作品一覧

  • 14歳男子の継母になった私
    3.0
    1巻1,210円 (税込)
    【毎日が発見ネットで累計930万PV超の大人気実話漫画!】 優しく不器用な40歳継母と、素直になれない14歳息子の”近距離育み愛”デイズ! 「40歳初婚の私が、いきなり”14歳男子”の継母に!?」 夫が連れてきたのは、思春期の大きな息子―。 「本当の母親でない」劣等感と、 「反抗期の子育て」への焦りを抱えながら、 一つ屋根の下で始まった同居生活。 「自分の子どもを産みたい」と密かに願ったり、 報われない子育ての日々に涙しつつ、 「いつか”本当の家族”になれる日が来るのかな…?」 と夢見ながら暮らす主人公に共感の嵐! 毎日が発見ネットで配信と共に大反響。 累計930万PV超の実話漫画が、 描き下ろし特典漫画つきで初書籍化!
  • マンガ版 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
    3.8
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自由に生きるため、仲間とともに夢を実現するために働くことの素晴らしさを語り尽くした、堀江貴文のベストセラーがついにマンガ化! 誰もがゼロからスタートする。失敗してもゼロに戻るだけ。 だからためらわず、一歩前へ進もう!
  • マンガ 企画室真子のマーケティング入門
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 倒産寸前のイタリアンレストレランの存続は、一人の新人女性社員に託された! モノを売ることは「価値」を売ることだと気づき、店舗を存続させるアイデアを次々に生み出していく――。マンガで楽しみながら、マーケティングの本質を30分で理解することができます。『マンガ 新人OL、つぶれかけの会社をまかされる』(原作『ドリルを売るには穴を売れ!』)が文庫版で読める!!
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    20万部突破、伝説のロングセラー『地頭力を鍛える』がコミック化。 27歳がけっぷちOL、アタマ良くなる、無敵になる! インターネットで、プロ並みの知識が数秒で手に入る時代。結果で差がつくのは、自分の頭で考える力=地頭力。 地頭力を鍛えれば、どんな問題でも解決する力が身につきます。
  • マンガ 新人OL、つぶれかけの会社をまかされる
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 倒産寸前のイタリアンレストレランを託された一人の新人女性社員が、マーケティングを学んで自分が売っているモノの「価値」に気づき、店舗存続のために起死回生のプレゼンを敢行する──。主人公の「真子」と一緒に、どんな人にも使える「売り方」の知識が身につきます。ロングセラーの『新人OL、つぶれかけの会社をまかされる』(原題『ドリルを売るには穴を売れ! 』)が、まんがになって再登場!!
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える

    Posted by ブクログ

    流れ星が消えるまでに3回願い事を唱えられるか?
    願い事が叶うか否かは普段の在り方が決める。

    ⚫︎仕事=知識・経験(知識力)+考える(地頭力)+伝え方(対人感性力)
    料理=食材+調理+見た目

    ⚫︎地頭力とは、どんな分野にも応用できる、知識力とは対極の「自分の頭で考える力」

    ⚫︎仮説を考えるときに汎用的に使えるのが「5W2H」(だれが、いつ、何を、なぜ、どこで、どのように、いくらで)

    ⚫︎全体から考える=フレームワーク思考
    ビルの屋上から見れば教会までの道のりがわかる。地上にいたら?
    デメリットは、きわめて尖った個性的な部分が消えてしまうこと。
    メリットは、何をやるかと何をやらないかが考慮

    0
    2024年03月17日
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える

    Posted by ブクログ

    この本を読んで私は完璧主義に陥っているなと実感しました。だから進捗しない。正解病から脱却するためには仮設思考を身につけること。訓練していこうと思います。

    0
    2023年11月04日
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える

    匿名

    購入済み

    勉強なります

    社会に出て自分の頭の悪さに嫌気がさしておりましたがこの本を読んでまだまだ頭の方も成長が出来ると感じました。頑張ります。

    #アツい

    0
    2023年02月17日
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える

    Posted by ブクログ

    漫画と説明できる簡潔にまとめられているので、これを機に地頭力を鍛えたいと思います。まずは巻末に紹介されていた本を読み、活かします。

    0
    2023年01月09日
  • まんがでわかる 地頭力を鍛える

    Posted by ブクログ

    地頭は悪いほうではない自信はあるけど、読んでみると意外と実践出来てない事もあったり、驚くような発見も多かった。
    マンガで分かりやすくて、イメージがしっかり出来た。
    すぐに実践できそうな事もあったので、さっそく実践しようと思った。
    主人公も家具メーカー勤務なので、自分の事のように親近感もわいてストーリーが頭に入りやすかった。

    0
    2022年04月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!