作品一覧

  • どっちが強い!? ライオンvsトラ 陸の最強王者バトル
    3.8
    1~38巻1,056~1,078円 (税込)
    サバナに住むライオンと、森林に住むトラ。生息地のちがうこの2頭がもしも戦ったとしたら、はたしてどちらが強いのか!? オールカラーの大迫力まんがを読むうちに野生動物の知識がどんどん身につく科学まんが登場
  • SINoALICE -シノアリス- 1巻
    完結
    4.3
    全6巻660~750円 (税込)
    「欲望」が少女を壊していく――… ※こちらの商品には、『SINoALICE -シノアリス-』で使用できる特典シリアルコードはついておりません※ 「なんて事ない一日の、なんて事ない始まり。」「なんて事ない日常、なんて事ない、私。」普通な家庭、普通な学校、普通な友人。多分、普通な恋。平凡で退屈な日常を過ごす女子高生「アリス」。彼女は、夢の中で不気味な二体の人形たちに問いかけられる。「貴方ノ願いは何デすか?」「貴方は世界に何ヲ望むのですか?」「アリス」の欲望が少しづつ彼女の平和な日々をいびつな形に変え、「アリス」を「欲望」を抱えた少女たちの殺戮のゲームに巻き込んでいく――… (C)2020 Yoko Taro┴(C)2020 Takuto Aoki┴(C)2020 himiko┴(C) SQUARE ENIX
  • SINoALICE -シノアリス- 6巻

    Posted by ブクログ

    これこそ、ドラッグ・オン・ドラグーンから続くヨコオタロウ原作の作品だ!と思った。
    複数のエンディングとかでは無かったSINoALICEアプリ版だが、現実編というものがアプリ版でもあり、最初、コミカライズ版を読んだ時、現実編かな?と思ったが、ここまで最終巻までエピローグ付きなんですが、そこで明かされる…
    今はサービス終了してシノアリだったナニカになってるわけなので、ネタバレも何も無いのですが、サービス終了して良かったのか?とかそういう内容が漫画とギシンとアンキのあのセリフで合致し、なるほど〜平和な世界がいいのか?それとも、戦争(漫画内ではコロシアイ)をするのが良いのか?という風にも捉えられ、この

    0
    2024年05月16日
  • SINoALICE -シノアリス- 5巻

    Posted by ブクログ

    ゲーム内では、ここまで立体的に描かれてなかったので、ああ、こういうことをしてたんだ…と思ったりです。
    あと伝えたいことが何と無くわかってきました。
    が、ここで終わりのように見えますが次巻が最終巻なので、エログロ、今回は中盤と後半が人によっては鬱シーンになるかと思う。
    最近、こういう本が少年ガンガンでも無くなってきた気がするので、有り難いな〜と思ったりです。

    0
    2024年05月16日
  • SINoALICE -シノアリス- 2巻

    Posted by ブクログ

    一巻と二巻同時刊行されたうちの二巻目。
    一巻は序章、二巻はアプリの内容のコロシアイが現実で行われるので結構、血みどろの描写アリだがキャラが赤ずきんが出たりと「焼き芋食べたい」とか名台詞あったりだが、ゲーム遊んだ方は女性が多いようなんですが、ぶっちゃけ、このコミカライズ版はこういう最近では見無くなった、血と性の描写があるものが大丈夫なのであろうか?と思うが、私は昔から少年ガンガンにて、鋼の錬金術師とか他にも結構血みどろの話があったので、今ではかなり珍しいなと思うが、取りあえず、ヒミコさんのツイートで読んだりしたものを想像してはダメ。どっちかというと今までのヨコオタロウさん原作の君死ニタモフ事ナカ

    0
    2024年03月20日
  • SINoALICE -シノアリス- 1巻

    Posted by ブクログ

    2017年6月6日~2024年1月15日(ブラウザ版は2023年12月26日)までのSINoALICEーシノアリスーというアプリが原作のコミカライズ版のほんの序章。
    こちらのコミック版はアプリ内の現実篇に当たるのか?と思う。
    ただし、作中ではアリスが主人公。アプリ内では複数であった。

    あと、コミック内で、作画のヒミコさんの愛車のMazdaRX-8がちょくちょくのぞかせて来ますwここも余談か...
    あと、これは結構前から思ってたのは、作画がフカンとアオリをうまく使っててここが好きだな~て思ってました。あ、内容は結構ドロドロですが、まだまだ序盤です。
    一気に全6巻まで読むつもりで、サービス終了記

    0
    2024年03月06日
  • どっちが強い!? ゾウvsサイ どすこい重量バトル

    Posted by ブクログ

    このほんは探検隊のおとこのこのおはなしですこの子は、やんちゃだけどいつもちょっとずつ知識が最初の頃よりは、豊富になっていっておもしろいなぁと思いました。                最終的にすっごくおもしろくなっていったらいいなぁと、思います。

    0
    2024年02月17日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!