ダイヤモンド社作品一覧

  • 落ちこぼれ損保マンの保険金不払い日記
    3.3
    1巻1,144円 (税込)
    金融機関の中で、最も知られていない世界が損害保険会社。なぜ前代未聞の保険金不払い事件を引き起こしたのか。損害保険会社の異端児、はぐれ調査マンの金尾取造が、その原因を赤裸々に公開する。損保で働く人の無知・無能を笑いながら、保険会社にだまされないための裏技も紹介。現場の人間だからわかる方法なので、本当に困ったときには、かなり役立つ情報。
  • 堕ちた金融 証券・銀行の大罪(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.320)
    -
    増資インサイダー疑惑、金利操作等、金融市場で不祥事が相次いでいる。いずれも金融のプロフェッショナルが引き起こした事件だ。彼らはなぜ暴走したのか。金融市場を歪めた“真犯人”の正体を徹底解明する
  • おつまみが晩ごはん!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「がっつりご飯はいらない!」「すぐにお酒を飲みたい!」「腹にたまるおつまみがほしい!」。そんなあなたに贈る、帰って10分でお腹も大満足の“激ウマ”おつまみレシピ集!火を使わないあっさりおつまみ、レンジですぐにできるこってりおつまみ、15分で1週間分を仕込むつくりおきおつまみなど約80の絶品レシピ!
  • 男のきもの 達人ノート
    3.0
    初めてきものを着る貴男から、かなり着慣れた貴男まで。着すがた、たちまち向上! 満載、すぐに役立つ、先達のワザとコツ。「様子がいいねぇ」の構造(しくみ)、急所、勘どころ。
  • 男の子の学力の伸ばし方
    3.6
    男の子は「途中で間違いを指摘しない」「長期計画より「ノルマ」を決める」「リビングで勉強させる」…。ロジカルで科学的な学習法が父親たちから圧倒的な支持を集める話題の「成績が伸びる学習塾」が、子どもの計画・理解・反復・習慣のプロセスを体系化した「男の子の特性」に基づく学習法を1冊に完全網羅
  • 大人が自分らしく生きるためにずっと知りたかったこと
    3.5
    50代のフランス人に学ぶ、大人の恋愛と生き方 ロールモデルのない時代を生きる、すべての女性たちへ 50歳になった日、私は独りだった。仕事、子ども、夫……みんな、どこに行ってしまったの? 等身大の50代女性の悩み、喜び、さまざまな生き方のティップスをつづってフランスで大人気となったブログから生まれた本。自分を受け入れて、賢く対処すれば、人生はまだまだ、いえ、今だからこそ楽しめることがいっぱい。そう、恋だって!  あちこちぶつかりながらも、自分自身の足で歩いてきた同世代の女性だからこそ語れる、ユーモア、エスプリ、そして世界中の女性たちへのエールに満ちた、人生指南書。
  • 大人になれない大人のための心理学自分の弱さとどうつきあうか
    -
    大人になれない大人のための心理学。強がったり、無理をしたり、意固地になってしまうのはなぜ? 本当の自分と向き合い、幸せに生きるための心の処方箋。
  • 大人のための数学勉強法
    3.8
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会人になっても数学を学びたい人のために、大人だからできる勉強法を解説する。最大の売りとして、大学レベルまではどんな問題にもこれだけで対応が可能という「10のアプローチ」を紹介。数Iレベルの問題を解きながら進むため、読むだけで高校数学の復習にもなる。きたみりゅうじ氏の解説イラストも読者を惹きつける。
  • 大人のための中学数学勉強法
    3.8
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 算数と数学の違い、数学の勉強法などの基礎知識を押さえたあと、関数や方程式から確率統計までの中学数学3年間の全単元を、大人向けに様々な実例と結び付けながら再構成して解説する。読者は中学数学を通して身に着けられる考え方=「7つのテクニック」が仕事や生活に役立つものであることを実感できる。
  • 大人の超ネットマナー講座
    5.0
    ツイッターを勧められたら? ミクシィで招待されたら? 興味のない記事をブログで友人が書いていて感想を求められたら? メールのやりとりで仕事ができる印象を与えるには? 結婚相手とネット上で知り合ったと告白されたら? など、ネットにまつわるさまざまなシーンで使える、ワザありコミュニケーション術!
  • おむつ狂騒曲の終焉
    -
    中国の転売業者による買い占めで、日本の紙おむつ業界にバブルが起き、 紙おむつメーカー大手は“四社四様”の戦略で対応した。 バブルははじけ、“狂騒曲”が終焉した今、 各社はどんな課題やリスクを抱えているのか。 『週刊ダイヤモンド』(2016年12月3日号)の第2特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 思い通りに相手を動かす 英文パワーメール20の鉄則―――ビジネスメールに自信がつく!
    3.0
    本書で紹介した20の鉄則を使えば、日本人が書いてしまいがちな自分の立場を弱くするメールが、相手を動かすパワーメールに変わります。2万通以上の英文メールをやり取りしたビジネスマンとネイティブスピーカーが教える文例集を超えた英文メールの本。リアルで実践的なノウハウで、今日からあなたのメールが変わる!
  • 思い通りに生きる人の引き寄せの法則―――宇宙の「意志の力」で望みをかなえる
    3.6
    思い通りに人生をおくるのは、誰もの理想です。それが簡単にかなう方法があり、しかも誰もがほんの少し意識を変えるだけでいいとしたら、是非今すぐ試してみたくはなりませんか? 世界中で人気のダイヤー博士が、誰にでもある「意思の力」を使って、どんな願いもかなえていく方法をわかりやすく紹介。人生に奇跡を起こすの
  • 思ったことはすぐやろう!
