作品一覧

  • この世界の片隅で
    -
    1巻902円 (税込)
    「これが広島じゃ」「ウチも隣も、全部々々焼けてしもうたんじゃ」――戦争が終わっても広島は被爆を生きねばならなかった。市井の声を丹念に拾い集め被爆体験からの思索の歩みを追求してきた人たちが、その成果を共同で綴った。長年にわたる「世界の片隅」での闘いを積み重ねてきた思いが結実した一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 日本残酷物語 1
    4.3
    1~4巻1,494~1,601円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日常的な飢え、虐げられる女や老人、掠奪やもの乞いの生涯、山や海辺の窮民…ここに集められた「残酷」な物語は、かつての日本のありふれた光景の記録、ついこの間まで、長く貧しさの底を生き継いできた人々の様々な肖像である。
  • 山代巴文庫[第2期・1] 岩でできた列島
    -
    1~8巻1,584~2,464円 (税込)
    【山代巴文庫・第2期】 全10巻の書き下し巨大長編『囚われの女たち』は、刊行開始から6年の歳月をかけて完成した。第2期「山代巴文庫」は、山代さんのこれまでの全作品を精選して、その思想・文学の全貌を展望する。 人間という存在に最も深い所から精緻な考察を怠らず、その認識の上に立つ人間解放への模索と提言は痛切なまでに貴重である。牧原憲夫氏の全巻解説も力作。

    試し読み

    フォロー
  • 山代巴文庫[囚われの女たち1] 霧氷の花
    -
    1~10巻1,320~1,672円 (税込)
    【囚われの女たち】(全10巻) 人間の真実に迫る文学 第2次世界大戦が始まって間もなく、若い吉野光子は、治安維持法違反で、広島県三次刑務所に投げこまれる。彼女はそこで、前科22犯のコソ泥、全国に勇名をはせたスリの親分、夫に裏切られて家に火をつけた放火犯、関係を迫る義父を殺した女たちに出会う。光子は、これら、最底辺の女たちに励まされ、生きがたいなかを生きる。彼女は、人間は助けあいつつ生きるようにできていること、そうしなければ生きられないことを学ぶとともに、自分をとりまく環境、家族や夫とのこと、ひいては日本の現代史への深い省察へといざなわれる。

    試し読み

    フォロー
  • とっておけない話
    -
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「囚われの女たち」全10巻を完成した著者があなたに訴える、とっておきの話以上の、とっておけない心にしみる講演録。

    試し読み

    フォロー
  • 日本残酷物語 1

    Posted by ブクログ

    難破船を糧としている海辺の人びとがいたことは、現在ではほとんど語られなくなっている。
     福山のそばで日本住血吸虫による被害があったことは現在では場所が特定されないように書かれている。
     からゆくさん、についても書かれているが、これは他書のほうがより詳しい。
     1959年版は、活字が細くて薄く、厚いのが欠点である。

    0
    2021年08月01日
  • 日本残酷物語 1

    Posted by ブクログ

    宮本常一の民俗史作品を読んでから、庶民の文化史に関する本を読んでみようと思って探してたら行き当たったのがこのシリーズ。あとがきが大月隆寛、昔、ナンシー関と「クレア」で対談の連載をしていた民俗学者だ。
    本作は、シリーズのまとめ的な作品集。だから、いろんな時代、階層、職種にまたがった包括的な「圧制と生活苦にあえぐ庶民」の姿を描いている。
    日本の民衆の、なんと貧しいこと・・・貧しいのは普通のことだったのだが、その貧しさもいろいろなのだが、食うためにはそのとき、その場で必要なことはなんでもやる、生き延びるために耐え忍んだという表現がふさわしい。ときには強奪、子殺し、堕胎、捨て子、口減らしのための売り子

    0
    2012年11月08日
  • 日本残酷物語 2

    Posted by ブクログ

    島に生きる人々、というのが一番印象深い。壱岐対馬の部分だけでも読む価値がある。山の騒動では、一揆が資料をもとにして説明している。50ページもあるが、本書の趣旨からは外れているような感じがした。
     文字は大きいのだが、活字が古く、紙が黄色いので、読むのに意外と時間がかかる。

    0
    2022年06月30日
  • 日本残酷物語 1

    Posted by ブクログ

    ネタバレ


    道ばたに倒れ伏すものは数かぎりなく、はじめのうちこそ死体を埋めていたが、まもなくだれ一人としてかえりみるものはなくなった。いたるところに犬やカラスがむらがって、死体を食いちらす光景がながめられた。

    この飢饉のときといえども人間が家畜に近かったのではなく、家畜が人間に近かったのである。

    飢えの記録 より


     明治十二年九月十三日埼玉県北足立郡中尾村の農民はコレラ流行防衛のために、県が避病院に患者を隔離しようとしたのに対し、村民は患者の生肝をとるのだと誤解しこれを妨害した。

    新潟県西蒲原郡では消毒薬をまくのを毒薬を撒布すると誤解して暴動を起こしている。

    そこには、無知の暗黒と、じぶんた

    0
    2021年08月28日
  • 日本残酷物語 2

    Posted by ブクログ

    「忘れられた土地」という副題のとおり、離島、山間部、北海道開拓地の人々の明治から終戦直後の苦労を聞き取ってまとめた話。書かれたのは昭和35年。
    北海道のクマ、蚊、霜、冷害の話は壮絶。

    0
    2019年11月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!