作品一覧

  • 車椅子探偵の幸運な日々
    NEW
    4.0
    1巻2,860円 (税込)
    難病を患い、車椅子で生活をするダニエルは、玄関ポーチから近所を観察することを趣味としていた。頻繁に通る若い女性のことが少し気になるダニエルだったが、ある日、彼女が誘拐される場面を目撃してしまう。彼はネットを駆使して独自の捜査を始めるが……。
  • 受験生は謎解きに向かない
    3.7
    1巻880円 (税込)
    高校生のピップにある招待状が届いた。高校卒業および大学受験に必要な試験のひとつが終わった6月末、友人宅で架空の殺人事件の犯人当てゲームが開催されるという。舞台は1924年の孤島に建つ大富豪の館という設定だ。参加者は同級生とその兄の7人。ゲーム開始早々、館の主が心臓を刺されて殺されているのが発見される。試験後に着手すべき自由研究が気になり、当初は乗り気でなかったピップは、次第に夢中になり、主の姪に扮してゲームを進めていく。ピップの明快な推理を堪能できる、爽やかで楽しい『自由研究には向かない殺人』前日譚!/解説=瀧井朝世
  • 卒業生には向かない真実
    4.2
    1巻1,599円 (税込)
    大学入学直前のピップに、ストーカーの仕業と思われる不審な出来事がいくつも起きていた。無言電話や匿名のメールが届き、首を切られたハトが家の敷地で見つかったり、私道にチョークで頭のない棒人間を描かれたり。調べた結果、6年前の連続殺人との類似点に気づく。犯人は逮捕され服役中だが、ピップのストーカーの行為は、この連続殺人の被害者に起きたこととよく似ていた。ピップは自分を守るため調査に乗りだす。――この真実を、誰が予想できただろう? 『自由研究には向かない殺人』から始まった、ミステリ史上最も衝撃的な三部作完結!/解説=吉野仁
  • 詐欺師はもう嘘をつかない
    3.8
    1巻1,628円 (税込)
    詐欺師の母親の元でノーラは何度も名前を変え、その度に人を騙す方法を学んできた。ある日、彼女は友人と強盗事件に巻き込まれ……
  • 嘘は校舎のいたるところに
    3.3
    1巻2,090円 (税込)
    弁護士セイディは娘ロビンを連れて新生活を始める。だが、ロビンが通うことになった学校は嘘といじめの巣窟のような場所だった。
  • 優等生は探偵に向かない
    4.3
    1巻1,400円 (税込)
    高校生のピップは、友人のコナーから失踪した兄の行方を探してくれと依頼される。兄のジェイミーは、2週間ほど前から様子がおかしかったらしい。コナーの希望で、ピップはポッドキャストで調査の進捗を配信し、リスナーから手がかりを集めていく。関係者へのインタビューやSNSなども丹念に調べることで、少しずつ明らかになっていく、失踪までのジェイミーの行動。ピップの類い稀な推理が、事件の恐るべき真相を暴きだす。年末ミステリランキング第1位『自由研究には向かない殺人』続編。この衝摯の結末を、どうか見逃さないでください!/解説=阿津川辰海
  • 正義が眠りについたとき 上
    3.0
    1~2巻1,408円 (税込)
    合衆国最高裁判事ハワード・ウィンが昏睡状態に陥った。ウィンの法律事務員エイヴリー・キーンは自分が彼の法廷後見人に指名されさらに今の政府を転覆しかねない極秘情報を暗号の形で託されていることを知る。彼の真意をはかるため、そして政府の闇へつながる真実を暴くために、エイヴリーは暗号を解こうとするが……予想のつかない展開に翻弄されるニューヨーク・タイムズ・ベストセラー第1位のポリティカル・スリラー
  • 【紅/あか】いオレンジ
    3.0
    1巻1,386円 (税込)
    殺人事件を初めて担当する弁護士アリソン。娘と夫を愛しながら不倫相手とも過ごす彼女に脅迫が。英国発、戦慄のリーガルスリラー
  • 自由研究には向かない殺人
    4.2
    1巻1,500円 (税込)