    3.7
    勝ち残れるプロ・ビジネスマンになるために必要な物の見方・考え方・行動のヒントを「心・技・体」の側面から提言する。できるビジネスマンになるための考え方と習慣。
  • 思わず誰かに話したくなる 速習!日本経済
    -
    世界最悪の借金持ちでありながら、 世界最大の対外純資産を保有する日本という国を理解するのは意外と難しい。 しかも今は、働き方改革の進展、シムズ理論の台頭、AIの劇的進化──と、 大転換のさなかにある。 特集では日本経済のさまざまな疑問に対し、 例え話を盛り込みながら解説する。 思わず誰かに話したくなる速習講座のスタートだ。 『週刊ダイヤモンド』(2017年4月15日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 親が70歳を過ぎたら読む本
    3.9
    1巻1,320円 (税込)
    高齢期の親を持つ40代、50代の現役世代をターゲットに、親に何かあった時に、親子間、親族間で揉めごとを起こさず、自身の生活に経済的・精神的なダメージを及ぼさずに済ませるための「知恵」を提供します。超高齢社会における親子の絆を深め、良好な親族関係を構築するため「新しい生活常識」をわかりやすく説きます。
  • 親が認知症になる前に知っておきたいお金の話―――いざというときに困らないための「家族信託」
    4.5
    銀行口座にさわれない? 不動産の売買ができない? NHK「クローズアップ現代+」出演の相続のプロが、豊富な実例をもとにわかりやすく解説した決定版。認知症で親の財産が凍結される前に準備しておきたい相続の新手法。40~50代必読!
  • 親と子の介護
    -
    「まだまだ親は元気だし、介護の心配はない」──。 そう考える子は多いだろう。 しかし、介護は突然やって来る。 いざ介護が始まれば、「誰が面倒を見るのか」「費用は誰が負担するのか」「どこで介護をするのか」など、 さまざまな問題で親族がもめるケースは多い。 事前の準備や心構えができていれば、 将来“その時”が来ても、「何をしたらいいのかわからない」という事態は避けられる。 まずは、しっかり親を観察し、介護の話をするところから始めよう。 『週刊ダイヤモンド』(2013年12月14日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 「親の呪い」は自分で解ける―――『あなたはもう、自分のために生きていい』電子限定コミック版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイヤモンド・オンライン連載『あなたはもう、自分のために生きていい』の書き下ろし記事に加筆・修正した電子限定版コミックエッセイ。 【目次】 「自分を責める」がやめられない。原因は性格ではなく、親から受けた悪影響かもしれない 自分に優しい言葉をかけられないあなたへ 対処法を間違ってるかも!「自分が嫌い」「生きづらい」に悩む人が、頑張る前に知っておくといいこと 原因が分かれば、今も未来も変えられる 「親の顔色をうかがいながら育ってきた人」によくある悩みと、自分軸を強くする「魔法の質問」 顔色を察して助けてあげるのは、あなたができる時だけで十分 「親に頼れず生きてきた人」によくある、大人になって驚くほど難しく感じてしまうこととは? 環境のせいで、言いたくても言えないことがある 無理して笑っていませんか?「悩みを人に話してはいけない」と思い込んでいるのは「親の影響」のせいかもしれない 悩みがなさそうに見える人ほど、深い悩みを抱えている ネガティブな感情を否定しないで!「イヤなものはイヤ」が「自分を守る」と言える納得の理由 あなたはもっと、自分の気持ちに正直になっていい 「自分らしさ」に悩む人の「親との関係」に共通する特徴とは 子どもの頃、自分よりも家族を優先していませんでしたか? 「自分はダメだ」と思うのは、無意識にある親の価値観の影響かもしれない 飽きやすくても長続きしなくても、あなたはダメではない 「自分のことを聞かれるのが苦手な人」の親に共通する、3つの特徴的パターン 質問されるのが苦手なのは、性格や考え方のせいではない 「寝ても疲れが取れない」には理由がある。朝から疲れる人が「やってはいけない!」と「一番必要なこと」 朝起きた時からしんどいと感じるほど、あなたは頑張っている 「自分が悪い」「自分のせい」と思いがちな人に試してほしい、間違った自責思考から意外とあっさり抜け出せる方法 実は自分のせいではないことを見つけていく 嫌な過去を忘れる方法。後悔なく忘れられるベストタイミングが来た時に、自分でわかる思考サインとは 嫌な過去の記憶を手放すのは、自分のためだけでいい 「言いたいことが言えない」と悩む人に不思議と共通する「過去の親子関係」と根本的な改善のヒント 過去の親子関係から、「自分の意見は言わないほうがいい」と思い込まされてしまう 「人にどう思われるか」が気になりすぎて疲れる人によくある過去と、「気になる」心がラクになる11の質問 自分よりも相手を優先しすぎてしまって、疲れていませんか? 沈黙に耐えられますか?あなたの過去の親子関係の影響がわかる「相手が沈黙した時」の3つの行動パターン 子どもの頃に親がつくったルールは、今のあなたにはもう必要ない
  • 親を元気に育てれば、あなたの老後も安心です
    -
    70歳の子が95歳の親を介護するような老老介護も珍しくない今、その負担をできるだけ少なくするには、親も子も脳と体を元気に保つことが大切。そのために親とどう付き合うかを最新の医学に基づき指南。高齢になっても脳や体を鍛え育てることができる。子が親に働きかけ、病気を予防し、脳を活性化させる方法を具体的に説く。
  • ALTER EGO 超・自己成長術―――「あなたの中の別人格」で最高のパフォーマンスを手に入れる
    4.0
    「別バージョンの自分」(オルターエゴ)を使って最高の結果を出すための方法。自分への疑いや不安、否定的な気持ちを捨てられ、「本当の自分」には実現できないようなパフォーマンスがあげられるようになる。多くの著名人を含む75000人以上が実践しているノウハウを体系化。
  • 折れない新人の育て方
    3.8
    いつ、どんな場面で、どんな言葉をかければ、最も「刺さる」のか?言動が非常識、勘違い系、打たれ弱い・・・症状は様々なれど「ボタン」をうまく押せれば新人・若手はみるみる変わる。仕事に愛着を持たせ、計画的に自信を積ませれば、一人前の人材に育つ。マネジャー、メンター、人事部必携「新人若手教育の虎の巻」!
