プロフィール

  • 作者名:前田珠子(マエダタマコ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1965年10月15日
  • 出身地:日本 / 佐賀県
  • 職業:作家

佐賀大学農学部卒。1988年、『宇宙に吹く風 白い鳥』でデビュー。主な作品に『破妖の剣シリーズ 』、『カル・ランシィの女王シリーズ』などがある。

作品一覧

  • イファンの王女
    3.6
    大陸歴第四黒猫の年、カル・ランシィ氏族の統べる国、カラザ・アルダ。16歳の王女・アルスリーアは、霊峰コルスアリムに灯がともる夢をみた。「なんの前兆?」信頼する兄・アルザールに聞いても答えを濁すばかりだ。しかし、不安は現実となる。邪悪な異母兄アルガストが王位とアルスリーアをねらって暗躍を始めたのだ。危うし、アルスリーア! 壮大なスケールで描く傑作ファンタジー。※あとがきは収録されていません。
  • 女神さまのお気の向くまま
    3.7
    次元壁の彼方から侵入してくる吸血鬼や半獣に手を焼いていた「こちら側」の世界は、ふたりの女神さまの活躍で何とか平穏をたもってきた。ところがこのふたりの女神さま、統括部署の人間たちをキリキリ舞いさせる、強烈な個性の持ち主であり、しかも依巫を得てはじめて力を発揮できる存在だった。なにもわからないまま依巫にされてしまった女子高生・桜子は、そうして大混乱のただ中に……。※あとがきは収録されていません。
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(1)龍と指輪と探偵団
    3.8
    コバルト読者なら誰もが知る名作シリーズに、書き下ろし最新作が登場! 『龍と魔法使い』(榎木洋子)、『レヴィローズの指輪』(高遠砂夜)、『東京S黄尾探偵団』(響野夏菜)、『女神さまのお気の向くまま』(前田珠子)の新作が読める!【目次】龍と魔法使い 龍の夢の花(榎木洋子)/レヴィローズの指輪 水の伯爵からの招待状(高遠砂夜)/東京S黄尾探偵団 夏休みだョ、全員集合!(響野夏菜)/女神さまのお気の向くまま 宴の前(前田珠子)
  • トラブル・コンビネーション(上)
    3.5
    カリこと篠宮水城は、超一流のトラコン(トラブルコンサルタント)。また『惑星飛ばしの破壊の女神(カーリー)』と異名をとる超能力者(エスパー)でもある。一也が連れてきた少年・克巳の依頼は、林ファミリー総帥の林九に、報復することだった。「あいつは、ぼくの母さんを殺したんだ」林の秘書だった克巳の母は、重要な秘密を知り、抹殺されたのだ。ハウスコンピュータのヤマとともに、調査に乗り出したカリだが!?※あとがきは収録されていません。
  • 空の呪縛
    3.6
    『針の森』に住む紫属の美しく聡明な女柱神は、数多ある恋の誘いを頑なに断り続けていた。それは過去の過ちを繰り返さないため。無邪気だった少女時代に、たった一つの恋のため身も心も灼きつくし、愛する人を苦しめた……もう二度と恋などしては駄目。しかしある青年が彼女の前に現れて…。神といえど決して断ち切ることのできない恋獄の楔に絡みとられた紫姫の焦がれるような愛の物語!※あとがきは収録されていません。【目次】恋獄の緒/月を、恋う
  • 天を支える者
    3.6
    行儀見習いの少女ナルレイシアは、無類の本好き。書物目当てに男爵家で働いていたが、迫ってきたご子息に怪我を負わせてしまい、屋敷を追い出されてしまう。しかしここで、彼女は『不幸中の幸いの権化』の本領を発揮。王都ロスタロイドの屋敷から、住み込みの仕事が舞い込んだ。屋敷には山ほどの本があって…。目先の読書欲につられ、ナルレイシアは申し出に飛びついてしまうが…!?※あとがきは収録されていません。【目次】天を支える者/終末都市の灰色天使/木蓮抄/幸福の刻印
  • 聖石の使徒 其は焔をまとう者
    3.5
    万能の至高神セイトーリによって創造された世界、バルヴァローズ。この世界に生じた瘴気を浄化するために、女神は眠りについた。そして、その眠りを守るため、聖石の使徒は生まれた。――石墨を抱き生まれたアラクセイトは、優秀とはいえない聖石の子供だった。しかし、彼女は副神殿長に呼ばれ、ふたりの珊瑚の使徒と出会う。そして、瘴の女神を目覚めさせないための手伝いをすることに…!?※あとがきは収録されていません。【目次】バルヴァローズ創世神話/其は焔をまとう者/瘴の女神を癒す者
  • ジェスの契約(前編)
    3.8