    高校生のピップは自由研究で、5年前に自分の住む町で起きた17歳の少女の失踪事件を調べている。交際相手の少年が彼女を殺害し、自殺したとされていた。その少年と親しかったピップは、彼が犯人だとは信じられず、無実を証明するために、自由研究を口実に警察や新聞記者、関係者たちにインタビューをはじめる。ところが、身近な人物が次々と容疑者として浮かんできてしまい……。予想外の事実にもひるまず、事件の謎を追うピップがたどりついた驚愕の真相とは。ひたむきな主人公の姿が胸を打つ、英米で大ベストセラーとなった謎解きミステリ!/解説=若林踏
  • ミラクル・クリーク
    3.8
    1巻2,420円 (税込)
    小さな町ミラクル・クリークの治療施設で火災が発生し、二名が命を落とした。1年後、はじまった裁判は、施設の経営者一家、その患者、関係者たちの秘密を明らかにする……。エドガー賞最優秀新人賞&国際スリラー作家協会最優秀新人賞ほか新人賞三冠、心揺さぶる法廷ミステリ。
  • ボブが教えてくれたこと
    4.0
    ボブ&ジェームズの最新刊! ファン待望の邦訳登場。元ホームレスを立ち直らせた賢い野良猫ボブが教えてくれる人生哲学。ベストセラー『ボブという名のストリートキャット』、『ボブがくれた世界 ぼくらの小さな冒険』の著者ジェームズ・ボーエンが、野良猫ボブと出会い、一緒に過ごすことによって、自分自身を見つめ直し、運命を大きく変えた。本書はジェームズがボブと過ごしてきた時間の中で、ボブに学んだ人生哲学を二人のエピソードに触れながら綴ったエッセイです。未公開の写真を含めたボブの写真を多数掲載したファン待望の一冊です。
  • 誰かが嘘をついている
    4.1
    1巻1,222円 (税込)
    放課後の理科室で、5人の高校生がルール違反の罰として教師に作文を書かされていた。そのなかの1人、サイモンが突然苦しみだし、病院搬送後に死亡してしまう。死因はアレルギーのアナフィラキシーショックで、警察は事件性があると判断した。サイモンは生徒たちのゴシップを暴露するアプリを運営しており、現場にいた4人の生徒は全員が彼のアレルギーを知っていたうえ、さまざまな秘密を握られていたのだった。4人は一人称で、順繰りに事件について語っていく。いったい、誰が何を隠しているのか。巧みな構成が光る必読の謎解きミステリ!/解説=若林踏
  • 生まれたときからせつない動物図鑑
    3.7
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ30万部突破のせつない動物第2弾・ゾウの赤ちゃんは鼻を使うのがへた・タコは過保護・カンガルーは袋の中でうんこをされる怒涛のせつなさに、一気読み間違いなし!
  • せつない動物図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「サイは悲しそうに鳴く」って、知ってた?絶対だれかに話したくなる112の本当の話。クスッと笑えて、ちょっぴりためになります。
  • ボブがくれた世界 ぼくらの小さな冒険
    4.1
    1巻1,408円 (税込)
    感動ベストセラー! 『ボブという名のストリート・キャット』の続編がついに登場! 人生を大きく変えた出会いから2年…… 更なる試練を乗り越え、より深い絆でむすばれていくふたり。 ボブとジェームズの心温まる奇跡の友情物語は続く。 ボブとの出会いによって、人生のセカンドチャンスを手に入れたジェームズ。ホームレス生活・ドラッグ中毒から抜け出し ボブとともに路上で「ビッグイシュー」を売りながら、平穏な日々を過ごしていた…… と思いきや、ボブの病気、ジェームズの入院、同業者からの嫌がらせなど、まだまだ試練は続きます。 不器用なジェームズと、彼を支える賢くてかわいいボブ。笑いあり涙ありの第2弾です。
  • ボブという名のストリート・キャット
    4.1
    1巻1,408円 (税込)
    世界28カ国以上で翻訳出版。 全英70万部のベストセラーノンフィクション、待望の邦訳化! ロンドンでプロのミュージシャンを志したものの様々な困難に遭い路上生活者となった青年ジェームズ。人生に目的も目標も持てないままいつまでもヘロイン中毒から抜けだせずにいた。そんな彼の前に突然現れた、一匹の野良猫ボブ。ホームレスの青年と野良猫の友情物語。
  • 優等生は探偵に向かない

