趣味・スポーツ・トレンド - CCCメディアハウス作品一覧

  • 大人の名古屋 vol.62 感動の会食
    NEW
    -
    特集 感動の会食 仕事関係の人や友人、家族と会食をする時は 一緒に行く相手に喜んでほしいもの。 思わずうなってしまうようなおいしい料理 心躍る素敵な空間 心地よいおもてなしなど 今日ここに来てよかったと思える “ 感動”のある会食をご提案します。 カウンター会食の醍醐味 会食の達人に聞くおもてなしの流儀 あらゆるシーンを彩る記憶に残る店 シードルをもっと身近に 食後はお酒と大人のシメパフェで ひと足のばして雰囲気も楽しむ 東海地方の美食を再発見 日々の暮らしをより豊かにする 心身を磨く、最先端サロンほか ※この商品は固定レイウトで作成されておりタブレットなどきいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。文字列のイライトや索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異なり、掲載されないあるいは掲載期限のある広告写真、記事、ページがある場合がございます。また、掲載されているプレゼント企画はデジタル版ではご応募できません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 あらかじめご了承ください。 目次 NAGOYA NEW STANDARD 感動の会食 カウンター会食の醍醐味 会食の達人に聞くおもてなしの流儀 あらゆるシーンを彩る記憶に残る店 シードルをもっと身近に 食後はお酒と大人のシメパフェで ひと足のばして雰囲気も楽しむ 東海地方の美食を再発見 日々の暮らしをより豊かにする 心身を磨く、最先端サロン 健康で快適な生活を送るために知っておきたいクリニック INFORMATION CCCメディアハウス話題の本 バックナンバーのご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 恵比寿の街からひもとく、ヱビスの世界。(メディアハウスムック)
    -
    2022年2月に発行された『暮らしを彩る、ヱビスのある時間。』には、 ヱビスファンはもちろん、ライフスタイルを大切にする人たちから大きな反響をいただいた。 この第2弾ではヱビスビールの歴史やカルチャー、そして最新のデジタルを駆使した楽しみ方など、 さらにヱビスの世界を深掘りした内容をお届けしよう。 目次 恵比寿の街からひもとく、ヱビスの世界。扉 恵比寿の街の移り変わりを知る ヱビスビール誕生の地 今昔物語 恵比寿×キーパーソン コラム1 白川深紅 恵比寿×暮らし コラム2 改良湯 恵比寿×働く コラム3 co-ba ebisu 恵比寿×カルチャー コラム4 ゴーシュ弦楽器 恵比寿×飲食店 コラム5 Pt.Alfred 恵比寿MAP 琥珀ヱビスのこだわりとマリアージュ ビールファン必見! ヱビスビアタウンはもうチェックした!? ヱビス×恵比寿 逸品グランプリって知ってる? 毎日の生活を彩るヱビスのラインナップ 日本のおもてなしカルチャーお歳暮を学ぶ わざわざでも行きたい、あのお店。 PenBooksのご案内 奥付 ヱビスビアタウン

    試し読み

    フォロー
  • フィガロ ヴォヤージュ Vol.39 可愛いとおいしいがたくさん!大好きなバスク。(メディアハウスムック)
    -
    美しいビスケー湾と緑の山々に囲まれた、 フランスとスペインにまたがるバスク地方。 山の幸も海の幸も、自然の恵みをめいっぱい受け止めて、 ここならではのおいしいものであふれている。 そんな美食を求めて世界中からグルマンが訪れ、 ミシュランの星付きレストランでいっぱいの街まで登場。 ヴァカンスを求めてパリジェンヌが通うビーチには、 エスパドリーユやリネンなど、素朴な手仕事が見つかる。 可愛いとおいしいがあふれるバスクの魅力を、 たっぷりの愛でお届けします。 目次 | コラム| バスクってどんなところ? フランスバスク 可愛いと愛おしいがたくさん! 大好きなバスク。 サン=ジャン=ドゥ=リュズ おいしい暮らしが息づく、人懐っこい海辺を散策。 ゲタリー バスク海岸一の小さな村は、海に沈む夕陽が自慢。 ビアリッツ パリジェンヌも恋する、おしゃれ避暑地へ。 バイヨンヌ バスク旗色の家々が佇む街を、ニーヴ川が見守って。 アルカング 田舎の町に隠れていた、洗練の雑貨と美食の館。 