作品一覧

  • 贔屓贔屓
    3.8
    1巻1,386円 (税込)
    「好き」とか「美しい」くらい、自由にさせて。 大好きなアフリカ人を追いかけていたら、 フォトグラファーになっていた。 そんなヨシダナギの偏愛エッセイ。 「好き」という衝動は自分を、世の中を動かす。 少数民族から、うぶ毛・つむじ、サヨリの尻尾まで。 独特の鮮やかな世界観と生き方が注目を集める、ヨシダナギの“美”忘録。 幼少期からアフリカの少数民族の美しさに心惹かれ、23歳のとき単独で初めてエチオピアに渡り、被写体と同じ恰好をして写真を撮り続けた結果、フォトグラファーとなったヨシダナギ氏。 そんな彼女の生き方と作品は、若者に支持され注目を集め続けている。 本書では、著者が純粋に愛するものを、独特な観点や一風変わったエピソードを交えて紹介。 何気ない日常が愛おしくなったり、新しいアイデアが湧いたり……頭の中が自由になる1冊。
  • しれっと逃げ出すための本。
    4.0
    1巻1,200円 (税込)
    私が大丈夫なんだから、あなたはもっと大丈夫。人気フォトグラファーが、悩めるあなたに伝えたいこと。逃げることは悪いことなのか……。集団生活から逃げ、受験から逃げ、就活からも逃げ、自分自身が不向きだと感じたモノ全てから逃げてきたというヨシダナギ氏が、逃げ出したいのに逃げられない人たちのために、あくまでも「しれっと」色々な嫌なことから逃げ出す方法をゆる~く伝える一冊。頑張ること、夢を持つこと、人間関係……など、世の中に溢れる無言の圧力に、今にも押しつぶされそうな人に、ぜひ読んでいただきたい。 【目次】はじめに/第1章 私はアフリカ人になる/第2章 夢がなくても大丈夫/第3章 ネットがある時代に生きられた喜び/第4章 ネガティブ人間は割り切りが大事/第5章 世の中が決めた美しさにハマるな/おわりに
  • ヨシダナギの拾われる力
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    テレビ番組「クレイジージャーニー」(TBS)で特集され、話題となったヨシダナギ。世界各地を撮影のために飛び回っているが、実は内気で人見知り。一人では生きていけないという思いがある。そんなヨシダナギがいつも考えていることを写真も添えて人生論&仕事術を語る1冊。 あきらめる、受け入れる、拾われる!? 人見知りで誰とでも仲良くできないが、ひとりでは生きていけない。 できない自分を認めた上で受け入れ、自分の強みに専念すれば、もっと生きやすくなるはず。 人気フォトグラファーの「ぬるっとやり抜く」哲学&仕事術。 もちろん、写真もいっぱい!
  • ヨシダ、裸でアフリカをゆく
    4.4
    1巻1,320円 (税込)
    2009年11月、エチオピアを訪ねて以来、アフリカ16か国で少数民族を撮り続けた“裸の美人フォトグラファー”ヨシダナギの全記録。 「相手と同じ格好をすれば、ぜったい仲良くなれる」とずっと思っていたヨシダナギ。 彼女が裸族の前で裸になると、いままでになかった歓迎の舞が始まった――。 そんな彼女が大好きなアフリカとぶつかったり、爆笑したり、泣きわめいたクレイジーな紀行が、豊富なビジュアルとともに描かれた一冊です。
  • しれっと逃げ出すための本。

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    日本では「逃げること=良くない」といった風潮がある。しかし、逃げることは自分を守ることであり、自分の幸せや適した環境と向き合う一歩だ。どれだけ頑張っても向いてないものは向いてない。例えば、僕が今から野球を頑張ったとしても、プロ野球選手になることはできないように。自分が生きやすい環境に属して時間を使う方が、ストレスなく楽しんで生きれると思う。向いていない、しんどいと思った時は、今いる環境が自分にとって向いてないサイン。

    ◎メモ
    ・今を楽しめないと、将来も楽しめない。今どうなのか?今をしっかり向き合いながら生きるべき。138

    ・自分ならではの個性が活かせる仕事をしたい。個性はオリジナリティし、

    0
    2024年05月17日
  • しれっと逃げ出すための本。

    Posted by ブクログ

    とても読みやすかった。
    自分が主人公だし、絶対にやりたくないことを避けたらいい。やれそうなことをやってみて、できなかったら辞めればいい。
    日々の生活で当たり前にやることをゲームのミッション感覚でクリアしていくのは、自己肯定感も上がりそうで取り入れたい。

    0
    2024年01月04日
  • ヨシダ、裸でアフリカをゆく

    Posted by ブクログ

    普段なかなか知ることのないリアルなアフリカの国々の様子をヨシダナギさんの目を通して生き生きと描いていてスイスイ読んでいける
    また、その写真もとても素敵

    0
    2023年08月11日
  • しれっと逃げ出すための本。

    Posted by ブクログ

    自分にとっての普通を大事にしたくなる。
    タイトルの「しれっと逃げ出す」というように、軽やかさを感じる生き方に励みになった。
    困難に立ち向かうじゃなく、試しにやってみて、ダメなら逃げればいいじゃん。ぐらい自分を甘やかしてみてもいいかもしれない。

    0
    2023年03月30日
  • しれっと逃げ出すための本。

    Posted by ブクログ

    最高です、ヨシダナギさん。
    クレイジージャーニーで初めて観て、クレイジーだなと思っていたけど
    やっぱり最高!!
    本は学生向けかな。
    すぐ読めて、すごくおもしろかった!
    賛否両論あるかもしれない。
    でも、それは人間だもの。
    子供達にこそ読んでほしい。
    読み終わった後すぐに子供達に渡した。

    Dress as a girl
    ドラァグクイーンの
    「私が美しいと思うものは美しい。あなたが美しいと思うものも同じように美しい。それでいいじゃない。」

    心に響いた。
    そして、人間が皆この想いを持てていたらと切なくなった。

    子供達が読んだ後、どう感じたのかを聞いてみたい。

    0
    2023年03月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!