作品一覧

  • アンドロメダ病原体-変異- 上
    3.8
    1~2巻1,980円 (税込)
    正体不明の「病原体」アンドロメダ因子による人類絶滅の危機に、招集された4人の科学者たちが立ち向かった「第一次アンドロメダ事件」から50年――。アメリカ、フェアチャイルド空軍基地にて〈永遠の不寝番〉計画は、アンドロメダ「病原体」が再び現れるのを監視し続けていた。計画が打ち切りになる直前、地形マッピングドローンが、ブラジルのジャングルにて奇妙な物質を検出、それはあの「病原体」と同じ科学的特徴を持っていた! この衝撃的な発見により、世界中から集まった多様な専門家による調査チームが、アマゾン密林へ派遣された……。人類は再び未曾有の脅威に立ち向かう! マイクル・クライトンの出世作にして革新的なテクノスリラーを、気鋭の著者が発展昇華した遺族公認の公式続篇。
  • ターミナル・マン
    3.5
    1巻605円 (税込)
    ロサンジェルスの大学病院に一人の男が収容された。彼の名はベンスン。精神性の発作で暴力をふるう危険な男だった。病院当局は彼の発作を制御するためコンピュータを埋めこむことを決定する。手術は成功したかに見えたが、ある夜、患者つき精神科医のロスが病室を訪れるとベンスンは姿を消していた。しかも不測の事態が発生し、彼は六時間後に制御不能の発作を起こすという。闇に消えた男を追って必死の捜索が始まった。
  • ジュラシック・パーク(上)
    4.3
    1~4巻660~1,056円 (税込)
    霧につつまれたコスタリカの孤島で、極秘のうちに建設が進められているアミューズメント・パーク――それが〈ジュラシック・パーク〉、バイオテクノロジーで現代によみがえった恐竜たちがのし歩く、驚異のワンダーランドだ。オープンをひかえ、視察のための顧問団が島に向かって出発した。だがその前途には、人類がいまだかつて経験したことのない恐怖が待ちかまえていた! スピルバーグ大型映画化の夢の恐竜サスペンス。
  • サンディエゴの十二時間
    3.3
    1巻495円 (税込)
    共和党の全国大会が開催されるサンディエゴで、大統領の来訪に合わせて極右派の大富豪が恐るべき計画を実行しようとしていた。二重三重に仕組まれた大規模なその計画を、果たして阻止できるのか? 悪魔的な狡猾さを備えた男と米国務省情報調査部員の白熱の頭脳戦を描く、戦慄のタイムリミット・スリラー。
  • 大列車強盗
    3.5
    1巻605円 (税込)
    時は華やかなりし一八五〇年代、謎の英国紳士ピアースは一世一代の大強奪計画を思いついた。列車輸送される金塊一万二千ポンドをかすめとろうというのだ!ロンドンでは名うての悪党どもを従えて、警察や銀行、鉄道会社を相手に彼が繰り広げる大胆不敵な計画の成否は? ヴィクトリア朝を舞台に描く大強奪小説。
  • 北人伝説
    3.5
    1巻605円 (税込)
    バグダッドの使節イブン・ファドランは、旅の途上で屈強の一団と遭遇した。彼らこそ勇猛で知られる北人――バイキングであった。彼らの客となったイブン・ファドランは、北方のロスガール王国の救援に馳せ参じる北人の勇士十二人に同行することになる。王国は邪悪な死者常食族ウェンドルによって危機に瀕していた。かくして北人とウェンドルの激烈な闘いが幕を開ける! 十世紀の北欧に展開する血湧き肉踊る伝奇ロマン。
  • ディスクロージャー〔上〕
    3.8
    1~2巻660円 (税込)
    コングロマリットとの合併をひかえて、熾烈なパワーゲームが展開するディジコム社。部長のサンダーズは、自分がつくと思っていたポストをかつての恋人に奪われたうえ、彼女から強引に迫られたセックスを断わった翌日、セクシュアル・ハラスメントで訴えられてしまう。時代の先端をいくビジネス・サスペンス。
  • ライジング・サン
    -
    1巻715円 (税込)
    日本企業ナカモトがロサンジェルスに建てた超高層ビルで、美人モデルが殺された。緊急連絡を受けた渉外担当官のスミス警部補は、日本人絡みの事件に豊富な経験を持つコナー警部とともに現場へ急行する。しかし、ナカモトの現場責任者イシグロは、なぜか強硬に捜査を拒む。しかも、犯行時の現場が映っているはずの警備用ビデオテープは、何者かに持ち去られていた――センセーショナルな反響を呼ぶ日米経済摩擦ミステリ。
  • 緊急の場合は
    3.6
    1巻1,100円 (税込)
    中絶手術で患者を死に追いやった容疑で産科医が逮捕された。彼が違法な中絶を手がけていたのは確かだが、この件に限っては身に覚えがないという。無実を信じる同僚のベリーはひとり真相を探りはじめるが、やがて黒い圧力が立ちはだかった。アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞を受賞した迫真の医学サスペンス!
  • エアフレーム-機体-(上)
    3.7
    1~2巻660円 (税込)
    大型旅客機に異常事態発生! 緊急着陸した機体の内部は壊滅的な状態だった。死者二名、重軽傷者多数。事故機を製造したノートン社は調査チームを結成。品質保証部のケイシーの必死の調査の結果、大事故の裏に浮かび上がった戦慄の真実とは? 航空機事故の激増を警告し、全世界を震撼させた超弩級サスペンス!
  • スフィア-球体-(上)
    3.8
    1~2巻660円 (税込)
    南太平洋の海底で発見された宇宙船は、沈んでから少なくとも三百年が経過していた。調査に赴いた科学者チームは、未知の生命体への恐怖に脅えながらも船内の探索を続けるうちに、銀色に輝く謎の球体と遭遇する。その時から彼らの周囲では奇怪な出来事が続発し、やがて最初の犠牲者が……。興奮の深海サスペンス
  • 失われた黄金都市
    4.0
    1巻825円 (税込)
    コンピューターの能力を飛躍的に向上させる鉱石ブルー・ダイアモンド。その鉱脈を求めてコンゴの奥地に分け入った調査隊が何者かに全滅させられた。隊から最後に送られてきた映像には、ゴリラに似た動物の姿と奇妙な建築物の影が。実はこの地には、繁栄を誇った古代文明の伝説があった。真相を究明すべく、女性科学者ロスは第二次調査隊を組織、手話のできるゴリラをともない現地に飛ぶ!
  • アンドロメダ病原体〔新装版〕
    4.1
    1巻1,320円 (税込)
    事件はアリゾナ州の小さな町、人口48人のピードモントで起きた。町の住人が一夜で全滅したのだ。軍の人工衛星が町の郊外に墜落した直後のことだった。事態を重視した司令官は直ちにワイルドファイア警報の発令を要請する。宇宙からの病原体の侵入――人類絶滅の危機に、招集された四人の科学者たちの苦闘が始まる。戦慄の五日間を描き、著者を一躍ベストセラー作家の座に押し上げた記念碑的名作
  • ジュラシック・パーク(上)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    人生で一番大好きな映画かもしれない。その原作。
    映画に出てくるティラノサウルスの咆哮は傑作だった。
    子供の私はティラノサウルスの声、ヴェロキラプトルの狡猾さにしびれたものだ。

