ガチで友達に薦めたいマンガ特集 女性編

講談社スタッフがガチで友達に薦めたいマンガ特集 女性マンガ編!
※セーフサーチを中またはOFFにすると、すべての作品が表示されます。

      • さくらと先生(1)

        さくらと先生(1)

        完結

        高校一年生になったさくら。学校までの坂道を自転車で登っていると、とても爽やかで優しそう...

        ●講談社スタッフコメント●
        高校一年生のさくらは、登校初日、通学路の坂道で、運命的な出会いをします。彼は学校の先生でした……。ふつうの女子高生の日常を追体験できる、ゆったりとしたリズムの作品なのですが、「ピュア」という言葉では片づけられないくらいに純粋な恋の物語です。<大人>と<子ども>というどうしようもない彼との距離が、切なくて目が離せなくなります。2巻のラストまで読めば、必ずこの作品を好きになると保証します!(別冊フレンド販売部員・(と))

      • きみはかわいい女の子(1)

        きみはかわいい女の子(1)

        恋なんて、自分には必要ないものだって、思ってた――。ちっちゃくてうすっぺらな体型がコンプ...

        ●講談社スタッフコメント●
        恋をするのって、ある程度の条件がないとむずかしいって思ってたことありませんか? たとえば、癖なんて知らなそうなストレートの髪や、すらりと伸びた手足。可愛くなろうと、努力を重ねる姿勢。自分にないものばかりで「もう恋なんて必要ないや~!」って。 でも同時に、タイトルみたいな言葉も欲しかった。そんなあなたに読んでほしい、恋愛不器用女子の純情スローステップラブ。あの頃ほしかった言葉がいっぱい詰まってます。(別冊フレンド編集部員・H田)

      • コミンカビヨリ(1)

        コミンカビヨリ(1)

        完結

        瀬戸内ほっこりサバイバル、開幕!! 老後に飢え死にしないために、築80年超の古民家を購入...

        ●講談社スタッフコメント●
        絵は可愛い! お話はほっこり! こじらせアラサ―女子と地方在住のあるある満載! 主人公の萌は、恋愛オンチゆえに一人で過ごす老後を想像し「家だけは確保…」と古民家を購入します。すると日常が激変!! イケメンセレブ建築士・池内くんに家を惚れこまれ、交際を申し込まれて…!? 性格も、育ってきた環境も正反対の2人の交際はどうなるのか…目が離せません!! キュンあり、笑いあり、考えさせられるところありのTHEオトナ少女漫画です!(Kiss編集部員・S本)

      • LIMBO THE KING(1)

        LIMBO THE KING(1)

        完結

        多大なる犠牲者を出した眠り病撲滅から8年――。任務中に瀕死の重傷を負い、退役の危機にあったアダムは、軍幹部から特殊任務を伝えられる。それは、なくなったはずの眠り病再発に絡む極秘ミッションで!? 不屈のNAVY男と伝説の元英雄が記憶を食い荒らす奇病"眠り病"に立ち向かう!!

        ●講談社スタッフコメント●
        ワクワクが止まらない本格SFミステリー!!舞台は2086年アメリカ。史上最悪の病「眠り病」再発による超危機的世界から物語は出発する。主人公は、不発弾事故で右脚を失い退役の危機にある海軍兵アダム。そんな彼に人類を救えるかもしれない任務が舞い込んで…SF小説の大家アシモフが「SFにはセンス・オブ・ワンダーが必要」と言っていたけど、『LIMBO THE KING』はまさにその要件を満たしてると思います。(BE・LOVE編集部員・うえだ)

      • 私たちはどうかしている(1)

        私たちはどうかしている(1)

        完結

        七桜は幼いころ、母が住み込みで働いていた老舗和菓子屋・光月庵で椿と出会う。しかしある事件が起き、殺人の容疑をかけられた七桜の母は逮捕され、七桜も追い出されてしまう。15年がたち、失意の七桜の前に現れた椿。二人は和菓子の腕を競って対決することに。七桜の人生を狂わせた椿。その憎い椿は、あろうことか七桜...

