作品一覧

  • ハラスメントゲーム
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    『白い巨塔』『14才の母』『昼顔~水曜午前3時の恋人たち~』『緊急取調室』『BG~身辺警護人~』など社会派ヒューマンドラマを描く人気脚本家・井上由美子、待望の小説デビュー作! 今話題のコンプライアンス室を舞台に、さまざまなハラスメント問題と会社の闇を描く、スリリングなエンタメ企業小説! かつて凄腕で鳴らし、あることをきっかけに地方に飛ばされていた秋津渉(あきつ わたる)がマルオーホールディングス本社に呼び戻され、コンプライアンス室長に任命された。 会社のリスクマネジメント業務に携わるコンプライアンス室には、セクハラ、パワハラ、パタハラなど一筋縄ではいかないハラスメント問題が山積みで、唯一の部下である高村真琴(たかむらまこと)とともに難題に立ち向かっていく。 経営を揺るがしかねないハラスメント問題を解決していくうちに、三代目社長と実力者の常務との対立に巻き込まれ、さらに会社存続に関わる深い闇があることがわかってくる。 果たして秋津たちは会社の危機を救うのか?それとも――。
  • 昼顔
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    映画版を完全ノベライズ! 決して出会ってはいけない二人の、運命の歯車が動き出す――。 17.6/10公開の映画「昼顔」を完全ノベライズ! 上戸 彩、斎藤工、伊藤 歩、平山浩行……。豪華キャストが紡ぐ映像世界を小説で再現。ドラマ版で許されない恋に落ちた紗和と北野の3年後を描く。衝撃のラストに、涙が止まらない――。 【あらすじ】 お互いに結婚していながら、惹かれ合い愛し合うようになった紗和と北野。その関係はいつしか明るみになり、別れざるを得なくなってしまった。あれから3年――。 運命のいたずらか、再びめぐり会う二人。あの時に交わした愛を忘れられず、どちらからともなく逢瀬を重ねていく。そんな中、二人の前に現れたのは……。 「神様、あの人を私にください」
  • パンドラ(上)
    3.0
    1~2巻596円 (税込)
    出世をあきらめ、家族に捨てられても、たったひとり癌特効薬の研究を続けてきた医師鈴木。長い歳月をかけ、やっと発見した新薬が、様々な人間の欲望に火をつける。スクープを追う新聞記者、利権を狙う製薬会社、その功績を奪い取ろうとする厚生労働省……。人類悲願の薬は、開けてはならないパンドラの箱だったのか? 衝撃の医療ミステリー。
  • 昼顔~平日午後3時の恋人たち~Another End
    4.0
    1巻814円 (税込)
    木曜夜10時からフジテレビ系で放送中のドラマ、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』の小説版。 井上由美子脚本、上戸彩、吉瀬美智子、斎藤工、北村一輝ら豪華キャストが不倫の恋を演じ、多大な反響を呼んでいる問題作。小説版は、ドラマとは異なるもう一つの衝撃的な結末を描く。きれいごとでは決して終わらせない、怖くて痛くて愛おしいラブストーリー。 ドラマとは異なるもうひとつの結末―。
  • 緊急取調室
    3.0
    1~2巻556~627円 (税込)
    特殊犯捜査(SIT)の真壁有希子は、突如、緊急取調室に左遷される。待っていたのは、自白したのに身元を明かさない男や供述を二転三転させる主婦など、厄介な被疑者ばかり。自身の言葉だけを武器に、欲、涙、プライドで塗り固められた真実を彼女は見抜くことができるのか? 取調室という密室で繰り広げられる、刑事と被疑者の攻防を描く新しい警察小説。
  • 陽はまた昇る エピソード0 刑事・遠野一行と七人の容疑者
    3.3
    1巻556円 (税込)
    開店初日のレストランで放火殺人事件が発生。「取り調べの鬼」と呼ばれる警視庁捜査一課の遠野一行が捜査にあたるが、国会議員、TVディレクター、看護師ら六名の生存者は、搬送先の病院から忽然と姿を消す。彼らは、本当にただの被害者なのだろうか? そして彼らの意外な接点とは? 佐藤浩市、三浦春馬出演で人気を博したドラマ「陽はまた昇る」の原点となる本格推理ミステリー。
  • ハラスメントゲーム

    Posted by ブクログ

    一気読み
    大手スーパーで左遷されていた主人公の秋津渉が急遽、コンプライアンス室長に抜擢される
    社内で起こるパワハラ、セクハラ、パタハラ、モラハラ、カスハラを各章のテーマに、社内のパワーゲームと秋津とかつての部下の脇田常務の関係、唯一の部下の高村真琴、妻娘との関係が織り交ぜられ展開する
    ドラマのような起承転結だと思ったら作者の井上由美子氏は高名な脚本家であった
    お仕事小説の佳作
    追記 と、思ったら、他のレビューを見たらドラマのノベライズらしい 納得

    0
    2020年10月28日
  • ハラスメントゲーム

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    表に見えていることと、裏で考えていることは違う。
    それを観察で見抜き、相手の懐にうまく入って問題を解決する秋津さんはすごい。

    0
    2024年03月20日
  • ハラスメントゲーム

    Posted by ブクログ

    面白かったけど、なんだかところどころドラマの脚本みたいなところがあった。
    脚本家だから仕方ないかな。

    0
    2023年09月11日
  • ハラスメントゲーム

    Posted by ブクログ

    普段分厚い単行本を読まないからもあり、一章が長く感じた。
    ただ、読みやすく、章ごとのオチもしっかりしており、なんとか読み切ることができた。
    テレビドラマ化していたのは知っていたが、もっと暗い話だと思い込んでいた。
    そんなことはなく、スカッとする話もあるので、機会があれば見てみようと思った。

    0
    2022年07月10日
  • ハラスメントゲーム

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    これはコンプライアンス室を舞台にした半沢直樹や!
    大手スーパーチェーン会社が舞台。昔にパワハラだと部下に裏切られ地方に飛ばされた主人公がコンプラ室長で急遽本社に呼び戻され、様々なハラスメントを解決していく。社長の思惑は?勝手の部下のハラスメントを暴けという密命、会社の抱える秘密、暗躍する派遣秘書、などエンタメ要素満載。
    最後は企業誘拐事件が起きるのがやりすぎかと思ったけど、読後感は良し。
    これはシリーズ化するのかな・・・。花咲舞とかも同じ系統か。

    0
    2020年12月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!