作品一覧

  • 異世界の沙汰も金次第
    5.0
    ソシャゲ廃人が異世界に召喚された! 知識なし金なし女なしのダメ男は成りあがれるのか!? 白石亮はいわゆる「ソシャゲ廃人」。 とあるきっかけで、頻繁にソーシャルゲームに金をつぎ込むようになる。 僅かな金額で次々とレアカードを引き続け、自分の何倍、何十倍もの金をつぎ込む人達を見て優越感に浸っていると、貯金の残高の桁が二つ減り、気付いた時には彼らの仲間になっていた。 振るわぬ現実世界の鬱憤晴らしは、徐々に彼の生活を脅かし始めた。 だが、その時――それは起こった。 スマートフォンを片手にいつものように出勤した亮は、 突然、異世界の王国「ローレンタリア」に召喚される。 そこで待っていたのは肥満体の王。 日本の常識が通用しない絶対王政の国で告げられた己の力に、亮は不安を覚えるも歓喜する。 ソシャゲ廃人である亮が得た「ガチャ」という名のギフト。 異世界での成り上がりを期待した亮であったが……。 日本での札束で殴りあうゲームから、異世界での金塊で殴りあう闘いへ。 亮の逃亡劇が始まった。 橋広 功(ハシヒロイサム):大阪府在住。本作にてデビュー。 優木 きら(ユウキキラ):イラストレーター。 主なラノベ作品に『 ガブリエラ戦記』、『調停少女サファイア』、『マネー&ウィズダム』など。
  • [合本版]マネー&ウィズダム 全4巻
    -
    1巻2,717円 (税込)
    「すげえ、ハーレム築き放題じゃん!」 夢は希代のハーレム王。そんな高校生・近江帝羅はある日突然女だらけの異世界に飛ばされてしまう。 だが喜んだのも束の間、最初に出会った魔法使いの少女・エレミヤにはいきなり攻撃を受け、さらに連行された商会では、幼女にまで種馬兼ペット扱いで――。ここは女尊男卑な世界だった。 「どうしてペットだよ! ここは商店だろ? 俺はお前らが知らない世界の知識を知ってるぞ!」 「ふーん。なら金貨一枚でいいわ。ご自慢の知識で稼いでみなさいよ」 「男なめんなこらあああああああ!」 地球の英知と男気で、女を見返せ! 痛快ハーレム・ファンタジー! 「マネー&ウィズダム」シリーズ全4巻が合本版で登場! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • ファミ通文庫 トライアルセット ファンタジー編 vol.1
    無料あり
    5.0
    ファミ通文庫の人気ファンタジー作品の魅力をご紹介する小冊子です。各作品のあらすじ、人物紹介、お試し読みを収録した大ボリュームでお届け致します! 第1弾収録タイトルは「覇剣の皇姫アルティーナ」「パナティーア異譚1 英雄のパンドラ」「もちろんでございます、お嬢様1」「黒鋼【くろ】の魔紋修復士【ヒエラ・グラフィコス】1」 「見習い神官レベル1 ~でも最凶の嫁がいる~」「アリストクライシI for Elise」です。
  • ガブリエラ戦記I 白兎騎士団の窮地
    4.0
    1~7巻638~704円 (税込)
    清純な乙女だけで構成される鋼鉄の白兎騎士団――類まれな機転と発想によって、並みいる幹部をおしのけて入団後1年も経たずに団長となったガブリエラ・リビエラ・スンナは、まだ若くあどけない少女だった。そんな彼女の就任直後、騎士団は未曾有の危機に直面する。バスティア大陸の中でせめぎ合う大国が活発に動きはじめ、否応なく戦いに巻き込まれていくガブリエラ達。団長の真価が問われるそんな局面で、果たして彼女は団を導き勝利することが出来るのか!? 最強乙女伝説、開戦!
  • マネー&ウィズダム ―美少女商会の異邦人―
    3.0
    1~4巻660~704円 (税込)
    「すげえ、ハーレム築き放題じゃん!」 夢は希代のハーレム王。そんな高校生・近江帝羅はある日突然女だらけの異世界に飛ばされてしまう。だが喜んだのも束の間、最初に出会った魔法使いの少女・エレミヤにはいきなり攻撃を受け、さらに連行された商会では、幼女にまで種馬兼ペット扱いで――。ここは女尊男卑な世界だった。「どうしてペットだよ! ここは商店だろ? 俺はお前らが知らない世界の知識を知ってるぞ!」 「ふーん。なら金貨一枚でいいわ。ご自慢の知識で稼いでみなさいよ」 「男なめんなこらあああああああ!」 地球の英知と男気で、女を見返せ! 痛快ハーレム・ファンタジー! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 調停少女サファイア1
    3.0
    優れた英知を天より授かった、亡国の王女・サファイア。彼女は「最後の竜」エオンとともに各地で古の図書を探り、難問や事件を解決している。二人はサファイアの国を滅ぼし、エオンの命を狙う謎の集団を追っていた!
  • 異世界の沙汰も金次第

