作品一覧

  • モンスターのご主人様(コミック) 1
    3.7
    1~13巻660~748円 (税込)
    とある高校の生徒全員が、モンスターたちが跋扈する異世界に転移した。学生たちの一部は転移によってモンスターに対抗できるだけのチート能力を獲得し、彼らを中心に協力し合って生活していたが、ある日、一部の学生が反乱を起こし集落は崩壊してしまう。なんの能力も持たない真島孝弘は瀕死状態で洞窟にたどり着くが、彼を救ったのは1匹のスライムだった――モンスターを仲間にする能力を得た主人公が、健気な眷属たちと異世界を生き抜く! 小説家になろう原作の大人気シリーズがついにコミックス化!
  • モンスターのご主人様 : 1
    4.5
    1~16巻517~891円 (税込)
    とある高校の学生が全員まとめて異世界に転移した。転移によってチートな能力を得た学生たちの争いに巻き込まれ、モンスターの跋扈する危険な森をさまよっていたおれ・真島孝弘を助けたのは、1匹のスライムだった!? --おれには“モンスターを眷属にする能力”が与えられていたのだ! スライムにリリィと名付け、さらにマジカル・パペットのローズを眷属に加えたおれは、数日後、森の中で学校一の美少女・水島美穂の死体を見つけた。水島美穂の死体を体内に取り込んだリリィは、彼女の姿に擬態し――健気なモンスターたちと紡ぐ、異世界サバイバルファンタジー!
  • モンスターのご主人様 : 16

    購入済み

    モンスターのご主人様

    ハーレム物?と思いましたが、絆の強さ、仲間への思いに涙する感動作でした。
    全員良い子で応援したい。主人公にも惚れました。オススメです。

    0
    2022年08月28日
  • モンスターのご主人様 : 16

    購入済み

    泣きました

    15巻まで読み進めてきた人向けに書きます。作品全体の感想は1巻で。

    いつも通り解決まで1巻で収まらないーー収めたらもったいないーーので、その辺りはご了承の上購入ください。
    安息の時間はほとんどなく, すぐ次の事件が起こります。そしてじっくりと物語が進み, 半分くらいで悲劇的な展開が訪れます。反攻は始まらず次回以降。

    表紙に描かれた彼らが主役です。眷属たち以上に訳アリが多い配下たちの華々しい活躍を期待していてください。あと工藤くんへの好感度がMAXになりました。
    ご主人様たちは次に向けて力をためてくださいね!

    泣きました。しかも1回読む間に何度も。涙もろくなったか……他人の

    1
    2020年10月23日
  • モンスターのご主人様 : 16

    ネタバレ 購入済み

    最後の瞬間

    工藤が積み重ねてしまった行為それ自体はどうしようも無いし、世界も転移者グループは許さないだろう。
    でも主人公同様、やはり救われて欲しい。ベルタ含め。

    悲しいけれどこれ以上無い最後でした。
    言葉にする事自体野暮だと思わされる程、尊い最後でしたが、購読のきっかけになればと思い敢えてレビューにおこしました。

    地味に1巻以降置き去りだった伏線がここに来て回収されて
    あぁ!!ってなりました。

    他にも色々と伏線がちゃんと回収され、辻褄が合っていくので読んでいて楽しい。

    1
    2020年09月24日
  • モンスターのご主人様 : 14

    購入済み

    世界を揺るがす

    ここに来て異世界全体を揺るがす展開に!!

    前巻の突然の転移から始まる最大の危機。
    そして予想しない敵味方がごった返す展開に。

    これまで細々と、それこそ意識に残りもしないような小さな記述を含む怒涛の伏線回収。

    英雄の力が本当に感心させられる程のしっかりと設定付けられている。
    あぁ。確かに。言われてみればそれは必然で、当然な出来事だ。
    と思わされるシーンが多々。

    意図してか無意識かはともかく、ひとえに読者の思考を誘導する作者の手腕ですね。

    映画のラストシーンのような
    某アヴェ〇ジャーズのような
    兎にも角にも怒涛の展開!!

    場外からの圧倒的な力による急展開!!!とならないのが本当に良いで

    0
    2020年09月11日
  • モンスターのご主人様 : 10

    ネタバレ 購入済み

    愛のカタチ

    今回は萌えた。

    異世界物では愛情や恋愛という面が
    どうにも軽く、安い印象の作品になりがちだけど、
    モンスターのご主人様ではむしろ愛情や恋愛、その他にも親愛などの感情の描写に重きを置いている事がよく伝わる。

    今までのリリィやガーベラは純粋な愛情が強く、
    ローズは親愛、忠誠の裏に愛情といった感じでしたが、
    今回シランに関しては親愛、忠誠、敬意、尊敬、愛情、恋慕……どれも正解だしどれも的を射てないとも言えるような言語化が難しい感情を如実に表現されていた。

    微笑ましいのはもちろんの事、
    より「尊い」と感じさせられました。

    まぁ何が言いたいかと言うと、
    とりあえず凄い萌えた。

    0
    2020年09月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!