作品一覧

  • 手を動かしてまなぶ フーリエ解析・ラプラス変換
    -
    1巻2,860円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「難しい公式が多くて、計算が大変」。そんな声が聞こえてきそうなフーリエ解析とラプラス変換。本書はその難所の乗り越え方や計算のコツを豊富に盛り込み、著者独自の語り口で読者が手を動かしながらスムーズな理解へ到達できるように導く。一方、理論的裏付けへの目配せも怠らない。ついに現れた画期的な入門書。
  • 高校生のための逆引き微分積分 関数から判る解法のテクニック
    4.5
    1巻946円 (税込)
    問題を見たとき、どのように解くかが判るようになる! 教科書は、問題ではなく、手法で分類しています。でも、本番の試験問題には、手法は書いてありません。本書は、関数の種類別に解法のテクニックをまとめた、実戦に即した、ユニークな微分積分の解説書。解き方が判らないのは、教科書が問題ではなく、答え(手法)で分類しているからです。本書では、個々の関数(問題)→手法の逆引き方式によって、解法の定石を解説します。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 関数とはなんだろう 三角関数から複素関数・超関数まで
    値引きあり
    3.0
    1巻754円 (税込)
    関数がわかると、数学はおもしろい! 関数は数学のどの分野にも現れる。だから、関数を理解することは、数学そのものを理解することにつながっている。三角関数、対数関数、複素関数、汎関数、超関数 etc. 本書は関数のさまざまな話題について楽しく読めるように書かれた入門書です。(ブルーバックス・2008年07刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 高校生のための逆引き微分積分 関数から判る解法のテクニック

    Posted by ブクログ

    きちんと体系づけられた構成と、大学入試問題という「生きた素材」が結びつけられた良書。これなら、手元に1冊あっても損はない。

    0
    2015年06月17日
  • 高校生のための逆引き微分積分 関数から判る解法のテクニック

    Posted by ブクログ

    [ 内容 ]
    問題を見たとき、どのように解くかが判るようになる!
    教科書は、問題ではなく、手法で分類しています。
    でも、本番の試験問題には、手法は書いてありません。
    部分積分か?
    置換積分か?
    本当は、それが最大の問題なのです!
    本書は、関数の種類別に解法のテクニックをまとめた、実戦に即した、ユニークな微分積分の解説書。

    [ 目次 ]
    第1章 極限と微分法速習
    第2章 積分の一般論
    第3章 べき乗関数
    第4章 指数関数と対数関数
    第5章 三角関数
    第6章 指数関数と三角関数の積
    第7章 平方根
    第8章 分数関数
    第9章 いわゆる頻出パターン
    第10章 テクノロジーの利用
    第11章 超高校級微

    0
    2010年05月23日
  • 関数とはなんだろう 三角関数から複素関数・超関数まで

    Posted by ブクログ

    内容的には知っている話ばかりだけと、説明がわかりやすくていい。こんな形で説明できるんだなと。
    ただ、後半の汎関数、超関数、無限の話はちょっと物足りなかった。まあ、その辺は、新書じゃなくてちゃんとした本で勉強しなさいということか。

    0
    2012年03月17日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!