作品一覧

  • OUR HOUSE
    -
    1巻968円 (税込)
    東京のとある町で暮らす伴一家。中学一年生の長女・桜子は、半年前に母親が病気で他界してから、一家の家事全般を引き受けている。自分が家族を仕切らなければ……という責任感ゆえだった。そんなある日、父・奏太が、交際0日で結婚したというアメリカ人女性・アリスを連れて帰国する。母が亡くなって間もない時期にやってきた新しい母親を認めることができない桜子は、アリス追い出し作戦を展開。家族を巻き込み、様々なバトルを仕掛けていく……。芦田愛菜演じる桜子、シャーロット演じるアリスが激しくぶつかり合い、笑って泣ける仁義なき戦いを繰り広げながら、家族のあふれる愛情を惜しみなく描いていく本作。野島脚本独特の、緻密に練り込まれたストーリーや世界観、そして、主演のふたりによるセリフの応酬が楽しいドラマが、小説で蘇る!
  • 医師たちの恋愛事情
    -
    1巻1,155円 (税込)
    フジテレビ系(木曜よる10時~)の話題のドラマ『医師たちの恋愛事情』の小説版。 大学病院を舞台に、それぞれの医師たちが「秘密」を抱えながらも、出世争い・恋愛・不倫・三角関係など、さまざまな欲望が渦巻く中で生きていく「医療ドラマ」と「恋愛ドラマ」が融合した「医療ラブストーリー」を描いて話題となったドラマの小説版。
  • 水球ヤンキース
    -
    1巻1,045円 (税込)
    男気あふれる昔ながらのヤンキー・尚弥が、上昇志向もなくダラダラ生きるマイルドヤンキーたちが通う高校に転校し、ひょんなことから水球を行うように。ライバルの強豪校を倒し、仲間とともに“ミズタマ”でてっぺんを取ろうと誓う…。アツイ男・尚弥&クールな龍二…ミズタマで結ばれた絆!友情、恋、そして水球!青春群像ストーリー。日本初、水球をモチーフにしたフジテレビ系大人気ドラマが青春小説として蘇る!
  • 独身貴族
    4.0
    1巻1,045円 (税込)
    豪華なペントハウスに住み、靴とワインのコレクションをこよなく愛する優雅な独身貴族、星野守。映画会社の社長であり、「女たちは象と同じように思える。眺めるのは好きだが家にほしいとは思わない」とW・C・フィールズの言葉を引用するほど自己完結している独身主義。いっぽう、守の弟で映画会社専務、女たらしのイケメンだが、離婚係争中の星野進。ふたりが、脚本家になりたいという夢に燃える春野ゆきと出会い……。女たらしの進がいつになく真剣にゆきに向き合う。進の優しさに惹かれて付き合い始めるゆき。ゆきに心が動きながらも令嬢と婚約してしまう守。自分の気持ちを抑え込む守の切なさ、一途で不器用な進の優しさは、大人女子の胸をキュンキュン締め付けます。そして、自分の本当の気持ちに気づいたとき、物語は大きく動き始め……。果たして頑なだった守の心は……!?

    試し読み

    フォロー
  • TOKYO コントロール
    4.5
    1巻1,047円 (税込)
    実際にあった事件をもとに描かれた、困難に立ち向かう航空管制官たちの人間ドラマ。フジテレビNEXTにて放送直後から話題騒然となった名作ドラマを完全ノベライズ。

    試し読み

    フォロー
  • 踊る大捜査線
    2.8
    1~4巻471~523円 (税込)
    理想に燃えて脱サラ、刑事に転職した青島俊作。晴れて念願の刑事になった俊作だったが、喜びもつかの間、配属先で待っていたのはサラリーマン的な日常だった。フジテレビの人気刑事ドラマ、ついに電子化。

    試し読み

    フォロー
  • 愛のソレア(デジタル版上)
    -
    1~3巻330円 (税込)
    昭和32年の出会いから約30年に及ぶ「禁断の愛」をテーマに、一人の女の半生を描く。これでもかと襲い掛かる残酷なまでの運命の数々…。しかしヒロイン・美保はそんな不運に決して屈することなく、悲しくも苦しくも、その人生を舞い続けます。時には自分の命を賭けてまで…。「愛」が希薄な現代の人々に、もう一度「愛」の意味、偉大さ、素晴らしさを問いかける話題作。

    試し読み

    フォロー
  • 母親失格(上)
    -
    1~3巻220円 (税込)
    東海テレビ制作の昼ドラを小説化。毎回「ドロドロ恋愛」が定番の昼ドラだが、今回は「親子の情愛」がテーマ。とはいえ、ほのぼのとしたホームドラマではなく、育ての親と産みの親、その子供という3人の親子関係を軸に、日常生活の中にこそある人間の業と情を、切れ味鋭く描いていく。(上巻)

    試し読み

    フォロー
  • 独身貴族

    Posted by ブクログ

    テレビを見終わった感想だが。
    婚活をしてる私にとって、結婚なんて奴隷だと言い放つ社長のセリフや考え方に内心反発したり、男ってそういうもんなのか?と疑心暗鬼になったりしていたが、結局は、相手によるのだという結末だったので安堵した。自由がなくなるから、言いなりになるしかないから、という理由で多くの独身男性が結婚から遠ざからない結末でよかった(笑)

    0
    2014年02月26日
  • TOKYO コントロール

    Posted by ブクログ

    2011年1月から、フジテレビNEXT枠にて、
    ケーブルテレビで放送された連続ドラマのノベライズ。

    本作品が好評となり、
    本作品の登場人物の一部が引き継がれて(異動した設定)、
    続編となる連続ドラマ「TOKYOエアポート」が、
    2012年の第4クールに、地上波にて放送される。

    物語は、実際に発生した航空機事件をモチーフとし、
    それらに、管制官たちが対処、解決していく流れで、
    1話完結(一部は2話に跨る)でお話が進んでいくが、
    緊迫感のあるリアリズムが、小説からも伝わりました。
    航空管制は、興味深い職業でもありますし、面白かったです。

    続編「TOKYOエアポート」では、
    舞台が、羽田空港で

    0
    2013年01月21日
  • 踊る大捜査線 スペシャル

    Posted by ブクログ

    湾岸署に復帰した青島刑事は厄介者扱いされ、各部署をたらい回しにされたものの、なんとか刑事課に戻る事に成功。そんなある日、青島とすみれは護送中の女性容疑者の逃亡を許してしまう。失態に落ち込む二人だったが、青島と和久の働きで事件は収まり、すみれと青島の関係も前進するかに見えたが、この事件が湾岸署始まって以来の大事件へのプロローグだったのだ…。二人のドラマスペシャルと「THE MOVIE」を再構成したノベライズ。

    0
    2018年06月10日
  • 踊る大捜査線

    Posted by ブクログ

    青島俊作29歳。脱サラして警視庁に転職。念願の刑事になったものの、配属は管轄も署員も“寄せ集め”の湾岸署。理想に燃える青島だったが、現実はパトカーで出動するにも上司の判子、犯人逮捕のおいしいところは本庁が横取り…と、サラリーマンよりマンネリで理不尽な毎日。それでも青島は、トラウマを持つ女刑事すみれや、同僚殺しを追い続ける、定年間際のベテラン刑事和久たちと、体当たりで事件に挑んでいく…。

    0
    2018年06月10日
  • 踊る大捜査線

    Posted by ブクログ

    ACTごとにCASTが代わる代わる、心の語りで物語が進んでいくのが良かった。踊る…も終わってしまうと思うと寂しいね。

    0
    2012年10月06日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!