作品一覧

  • あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる
    -
    1巻2,156円 (税込)
    「光の画家」ChieArtことChieさんと、 「愛と不食の弁護士」でおなじみ・秋山佳胤先生による 強力タッグが、このたびヒカルランド初上陸☆ 本年6月に行われたワークショップが縁となり、 実現した! 「ありそうでなかった」 スピリチュアル界を率先する 「マスター」ともいうべきお二人による、 珠玉の対談トーク集です。 これまで決して、公に語られることのなかった 「光/闇のこと」 「地球/宇宙のこと」 「現実/パラレルワールドのこと」 など……「あっ」と驚く壮大なスケールのテーマから、 本邦初公開!?ともいうべき、 お二人の幼少期の回想録まで。 Chieさん、秋山先生ファンのみならずとも、 必見!!の、 豪華なラインナップとなっております。 さらに、今回はChieさんご監修のもと、 カバーにもChieArt作品を 反映させていただく運びとなり、 永久保存版ともいえる仕様になりました。 ひたすら「愛/感謝」の波動がつまった、 宇宙規模のスピリチュアル・メッセージを、 どうかお手にとって、 感じていただけましたらと思います。 ◎ バイロケーション(2ヶ所同時存在)も、 あたりまえ!な世界の中心で…… バッタリ出会った二人 ◎ 光担当、闇担当、中間担当があって、 自分で選んで体験して……ぜんぶ、 自己責任なんです! ◎ 手助けをすると依存の人が増える! 依存を増長する役割は担わなくていいのです! ◎ 何もないこのド闇の中にも光がある! 光は闇の中だからこそ明確にわかる! ◎ ChieArtが地球の波動と集合意識を 一気にガッとあけてしまった…… ◎ 幻想世界からの目覚め/ 古神道もマヤ暦も説明できる! 立体のフラワーオブライフ(パラレルワールド)! ◎ 闇の中での一点の光、 ChieArtを見ると童心の脳波になるんです! ◎ 楽しいと心から思って 取り組んでいるときの周波数は ものすごく高いのです! ◎ おカネにフォーカスしない! 宇宙への絶対の信頼感で おカネのエネルギーとダンスしよう!

    試し読み

    フォロー
  • 神聖幾何学とカタカムナ マワリテメグル世界がわかる・見える!
    -
    目に見えない世界を感じてみよう! 綿棒ワークで感じる形霊、数霊の世界 カタカムナ文字、ウタヒで感じる言霊の世界 目には見えない形がエネルギー生み出していて、 その形態が生み出すエネルギーのことを形霊(音が生み出すエネルギーを音霊、数が生み出すエネルギーを数霊、言葉が生む出すエネルギーを言霊)といいます。 この形霊が波動、周波数を生み出して、 その形態の骨組みを作り出し、この世界、 3次元で、私たちの目に見える形となります。 その骨組みを綿棒で作り見せてくれるのが神聖幾何学綿棒ワークです。 この骨組みを見ることで私たちは、流れ出しているエネルギーを感じることができます。 見えない世界を見えるようにして体感できる ということです。 また、カタカムナの「カタ」は、 肉体や物質など目に見えるものを指し、 「カム」はそこに流れる目に見えないエネルギーを指し、 その2つを統合したもの(ナ=+)をカタカムナというように、その原理を語っています。 この世界の構造を見ていくためのひとつのツールとして、 ぜひ神聖幾何学とカタカムナの世界を感じてみてください。 はじめに 第1章:すべてはマワリテメグル世界 第2章:綿棒で神聖幾何学を作る・感じる 第3章:神聖幾何学とは何か第4章:カタカムナ文字とカタカムナウタヒ 図形でできたカタカムナ文字 カタカムナウタヒ1首~10首 カタカムナ中心図象 カタカムナの構造
  • しない生き方 「食べない」生活で気づいたこと
    3.5
    1巻1,430円 (税込)
    『誰とも争わない生き方』『不食という生き方』著者の生き方シリーズ第3弾! 「不食」の弁護士が伝える、 枠にはまらず、楽に生きるためのヒント! こんな「縛りの感情」にとらわれていませんか? 「こうしなくちゃいけない」 「こうでないとダメかな」 「こうするべきだと思う」 人生を楽しむ秘訣は、 何でも人任せにしない、人のせいにしない。 「縛りの感情」を、自分にも他人にも適用しないこと。 自分を大事に、大切にする。 自分の気持ちに正直に行動する。 これまで生きてきた自分の時間を否定しない。 そうすることで、複雑にからまった感情が、少しずつ解きほぐれるはず。 かつては、「縛りの感情」にとらわれていた弁護士が、9年間「食べない」ことで気づいた、 「考えすぎない」「焦らない」「決めつけない」「比べない」「怒らない」生き方を伝える。
  • 不食という生き方
    3.9
    1巻968円 (税込)
    食べないほうが、病気にならない 食べないほうが、心も体も元気になる 8年間、不食を実践する弁護士による、 こだわらない、悩まない、争わないための人生のヒント もくじ 第1章 食べなくてもいい 食べる量を減らすと頭がさえる/不食と断食は違う ほか 第2章 否定しなくてもいい 悩みは「他人ごと」という姿勢で聞く/我慢はエゴ、わがままはエコ ほか 第3章 争わなくてもいい 訴訟相手に「ありがとう」を送る/コンプレックスは抱きしめればいい ほか 第4章 悩まなくてもいい うつは深刻な病気ではない/時間は思い出の良し悪しも変える ほか 第5章 こだわらなくてもいい ギャンブルは思う存分すればいい/家族には、思うほど深いつながりはない ほか
  • 誰とも争わない生き方 人生にも魂にも善悪はない
    4.0
    1巻1,200円 (税込)
    「裁判は決闘ではなく調和である。宇宙には勝ち負けも失敗も存在しない」私たちはそれぞれがユニークなシナリオを書いたうえで採用され、この世に転生してきた。そう考えると裁判による対立すら学びであり、気づきのきっかけとなる。自分自身の書いた人生のシナリオを思い出し、躊躇せずやり遂げようと思えば、宇宙はあなたの願いをすべて叶えてくれる。他人とも、自分の過去とも争わず、自由意志を発揮する生き方とはなにか。訴訟相手にすら愛を送るスピリチュアル弁護士が、競争なき人生を説く。

