作品一覧

  • おほ英会話
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プッと笑って、パッと言う英会話学習の新メソッド!シュールでじわじわくる、おほしんたろうのイラストで学ぶ英会話本。本書のために描き下ろした新ネタイラストを150点掲載。シュールだけど、学べる英語表現は会話で使える本格派!
  • おほまんが
    -
    1~2巻1,100~1,320円 (税込)
    福岡で活動するピン芸人おほしんたろうによる、シュールでじわじわくる大喜利1コママンガがついに書籍&電子書籍化!書き下ろしや短編マンガなどが入って大容量304ページ!
  • 笑う日本史
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 史実は小説より奇なり! 戦い方がズル過ぎる源義経、センター向いてないのに抜擢されちゃった明智光秀、じつは戦に弱かった織田信長、 そんなに暴れん坊じゃなかった徳川吉宗、西郷隆盛像と傍らにいるイヌのツンの作者は別人だった、 お金に縁遠い福沢諭吉、樋口一葉、野口英世など、意外と知らない「笑える日本史」を、スタディサプリの人気講師・伊藤賀一が紹介。 武田信玄が重臣に宛てたガチ恋ラブレター現代語訳(全文)や、 暗記に役立つ徳川十五代将軍、内閣総理大臣の特徴をひと言でざっくり紹介、 本当にあった日本史試験の難問・珍問・珍回答など あらゆる角度から日本史を斬っていきます。 明日誰かに話したくなる日本史の話、そして教養もしっかり身に付き、 ちょっと試験にも役立っちゃう話が満載です。
  • 「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「サイトの引き継ぎ資料がない」「他部署からの要望がワガママすぎる」……。企業のWeb担当者が経験する、さまざまな悩み、苦労、失敗。そんな「あるある」を乗り越えるための、実務で使えるノウハウを学べるのが本書です。サイト制作やWebマーケティングのノウハウは、Web制作会社のプロジェクトマネージャーとして活躍する筆者が解説。「あるある」を楽しく紹介するマンガは、お笑いピン芸人のおほしんたろうさんの描き下ろしです。悩めるWeb担当者のみなさんの息抜きとスキルアップに、本書をお役立てください!
  • 笑う日本史

    Posted by ブクログ

    文字通り、日本史の中で笑えるものを取り上げた一冊。

    内容は下らないものが多かったが、概ね楽しめた。

    0
    2021年02月28日
  • 「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング

    Posted by ブクログ

    ウェブ施策周りのことが簡単にわかっていい。
    実践編を出して欲しい。

    おもに自社ホームページ運営担当者向けの話。
    ただ、ネット用語や流れが簡単に書いてあるので、
    ホームページのリニューアルの仕方や、個人情報の取り扱い方などがすぐにわかって面白い。

    SSlの導入意義→個人情報の保護のため。
    運用と検証の部隊を準備→効果的な施策を打つため
    制作会社とのタイアップ→人件費と時間の節約
    オウンドメディアとアーンドメディアの違いとその効果。アーンドでうまくユーザーの共感を得て導線を張りたい。オウンドでは既存の顧客に良質な情報を届けていきたい。

    などなど自分が参考になったのはこの辺りです。

    0
    2018年08月25日
  • 「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング

    Posted by ブクログ

    webマーケティング担当になったら、という視点で、やるべきことを説明した本。テーマ毎に漫画が書いてあるので、分かりやすい。初歩的なテーマが並んでる感じ。入門にはよいかと。
    過去の産物になっていたり、目標が遠すぎて誰も言わなくなったり、とあるあるっぽい。

    0
    2017年08月11日
  • 「あるある」で学ぶ 右肩上がりのWebマーケティング

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    #感想
    本当に初級の内容。初めてWeb担当者になった人が頷きながら読むような。実務経験が1〜2年あるような人には退屈。本自体のテンションは楽しい。

    #メモ
    ・基本は世界的に常時SSLの流れになっている。Googleも推奨。
    ・リニューアルでは、数分から数十分間アクセスできない時間が生まれるのが普通。
    ・特にBtoBでは、ウェブ広告だけではなく展示会やセミナーを有効活用しているケースがある。
    ・振り返りにはKPT法(Keep、Problem、Try)が使える。
    ・アンケートは「すでにわかっている事実をより精確に捉えるのには向いている」が「まったく新しい事実」を得るのには向いていない。ユーザイン

    0
    2017年08月05日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!