イツァスー 青い空に映える、ルビー色のサクランボの村。 カンボ=レ=バン 温泉が湧く町で、身体の芯からリフレッシュ。 サン=ジャン=ピエ=ドゥ=ポール 巡礼の旅人が行き交う、中世の宿場町。 サンテチエンヌ=ドゥ=バイゴリー 清流に癒やされる、緑に抱かれた隠れ里。 サール 山頂からバスクを見下ろす、登山鉄道の小さな旅。 アスカン リンゴの花咲く町で、地元っ子と乾杯! |グルメ街道| 山バスクのグルメを味わう、おいしい体験と出合いに。 |フランスバスクのお土産| エスパドリーユ/リネン スペインバスク ビルバオ デザインで生まれ変わった、スペインバスクの玄関口。 アチョンド 牧歌的な田舎町で、驚きの美食体験を。 アモレビエタ=エチャノ ショートトリップで気軽に、自然の恵みを浴びて。 アバディーニョ 小さな山間の村で、羊飼いになりきる。 サン・セバスチャン 美しい海に囲まれた、世界屈指のおいしい街を目指して。 ビダニア=ゴイアツ 森の中の宮殿で、リュクスなおこもり。 ゲタリア 小さな港町で、ブドウ畑と海に囲まれて。 オンダリビア フランスバスクとの国境で、昔ながらの暮らしに触れる。 | フォトエッセイ| MIKI が旅したバスク General Information for VOYAGERS 旅人のための基本情報

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 未来をつくるSDGs 2022
    -
    SPECIAL ISSUE 日本と世界のSDGs事例集 未来をつくるSDGs 2022 Interviews のん、竹下隆一郎 Introduction 未来をつくる一歩 Goals 誰ひとり取り残さない全人類の共通目標 News あなたの生活にもSDGsを Photo-essays イタリア・ミラノ、岩手県八幡平市 ■SOCIETY リコー 過疎地の学校を救う遠隔教育 エネファント×パナソニック 駐車場からエネルギー循環を Relight 「見えない貧困」の解消にビジネスとして取り組む ■ENVIRONMENT ブラザー工業 チョウが舞う生態系を取り戻す イケウチオーガニック 20年以上追求してきた本当のオーガニック WOTA 目指すは水道を超える次世代の水循環システム ■ECONOMY リクルート 週休3日は良いことずくめ? TBM 日本発のサステナブル新素材 ボーダレス・ジャパン ユニークな手法で助け合う42の社会事業 ■WORLD Too Good To Go 食品ロス×アプリという解決策 フォード 「ゴーストギア」を自動車の部品 BMW 農場メタンでEVを動かす ほか 目次 Interviews のん Introduction 未来をつくる一歩 Goals 誰ひとり取り残さない全人類の共通目標 News あなたの生活にもSDGsを Photo-essays イタリア・ミラノ ■SOCIETY リコー 過疎地の学校を救う遠隔教育 エネファント×パナソニック 駐車場からエネルギー循環を Relight 「見えない貧困」の解消にビジネスとして取り組む ライフサカス 「産む」をめぐる多様性を伝えるウェブメディア インテグリカルチャー 研究室で「肉を作る」時代がやって来る 良品計画×グリラス 将来を見据えて昆虫食をもっと身近に blurorange 「かわいい」を着たい男女に応えるアパレル JX通信社 スペシャル対談 災害リスクをいち早く感知し、人命と社会を守る企業へ。 Newsweek SPECIAL ISSUEの最新刊 ■ENVIRONMENT ブラザー工業 チョウが舞う生態系を取り戻す イケウチオーガニック 20年以上追求してきた本当のオーガニック WOTA 目指すは水道を超える次世代の水循環システム 星野リゾート ホテルをエコに! 100年前に始めた環境経営 徳島県上勝町 町を挙げて挑戦する、ごみを出さない暮らし 兼松 熱帯雨林をカカオで守るCO2削減の取り組み...... Photo-essays 岩手県八幡平市 グローバルに広がり続ける、ブラザーグループのSDGs 日本環境設計 「服から服」へ完全リサイクル サラヤ ボルネオ島での活動は告発番組がきっかけ ■ECONOMY Interviews 竹下隆一郎 リクルート 週休3日は良いことずくめ? TBM 日本発のサステナブル新素材 ボーダレス・ジャパン ユニークな手法で助け合う42の社会事業 鎌倉投信 過度な収益を狙わない、いい会社への「100年投資」 