作品一覧

  • 日本の唱歌(上) 明治篇
    -
    1~3巻770~836円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 多くの人々に歌い継がれ、愛唱されてきた唱歌は、なつかしい心のともしび……。上巻では、「庭の千草」「故郷の空」「港」「夏は来ぬ」「鉄道唱歌」「花」「箱根八里」「荒城の月」「春が来た」「われは海の子」などの、明治期の唱歌・163曲を年代順に編成し、詳細な解説を付けた決定版。全3巻。
  • 小学生のまんが四字熟語辞典 改訂版
    -
    1巻1,018円 (税込)
    小学生が知っておきたい四字熟語・三字熟語を約250語選び,漫画で分かりやすく解説。用例も豊富に入っているので,使い方も良く分かる。熟語クイズや一行知識もたくさん掲載されているので,楽しみながら学習することができる。
  • 小学生のまんが語源辞典 新装版
    -
    1巻1,018円 (税込)
    さつまいも・サンドイッチ・五右衛門風呂など,由来の分かっている言葉を集め,国名から・人名から・形や様子からなど,由来をジャンルに分けて漫画で分かりやすく解説する。言葉の語源を知ることによって,言葉が正しく使えるようになる。
  • 小学生のまんがことわざ辞典 改訂版
    4.0
    1巻1,018円 (税込)
    小学生が知っておきたいことわざ・故事成語・慣用句などを約600語選び,漫画で分かりやすく解説。用例もたくさん入っているので使い方が良く分かる。ことわざクイズも多数載せてあるので,楽しみながら学習することができる。
  • 日本語 新版 上
    3.9
    1~2巻968~990円 (税込)
    さまざまな外国語と比べて、日本語は一体どんな特徴をもっているのだろうか。発音・語彙・表記法・文法など、あらゆる角度から光をあて、日本語の面白さ、すばらしさ、欠点を具体的に解明する。ロングセラーの旧版をもとに、刊行後三○年の日本語の変容に即し全面的に手を加えるとともに、言語学の最新の成果を盛りこんだ決定版。

    試し読み

    フォロー
  • 美しい日本語
    3.3
    1巻633円 (税込)
    「気遣い」と「心遣い」はどう違う? --美しい表現と伝え方で、日本語力がアップする実践的日本語講義! 古来、他者との関係性や自然を大切にしてきた日本人。その豊かな文化を映しこんだ美しい言語である日本語を、言語学の第一人者が多くの事例とともに解説。日本人らしい表現や心を動かす日本語、間違いやすい言葉、「が」と「は」は何が違うのか、相手にわかりやすく説明するための6つのコツなどを、具体的なアドバイスを交えつつ紹介。人を引きつける、美しい表現と伝え方で日本語力が一段とアップする、実践的日本語講義。 ※本書は、二〇〇二年一月、小社から刊行された新書(角川oneテーマ21)『日本語を反省してみませんか』を改題し、文庫化したものが底本です。
  • ホンモノの日本語
    4.6
    日本の国語教育がうまくいったわけも、日本人が数字に強いわけも、ワープロ音声入力が日本語でまず成功したわけも、すべて日本語の特質にある! 本書は、言語学の第一人者が、日本語の美しさや機能性を、他言語と比較しながら丁寧に紹介。普通の会話レベルですら、ヨーロッパ言語の3~4カ国語分にも相当するという、日本語の奥深さや魅力を余すところなく伝える。日本語ならではの美しい表現も身につく、目から鱗の日本語講義! ※本書は、二〇〇一年四月、小社から刊行された新書(角川oneテーマ21)『ホンモノの日本語を話していますか?』を改題し、文庫化したものが底本です。 [内容] 第1章 知っておきたい日本語の特徴  性格--日本人は語学の天才  発音--コンピュータの音声入力に有利な言語  文字--漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字交じりの長所  文法1--動作と同じ順番に並ぶ日本語  文法2--日本語だから九九が覚えられる  単語1--新しい言葉が次々にできる理由  単語2--日本人の性質が表れる言葉とは 第2章 日本語に表れる日本人の性質    なぜ外国人に日本語を教えるのが難しいのか?  はっきり言わない方がいい  恩に着せるような言い方をしない  言い訳することを潔しとしない  言葉をどんどん省略するのはなぜか  話しべたな方が好感を持たれる  挨拶は丁寧すぎる方が好まれる  ぼかした言い方をするわけ  日本人は察しのいい民族 第3章 言葉の知識を増やす  日本語の個性  語源をめぐる話  私の解釈
  • 童謡・唱歌の世界
    値引きあり
    3.0
    1巻731円 (税込)
    覚えやすく歌いやすいが、堅苦しさのある「唱歌」。当代一流の詩人と作曲家が子どもたちのために競作した、世界に誇るべき文化財「童謡」。対立しつつも共存していた唱歌と童謡の魅力とは。大正から昭和初期のラジオ番組「子どもの時間」では、どんな歌が流れていたかを分析し、その頃に子ども時代を過ごした人々の愛唱歌をアンケート調査するなど、その歴史と人間模様をまじえて、日本の音楽文化と言語文化を再発見する。(講談社学術文庫)
  • 日本語 新版 下