  • 折れない自信をつくる48の習慣
    4.0
    18歳で起業。成功と失敗を繰り返し、2回目の脱サラ後、32歳で5000万の借金を背負う。がけっぷち状態から、人生を大逆転させた行動力の秘密がここに! 根拠がなくても、実績がなくても、やる気を生み、恐怖心を消し去る「圧倒的な自信」を生む法。

    試し読み

    フォロー
  • おれは無関心なあなたを傷つけたい
    4.3
    1巻1,342円 (税込)
    見て見ぬふりをするすべての日本人へ。 ウーマンラッシュアワー村本大輔が贈る 最初で最後の“劇薬”! 多方面から反響を呼んだnoteの記事を書籍化!  偏見、差別、葛藤など、 そこに確実に存在する問題に読者をいざない、 問題の是非ではなく、 われわれの無関心な姿勢そのものに疑問を投げかける一冊。 <本書の内容> ・手作りキンパに想うこと ・数 ・犠牲の上にあぐらをかくそこのお前へ ・北海道の虎と沖縄の龍 ・発信するということ ・大人の着ぐるみを脱げ ・ウルトラマンと怪獣の足元にいる人 ・僕は、福島の双葉郡浪江町の本を読むのではなく、行く ・どうしてその漫才をするのか? ・つくり悲しみ顔 ・答えの捏造 ・女性を見る目 ・彼らのネタ ・注意書きという松葉杖……など
  • オレンジの悪魔は 教えずに育てる―――やる気と可能性を120%引き出す奇跡の指導法
    3.8
    福山雅治さん、所ジョージさんも絶賛! YouTube総再生回数1億回以上! 普通の生徒が世界を感動させる! 日本最高の人気を誇るマーチング・バンド 京都橘高校吹奏楽部の名物顧問が磨いた23年間の「弱弱」指導とは? 武田邦彦教授「あの感動はこうして生み出されていたのか」 ホラっちゃ先輩「おかげで私たち頑張れたんだ(涙)」 "オレンジの悪魔"という愛称で親しまれる、とてつもない演奏スタイルでしられる全国屈指のマーチングの有名校、京都橘高等学校吹奏楽部。国内外に熱狂的なファンがいる。その活躍の影には、顧問として23年間にわたって生徒たちを指導してきた名物教師がいた。 生徒がどう活躍したいかを考え、そのために自ら厳しいトレーニングを試行錯誤する。そして、顧問はその環境を整えるプロデューサーに専念する「田中式」指導法は、「自分の頭で考えて動く」自律性を育み、若者がその後の豊かな人生を送る土台を作る。本書では、思春期の若者たちへの豊富な指導経験をもとに、自分で考えて動ける人に育てるための5つのアドバイスを行う。 【京都橘高等学校吹奏楽部 : オレンジの悪魔】 京都橘高等学校吹奏楽部は、創部50年以上の歴史を誇る。女子高時代からマーチングを中心に取り組むことで知られる。田中先生の指導の下でマーチングにダンスを取り入れたことで注目を集め、オレンジ色のユニフォームを着て笑顔で激しいステップを踏むことから「オレンジの悪魔」と呼ばれるまでになる。 メディアでも話題になり、『よゐこ部』(毎日放送)や『笑ってコラえて!』(日本テレビ)でも登場し、全国区に。世界最大級のローズ・パレードに二度招待を受けたことから、ネットを通じて国内外にも熱心なファンを生む現象を巻き起こしている。 2018年には、第100回全国高等学校野球選手兼記念大会に提供した福山雅治『甲子園』のミュージックビデオ撮影に選ばれた5校のうちの1校として参加。テレビ番組出演も多いことから、芸能、映像、学識関係者にも隠れファンが多い。
  • 音楽ビジネス著作権入門
    4.0
    CDの権利はだれにあるか? ウェブで音楽を流すにはだれの承諾が必要か? 店舗でCDを流してもいいか? これら音楽の権利にまつわる基本的な知識を、初めて学ぶ人にもわかりやすく解説する。著作権法のなかでも、音楽に関連する項目のみ取り出し、徹底的にやさしく解説。
  • 御社の「売り」を見つけなさい!
    3.8
    あなたの会社の「オンリーワン」を見つけ出し、新たな市場を掘り起こせ! 6000社を救った中小企業支援のカリスマが教える、小さきものが最強になる方法。豊富な実例でわかりやすく解説!
  • 温泉 ほっこり経済圏の秘密(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.384)―――読んだら入りたくなる
    -
    温泉宿泊客数は年間1億3000万人を超え、2011年度からV字回復している。破綻した旅館などを買収して再生させる事業者の活躍、個性的な旅館の存在、鉄道などインフラの充実、外国人観光客の増加などにより、温泉街には数年前とは違う景色が広がっている。その様子を伝えるべく、全国を歩いて取材した。
  • オンデマンド・ロジスティクス
    -
    生産拠点の中国展開が急拡大するとともに、海外の調達先や海外生産拠点をめぐるロジスティクスの効率化・最適化は焦眉の経営課題。調達物流、生産物流、販売流通、および在庫をリアルタイムに統合的に管理する先端のロジスティクス・システムの概念と実践事例、今後の改善への視点、必要な機能とソフトなどを、業務の流れに沿って説明する。
  • 女の子の学力の伸ばし方
    4.2
    女の子は「国語力は読解力より分析力」「読書量が増えると、算数が解ける」「2割叱って8割褒める」…。ロジカルで科学的な学習法が父親たちから圧倒的な支持を集める話題の「成績が伸びる学習塾」が、子どもの計画・理解・反復・習慣のプロセスを体系化した「女の子の特性」に基づく学習法を1冊に完全網羅
  • 女の人を怒らせない技術―――マンガでよくわかる女性とのコミュニケーションの鉄則
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家庭や職場の、女心の「なぜ!?」をマンガで解説した本書。平和で円滑なコミュニケーションがとれるようになります。 相談に乗ったのにどうして不機嫌!?「私、心は男なんで」を信用してはいけない!…女性が9割以上の職場環境で働いてきた上場企業の役員がかつての失敗談を交え、女の人を怒らせない技術を教えます。
  • オーガニゼーションズ 第2版
    3.5
