日
  • ビッグコミックスペリオール 2022年7号(2022年3月11日発売)

    You

    ネタバレ 購入済み

    娘の友達の作者の作品がない..

    今週はタイトルに記載した作品が休載なので残念です。
     冒頭の戦闘以外は慰霊祭などの人間模様を描く溜めの巻でしたけれども、こういった日常や世界の
    背景をきちんと描いてくれるのはやはり物語に重厚な奥行きができてすばらしい。死の商人の親玉も
    ハイテクに囲まれ優雅に暮らしているように見えても、それは楽でも楽しくもなく。深刻な事態に
    際し改めて戦いの意義をかみしめたイオも、仲間たちとの絆で性格的に丸くなってきたようでやはり
    戦闘ジャンキーの顔を見せるのが頼もしくも悲しいような。

    #ほのぼの

    0
    2022年03月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!