    Posted by ブクログ

    前作に引き続きめちゃめちゃ面白かったです!!!
    個人的に2作目ってなんか1作目の期待値超えられない感じあるんですが、めちゃめちゃ楽しめました。最初からずっと続きが気になって仕方がない。読むのを止めるのが惜しい作品でした。後半から読み終えて気づいたら夜中の4時だった。
    前作のがっつり続きなので、前作読んでから是非読んでほしい(前作のモロネタバレになる)のと、前作の伏線とかが回収されたりするので、前作読んだ人は絶対読んでほしい!!

    主人公のピップが、正義感が強くて行動力があって勉強もできるけど、基本は普通の女子高生であり、誰も使えるスマホやパソコンなどのガジェットやアプリを駆使して真相を解明して

    0
    2024年05月19日
  • 受験生は謎解きに向かない

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    自由研究シリーズの四作目。

    ピップがまだ自由研究に取り組む前のお話。
    試験が終わったからと、友達から受け取った招待状には、
    孤島での大富豪の老人の誕生会、
    つまりは殺人事件の推理ゲームへの案内が書かれていた。
    1920年代風にコスプレしたピップはしぶしぶ参加したはずだったが、
    だんだんのめり込み、持ち前の推理力が大暴走⁈

    推理ゲーム自体も面白かったが、
    それよりもタイムマシンに乗って過去に戻ったような気分だった。
    誘拐されたジェイミーが弟の友達たちとじゃれていたし、
    ローレンはまだ彼氏とつきあっていたし、
    バーニーは散歩に連れて行かないといけないし、
    カーラは自分の父親が殺人犯とは知らない

    0
    2024年05月16日
  • 自由研究には向かない殺人

    Posted by ブクログ

    海外のものは言い回しがどうも苦手で敬遠しがちなのですが、こちらはかなり話題になっていて気になっていたのと、SNSで服部京子さんの翻訳なら大丈夫!と太鼓判を押されていたので、手に取ってみました。
    結果は、夢中になって読みました(笑)海外ものでもわからないところがほとんどなく、さくさく読める!内容も面白くて手が止まらない!魅力的なキャラクターに、自由研究で殺人(行方不明となった女性)をテーマに扱う斬新な発想、たくさん出てくる容疑者たち…これがデビュー作とは凄いの一言。

    0
    2024年05月14日
  • 自由研究には向かない殺人

    Posted by ブクログ

    自分の街で起きた殺人事件を自由研究のテーマにして、真実を追いかける女子高生の話。本編の1/3程度は自由研究のレポート形式で表記されていて、読者である自分も主人公と同じ目線で真相を追求する感覚が新鮮でした。ただの特殊な推理小説というだけでなく、プロットが緻密で伏線回収も見事でしたので、最初から最後まで大満足の一作でした。探偵役の主人公ピッパの公平な視点で判断する姿勢はメディアや自分達も見習うべきですね。次作も読みます!

    0
    2024年05月13日
  • 自由研究には向かない殺人

    Posted by ブクログ

    面白かった❗あっという間に読みました❗
    途中から、楽しくなって相関図を自作しながら読んでた 笑
    カタカナの名前はすぐ分からなくなるので 笑

    いろいろなことが複雑に絡み合っていたけど、丁寧に1つの事実にたどり着く

    『公平であること』はいつでも大切なこと何だと思う

    内容とは全然関係ないんだけど、主人公の名前を聞いて勝手に男の子だと思いこんでて、読み始めてすぐ女の子と分かってなぜか驚いた 笑

    0
    2024年05月13日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!