    未邦訳の歴史的名著の第2版がついに登場。統計的決定理論、ゲーム理論、経済学、心理学、政治学、行政学、社会学、経営学の学際的知識を結集。ノーベル経済学賞受賞者らの手になる本書によって、組織を科学的に多方面からとらえる研究がここから始まった。
  • オーナー社長歴45年 洲山が語る 社長のための分散株式の集約で経営権を確保する方法
    -
    分散株式、少数株主は大きなリスク! 放置していると、社長の座を奪われる!? 安定した経営権を確保し、 事業承継したい社長の必読書 中小企業で見落とされがちな株主管理。設立時の出資者や相続による株主変更など、気がつかないところで株式が分散している。平時は何事もないようでも、分散株式があることで安定した経営ができないばかりか、経営権を失う事態も生じうる。分散株式のリスクを知るとともに、株式を集めて強い経営権を確保する方法を紹介。
  • OBサミットの真実―――福田赳夫とヘルムート・シュミットは何を願っていたのか。
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    昭和の政治家として「角福戦争」の呼び名でしか印象に残っていない総理・福田赳夫。福田は日本の政治家として、総理としてそれ程強い印象を残していない。だが、総理引退後、彼は世界の将来を見越して通称 「OBサミット」を立ち上げる。それも思想としては真逆と言っても良い西ドイツの首相を務めたヘルムート・シュミットとともに。本来なら思想的には相いれない二人だったが、環境問題から戦争、核問題、貧困などあらゆる分野で自国の利益を超越した考えで一点において強い絆を結んだ二人が立ち上がり、進めた国際的な政策提案組織だ。その後、多くの元首相や大統領クラスの参加を実現させ、まさに現在問題になっている諸問題に対して提言し続けた。通訳として、事務局スタッフとしてOBサミットをつぶさに見てきた著者が、福田赳夫とヘルムート・シュミットを中心に、決して表舞台に華々しく取り上げられることのなかった政策提言組織の裏側を語った一冊。日本の、国際政治の歴史の一端が垣間見れる貴重な書籍です。
  • OPENNESS(オープネス) 職場の「空気」が結果を決める
    4.1
    膨大な現役社員・OB社員の口コミデータから、業績の落ち込みから回復した企業、好調を維持している企業に共通の傾向がわかってきた。それは、オープネス(風通しの良さ)。この組織戦略の新しいキーワードをベストセラー著者、北野唯我氏が独自の視点から解説。「会社の空気」をデータで可視化した画期的1冊。
  • オープン・イノベーションの教科書
    4.2
    自前主義を貫くのか、それとも外部の叡智を活かすのか。日本企業はいま、生き残りを賭けた岐路に立たされている。その救世主として注目を浴びるのが「オープン・イノベーション」だ。東レ、デンソー、帝人、味の素、大阪ガスから、フィリップス、P&G、GEまで、国内外の成長企業が実行する新戦略のすべてが明かされる。
  • 改革の経済学
    4.0
    1巻2,178円 (税込)
    今注目の経済学者・若田部昌澄氏の期待の最新刊。リフレ派の中でも特に博識で文章家の著者が、現在の経済問題に真っ正面から取り組んだ意欲作である。かつての歴史・教訓から現代の議論まで縦横無尽に議論を展開する。コラムや書評など経済学のトリビア的な付録もあり。
  • 海外出張/カタログ・ウェブサイト/展示会で 売れる英語
    3.0
    英語は下手でもセールス上手に!製品・企業説明、価格・条件折衝、海外代理店探し、フォローアップに必携!これ1冊で困らない
  • 海外出張成功の鍵はホテルにあり!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外旅行には頻繁に行く人でも、ビジネスで海外へ行くとなると何かとあたふたとしてしまう人も多いはず。本書籍はそんな人に向けて、宿泊ホテルの意味、ビジネスを成功に導くためのホテルの有効活用法などを紹介し、ビジネスにとっていかに宿泊ホテルが重要なのかを解説する。
  • 会計&ファイナンス超理解(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.317)
    -
    これまで、財務諸表を理解しようと会計の勉強を始めたが、挫折したことはないだろうか。 それはやり方が間違っていたからかもしれない。実は、コツさえつかめば簡単なのだ。 この本を読めば、これからの必須スキルである会計とファイナンスを、楽チンに理解することができるはずだ。 『週刊ダイヤモンド』(2017年6月10日号)の特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 会計事務所と会社の経理がクラウド会計を使いこなす本
    4.0
    経費精算・給与計算・請求書発行…。会計&経理業務が半減する!しくみからメリット・デメリット、導入→移行→運用実務までこれ1冊ですべてわかる決定版!
  • 会計操作
    3.0
    続発する粉飾決算・不正会計。それらを生み出す会計操作のプロセスを詳細に解き明かし、事前に見抜くための方法、さらには操作が株価に与える影響までを分析。膨大なサンプルデータを用いた実証研究で、企業の会計操作を科学的に分析した本邦初の書。
  • 会計についてやさしく語ってみました。
    3.3
    公認会計士資格スクールの人気・美人講師 平林亮子先生が、「会計」について語りました。会計を教えてあげるという視線ではなく、会計のおもしろさ・楽しさをやさしく語っているので、ほかの本にはないわかりやすさがあります。会計だけでなく、会社の仕組みや戦略、家計でも使える会計手法・節約法など、役立つ内容です。
  • 会計プロフェッショナルの英単語100
    3.8
    「英語×会計」ジャンルの新しいタイプの英単語帳。見開き2ページで単語1つを取り上げ、日本語との意味の違いや実務上の注意点、類似用語との違いまで深堀して解説する。また、関連用語や他の単語と組み合わせた使い方も例示するほか、米国のAnnual Reportから著名企業がその単語をどう使っているかも紹介する。
  • 介護施設にだまされるな!
