作品一覧

  • 落窪物語 かわいそうな姫君と勇敢な侍女の友情と冒険
    5.0
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「あたしが、ひめさまを幸せにしてみせます!」むかしむかし、継母にいじめられ、 床が落ち窪んだ部屋で、こきつかわれるお姫さまがいました。しかし、その姫には、とっても心強い味方がいたのです。姫とすてきな貴公子の恋、そして、その恋を応援する侍女の活躍をえがく1000年前のシンデレラ・ストーリー。平安時代に成立したとされる「落窪物語」。薄幸の姫君と貴公子の物語とされる本作を、児童文学作家・花形みつるが姫君の幼なじみで侍女のあこぎを語り手に、現代によみがえらせました。あの手この手で、姫を今の境遇から救おうとするあこぎの奮闘を、ポップに描きだします。果たして姫君の運命やいかに!
  • アート少女 根岸節子とゆかいな仲間たち
    3.3
    1巻616円 (税込)
    優秀な三年生が引退して、オタクにヒキコモリ・・・変なメンバーばかりが残った美術部。弱小部活と校長に目をつけられて、存続の危機に。部室も部費も日にちもないのに県展に入選する作品をつくるには、いったいどうすれば? すぐブチキレる部長の根岸節子を筆頭に、個性豊かな仲間たちがタイムリミットぎりぎりまで色を塗り続ける。あきらめないヤツが強いんだ。アート愛と薀蓄あふれる、爆笑で感動の青春ストーリー!
  • Go Forward! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘
    4.0
    1巻979円 (税込)
    名門大学ラグビー部出身だが就職に失敗し、伝手で私立櫻木学院高校の臨任体育講師となった坂田は、ラグビー部の立ち上げと花園出場を命じられ、背水の陣で挑むことに。はじめは入部希望者ゼロで悪戦苦闘するものの、奇跡的に7人制セブンズの試合で神奈川県準優勝。調子づいて夏休みの菅平合宿に突入するが……。個性的な部員たちの人間模様と成長、ラグビーの迫力と面白さ、汗と泥と涙がつまった感動の青春小説!
  • フルメタル・ビューティー!(1)
    3.7
    1~2巻880円 (税込)
    メツボーしたはずの世界が、今、輝きだす! あたしは身長181cmの大女。人並みはずれたデカい体に宿るのは、気弱で繊細で泣き虫な乙女心。ところが学校一のヤンキー美女の「彼氏役」にされてから……
  • 落窪物語 かわいそうな姫君と勇敢な侍女の友情と冒険

    Posted by ブクログ

    10世紀末に書かれたとされ作者不詳の「落窪物語」を花形みつるが編訳した。絵も花形みつる。絵を描くの知らなかったので、びっくりした。

    高貴な生まれなのに継母にいじめられて働かされている姫君が、左大将の息子で相当イケてる少将道頼と結婚して幸せになる物語。平安時代のシンデレラストーリー。
    副題の「かわいそうな姫君と勇敢な侍女の友情と冒険者」でわかるように、侍女あこぎの活躍物語でもある。姫君の清楚で教養溢れるしかし従順なキャラクターは、姫を取り巻く人々が善人ならば最高なのだろう。しかし、継母は意地悪で実父は頼りないので、良い人過ぎる姫君の行動に読み手は歯がゆい思い。だから、姫君のブレーンであるあこぎ

    0
    2022年05月04日
  • Go Forward! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘

    Posted by ブクログ

     新人先生と子供たちのラクビーを通じた成長物語である。
    読みやすく、どんどん読めていくが500ページからあります。ちょっとビジネスに通じるとこもあるかも。
    私にとって、今年のベスト3に入ります。

    【本文より】

    「無理?」
    「なにあっさり無理なんて言ってんのよ。あなた、チームのヘッドコーチでしょ。HCがそんな簡単にあきらめてどうすんのよ。他の人間がみんなあきらめても最後まであきらめないのがリーダーでしょ。」

     負けるかも、と一瞬でも思ったら絶対負ける。勝つと思わなければ絶対勝てない。「勝つと思わなければ絶対勝てない」

     ラクビー部の主体はあくまで選手なのだとということに遅まきながら思い至

    0
    2018年08月07日
  • Go Forward! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘

    Posted by ブクログ

    就職に失敗したラグビー名門大学のラグビーマンだった酒田は恩師の紹介で櫻木学院高校の臨時体育教師として赴任する。
    若くて派手だが、理事長である美日子からラグビー部の創設と花園予選ベスト4入りを命令される。
    部員集めに必死になる酒田だったが、集まった部員はラグビー初心者どころかひとクセもふたクセもある生徒たちばかりであった。
    ラグビー合宿の聖地、菅平での激しい特訓を経て、選手たちの意識は変わっていく。
    誰もが持っている自分の弱さや劣等感を、ラグビーにひたむきに取り組むことによって自分の殻を破っていく選手たち。
    ラグビーはひとりではできないスポーツ。自分のあとには仲間がいて、自分のうしろには仲間が走

    0
    2019年02月07日
  • Go Forward! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘

    Posted by ブクログ

    2/20読売書評、児童書じゃなくて一般書。青春小説って好きだ。
    スポーツがテーマの青春小説って大好きだ。3年も取材したって、よくぞかいてくれました。

    読み終わって数日経っても櫻木高校ラグビー部の面々を思い出してしまう。

    0
    2018年12月26日
  • Go Forward! 櫻木学院高校ラグビー部の熱闘

    Posted by ブクログ

    現代版スクールウォーズにスラムダンクの要素を合わせたような作品。痛快感はあるが魅力的な登場人物が多すぎるため500ページ弱のボリュームがあるのに最後は尻すぼみな印象。なにも考えずに読めるのに加えて、まぁ間違いのない内容なため次の作品への繋ぎとして読んでも楽しめる。

    0
    2018年02月26日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!