イオン×テラサイクル 売り場に現れた再利用経済の象徴 Column 養殖は海より淡水が持続可能 ■WORLD Too Good To Go 食品ロス×アプリという解決策 フォード 「ゴーストギア」を自動車の部品 BMW 農場メタンでEVを動かす ケリング 「EP&L」で世界をリードするラグジュアリー大手 Column メタン削減のカギは稲作 プティ・プリ/ヴィガ/スワプラネット/リアトゥーナ アパレル業4社 イケア 最大手家具メーカーがエコを「価格破壊」する ケンブリッジ大学 「クモの糸」でプラごみゼロ社会へ アムステルダム 「ドーナツモデル」で循環型都市の先駆けに Column EUの野心は未来を変えるか PenB00KSのご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 成功するDX 2022(ニューズウィーク Special ISSUE)(メディアハウスムック)
    -
    SPECIAL ISSUE 成功するDX2022 各業界における成功事例と世界の最新事情に学ぶ ■Chapter 1 日本の未来 × DX DXとは何か、成功には何が必要か── 生産性向上を目指す企業だけでなく デジタル庁の発足で行政でも本格化した DXの役割を専門家に聞く ■Chapter 2 顧客 × DX IT技術による事業の転換を考える上で まず重要なのは顧客との接点を どれだけ使いやすくつくり変えるか── 「対顧客」DXの成功事例を紹介 ■Chapter 3 プロダクト × DX 長く日本経済を支えてきた 製造業に迫られる事業構造の転換── ものづくりの現場で進む DXの現状と神髄を先行事例に学ぶ ■Chapter 4 効率化 × DX 生産性を高める仕事の効率化は あらゆる業種に共通する課題であり 同時にDXの効果を 最も分かりやすく実感できる分野だ ■Chapter 5 バックオフィス × DX 事業を下支えするバックオフィス ここでもテクノロジーによる 業務改革やコストダウンといった DXが欠かせない 目次 ■Chapter 1 日本の未来 × DX 石倉洋子氏(デジタル庁デジタル監)デジタル庁の責務はDXによる日本の「解放」 石角友愛氏(パロアルトインサイトCEO)経営トップの理解度がDX成功の鍵を握る ■Chapter 2 顧客 × DX 自社のDX経験を業界全体へ ECを成功に導いた「評価制度」 スマートカートで買い物が変わる オンラインで募金を可視化する 「地元第一」とデジタル化でコロナ不況と闘う 環境にも財布にもやさしい古着がアパレルを救う? CCCメディアハウス話題の本 ■Chapter 3 プロダクト × DX AIが医薬品開発を変える サブスクで和食器の商流革命を インフラ更新に市民を巻き込め パッケージのAI評価で売上増 日本の製造業を復活させるDXのトリセツ オーダーメイド部品もロボ職人にお任せ! ラストベルト復活のチャンスが来た CCCメディアハウス話題の本 ■Chapter 4 効率化 × DX AI審査で即日融資も可能 テクノロジーは農業の救世主 土地のデータ化で災害に備える 旧型設備を低予算でIoT化 仕事の未来を変えるDXの本質を学ぶとき MaaS革命に足りないモノ 定期購読のご案内 ■Chapter 5 バックオフィス × DX DX面接で優秀な学生にリーチ 急増の法務業務をデジタル改革 潜在顧客に確実に届くCMを 3大変化が創る未来の大学 中国がDX大国になれたのは 調達DXで日本経済を下支え PenBooksのご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 0歳からの教育2022年版(ニューズウィークSpecial ISSUE)(メディアハウスムック)
    -
    3歳までにすべきこと、できること 科学で読み解く発達のメカニズム/心と体、能力の伸ばし方 ■Introduction 荒波に負けず健やかな赤ちゃんを育てるために ■第1章 YourChild DEVELOPMENT 寝返り、お座り、はいはい、一人歩き── 遊んで学んで赤ちゃんの脳と体は育つ 発達のメカニズムを正しく知って導こう ■第2章 YourChild EMOTIONS 生まれながらの気質だけでなく 環境や育て方を通して性格は育まれる 心の成長を助ける働き掛けとは ■第3章 YourChild HEALTH 赤ちゃんの成長のためには 健康な日々が欠かせない 睡眠や授乳、食事や病気の 正しい知識を身に付けて ■第4章 YourChild PARENTING 育児は親にとっても学ぶことだらけ 周囲のサポートも得ながら 肩の力を抜いて愛情いっぱいの子育てを ■第5章 YourChild LEARNING わが子は何が得意? どんなことに興味がある? 