    3.0
    1巻847円 (税込)
    1万人のクチコミと全国調査による、スタッフの質や清潔度、食事のおいしさ、医療施設完備などの満足度ランキング、気になる相場とかかる費用、広告にだまされない、見学会のチェックポイントなどの選び方などを、わかりやすくまとめた1冊。
  • 介護のムダ 高齢者ビジネスのカラクリ
    -
    介護がやばい。 要介護の認定者数はうなぎ上りで564万人に上り、総費用も10兆円に到達、 このままでは介護保険制度が崩壊の危機にひんする。 だが、その裏では高齢者という“カネのなる木”に群がり、 おいしい思いをする人々が跋扈している。 おりのようにたまる無駄をなくし、改革に乗り出さなければ、高齢者はおろか、 保険料を納めている国民全体が“漂流”しかねない。 『週刊ダイヤモンド』(2014年11月8日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 会社人生を後悔しない 40代からの仕事術
    4.2
    【4700人の大規模リサーチで大解明】「ミドル以降の憂鬱」が「これでよかった」に変わる、いまのあなたに必要な22の行動とは? 「昇進の壁」「社内孤独死」「役職定年の罠」「定年後」……若手からシニア人材までが知っておきたい、「このままでいいのか…」を解消する学びの処方箋。
  • 会社数字のコツがハッキリわかる本
    4.5
    会社数字に強くなるためには、どうすればいいのか? 本書は、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書などの決算書の基本的なしくみを学びながら、経営の世界を知るコツをつかめるように配慮した本。ビジネスパーソンに欠かせない計数感覚を養成するためのポイントがよくわかる。
  • 会社で働きながら6カ月で起業する―――1万人を教えてわかった成功の黄金ルール
    3.4
    1万人の起業を支援し、起業できる人とできない人の違いを見極めてきた著者が教える「180日でできる起業準備トレーニング法」。どうすれば最小のリスクで起業ができるのか。それは会社に勤めながら「知」「人」「金」の3要素を高めていくこと。それができれば、誰でも自分のやりたいビジネスを始められるようになる。
  • 会社という迷宮―――経営者の眠れぬ夜のために
    4.3
    経営コンサルタントとして数多くの企業、経営者と対話を続けてきた著者が語る経営者論。会社という「迷宮」から、経営者はいかにして自由になればよいのか。「戦略」「組織」「M&A」など、聞きなれたビジネス用語の本質を解説しながら、そのヒントを探る一冊。
  • 会社にお金を残したいなら今すぐ経費を増やしなさい―――グレーゾーンが白になる47の節税ルール
    3.5
    会社にとって、存続して成長することが何よもり重要。会社が大きくなる前に、つぶれてしまっては元も子もない。納税するのは、安定して利益を稼げるようになってからで十分。それまで、中小企業はどんどん節税して、お金を貯めるべきなのだ。正しい経理処理とエビデンスがあれば、正々堂々経費が落せる。税務調査も怖くない
  • 会社人間だった父と偽装請負だった僕
    3.6
    1巻1,320円 (税込)
    ある事件をきっかけに会社人間だった父親の人生を追い始めた著者。その過程で見えてきたのは、家族までを抱え込むことで社員に忠誠心を植え付けてきた日本企業と、会社のために身を削って働く父の姿。会社に忠誠を尽くせば一生安泰。そんな時代が終わって十数年。今、会社は利益のために人を平気で切り捨てるようになった。
  • 会社のITはエンジニアに任せるな!
    4.2
    ITのエンジニアじゃない普通の人も、ITなしでは仕事にならない世の中に。だけど、よくわからないし、エンジニアの話は理解できないし、できれば関わりたくない。そんなIT嫌いの社長をはじめ、ビジネスパーソン向けのITの中身を勉強せずに、ITの本質が理解できて、ITを会社に活かす方法がわかる本。
  • 会社のお金はどこへ消えた?
    4.3
    会社のお金が消える5つのトリック、「キャッシュバランス・フロー」の左右の傾きから会社のお金の流れを読む。「下からノゾいて裏をメクって中をサグる」賢い社長の決算書のいじり方、会社にお金を呼び込む59の鉄則。売上→利益→お金の流れがよくわかる。
  • 会社のことよくわからないまま社会人になった人へ
    3.9
    シリーズ70万部超えロングセラー、待望の新版。会社とは何のためにあるのか、取締役って何をする人なのか、管理職って、労働組合って何? 働き方の選択肢とは? 社会人としてこれだけは知っておくべき基本が一冊に! 会社の「生態」を知ることで、あなたの会社選びや働き方が変わる!
  • 会社を変える社員はどこにいるか
    4.0
    企業競争力を高めるのは戦略でも財務でもない。気鋭の人事コンサルタントが説く、本当に優秀な人材の見つけ方、育て方。普通の人材が何人いても会社は変わらない!
  • 会社を変える[日本式]最強の法則
    -
    ベストセラー『なぜ会社は変われないのか』の著者の最新著作。日本に適した、会社が勝ち進むための組織と意識の改革論。組織はなぜ変われないのか、自分から変革を起こすことは可能か。こうした悩みに本書は明確な答えを出している。
  • 会社をマスコミに売り込む法
    -
    どうすれば“自分の会社”が新聞にとりあげられるか。広報活動をするのは“社長”だ。本書は“あなたの会社”が知られ、事業展開がうまくいくための“広報”の実務を指導するもの。
  • 改訂新版 絶対、運が良くなる旅行風水
    -
    【*電子版では、「吉方位を割り出せるカード」は図表データとなっております。地図に重ねられるカードをお求めになりたい方は、紙版書籍をご購入下さい。】「旅行で開運」が当たり前になった今のライフスタイルに合わせ、旅行風水のバイブルがより詳しく、使いやすく生まれ変わった! 著者の李家先生自身が家庭を持ち、独身女性の旅行を中心にした内容から夫婦や母娘旅行を中心にした内容に。海外パワースポットが大幅に増え、巻末情報ページも充実!
  • 改訂版 一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門
    4.1
    お金を育てて、将来の安心を手に入れよう! 「投資信託」のことがこの1冊でまるわかり! 将来が心配な30代も、まとまったお金がある定年後の人も、つみたてNISAをやりたい人も、会社で「確定拠出年金」が導入された人も、「投資信託」を知って、上手にお金を育てよう!
