作品一覧

  • 長嶋有漫画化計画
    -
    1巻1,760円 (税込)
    芥川賞・大江賞作家長嶋有の小説を超豪華執筆陣が漫画化!原作者×漫画家、かつてないほど相思相愛! 電子化にあたり、長嶋有が11年前を振り返り、そして11年後の現在を語る書き下ろし原稿「電子版あとがきと補遺」を収録。 【参加漫画家】うめ、ウラモトユウコ、衿沢世衣子、オカヤイヅミ、カラスヤサトシ、河井克夫、小玉ユキ、島崎譲、島田虎之介、萩尾望都、100%ORANGE、フジモトマサル、陽気婢、吉田戦車、よしもとよしともに加え、藤子不二雄Aが表紙イラストを描きます。 ※2012年に光文社から発売された同書籍の電子版になります。
  • ロボ・サピエンス前史(上)
    無料あり
    3.3
    全2巻0~1,012円 (税込)
    ロボットの捜索を職とするサルベージ屋、誰の所有物でもない「自由ロボット」、半永久的な耐用年数を持つ「時間航行者」……。さまざまな視点で描かれるヒトとロボットの未来世界。時の流れの中で、いつしか彼らの運命は1つの大きな終着点に向かって動きだしていく……。世界の行く末を壮大に夢想した、ロマンティック・フューチャー。
  • マンガ・オブ・ザ・デッド
    完結
    3.3
    全1巻1,560円 (税込)
    死者が蘇り、生者を喰らう!! お前はもう死んでいる!! ZOMBIE NEVER DIE!!!! UNDEAD世紀の到来を告げる究極のゾンビ・コミック・アンソロジー 日本漫画誌上、最高峰のゾンビ・クリエイターが大・集・結!! 田島昭宇/寺田克也/ヒロモト森一/うぐいす祥子/鬼ノ仁/島田虎之介/古泉智浩/腑貌篤史 ※「死霊の杜」は本電子書籍には収録されておりません。
  • 九月十月
    完結
    -
    全1巻693円 (税込)
    嫁いでいった娘からもたらされた、たった一言。 「離婚しようと思う」。 劇的な変化があるわけではない、日常の延長。 しかし、心の中が、目に映る風景が、ほんの少し その色調を変えてゆく…。 単行本描き下ろし作品。
  • ロボ・サピエンス前史(下)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    上巻からのちょっとした謎が解けていく。
    ロボットの無機質さに余計感情が揺さぶられる。
    人間とロボット、どっちかが悪役ってわけではないのに共存はできないのか。
    時間航行士クロエとトビーの回が個人的に

    0
    2021年02月02日
  • ロボ・サピエンス前史(下)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    アンドロイドは人間の生の有限性からは解き放たれた存在。老いもしないし、死にもしない。では彼らにとっての幸せとは何か。

    放射能が安全値になるまでオンカロの管理を任せられた恩田カロ子。調査旅行中に宇宙船が隕石と衝突し、宇宙空間に投げ出されたトビーとクロエ。持ち主と永遠に愛し合うアンドロイド。

    元来感情のない彼らの、ドライな世界が、デザイン的というかシャープなタッチで淡々と描かれている。しかしふれあうこと、見つめあうこと、抱き合うこと、そうしたアンドロイドとしては単なる動作に過ぎない行為の中から、次第に何か感情の芽生えのようなものが現れてくる。

    この感情の芽生えこそが、作者が「前史」と名付けた

    0
    2020年09月14日
  • ロボ・サピエンス前史(下)

    購入済み

    良い。

    謎めいた感じがよかった。

    0
    2020年04月25日
  • ロボ・サピエンス前史(上)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     未来SFになってもシマトラさんの作風はそのまま。ロボットが優秀なのはいいのだけど、人類として読んでいると、人類の立場がどんどん薄くなっていくのが寂しい。擬音がほぼないしセリフも少なくて、読んでいて静かな気持ちになる。

    0
    2020年02月28日
  • ロボ・サピエンス前史(下)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

     壮大な時が過ぎてとうとう人類は猿同然にまで退化してしまい、ロボットが未来を担うようになる。安倍総理やトランプ大統領が幅を利かせている現在そうなっても全く不思議ではない。そんな静寂に包まれた未来に感傷的な気持ちになる。

    0
    2020年02月28日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!