作品一覧

  • こむぎびよりのコッペパン【単話】(1)
    完結
    3.0
    全41巻110円 (税込)
    大学1年生の甲斐田一虎(かいだ いちご)は、連日のバイト疲れでヘトヘトのある日、大雨の鴨川で捨て犬を見つける。 捨て犬と一緒に添えられた手紙には、犬なのにパンが好きなこと、そして名前が「コッペ・パン」であることが書かれていた。 一虎はコッペに感じるところがあり世話をしようと奮闘するが、コッペは出された食事にまったく手をつけようとせず――!?
  • こむぎびよりのコッペパン(1)
    完結
    4.5
    全4巻682~770円 (税込)
    不器用な一匹と愛情を知らない青年が出会ってはじまる ワンだフルな同居物語――!? とある雨の日、川沿いで一匹と一人の青年は出会いました。捨てられていた犬の名前はコッペ・パン。 パンが大好きで、それ以外を食べず手に負えなかったため、前の飼い主に置き去りにされたのです。 ガリガリにやせ細っていたところを大学生の甲斐田 一虎ことイチが連れ帰りました。 この出会いが、愛情を知らずに育ったイチの運命を変えていきますが…?
  • アサシンの休日
    5.0
    1巻660円 (税込)
    殺し屋《アサシン》だからこそ休日《ヴァカンツァ》が必要だ。 「暗殺」という仕事を完璧にこなし、イタリアマフィアにも恐れられる男が一人。そんな彼の、知られざる休日は…。血塗られた裏社会最凶の男による、癒し系おこだわりライフ──…。《エピソード0:拾い子ピッコ》を含む大量描きおろし46ページ収録!!
  • カラスのいとし京都めし(1)【電子限定特典付】
    完結
    4.1
    全5巻110~660円 (税込)
    ところは京都、烏寺(からすでら)。昔喋るカラスがいたというこの寺に、これまたずいぶん長生きのカラスが一羽おりました。食に焦がれてこのカラス、とうとう人の世界まで降りてきてしまったのです。「はらへりあらたの京都めし」の著者、魚田南がおおくりする、新シリーズ第1巻! 京都めしに恋焦がれて、人間になった年齢不詳・京都在住のカラスが食べ歩く美味20軒! お品書きは全16話。うなぎのお茶漬け、親子丼、カレー、ナポリタン、サンドイッチに、さくら餅! まだあるお品は本編で。 カラスにハトに、ちょい枯れ坊主まで、イケメンたちが食べ尽くすリアル京都めしを、どうぞご一緒に召し上がれ。巻末には、カラスたちの足跡がたどれる、「いとし京都めしざっくりMAP」を収録! そして電子版限定! あのキャラの書き下ろしイラストも!!
  • 名古屋四間道・古民家バル きっかけは屋根神様のご宣託でした
    5.0
    1巻715円 (税込)
    婚約者だと思っていた男にだまされ、大切にしていた両親の遺産まで奪われた挙句、住んでいた部屋からも追い出されてしまった黒川まどか。絶望のあまり川に身を投げようかとまで思い詰めていたところ、不思議な黒猫にスマホを奪われてしまう。思わず黒猫を追いかけたまどかがたどりついたのは、一軒の古民家。すると、黒猫がまどかの目の前で少女に姿を変え、自分を『屋根神』だと言い出した。おまけに、行き場のないまどかと、古民家の住人でワケアリらしい青年コウに、ふたりで店をやるようにと『ご宣託』を下すが!? なりゆきで開店した駄菓子屋バルを舞台に描く、出会いと再生の物語。
  • 日々まめまめとむしやしない
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    B級ミステリー作家・春野まどかの助手を務める大学生の伊藤は、春野にやる気を出してもらうため慣れない料理と格闘の毎日。ライバル売れっ子作家や謎の美少年との出会いを経て、伊藤は春野の思いに触れていく。人嫌いで引きこもりの春野と食卓を囲むうち、見えてきた彼の過去とは…。
  • ゲコガール
    完結
    4.3
    全1巻759円 (税込)
    さてお酒を初めてみようか…? 酒のアテは大好き! でもお酒自体は手を出さなかったアラサー女子・宇佐野。そんな彼女が巻き起こす"ガール・ミーツ・酒"とは?『はらへりあらたの京都めし』『カラスのいとし京都めし』(ともに祥伝社)の京都の食いしん坊漫画家・魚田南の新境地!
  • はらへりあらたの京都めし
    3.6
    1~3巻660円 (税込)
    京都人がリアルに食べてる絶品ごはんとたっぷりおやつ! 京都に憧れる京都人くいしん坊あらたは、今日も旨いもん求めて、勝手気ままに行ける所ならどこまでも。京都のほんまもんなお店を紹介! 「春は唐揚げ」「人恋しくて、もつ鍋」「鉄板粉もんすきやもん」「羊と思わせて手練のバッファロー」「いつかうろこ生えるで」「カフェと憧れと現実」「とんかつ男組」「飲むやつ食うやつバルおいで」「気になる緑カレー」「鴨川リッチめし」その他メニューは17食! オール描き下ろしで読み応えも食べごたえもたっぷり! 今日も美味しくごはん食べましょう。そして明日も京都めし! ほんまに旨いもん!
  • カラスのいとし京都めし(1)【電子限定特典付】