  • 改訂版 ファイナンシャルプランナーが教える「大阪」ワンルームマンション投資術
    -
    2025年の万博開催が決定し、再開発や単身者人口の増加によって、活況を呈しつつある大阪中心部のワンルームマンション投資について解説。大阪中心部にこだわる理由とメリットを、現役ファイナンシャルプランナーである著者がわかりやすく紹介する。
  • [改訂4版]グロービスMBAアカウンティング
    -
    シリーズ累計160万部 グロービスMBAシリーズの人気タイトル、14年ぶりの大幅改定! 「経営」の視点で会計を学べるテキストとして、96年の初版から高く評価されてきた本書。改訂4版では、内容を全面的に見直し、企業事例や財務データも一新。 企業の意思決定に不可欠な財務会計と管理会計の基礎知識が、この1冊で身に付きます!
  • [改訂4版]グロービスMBAマーケティング
    4.0
    シリーズ累計150万部!ビジネスパーソンに読み継がれる“定番テキスト”を改訂セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、コミュニケーション戦略、ブランド・エクイティ、マーケティングリサーチ、顧客経験価値……マーケティング理論の基礎から応用まで、この1冊で体系的に学べる!
  • 改訂4版めちゃくちゃわかるよ!経済学
    4.7
    経済入門書の決定版の最新版!今世の中で起こっていることも、経済理論のいろはも、これ一冊ですべてOK!これを読めば明日からニュースがわかる、人にも説明できる!経済学初学者でもつっかからずすいすい理解できる説明とその詳しさには定評があります。社会人として恥ずかしくない教養としての経済学はこれで決まり。
  • 解剖 稲盛経営
    -
    京セラ、KDDIを創業し、 すでに名経営者としての盛名を固めていながら、 78歳にしてあえて火中の栗を拾うように日本航空の再建を引き受け、 見事成功に導いた──。 中小企業の経営者を中心に信奉者は多く、 その経営哲学を学ぶ「盛和塾」のメンバーは いまや8000人を超す。 そんな稲盛和夫氏の経営哲学を徹底解剖する。 『週刊ダイヤモンド』(2013年6月22日号)の 第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。
  • 買い物客はそのキーワードで手を伸ばす
    3.3
    ハウス食品、ライオン、サントリー、エバラ食品をはじめ、いま多くの消費財メーカーが注目する「価値創造型プロモーション」。深層心理を用いて消費者インサイトを引き出し、安売りに頼らずとも小売店頭での販売数を高める最新の販促手法を初めて公開。熾烈な価格競争でしのぎを削るすべてのマーケター、バイヤー必読の書。
  • 買物欲マーケティング
    3.7
    購買のほとんどが無意識の行動といわれる。なぜこれを買ったのか、ほとんどの消費者は説明できない。この消費者の摩訶不思議な購買行動から発想しようというのが、買物欲マーケティング。消費者は欲しいという「モノ欲」と、買いたいという「買物欲」がないと買物しない。消費者の「買いたい」をつくる、お店づくり・商品づくりを売場の視点で発想する技術。
  • カエル教える 生物統計コンサルテーション(羊土社)―――その疑問、専門家と一緒に考えてみよう
    -
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「p値が0.05より大きい」「サンプルが少ない」「外れ値がある」等、統計解析に関するその悩み、専門家に相談してみませんか?11の相談事例を通じて、数式を学ぶより大切な統計学的な考え方が身につきます。 【本書で取り扱う内容】 相談1 10サンプルしかありません。良い結果が出るでしょうか? 相談2 どの検定を使ったらよいかわかりません 相談3 1サンプルだけ大きく外れた値が出てきました 相談4 p値が0.05より大きかったです。失敗でしょうか? 相談5 実験データにたくさん欠測がありました 相談6 データをExcelでまとめていたら、間違えて値を上書きしてしまいました 相談7 平均値の群比較は、ヒストグラムと折れ線グラフとどっちがよいでしょうか? 相談8 本当に変数変換した方がよいのでしょうか? 相談9 相関係数はピアソンとスピアマンのどっちを使えばよいのでしょうか? 相談10 サンプルサイズ設計できるソフトウエアを教えてください 相談11 解析方法は先輩の真似をしていればよいといわれました
  • カネを生む地図(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.356)―――10兆円市場の全貌
    -
    データと現実の重要な接点となるのが位置情報だ。スマートフォン、自動車などから収集される位置情報は、蓄積されれば“ビッグデータ”という宝の山と化す。位置情報利用の鍵となるデジタル地図をめぐっては、世界的な覇権争いが繰り広げられている。国内10兆円といわれる地図ビジネスの大きな可能性に迫る。『週刊ダイヤモンド』(2012年11月17日号)の特集2を電子書籍化したものです。雑誌のほかのコンテンツは含まれません。*本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 花王流通コラボレーション戦略
    -
    小売サイドと協動して流通活力を生み出し、高収益経営を支え続ける販売ベストプラクティスの考え方と技法を解き明かす。消費者に最も近い企業であり続けたい!