        ●講談社スタッフコメント●
        超絶美しい和菓子の描写×ヒリヒリする愛憎ラブサスペンス!幼なじみでライバル同士……そんな二人が恋をしたらどうなる!? ジェットコースターのように高速で予測がつかない展開、二人を邪魔する運命・姑・老舗の重みetc. ハピエンはやってくるのっ!? とにかく一度読んだら先が気になって眠れませんからっ☆(BE・LOVE編集部員・しめじ)

      • カンナとでっち(1)

        カンナとでっち(1)

        完結

        カナヅチ愛でるイケメン見習い大工あらわる!!! しかも今日から同居!? ――カンナの家は工務店で、父は町の大工さん。ある日、カンナと同い年の見習い大工・勝仁(かつひと)が、父のもとで大工修業することになって!? 知らない男の子といっしょに住むなんて……この先どうしたらいいの!!? イケメン職人男子とのドキドキ同居ラブ...

        ●講談社スタッフコメント●
        「どんな人がタイプなの?」って聞かれたとき、「一生懸命な人」とか「真剣になにかと向き合ってる人」とか、明確に伝えたい理想のタイプはあるのに、うまく言葉に出来ず曖昧な答えを返してたんですけど、最近やっとうまく伝わる言葉を見つけました。「職人」です。
        恋愛禁止の掟のもと、金づちを愛するイケメン見習い大工とのドキドキ同居ストーリー!
        普段はチャラいのに、仕事中はそんな顔するとか…ほ、惚れてまうやろっ!!!(別冊フレンド編集部員・H田)

      • 長閑の庭(1)

        長閑の庭(1)

        完結

        地味な内面と外見から、ドイツ語で黒を意味する“シュバルツ”さんと呼ばれる大学院生・元子(23歳)。憧れのドイツ文学教授・榊(64歳)に告白するも、勘違いと断言され…。これは“嗜好”か“恋”か。「恋の定義」を模索する、年の差 恋愛未満ストーリー。

        ●講談社スタッフコメント●
        友愛、親子愛、師弟愛と恋愛の違いは?これ、正しく説明することができるでしょうか?この作品は、ヒロイン元子がその答え、恋愛の定義を模索していくお話です。人と関わること、好きになることは楽しいばかりではないけれど、人付き合いベタで不器用な元子が、傷つきながら人との絆を築いてゆき、それでも世界は美しい、誰かを好きになるって尊いと思う姿から、何度振られても教授への好きを諦めない姿勢から、勇気をもらえる筈です!(Kiss編集部員・オーリー)

      • 3D彼女 リアルガール 新装版(1)

        3D彼女 リアルガール 新装版(1)

        完結

        つっつんこと、筒井光はアニメやゲームのバーチャルな女の子で満足している高校生。ある日、プール掃除を一緒にやるハメになった、派手でツンツンしてて男グセの悪い完全リア女・色葉がナゾの急接近!「あたしと付き合って」って…いやいやいや…あんたとオレ、接点なさすぎですからっ!! 大人気!少女漫画界最弱男子とリア充女...

        ●講談社スタッフコメント●
        アニメ第1シーズンが大好評!9月14日には実写映画公開が控え、さらにアニメ第2シーズンが2019年1月より放送決定と、今一番話題の少女漫画です!主人公・つっつんの不器用ながらも誠実なかっこよさに女性だけでなく、男性からの人気も少女漫画随一のこの作品。美女とオタクのありえない2人&ちょっとおかしな仲間たちに笑いと涙が止まりません!!(デザート編集部員・T橋)

      • シュガシュガルーン(1)

        シュガシュガルーン(1)

        完結

        前代未聞、新感覚ラブ・ファンタジー・コミック!かわいい魔女のショコラとバニラが、人間界にやってきた!魔界の次期女王の座をかけて、恋するハートをめぐるラブバトルがいよいよ始まります!! ラブ・おしゃれ・魔法・バトル、安野モヨコのエッセンスが凝縮された、まったく新しい魔女っ子ストーリー。

