作品一覧

  • 日本一赤ちゃんが産まれる病院 熊本・わさもん医師の「改革」のヒミツ
    -
    リピーター妊婦が訪れる、理想の病院……! 創立110年の伝統ある病院の挑戦を通して、少子化・DV問題など日本社会の抱える「今」も垣間見える。なぜその改革が必要だったのか、そしてなぜそれらは成功したのか。気鋭の"わさもん”・三代目理事長が語る「幸福な出産のための仁術」とは。 熊本市中心部にある福田病院では、年間6000人もの子どもが産まれる。初代の福田令寿氏は、明治期にイギリスに留学し、その医療技術とホスピタリティの高さに感銘を受け、帰国後の明治40年に病院を設立。「産婦人科」を通して、女性の幸せを考えるというコンセプトのもと、夜は無料で貧しい女性たちを診療。その病院の現・理事長にして熊本県医師会会長である福田稠氏は、3代目院長。ただひたすら「患者さんのために」と改革を続けてきた。 ここで産まれ、自分の出産もここでするという女性が多数。親子3世代で世話になる家族も。「里帰り出産、予約不要」「手ぶら出産可能」という体制は画期的。また、お産にはお金がかかるという常識を覆し、「出産一時期でまかなえる」という金銭面での手厚さも人気という。分娩部屋・食事・プールなどの工夫、農業体験など革新的な運営で、全国の病院からの視察も多い。 母親や500名近い職員にいのちの哲学がある。産婦人科は、人間の誕生から光と影を扱う仕事。また女性の一生にかかわる医療。福田病院では、新生児・小児医療のみならず、特別養子縁組と特定妊婦(虐待が予測される妊婦)の問題にも取り組んでいる。現場を理事長とともに改革してきた、スタッフたちのインタビュー充実。 三代目理事長(熊本県医師会会長)が、少子化問題、高齢出産、地方と東京の差、虐待、いのちの大切さを語る。
  • 愛と快感を追って あきらめない女たち
    -
    婚外恋愛、性感マッサージ、出張ホスト、乱交パーティ、ハプニングバー。女たちはセックスに何を求めているのか。その本音に迫ったルポルタージュ。
  • 女の残り時間 ときめきは突然、やってくる
    3.7
    普通の女が「女」に目覚める時――「女としての部分」に不安を抱く女性たちの迷い戸惑う姿を描く。夫には知られたくない、妻には読ませたくない、四十代女性の性の現実。
  • 男と女… セックスをめぐる五つの心理
    3.0
    男と女を隔てる心の壁と肉体の壁。それらを乗り越え、悦びへと至る方法はあるのか? 数百人の男女を取材してきた著者が炙り出す現代セックス事情。
  • 渇望 女たちの終わらない旅
    4.0
    年齢に、どこまで抗えるのか、抗うべきなのか? 五十路の坂を迎えようとするなか、「性」の歓びを知った女たち26人の証言から綴った、衝撃のレポート。
  • 妻と恋人 おぼれる男たちの物語
    -
    「大事なのは妻だけど、愛しているのはキミだよ」――婚外恋愛に突然はまってしまった、妻と恋人のあいだで惑う不器用で一途な男たちの姿を描く。
  • 復讐手帖~男と女の不倫事情~
    -
    1巻660円 (税込)
    「家庭」「本命」を裏切って男と女が恋に落ちる時、必ず誰かを傷つける。それがわかっていても今、この時感情と欲望のままに溺れたい──。不倫の果てに男女間で巻き起こる本当にあったドロ沼劇をおさめた亀山早苗『復讐手帖―愛が狂気に変わるとき―』を外崎コウがコミカライズ!
  • 復讐手帖~男と女の不倫事情~(分冊版) 【第1話】
    2.0
    1~5巻165円 (税込)
    「家庭」「本命」を裏切って男と女が恋に落ちる時、必ず誰かを傷つける。それがわかっていても今、この時感情と欲望のままに溺れたい──。不倫の果てに男女間で巻き起こる本当にあったドロ沼劇をまんが化! ※この作品は『ストーリーな女たち Vol.35』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 復讐手帖 愛が狂気に変わるとき
    4.3
    会社に通報、下剤混入、尾行、ビラまき……実録!復讐劇の数々 嘘や裏切りで別れた男、その原因となった浮気相手や妻などに、女たちの怒りや恨みが導く行動とは。復讐したくてもできなかった女性も身に覚えのある男性も読めば震える内容。
  • 人はなぜ不倫をするのか
    4.1
    1巻880円 (税込)
    婚姻関係の外での恋愛やセックスは、 個人の倫理観や道徳感にゆだねられてきた。 しかし生物として、動物として、 人はどのような心、体のしくみで不倫をするのか。 それを各界の専門家が解明する。
  • 妻たちのお菓子な恋
    -
    1巻1,100円 (税込)
    「家庭に仕事とセックスは持ち込まない」「恋愛と結婚は別」「いいセックスができないなら、婚外恋愛する意味がない」――これはみんな、最近の既婚女性たちの言葉。午後3時に思わず手がのびる、そんな「お菓子な恋(不倫)」に溺れ、バレちゃった昼顔妻69人の実話&教訓に学ぶ、驚き笑える訳アリ恋愛攻略本。“お菓子”の食べすぎにはご用心! イラスト:あいかわももこ 主婦と生活社刊
  • 夫の不倫がどうしても許せない女たち
    4.0
    1巻1,400円 (税込)
    夫の不倫に直面したとき、そこから妻たちは、憎しみ、失望と戦う日々を送ることになる。そうした時に妄想にも近い感情によって、優しかった妻は“夜叉”になっていく。妻の気持ちがわからない男性、そして愛ゆえに苦しむすべての女性へ。
  • 婚外恋愛
    4.0
    1巻924円 (税込)
    夫以外と愛し合い、積極的に性を謳歌する女性が急増している。家庭の外で「おんな」として輝く女性たちは、皆こう語る。不倫ではありません。私がしているのは「恋愛」です、と――。男性は、より「心」を強く求めて恋をしている。女性は、自らの欲望を肯定し、セックスの悦びに身を任せている。いま恋をしていないあなただって、明日、恋に落ちるかもしれない。誰かと生きるすべての人に送る、艶やかな恋愛考現学!
  • 愛より甘く、せつなく
    -
    1巻440円 (税込)
    「提案がある。ぼくの日本のビッチにならないか。性の奴隷になるんだ。ぼくと一緒に禁断の世界を見る気はないか?」毒々しくも、この上ない誘惑。考えただけで、心拍数が上がっていく。胸をどきどきさせ、腟からよだれをしたたらせながら、わたしはきっぱり、イエスと返事を送った。めくるめく過激さに岩井志麻子氏も酒井あゆみ氏も驚愕した到達点!