    Posted by ブクログ

    1988年初版。
    上巻は、世界の中の日本語、発音、語彙。

    下巻は、日本語の漢字について、日本語文法、日本語のこれから、の三つからなり主に日本語文法を扱っている。

    文法は日本語の文法と外国語の文法を比較することで日本語文法の特徴を浮き彫りにし、世界でも日本語が十分立派な言語であるということを示している。

    日本語のこれからについては、35年前の予想なので当たっている所当たっていない所があるが、35年前の予想よりも言語環境が遥かに進化している。

    日本語自体は多少変わったが微々たるもの。35年前と比べて感覚として日本語の98%は変わっていない気がする。新語が出てきては淘汰されている。

    最近目

    0
    2024年02月22日
  • ホンモノの日本語

    Posted by ブクログ

    国語辞典を編纂している著者による若干趣味嗜好も散りばめられたコラム集。日本語という言語を外国語と相対的に解説しています。

    例えば、日本語は五十音の組み合わせで意味を成せるという機能があるから掛け算を九九で覚えることができること、英語では掛け算を暗記する術が無く、苦手な人も多いそう。文法も自由度が高く、私たちのような販売職が用いることがある「高価だけど良い商品」「良い商品だけど高価」のような表現の使い分けができること。あらためて日本語に対する興味関心が高まります、おもしろい。

    0
    2023年08月22日
  • 日本語 新版 上

    Posted by ブクログ

    これはかなり面白い。
    日本語の分析を世界の国々と比較しながらやっていく。
    日本という国の特徴をとらえ直すことができ、その工程では、けっこう笑えるような内容も出てくる。
    雑学としては一級で、日本に住んでいて日本語を話すのに知らなかったことがあるのに愕然とする。

    日本の歌の歌詞の分析も含まれていて、作詞にも役立つ。

    0
    2018年06月03日
  • 日本語 新版 上

    Posted by ブクログ

    日本語の特徴を様々な観点からまとめた本。
    言語化されたものっていうのは、その言語の文化や習慣を表しうる。
    たとえば、日本語には「魚」を表すことばがたくさんある。「うお」と「さかな」という読み方でも違ったり、魚の種類もたくさんあるし。

    個人的には自称をたくさん作れるところが興味深い。
    動物を並べても、自称や語尾でキャラクター作りができる。
    漫画・アニメでは欠かせない表現。

    外国語との比較もあってとてもわかりやすく、読み口もやさしい。
    言語学をしていなくても、日本語ってこんな言葉っていうのを知るのに最適な本です。

    0
    2011年11月18日
  • 日本語 新版 下

    Posted by ブクログ

    --------------------------------------------------
     ▼ オビ ▼ 
    --------------------------------------------------

    日本語を世界の言語と比較することで、日本語の特性が
    浮き彫りになる。筆者の柔らかな語り口もあり、分かり
    やすい内容である(下巻は話が専門的になり少々難しい
    が)。様々な角度からひいき目なしに分析されているた
    め日本語だけではなく、言語そのものの神秘に気づかせ
    てくれる。発見も多く、読んでいて楽しくなる本である。

    ------------------------------

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!