        ●講談社スタッフコメント●
        「なかよし」で大人気を博した安野モヨコ先生の超絶キュートでおしゃれな傑作“魔女っ子”もの! 魔界の女王を決める試験のために、魔女のショコラが人間の男の子たちのハートを奪おうと悪戦苦闘♡ そんな中で「どんな女の子も眠っている魅力を引き出す力がある!」と気づくショコラの姿に、毎日頑張ってるオトナ女子は絶対に自分を重ねちゃうはず! 読んだら自分を大好きになれて元気になれる……まさに魔法の一冊です!!(なかよし編集部員・ずっしー)

      • 出口ゼロ(1)

        出口ゼロ(1)

        完結

        赤羽夕日(あかばね・ゆうひ)は女優を夢見る15歳。芸能界の大物を多数輩出する超エリート俳優養成所「D・A(ダイヤモンド・アクターズ)アカデミー」に念願の入校を決めて、希望に満ちあふれていた。……しかしそこは、想像を絶する恐怖の場所だった! 最高講師のレディ・クイーンは恐ろしい殺人鬼で、課題に失敗したら...

        ●講談社スタッフコメント●
        フツーの漫画に飽きた皆さんに全力でおすすめしたい『出口ゼロ』。超名門俳優養成所の皮を被った“デスゲーム”の場から、脱出を試みる主人公たち。仲間の裏切り、広がる疑心暗鬼…。登場人物が全員役者だから、セリフが本音か演技かわからないという超オイシイ設定! 何度も騙されること間違いなし。恐怖と感動が交互に押し寄せる、唯一無二の「ゾワきゅん」漫画をお試しあれ。読み始めたら、脱出不可能(やめられない)!!(なかよし編集部員・いた)

      • 高嶺の蘭さん 分冊版(1)

        高嶺の蘭さん 分冊版(1)

        勉強もスポーツもできてその上クールビューティーな蘭は、周りの男の子から"高嶺の花"と呼ばれ、距離を置かれています。だけど、同じクラスのお花屋の息子・晃だけは普通に明るく接してくれて…!?「別冊フレンド」にて大ヒット連載中☆ 高嶺女子×お花屋男子のピュアラブストーリー!【第1話「蘭とソレイユ」を収録】

        ●講談社スタッフコメント●
        少女マンガには色んなイケメン男子が登場しますが、この作品に登場するのはなんと「花屋男子」。この作品は、才色兼備な女子高生の蘭ちゃんと、クラスメートで花屋の息子の晃くんとが、お互いに魅かれ合っていく初恋ストーリーなのですが、毎回季節の花をテーマに二人の距離が縮まっていく演出が、本当にステキで心憎いのです。キンモクセイの花散る校庭に寝そべる二人に、男女問わずキュンキュンすること間違いなしです!(別冊フレンド販売部員・ピスタチ男)

      • 私の少年(1)

        私の少年(1)

        ※本書は双葉社より配信されていた「私の少年」と収録内容に変更はございません。ご購入の際はご注意ください。 この感情は、母性?それとも--。スポーツメーカーに勤める30歳、多和田聡子は、夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。それぞれが抱える孤独に触れた...

        ●講談社スタッフコメント●
        この作品の主人公である真修くんを見ていると、ふと、カンヌ最高賞受賞の是枝監督が鮮烈に描いた、柳楽優弥君、城桧吏君のような、生々しくも美しすぎる少年たちを思い出します。そして生身の人より生々しい、真修の眼差しは33歳のOLの心を鷲掴みにするばかりか、50も越えたおっさんの気持ちをも、とらえて離しません。見る人の「ヤング」を刺激する作品とはまさにこれ。ゆえに、こちらヤングマガジンレーベルにて現在、入手可能ですぞ!(ヤングマガジン編集長・ケンイチ)