    大陸最古にして最強の魔術師「破夜女」の称号を受け継ぐ16歳の少女・瞳輝は、永と名のる青年剣士の訪問をうけた。彼の瞳には深い絶望が秘められ、額には冥界の女王との契約の証「ジェスの刻印」があった。不老不死を強いられるむごい運命の、その目的とは? 「不沙山へ案内してくれ。仇敵・魔王を倒す」魔王こそ、瞳輝の母親を殺した仇。こうしてふたりの、魔王を倒すための旅が始まった!!※あとがきは収録されていません。
  • 美酒処 ほろよい亭 日本酒小説アンソロジー
    3.8
    1巻649円 (税込)
    日本酒好き男子VSワイン好き女子による川名島合戦、開幕? スマホ在住の「桜の神様」に振り回された女子の奮闘? 日本酒好きな父の無茶振りに娘は? 居酒屋で酔いつぶれた謎の女を拾った男は? 女友だちと飲んでいたらあれよあれよと扉が開いて? カタブツ女子が出逢った国文科教授は無類の酒好きで? 人生の「酔」を凝縮した、日本酒をめぐる美味しい短編小説6編を収録。 【目次】月に桂の花をみる(相川 真)/櫻姫は清酒がお好き(前田珠子)/恋する川中島合戦(桑原水菜)/無我夢中(丸木文華)/真夜中のおでんと迷い猫(山本 瑶)/父の日(響野夏菜)
  • 猫まみれの日々 猫小説アンソロジー
    4.3
    1巻605円 (税込)
    猫専用の洋裁店を訪れる客たちとそれぞれが選ぶ生き方、NOと言えない女性が出会った『見えるひとにしか見えない』猫、なぜかイケメン同期の飼い猫の世話係に選ばれたOL、愛猫家の店長が営む喫茶店の常連客になったお嬢様、元捨て猫にまつわる「ありがとう」の言葉たち―――人気作家が描く、どこかにあるかもしれない猫と誰かの日々。好評につき第二弾が登場! 【目次】猫町洋裁店(かたやま和華)/猫又の小料理屋さん(水島 忍)/七匹もいる!(毛利志生子)/Cafeトラ猫のマスターは猫を愛しすぎている(秋杜フユ)/ありがとう(前田珠子)
  • 破妖の剣 外伝 言ノ葉は呪縛する
    2.9
    ガンダル・アルスを襲う魔性たちと戦う破妖剣士のラエスリールと、彼女を守る謎の美青年・闇主(あんしゅ)の大冒険の世界が再び繰り広げられる! 言の葉姫に守られてきたマヤフの王都クタハが猛火に包まれた! それは、ある妖貴の仕業で!? 今わの際、言の葉姫は最大の力で『呪』を発動したのだが、それが愛の始まりに…!?
  • 破妖の剣1 漆黒の魔性
    3.8
    古王国ガンディアの王女シュラインが、青月の宮から黒衣の魔性・亜珠にさらわれた。ガンディア王は破妖剣士たちが住む浮城の長マンスラムに、王女の救出を依頼する。そして、王女救出に向かったのは破妖の剣「紅蓮姫(ぐれんき)」を持つ少女剣士ラエスリールだった。強大な魔力を持つ妖貴・亜珠の前にラエスリールの力はあまりに小さい。その時、闇主(あんしゅ)という美貌の男が少女剣士を救った…。
  • 光の巫女を抱く夜
    3.0
    命ある限り、互いを互いの『半身』とする神に選ばれた二人――ヒアルキトと、ハワルアト。島国トランキザムでの神事を行い、命を削るようにして『ミユキ』が宿る晶脈石を生み出す。ところが最近、より多くの晶脈石が必要とされる事態が起こっていた。いったいなぜ!? 三年前から訪れるようになった、大陸の皇子エイシャラムも交え、運命の大きな渦がヒアルキトたちを呑み込んでゆく……!
  • 光の巫女を放つ風
    4.0
    光闇の化身からの恩寵『ミユキ』にあふれた島・トランキザム。特別に選ばれた二人が光闇の志を受け継ぎ、島を守っている。三年前、ヒアルキトは兄と慕うハワルアトと共にその役目に選ばれ、神殿で日々を過ごしている。ある日、お忍びで街へ下りたヒアルキトは、島へ漂着した青年と知り合う。その出会いが彼女の、島の運命を変える――。前田珠子が生み出した新作世界を、気鋭の作家が小説化!
  • 破妖の剣  外伝1 女妖の街
    4.1
    人間を苦しめる邪悪な魔性たちを倒すことのできる剣、それが破妖刀だ。なかでも「紅蓮姫(ぐれんき)」と銘の入ったそれは、自らの意志で自分を携える剣士を選ぶ伝説の名剣だった!! 少女剣士ラエスリールが紅蓮姫とともに活躍する「女妖の街」、捕縛師シャイレンの一代記を描く「捕縛の瞳」、紅蓮姫誕生の秘話「破妖の剣」の3編を収録した人気ファンタジー<破妖の剣>シリーズ、初の外伝。
  • 破妖の剣 1
    3.2
    1~4巻418~437円 (税込)
    魔性が跋扈する世界、ガンダル・アルス。中でも魔性の命を奪うことができるのは破妖剣士のみ。最強の破妖刀「紅蓮姫」に選ばれし少女ラエスリールは、護り手・闇主とともに魔性たちと戦っている。ある日、ラエスリールの前に突如現れた美貌の青年が、禍々しいまでに赤い柘榴の実を手渡して消える。上級魔性らしきその謎の青年は闇主に強い執着をもち、ラエスリールに敵意を持っているようで…!? コバルト文庫「破妖の剣 柘榴の影」を漫画化
  • 美酒処 ほろよい亭 日本酒小説アンソロジー