    試し読み

    フォロー
  • 不食という生き方

    Posted by ブクログ

    食べるか食べないかだけの話ではなかった。
    人生観や哲学的なこと、考え方や生きる姿勢なども気づかされることが多かった。

    0
    2021年03月03日
  • しない生き方 「食べない」生活で気づいたこと

    Posted by ブクログ

    食べない弁護士、秋山氏の本。
    食べないことで見えてくるものの方を主に言っていて、不食の話題はほとんど出てこない。
    子供が外れそうになっているのを見守る方法は見習いたい。

    0
    2019年03月15日
  • 誰とも争わない生き方 人生にも魂にも善悪はない

    Posted by ブクログ

    不食でプラーナ(氣)を取り込んで生きている秋山さん、今回は生き方について具体的に書かれています。スピリチャルに精通している人にとっては、既知の内容が多く、目新しいことは少ないのですが、大切な部分が要約されているので、読む価値はあります。特に終盤は脱線したかのように「宇宙の真理」にページを割いています...つまりそれが争わない生き方の元になる考え方なんですけどね。
     
    蛇足ですが、新興宗教でいう万教帰一、仏教でいう中道など、色々と通ずるところが多いです。現代において、スピリチャルは無秩序に氾濫、哲学は学校で面倒な哲学史(ソクラテスがなんちゃらとか...)から入るから敬遠されがち、そろそろ正しいス

    0
    2020年02月08日
  • 不食という生き方

    Posted by ブクログ

    おもしろかった! 持病ゆえに霞を食べて生きていけたらと思ってる私にとっては。
    また著者本人が不食だからといって、それを読者に強くお勧めするような内容ではなく、自分はこういう流れで不食にいたったということがたんたんと綴られている印象。しかも半分ほどは生き方について語られている。
    体のために食べなければ!と思っている私には肩の力が抜ける良い本だった。

    0
    2018年11月29日
  • 不食という生き方

    Posted by ブクログ

    新書版の秋山さんの本。書かれていることは今までの本とほぼ同じだけど、要点が簡潔にまとめられているので、とても読みやすいと思う。
    「恐れ」が対立の原因、罪悪感を持つことがいかに悪影響を及ぼすかとか、ジェンダーフリーの話とか、この方の言うことは本当にACIMに共通している。
    ・人間はプラーナの筒のような存在。エネルギーの通り道、パイプです。パイプだから力むと道が滞る。これが「気づまり」。~プラーナを整えるのが波動。~私たちの体を構成する細胞のすべてがこの波動で整えられている。
    ~肉食という行為は、その動物の悲しみや恐怖という感情が乗った波動を自分の体内に取り込む行為であり、食べるほどにその波動が拡

    0
    2016年07月14日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!