  • 科学的 本当の望みを叶える「言葉」の使い方
    -
    人が発する「言葉」には、それぞれ異なるエネルギーがある。そのエネルギーには、ポジティブなもの、ネガティブなものがあり、その影響は、その言葉を発した人自身だけでなく、その言葉を受けた周囲の人や物にも及ぶということを、量子力学や脳科学を根拠に説き、言葉の持つ力を活用して望む人生を創造する方法を紹介
  • 科学とデータで迫る 最強の食事術(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.394)
    -
    ご飯やパンなど糖質の多い食物を制限すれば、満腹になるまで肉を食べても体重は減るのか。また病気を予防できるのか。やはりカロリーを減らすべきなのか。食事法には、よく分かっていないことが多くないか? では、科学が支持するのは? 医師が支持するのは? エグゼクティブが実践しているのは? 最強の食事術に迫った。
  • 科学の知が伝統的手法を進化させる 意思決定プロセスのカイゼン
    -
    イラク侵攻、サブプライム問題などは、つまるところ意思決定の失敗である。 多くの場合、意思決定は属人的であり、それゆえ偏見、不正確、非合理を伴う。 いま求められているのは、意思決定プロセスのリエンジニアリングであり、最先端の科学の成果を用いて、体系的なプロセスを再構築することである。 しかし残念ながら、科学的意思決定手法が数々開発されているにもかかわらず、これらを積極的に導入・実践している企業はきわめて少ない。 本書では、意思決定プロセスを改善する四つのステップについて解説し、シェブロン、EDS、スタンレーワークスなどの例を紹介する。 *『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2010年3月号)』に掲載された論文を電子書籍化したものです。
  • 書き込み式!株ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 書き込み式で株力up!あなたの株レベルを判定します! 株ドリルでは、株に必要な知識を総ざらい。 カテゴリ別にあなたの株に対する理解度をチェックできます。 練習問題を解いて「株力」を高めましょう! *ダイヤモンドZAi(2022年9月号)の別冊付録のみを電子書籍化したものです。 *本書籍を含む「ダイヤモンドZAi」本誌の電子版も販売しています。 詳しくは「ZAi」で検索ください。
  • 限りなく透明に凜として生きる
    4.0
    心が透明ならほんとうに生きやすい。透明でないとほんとうに生きにくい。93歳「日本のマザー・テレサ」が明かす限りなく透明に凛として生きる知恵。無限の安心感に包まれる考え方。「マザー・テレサの詩」の手、足、声、心を軸に、哲学者・芳村思風氏、晴佐久昌英神父、池川明医師との対論も収録。
  • 書くだけで、気持ちが安らぐ 写経の練習帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この商品は書き込みできませんのでご注意ください。書き込みを行いたい方は、紙版書籍をご購入下さい。 1、はじめての方でも簡単にできます 2、般若心経の解説つき――読み物としても楽しめます 3、写経用紙とお手本つき――原寸大ですので、そのまま使えます。お手本は「筆ペン用」と「毛筆用」を用意しました。
  • 確率・統計入門
    -
    明日はいったいどうなるか? 確実に予測できる人はどこにもいない。 しかし、私たちは不確実な未来を相手にしなければならない。 先々を予測し、意思決定し、さらに検証・改善していくのがビジネスだ。 実はビジネスの現場でこれを助太刀してくれる心強い道具がある。 確率論とそれを基礎とする統計学、微分積分といったビジネス数学だ。 最強の武器の基礎知識から応用実践のノウハウまで、 賢い活用法を紹介していこう。 『週刊ダイヤモンド』(2016年7月2日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 隠れ倒産急増! 危ない会社の見分け方
    -
    リーマンショック後、落ち着いていた企業倒産だが、 今年に入っててるみくらぶやタカタなど世間を騒がせる倒産が相次いでいる。 自分の会社は大丈夫だと思っていても、 取引先の倒産で追い詰められることもある。 そこで、専門家への取材を基に「危ない会社の見分け方」をまとめた。 ぜひ参考にしてほしい。 『週刊ダイヤモンド』(2017年8月12・19日合併号)の第2特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 家計をレスキュー!ふるさと納税
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家計をひっ迫する物価高騰に対抗するために 今こそ始めたい!ふるさと納税 生活必需の食品や消耗品はふるさと納税で賄いたい。 本書では、今すぐ役に立つ57の返礼品を7つのカテゴリー別に紹介しました。 *ダイヤモンドZAi(2022年10月号)の別冊付録のみを電子書籍化したものです。 *本書籍を含む「ダイヤモンドZAi」本誌の電子版も販売しています。 詳しくは「ZAi」で検索ください。
  • かけがえのない家族を守る 動物病院との最高の付き合い方
    3.0
    うちのコと、もっと動物病院に行こう! 病気・ケガの治療、ワクチン接種だけではもったいない。 鍼灸治療、漢方、自然療法、アンチエイジング、そして飼い主とペットのメンタルケアまで。 人と動物のココロとカラダを癒やす、サロンのような動物病院とは?
  • 駆け込み!ふるさと納税いいものカタログ83
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年もふるさと納税の「駆け込み」時期がやってきました! 数ある商品の中でも注目したい返礼品を9つのカテゴリーで分類。 アウトドアグッズやテレワークにぴったりのあの品まで 巣ごもり需要が高まった今年の流行商品から、定番の牛肉や米まで ザイ編集部が厳選した83の商品を一挙ご紹介します。 *ダイヤモンドZAi(2022年1月号)の別冊付録のみを電子書籍化したものです。 *本書籍を含む「ダイヤモンドZAi」本誌の電子版も販売しています。 詳しくは「ZAi」で検索ください。
  • 駆け込み!ふるさと納税大カタログ74
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2020年度のふるさと納税の締め切りも間近! 実質自己負担2000円でご当地ならではの人気の食材・特産品をゲットできる ふるさと納税のチャンスを見逃す手はありません。 訳アリ品なら増量商品もあってさらにお得。 本書「駆け込み!ふるさと納税大カタログ74」は、おいしいものだけを厳選! 定番ブランド&コスパを重視して、納得&お得な納税を目指しましょう。 *ダイヤモンドZAi(2021年1月号)の別冊付録のみを電子書籍化したものです。 *本書籍を含む「ダイヤモンドZAi」本誌の電子版も販売しています。 詳しくは「ZAi」で検索ください。
  • 駆け込みふるさと納税「特産品」ベスト64
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年内勝負!肉、カニほかを2000円でゲットしまくり! 駆け込み「ふるさと納税」特産品ベスト64 2000円の自己負担で特産品が山ほどもらえるふるさと納税も 今年の枠は12月末で期限切れ。今すぐ寄附して特産品がもらえる自治体と 年内に寄附して特産品は来年選べる自治体を、肉、魚介、フルーツなど 特産品別に大公開。アナタもこれを読んで今すぐ寄附して特産品を狙え! *ダイヤモンドZAi(2017年1月号)の別冊付録1のみを電子書籍化したものです。 *本書籍を含む「ダイヤモンドZAi」本誌の電子版も販売しています。 詳しくは「ZAi」で検索ください。

    試し読み

    フォロー
  • 陰山英男の英語学習「再入門」
    3.8
    100ます計算で有名な陰山英男氏による、大人のための英語学習の実践マニュアルです。著者自身が50歳、TOEIC400点台から英語学習をはじめて、苦労や挫折を重ねながら勉強を重ね、とうとう国際会議で英語でスピーチをするに至るまでの話と、そこから生まれた大人のための英語学習法をまとめています。
  • 陰山英男の「集中力」講座
    3.3
    述べ1500万人の学力を上げ、集中力を鍛えあげた伝説の教師が、脳の実力を120%上げる方法を伝授。「手帳は年・月・週と別れているものを使え」「突発仕事に対応するための余白の作りかた」「脳を鍛える『没頭時間』を設けよ」「雑念をはらうための『ひとり会議』」など、すぐに使えて今日から人生が変わる本。
  • 「加工の匠」積水化学の開発力
    -
    国内有数の化学メーカーである積水化学工業。 創業当初、ボールペン軸などのプラスチック日用品で成長した同社は今、 高機能品を得意とする企業として独特の存在感を放つ。 原料は持たない。 開発一本で勝負する。 そんな「加工屋」の全貌に迫った。 『週刊ダイヤモンド』(2016年9月3日号)の第2特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 賢い子に育つ!0歳からのらくらく子育てカヨ子ばあちゃん73の言葉
    3.7
    子育て中のお母さんの不安感、罪悪感を吹き飛ばすカヨ子節さく裂!「脳科学おばあちゃん」久保田カヨ子初の「永久保存版」金言集!巻末付録に「お母さんも子どもも笑顔になる!らくチーン!野菜レシピ14」を収録。子育てほど面白いもんはない!と思える説得力のある画期的な一冊!