    匿名

    購入済み

    あらすじを読んで面白そうだなと購入してみたものの7割程度まで読み進めて残り3割は流して読むほど内容が面白くなかったです。作品自体も打ち切りのようですけど、あらすじだけはおもしろかった。

    0
    2023年10月19日
  • ガブリエラ戦記 終劇 白兎騎士団の大団円 電子DX版

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    白兎シリーズの完結となる短編集。
    レフレンシアの結婚は講和条件だし、ジアンは前々からだけど、アルゴラまでとは…
    後のジギルノジチ戦も含めて「ガブリエラ戦役」なのね。黒い…というのもひろまったのだろうか ;p

    0
    2013年03月02日
  • ガブリエラ戦記VI 白兎騎士団の切り札

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「白兎騎士団の切り札」まさにその通り。
    ガブリエラの腹案がある…と言ったときに、騎士団丸ごとか、レフレンシアか、それともガブリエラ本人か…と考えたが、丸く収まるのはこれだよね。
    いくら団長でも勝手に決めていいの?…とも思ったが、本人も嬉しそうだしねぇ。
    本編完結で来月に外伝がでてシリーズ完結だそうだけど、終わっちゃうのはちょっとさびしい。ガブリエラの発想は飽きないもの。

    0
    2013年01月30日
  • マネー&ウィズダム3 ―背教者は二度裏切る―

    Posted by ブクログ

    面白かった!こういうの大好きー!少年漫画的な努力と能力じゃなくて、ちゃんと意味ある努力をしているところが良い。今巻の新キャラのマルタみたいに、ともすれば一個を思い詰めちゃう傾向にあるから、ちゃんと周りを見て冷静に判断して必要な努力をするのは、私にできてないことだから羨ましい。異端審問にかけられて、やられたと憤るのでなく、熱血で解決するのでなく、手持ちのカードを見極めてとれる手段をとるのがいい。ごくごく自然に、その中には人の手を借りるということも含まれており、それも借りっぱなしじゃないところがいい。なんというかバランス感覚がいいのだ。

    今までは、女尊男卑なファンタジー異世界での商売がメインだっ

    0
    2014年04月26日
  • ガブリエラ戦記I 白兎騎士団の窮地

    Posted by ブクログ

    剣と魔法の世界の戦争モノ.
    白兎騎士団の団長の奇策がすげーっす.
    自軍に殆ど損害を出さずに数的不利な籠城戦をクリア.

    策士の敵キャラも登場して
    今後も激しい頭脳戦とか情報戦とかあるんじゃないかな.

    楽しみだわー.

    それはそれとしてこの話は
    「鋼鉄の白兎騎士団」シリーズの後継的な位置づけだったので
    ソッチの方も読まねばなるまい・・・.

    0
    2013年12月25日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!