作品一覧

  • 山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花 増補改訂新版
    5.0
    1巻3,696円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旧来の合弁花類、離弁花類といった分類は廃止され、「基部被子植物・モクレン類」「単子葉類」「真正双子葉類」で構成されています。 植物全体を写した生態写真と特徴のある花や果実、葉などのアップ写真を組み合わせて掲載。植物の名称・学名・特徴・花期・分布を記している。同時刊行の『増補改訂新版 野に咲く花』に収録された植物も検索できるアルファベット順の学名索引、五十音順総合索引を巻末に収録しています。 植物愛好家はもちろん、植物の調査・研究にかかわるすべての人にお勧めします。
  • 山溪ハンディ図鑑8 高山に咲く花 増補改訂新版
    -
    1巻3,696円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高山植物を調べるならこの1冊! ハンディタイプの高山植物図鑑の決定版! DNA分類をもとにした高山植物の写真図鑑。 DNA分類に準拠し、科名、和名、学名など、最新の知見を反映。 亜高山帯から高山帯に自生する高山植物約750種を1700枚以上の写真と簡潔な解説で紹介しています。 地域ごとの種の棲み分けが比較的明瞭な高山植物に対応して、近縁種ごとの分布図を約60点掲載しています。
  • 野に咲く花 増補改定版
    5.0
    1巻3,696円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人里近く、野原、田畑、海辺や丘陵などに生える野草約1100種を、2500枚の写真と解説で紹介した写真図鑑! 最新のDNA分類に基づき改編し、旧来の合弁花類、離弁花類といった分類を廃し、基部被子植物・モクレン類、単子葉類、真正双子葉類で構成しています。 加えて最新の知見を踏まえた増補改訂新版として刊行。 姉妹書『山に咲く花』に収録された植物の学名、和名も検索できる索引を巻末に収録しています。
  • 野に咲く花 増補改定版

    Posted by ブクログ

    定評のある図鑑です。遺伝子による分類(APG)で組み直し、写真も差し替えられています。
    写真が中心で、細かいところまで載せてあります。説明文と合わせて見ることで植物の同定ができます。

    持ち歩くには若干厚く重いですが、身の回りから里山までの植物は、ほぼカバーできると思います。フィールドで調べるには最適だと思います。同シリーズの「山に咲く花」と一緒に持てば、ハイキング程度までの自然観察で出会う花は、ほぼ全て調べられるのではないでしょうか。

    ただ、ある程度何の仲間か(何科の植物なのか)見分けられないと探しにくいかもしれません。
    初心者の方は、わかる人と一緒に歩きながら使うと効果的かなと思います。

    0
    2013年09月07日
  • 山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花 増補改訂新版

    Posted by ブクログ

    定評のある図鑑です。分類を新しい遺伝子解析による分類に並べ替えて改訂されました。

    写真が多く、識別点も詳細な写真で掲載されています。
    解説と合わせて調べることで、山で見つけた花の名前を同定することができると思います。同シリーズの「野に咲く花」と一緒に持てば、普段の自然観察のときに、フィールドで見つかる花のほぼ全てを調べることが出来るのではないかと思います。

    ただ、おおまかに何の仲間なのか(何科なのか)が分からないと使いづらいかもしれません。
    初心者の方は、詳しい人と一緒に観察しながら使うといいかなと思います。

    0
    2013年09月07日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!