  • 賢い子になる子育ての心理学
    3.4
    子育てには「科学的な正解」がある。心理学が積み重ねてきた膨大なエビデンスに基づく最新育児論・東大生の29%が持つ「ある特徴」・1.9%の天才が実践する「3つの志向」・先天的な「4つの気質」により育て方は変わる
  • カスタマー志向徹底戦略
    -
    全ての環境要因で苦労するコンシューマー企業。自社のカスタマー満足だけ考えればよいカスタマー企業。どちらが有利かは歴然だ。顔が見えない、浮動するコンシューマー相手の企業は、いつも不安だ。
  • 霞みゆく財政再建
    -
    国と地方を合わせて1000兆円を超える借金を抱える日本。 これまで2度にわたる消費増税の延期で財政健全化が遠のく中、 ついには政府が借金拡大に目をつぶり、 増税した分の使い道を変えようとまでしている。 対する野党も消費増税の凍結を声高に叫び、 財政再建の道のりは完全に視界不良の状態に陥った。 『週刊ダイヤモンド』(2017年10月21日号)の第3特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 「一豊の妻」が教えてくれた幸せな生き方
    5.0
    「内助の功」の代名詞ともなっている山内一豊の妻、千代。しかし著者は、千代の考え方・生き方は「なりたい自分」を実現させるための実践学だと語る。「理想の男性を追い求めるのではなく育てなさい」「明日はきっとよくなると思い込んで暮らしなさい」など『功名が辻』からの教えを、現代の事例とともに紹介。
  • 「稼ぎ力」ルネッサンス プロジェクト
    4.1
    あなたの内には、まだ目覚めていない「稼ぎ力」の種がある。世の中の成功する人と失敗する人を分けるもの。学歴でも資格でも仕事のスキルでもない何か。その「何か」こそ、この本のテーマである「稼ぎ力」である。
  • 稼ぐ言葉の法則
    3.9
    日本一のマーケターが「新・PASONAの法則」と売れる公式41を初公開!一語違うだけでこんなに稼げる必携ハンドブック!20年以上現場で培ったノウハウを1冊に凝縮した珠玉の書!神田昌典が17年前に開発した、売れる文章技法「PASONAの法則」が進化してついに登場!この1冊お客の反応がみるみる変わる!
  • 「稼ぐ力」が身につく大人の勉強法
    3.3
    ビジネスマンが学ぶということはどういうことなのか?学校の「お勉強」とは全く違う実社会での勉強は、自らの「稼ぐ力」を高めることに直結した勉強でなければ意味がない。ビジネスマンとしての能力を高め、稼ぐ力を養うための実践的勉強法。
  • 風のかたち
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神岡学 流木写真集待望の第3弾!!風の歌が聞こえてくる。生まれ変わった流木たち。
  • 風の翼にのって―日本とハワイの往復生活を楽しむ私の方法
    4.0
    女性を中心にハワイに暮らしたい。できれば優雅に日本とハワイを往復しながら、素敵な生活を実現したいと思っている女性は多いと思います。そんな生活を実現している著者が送る「ふつうの人でもできる日本ハワイ往復生活のすすめ」。
  • 風を起こす社員の鍛え方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 企業や組織にとって求められる人材とは何か。次代が求める人材の育て方を、メディキット・中島弘明会長が自らの営業経験を踏まえて語る。若手のコミュニケーション能力の不足解消方法から、リーダーが持つべき高い目標のあり方など管理職、経営者必読の一冊。
  • 仮想通貨革命
    3.9
    1巻1,320円 (税込)
    ビットコインをはじめとする仮想通貨が、世界を揺るがし始めている。管理主体を持たない通貨、国家の枠組みを超えた通貨として、経済・社会の枠組みを変え、ビジネスや日常生活をも変えようとしている。従来の通貨が脅かされるとき、何が起きるのか。そのインパクトと日本経済の課題を明らかにする。
  • 仮想通貨革命で働き方が変わる―――「働き方改革」よりも大切なこと
    4.0
    1巻1,485円 (税込)
    生産性の高い働き方は、伝統的な製造業の場合とはかなり異なっている。IT先端企業など高度サービス産業では、組織に属さないフリーランサーが活躍し、革新的な成果をあげている。これはいわば、産業革命前の個人事業の時代への回帰といえる。われわれはいま、こうした意味で、経済活動の基本的な転換点に立っているのだ。
  • 仮想通貨はどうなるか―――バブルが終わり、新しい進化が始まる
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    仮想通貨は異常なほどの価格上昇を示し、暴落した。一体何が起こったのか? 価格変動の原因を探り、今後どうなるのか、仮想通貨の将来を展望する。ビットコインの応用の流れに取り残される日本と躍進する中国フィンテック、マイクロペイメントの実用やブロックチェーン技術の活用例など、これからの動向が一目でわかる。

最近チェックした本