作品一覧

  • ウクライナ戦争の正体 軍事史から読み解く「不可解な戦争」

    購入済み

    なぜロシア軍は弱かったのか

    ロシア軍が強力な火力を持ち、また愚かでもないにもかかわらず、(戦前の予想と比較して)驚くほど弱かったのはなぜなのか、すっきりと理解できる。
    緒戦での惨敗の理由についても、「英雄的活躍」だの「戦術的大ポカ」だのに説明を頼らずとも、(後知恵ながら)戦闘モデリングによりごくごく順当な結果として定性的に説明できることが理解できた。

    「作戦術」(「作戦レベル」という概念とは全く異なる)についての軍事史的解説に紙幅を割いているのはやや本筋から離れ気味な感あり。
    個人的には、独ソ戦でソ連軍の攻勢が成功したケースでの連続的な作戦を理解しやすくなったが。

    0
    2024年01月14日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!