    Posted by ブクログ

    なかなか良いアンソロジーだった(^o^)♪ほろよい気分でほわほわと(*´∇`*)楽しく読んでいたら、「無我夢中」でガツッときた((゚□゚;))その後はじ~んと(-_-、)日本酒を呑みながら読めば良かったなぁ( ´△`)

    0
    2021年05月13日
  • 猫まみれの日々 猫小説アンソロジー

    Posted by ブクログ

    最初の話は、猫目線で読めて面白いと思った。最後に、生まれ変わってもまた、ご主人様の所へかえる猫がとってもいいなと!

    2番目の話は、とっても好き!見える人にしかわからないブサイク猫。アドバイスをくれて、何気ない日常から、新しい事へのチャレンジをするようなる主人公。読んでいてると勇気をもらえる。

    3番の話もは、頼まれて猫の世話することになった話。どんどん猫好きなっていき、真面目に猫に取り組んでいく感じがいい!

    4番目の話は、とにかく猫好きのカフェのオーナーと、世間知らずのお嬢様のお話で、猫好きカフェオーナーが、何かにつけて猫に話を例えて話したりする。
    なんだか、ネコ満載な感じ。

    最高の話も

    0
    2021年01月10日
  • トラブル・コンビネーション(下)

    Posted by ブクログ

    あー面白かった!

    克巳の活躍に

    カリの大暴走に

    マイの愛らしさに

    そして怒涛の展開もスピーディーで
    すっごく楽しく一気読み

    大満足のラスト!


    波子さま….いい味だしてるw

    0
    2020年04月08日
  • 破妖の剣5 翡翠の夢4

    Posted by ブクログ

    この表紙がすごく好みで気になって読み始めた作品。
    話もおもしろくて、すぐにシリーズの1から読みなおしました。大好きな作品。

    0
    2017年05月07日
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(2)ちょー聖霊と四龍島

    Posted by ブクログ

    コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー2に収録されている「聖霊狩り オリエントの蛇龍」を読破。

    集英社文庫版「闇に歌えば」刊行にこのアンソロと、誠志郎たちヤミブンメンバー(+α)に再会できてうれしいですO(≧▽≦)o

    わーいわーい、と浮かれていた私はある事実に気づいていませんでした。

    それは――

    他の方の感想で「主人公ぇ」ってのを見かけまして。

    最初「ん? 誠志郎どうかした?」って首傾げたんですが、そうでしたね。

    「聖霊狩り」の主人公は鈴男でしたwww

    本当にすまん鈴男! わざとじゃないんだ!!

    ただスーパーファンタジー文庫から読んできているから、ついつい誠志郎が主人公! 

    0
    2014年02月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!