    映画と違うところもしばしば。ハモンドの夢には変わりないが、ビジネス色が強め。
    登場人物も概ね一緒だが、設定が少しちがう。
    姉弟ではなく、ティムとれっくすは兄妹。

    マルカム死亡?映画じゃ生存してたけどどうなんだろう。どう考えても死亡の描写だったけど。
    ネドリー死亡。
    マルカムは死んだなら残念だな。カオス理論推しで全部言ってた通りになって自分が犠牲になってるところが残酷だ。
    嵐に見舞われ、島は大混乱。

    下巻に進む。

    0
    2023年11月15日
  • アンドロメダ病原体〔新装版〕

    mac

    ネタバレ

    物質とエネルギー

    ・地球上の生物は、蛋白質酵素の助力のもとに、小さいスペースで生化学反応を行う方法を身に付けて進化してきた。
    生化学者たちも、ようやくそれらの反応を再現できるまでになっているが、
    それは他の全てから一つの反応を切り離したときだけである。
    生きた細胞の場合は違う。そこでは小さい場の中で、さまざまな反応が同時に進行し、
    エネルギーと生長と運動を供給している。
    それはばらばらではなく、人間には到底それを再現するすべがない。
    前菜からデザートまで揃ったディナーコースを準備するのに、それらの材料を全部一皿に混ぜ合わせ、
    火にかけてから、あとでアップルパイをチーズソースの中から取り出そうとして

    0
    2022年09月30日
  • ジュラシック・パーク(上)

    Posted by ブクログ

    恐竜映画の原作でしょ、と侮るなかれ。
    映画もとても良く作られた作品だと思うが、原作は遥かに面白い。
    あまりにも面白いので、ページをめくる手が止まらないのだが、この作品を書くための情報収集・研究に費やされたであろう著者の労力を考えると、こんなに早く読み終わったら申し訳ない、と思うほどだった。

    0
    2022年06月30日
  • ジュラシック・パーク(上)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    映画、小説ともに秀作。とにかく琥珀の中の蚊の血液から採ったDNAで恐竜を復活させるという発想が素晴らしすぎる。

    0
    2022年03月18日
  • ジュラシック・パーク(下)

    Posted by ブクログ

    面白い!!映画のような迫力があるし結構グロいですね笑
    化学と生態系についても深く掘り下げられていてなかなか読み応えがありました

    0
    2022年01月26日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!