    試し読み

    フォロー
  • 秘密の恋日記 わたしたちの歓びと哀しみ
    -
    1巻550円 (税込)
    私も濡れかけたと言いそうになる。指がするりと私の足の間に入ってきた。すぐに濡れているとわかるだろう。中指を目の前に出した。ねっとりと濡れて糸を引いている。彼は「見て」と、舌を出して糸を引いている指を舐めてみせた。どのくらい時間が経ったかわからない。身体も頭も、快感で麻痺している。妖艶な人妻の心のゆらめき。

    試し読み

    フォロー
  • 「大人の恋」は罪ですか?
    3.5
    1巻1,045円 (税込)
    「普通の幸せなんてあるのだろうか?」仕事に恋にと華やかな生活を送っていたが、三十三歳でできちゃった結婚。生活に不自由はないが、夫とは結婚と同時にセックスレスに。独身時代の恋人であるカメラマンに再会して…「(由香里)」。危険な恋にまどうアラフォー女性たちの本音とは。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • 人はなぜ不倫をするのか

    Posted by ブクログ

    様々な学者が男女の関係について語る一冊。

    帯表紙にあるように、どの学者も不倫というか1対多(多対多)の恋愛を否定してないのが印象的だった。

    0
    2019年09月27日
  • 夫の不倫がどうしても許せない女たち

    Posted by ブクログ

    夫の不倫がどうしても許せない女たち。亀山早苗先生の著書。人間は感情の生き物。人の心までは縛れない。不倫されるのも不倫するのも仕方がないという割り切ったほうが楽なのかもしれません。不倫がどうしても許せないのならはじめから結婚しないという選択だってできる時代だから。

    0
    2019年07月07日
  • 人はなぜ不倫をするのか

    Posted by ブクログ

    他の方の本棚から見つけて、上野千鶴子氏の歯切れのいい文章を期待して読んだ。

    動物行動学、宗教学、心理学、生化学、行動遺伝学、脳科学の専門家がそれぞれの切り口で不倫を論じていて、見出しだけでも興味深い内容が並びどこから読んでも面白い。ナレーションのように亀山氏の感想や補足があるのがまたいい。

    女が女の不倫を叩く理由、結婚詐欺やプレゼントをする昆虫たち、女の浮気の確率はアラフォーで上がる、不倫を人が裁く時代、不倫をしやすい人とはどういう人か、人の性欲は性ホルモンに支配されない、人は大事なことは無意識のうちにやってしまう?、恋は脳のバグであるなど。

    0
    2019年01月13日
  • 女の残り時間 ときめきは突然、やってくる

    Posted by ブクログ

    女の残り時間―ときめきは突然、やってくる。亀山早苗先生の著書。人生の時間は有限、賞味期限がある。それは女性でも男性でも、お金持ちでも庶民でも同じこと。限られた時間の中で後悔しないように充実した生活を送るためには、自分の感情、自分の気持ちに正直になって、既成概念や常識というつまらない枠組みから飛び出してしまうのも悪くない。非常識でも型破りでも構わない。そう思える内容でした。

    0
    2018年10月18日
  • 復讐手帖 愛が狂気に変わるとき

    Posted by ブクログ

    復讐手帖―愛が狂気に変わるとき―。亀山早苗先生の著書。女性は感情の生き物だからこそ、時に感情が暴走して常識では考えられない言動をしてしまうことだってある。恋愛や不倫で愛が狂気に変わった女性たちの復讐劇の具体例の数々がまとめられている本書は、同性としても驚くほどの内容でした。男性にこそ読んでほしい一冊。

    0
    2018年10月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!