    購入済み

    京都に行きたくなる

    この漫画を読んで、京極スタンドでからすとハトが食べそこねた粕汁を食し、マダム紅蘭でトンポーローバーガーを食し。まだまだ行きたいとことがたくさんです。

    #笑える

    0
    2024年02月05日
  • アサシンの休日

    購入済み

    あ~映画化してほしい~。
    ほのぼのしてていいなあ、アサシンだけど。
    ずっとこういう話だけ読んでいたい

    #ほのぼの #笑える #萌え

    0
    2023年04月08日
  • カラスのいとし京都めし(2)

    ネタバレ 無料版購入済み

    カラスのグルメ

    食に対する執念や人間に対する興味から人間に化けて生活を送るカラスを主人公にした京都が舞台のグルメ漫画の第二巻。

    前巻では柿のスイーツに入っていたリキュールに気づかなかった烏丸は酔ってしまい烏寺の廊下で元の姿に戻ってしまう。
    そして烏寺に住む今井家の長女のかすみにその姿を見られてしまったのだ。
    最初は隠せていたもののやがて助けたカラスの正体が寺に住んでいる烏丸だと気づいたかすみ。
    しかし働いてちゃんと家賃を納めている以上なにも言うことはないと他の家族には言うつもりはないかすみだった。
    今巻では烏丸とおなじように人間の姿に化けてバイトしている鳥仲間の鳩井や烏丸と関わりのある天狗などサ

    0
    2021年11月02日
  • カラスのいとし京都めし(1)【電子限定特典付】

    無料版購入済み

    最高

    すごく面白かった!独特の絵柄と空気感、素朴だけどしっかりした書き込みがどことなく京都の雰囲気と合ってて引き込まれます。キャラクターもみんな個性的で可愛い。何より、出てくるご飯が全部おいしそう!しかも創作かと思ったら作中のお店は全部京都に実在するお店なんでしょうか。この本片手に聖地巡礼で食べ歩きというのも楽しそうですね。人のごはんを食べたいがために人間に化けたカラス、という設定もすごく愛嬌があって良かったです。

    #ハッピー #ほのぼの #癒やされる

    0
    2021年11月01日
  • カラスのいとし京都めし(2)

    ネタバレ 無料版購入済み

    一巻のほのぼのおいしいごはんの雰囲気に加えて、二巻ではかすみちゃんに正体がバレたり、カラスの弟と名乗る不思議な男が現れたりと少しずつ物語が動き始めている感じです。独特の絵柄と世界観のためか、弟の件は不穏な空気がありつつも、どこかやっぱり素朴なほっくりしたノスタルジーな印象を与える漫画です。弟とも一緒に美味しいごはんを食べられるようになるといいなぁ

    #切ない #癒やされる #ほのぼの

    0
    2021年11月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!