作品一覧

  • 船を建てる 上
    完結
    4.5
    全2巻1,078円 (税込)
    長い間復刊が待ち望まれていた名作、待望の復刊。2頭のアシカ・煙草とコーヒーが世界の終わりを旅する物語…。
  • しゃばけ漫画 仁吉の巻
    4.1
    1巻704円 (税込)
    現代モノあり、原作モノありのしゃばけ玉手箱! 超豪華ラインナップのほかに、原作者による書き下ろしエッセイや、本作で「しゃばけ」シリーズにはじめてふれるひとのための物語紹介や、登場人物紹介、漫画家さんによる一言コメントとQ&Aなど、絶対に後悔させない超盛りだくさんな1冊です。本作と対をなす、萩尾望都さんやしゃばけ絵師も参戦した『しゃばけ漫画 佐助の巻』もお見逃しなく!
  • パレードはどこへ行くの?
    完結
    5.0
    全1巻770円 (税込)
    コブタの“がぶり”と“える”が暮らす、サーカス島のフシギな冒険の日々。つよくなりたいヒヨコ。クールなオオカミ。たくさんの動物の仲間たちと、忘れられないパレードがはじまる!
  • たかが千年
    完結
    4.7
    全1巻550円 (税込)
    主人公は、クマウンテンという山のふもとでデイジー摘みをして暮らしているくまの子供。そんなくまちゃんは、幼いからまだ世界のことを何も知りません。三人の小人さん、天使のようなハチドリ、そして、謎のおばさん・マリアを巻きこんで、可愛いくまちゃんが大暴れ! そしてある日、北極にいるポーラーベアの女の子に一目ぼれしたくまちゃんは!? 大好評ニューウェーブ・メルヘン、待望のコミックス化!!
  • しゃばけ漫画 仁吉の巻

    Posted by ブクログ

    しゃばけのイメージが壊れたら嫌だなと思って二の足を踏んでいたのだが、思い切って読んでみて正解だった。

    それぞれの作家さんの個性を出しつつ、しゃばけの世界観もそのままに、心に沁みる良品ばかりである。

    しゃばけファンなら一読の価値あり。

    0
    2015年05月02日
  • しゃばけ漫画 仁吉の巻

    Posted by ブクログ

    佐助の巻を作家名に釣られて購入後、仁吉の巻も購入。原作未読のままだが、どの作品読んでも坊ちゃんの可愛らしいこと。えすとえむさんはBLで読んでいるわけだが、鳴家が一番可愛らしく生き生きと描かれていて、どちらかと言うとデッサン力の高い絵を描かれる作家さんなので、仰天するほど驚いた鳴家だった…デザイン化されやすい鳴家なのに、えすとえむさんのタッチのまんま描かれているのに一番可愛らしいとは…驚きだよ、本当に。絵が上手い人は底が知れないと言う驚愕。

    0
    2015年01月16日
  • しゃばけ漫画 仁吉の巻

    Posted by ブクログ

    2014.12.7

    高橋留美子 「屏風のなか」
    みもり 「仁吉の思い人」
    えすとえむ 「月に妖」
    紗久楽さわ 「きみめぐり」
    鈴木志保 「ドリフのゆうれい」
    吉川景都 「星のこんぺいとう」
    岩岡ヒサエ 「はるがくるよ」

    高橋留美子先生、凄く良い屏風のぞきを描いてくれてありがとう (感涙)
    仁吉の思い人×みもりさんは、もう完璧 涙
    ドリフのゆうれい にはちょっと…びっくり(ー ー;)
    アナログ電波のつくも神とは…新しいな〜冷蔵庫はさすがに無理だと思います。

    楽しかった

    0
    2014年12月07日
  • パレードはどこへ行くの?

    Posted by ブクログ

    久々に買った鈴木志保。やっぱいい。なんだろう、二次元なのに絵の中にすごく距離感がある。空気の中で響いてる音が聞こえるというか。怖くてきれいで可愛くて、静謐でひんやりしていて。

    0
    2014年05月24日
  • パレードはどこへ行くの?

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    不思議なお話だったなぁ。あの結末はどう読んだらいいんだろう?とってもかわいらしい動物たちのイラストと軽妙な会話だけど、さらりと残酷なことを描いてるみたい。なんかそのギャップもいい。こういう残酷さは、キライじゃない。なんかしみじみと、今を大切にしなくちゃなって思った。

    0
    2014年05月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!