作品一覧

  • はなやっこ 1
    完結
    -
    全2巻682~748円 (税込)
    街じゅうの不良たちに恐れられているヤンキー女子高生、丘田風宇。 彼女が素性を隠して働き始めたのは、憧れのお花屋さん! 仕事場ではヤンキーだとばれないようにぶりっ子し、 不良仲間には花屋で働いてることがばれないようにツッパる。 そんな彼女のおもしろおかしい生き様を描くお花屋さんコメディー!
  • 織子とナッツン 1巻
    完結
    4.3
    全3巻682円 (税込)
    低身長で小学生に間違われるナッツンこと小池夏生。高身長でイケメンに間違われる天野織子。勘違いされっぱなしだけど、ふたりはれっきとしたハタチの女子大生!著者が描く4コマ漫画『でこぼこガーリッシュ』に続き、織子とナッツンの友情を堪能できるストーリ編が単行本になって登場! 人気の魅力的なサブキャラクターたちも、より活き活きと物語に刺激を加えてくれます! ルームシェアを始めてめまぐるしい日々だけど、お互いが何より大切。そんなパワーアップしたふたりの友情に頬が緩むこと間違いなし!!
  • 石精綺譚
    5.0
    1巻682円 (税込)
    石精(せきせい)と呼ばれる動物の心臓が、エネルギーとして生活に欠くことのできない世界。人の暮らしを支える石精は「銀の瞳」と呼ばれる石化能力を持っていた。そして、小さな町で技師の見習いをする少年・フィーカもまた、人間でありながら「銀の瞳」を持つ稀有な存在であった。制御の利かない能力に苦悩するフィーカに差し伸べられる手に温もりはあるのか――。4コマ漫画『でこぼこガーリッシュ』で大注目の原鮎美が描くジュブナイル ファンタジーが遂に単行本化!とある夜の出来事を描いた12ページの描き下ろしも収録!!
  • でこぼこガーリッシュ 1巻
    4.3
    1~3巻638円 (税込)
    原鮎美が描く、女どうしの友情、友情、そして友情の物語……! 身長が高すぎるせいで、いつも男性だと誤解される織子(おりこ)。身長が低すぎるせいで、小学生だと思われちゃうナッツン。そんな、でこぼこなふたりが営んでいく、乙女心(ガーリッシュ)に満ちた女子大生ライフ。
  • ピーチ・オン・ザ・ビーチ 1巻
    完結
    3.5
    全2巻682~858円 (税込)
    平凡な大学生のナオトは、毎年夏になると素敵な何かが起きると憧れを抱いていた。夏の終わり、「今年も何も見つかんねー」と思いきや! 桃尻の凄腕サーファー・桃子に出会ったことによって、自らもサーフィンを始めることに!! キュートなサーファー・壮真や、小悪魔・せりなちゃんなど、個性溢れる人々に出会い、サーフィンも心もちょっとずつ成長するナオト。そして芽生えた恋心! 青春の旗手・原鮎美が送る、夏・海・恋・スポーツの王道青春ラブコメディー!! あなたの胸をキュンキュンさせます。
  • 織子とナッツン 3巻

    Posted by ブクログ

    この作品まで終わってしまったのか・・・・・・
    ここ最近、私の好きな作品ばかり終わってるような気がする。新たに好きになれる作品も次々と増えてきていると言っても、それはそれで、やっぱ、完結巻を読むと、寂しい気分になる
    まぁ、頭じゃ分かっちゃいるんだ、イイ作品ってのは良い終わり方をしてこそ、だってのは
    ただ、リアルタイムで最終回を読んでいると、単行本もある程度は覚悟を決めて読めるんだが、最新コミックス待ちの作品だと、完結のショックが少なくとも三倍になる
    実際、行きつけの本屋で、この(3・完)を手に取り、帯に「最終巻」の文字を見た時は、床が抜けたかのような錯覚を覚えた
    あっと、しまった、ここまで、自分

    0
    2017年07月21日
  • 織子とナッツン 2巻

    Posted by ブクログ

    巻末に四コマ漫画がオマケとして描き下ろされているので、却って、ストーリー形式の本編が面白く感じる事が出来る
    とことん、健全(?)な女同士の友情が、身長の格差が生む可笑しさを軸にして描かれているので、男でも女でも存分に楽しめるので、未読の方はさほど身構えずに書店で手に取って欲しいもんだ
    あくまで、メインは織子とナッツンの友情、彼女らの先輩や後輩も絡んだ賑やかな大学生生活なのだが、気になる男の子との淡い友情と恋愛の合間も描かれており、読み応えはバッチリ
    良くも悪くもイケメンな織子の鈍感さんに振り回されてもめげず諦めず、地味にアタックを繰り返せる九条くん、ホント、くっつけるよう応援している
    一方、夏

    0
    2016年05月12日
  • 織子とナッツン 1巻

    Posted by ブクログ

    待ってました、原先生
    織子と夏生の日常は、ストーリー形式で読んでも、やっぱり、心が弾む
    二人が普通(?)の女子大生で、設定にもファンタジー要素が全く無く、現実的な話だからこそ面白い
    百合じゃなくて、シンプルな友情物語ってのがイイんだよな
    身長以外は似た者同士なんだろうな、二人は
    きっと、彼女達の友人になったら、恋愛感情は微塵も湧かない、と思う、イイ意味で。対等っつーか、likeで繋がり合って、互いの「楽しい」を共有して、性別を忘れたバカ話をしたい間柄になりたい
    織子、夏生ともに、恋愛方面でパッとした進展がないトコも、ある意味、この『織子とナッツン』の魅力だろう
    そんな彼女達に反し、ようやく、岬

    0
    2015年07月27日
  • 織子とナッツン 1巻

    Posted by ブクログ

    でこぼこガーリッシュ が掲載誌が変わって二人が同棲するところから始まってます。ストーリー漫画になっていい感じです

    0
    2015年06月20日
  • 石精綺譚

    Posted by ブクログ

    まず、最初に言いたいっつーか、原先生と漫画誌ハルタの編集部に対し、訴えたいのは、この『石精綺譚』、一冊で終わっちゃったらダメですよ!
    もちろん、現在進行形で連載している『でこぼこガーリッシュ ストーリー編』も単行本が出るのは、心の底から楽しみですし、待ち遠しいですよ。けど、こんなイイ作品の続きが読めないなんて、キツすぎるっっ 『凸凹』が無事かつ円満に終わってからでも構わないので(いや、欲を言えば、今すぐにでも他の漫画誌で描いて欲しいくらいなんですが)、執筆を再開して欲しいっす
    では、何とか、落ち着きを取り戻したところで、『石精綺譚』自体の感想をば
    驚いた、と言うのが大きい作品
    私は『でこぼこガ

    1
    2015年04月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!