可能性を秘めた能力を 上手に伸ばすには 目次 荒波に負けず健やかな赤ちゃんを育てるために ■第1章 YourChild DEVELOPMENT 発達 個性豊かな成長を上手に支えて見守って 言語 高い声でゆっくり話す赤ちゃん言葉は大切 精神力 大人の苦労を見てチャレンジ精神を学ぶ スキンシップ 愛情たっぷりに触ってなでて抱っこして 玩具 未来の可能性を広げる遊びとおもちゃ ●専門家イチオシのおもちゃ10選 ■第2章 YourChild EMOTIONS 性格 豊かな個性を尊重して長所を伸ばすには 性差 ジェンダーの型にとらわれないために 認識力 パパとママの顔は表情と感情の情報源 研究 赤ちゃんの泣き声はなぜ無視できないの? ■第3章 YourChild HEALTH 睡眠 すやすや眠って脳と体と心は育つ ●夜泣きにさようなら 授乳 赤ちゃんにもママにも母乳は利点がいっぱい 人工乳 母乳育児を支える上手なミルクの使い方 食事 ヘルシーな食生活の第一歩は優しく賢く 料理 小さくたってクッキングできるよ 安全 ヒヤッと事故を確実に防ぐには 健康 親が知っておきたい病気の予防法と対処法 ■第4章 YourChild PARENTING 家族 祖父母だって大活躍、子育てはみんなで ●数字で読み解くアメリカの孫育て事情 ●孫育てにどう参加する? どう参加してもらう? サポート ママとパパを救う最強の味方とは アドバイス 「完璧な子育て」の呪縛を振りほどいて 電子機器 子供とスクリーンの正しい付き合い方は? PenBooks フェアのご案内 ■第5章 YourChild LEARNING 外国語 英語力を育てるために今できること CCCメディアハウス話題の本 言葉 バイリンガルキッズは切り替え上手 能力 理系脳を伸ばすための5つのアドバイス 運動 未来の名アスリートは遊びから生まれる 音楽 リズムとサウンドはおしゃべり力まで磨く ●情緒を育むためのおすすめ絵本 CCCメディアハウス話題の本 定期購読のご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 世界の最新医療2020
    -
    医療の最前線レポート がんから新型肺炎まで 医療の現場はここまで進化した 目次 最新医療トピックス 腸内細菌で高める免疫パワー最前線 ■病原体や癌を攻撃する驚異のシステム 陽子線治療への期待と現実 健康な目で質の高い老後を 変わる白内障の治療法と制度 ■まばたきでズームする視力補助ツールへの期待 蓄膿症手術はもう痛くない? 妊活アプリの予測力に過剰な期待は禁物 ロボット医療の拡大を怖がる必要はない 感染症との終わりなき戦い 病気別:予防と治療の最前線 不治の病ではなくなった癌との闘い ゲノム解析とAIが癌を撲滅する日 粒子が癌細胞を狙い撃ち ベジタリアンと脳卒中の関係 ■突然起きる脳卒中4つのサイン 強い胸痛を伴わないサイレント心臓発作とは 心臓や脳に悪いカロリーがある 遺伝情報で知る糖尿病リスク 赤ちゃんのウンチで糖尿病も癌も治療 笑顔の裏で心はグレー もしかしてほほ笑み鬱? 認知症のリスクを減らすために 難治性のものも多い「水疱症」治療の最前線 睡眠時無呼吸症候群に治療が不可欠な理由 ケアとリハビリ リハビリで会話を回復する 進化する人工関節で歩ける生活を取り戻す 薬の飲み忘れを防ぐ新送薬システム 手術で治療すべき「腰痛」とは 腎不全治療に差す新たな光明 菜食家の健康な便が腸炎に効く? ■センサーを飲んで腸の健康を守る 「治さない」放射線治療の重要性 人間ドックの正しい受け方

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 STAR WARS スター・ウォーズ完結編 『スカイウォーカーの夜明け』 への道のり
    -
    世界が愛した『スター・ウォーズ』 運命の戦いはついに完結へ ファンの視点で振り返る数々の場面 目次 一目で分かる主要人物相関図 銀河に光と闇をもたらす一族の歴史 「選ばれしジェダイ」と ダークサイドの間で パドメは生きて愛し そして共和国と散った 「最後の」ジェダイ 心優しきルークの苦悩 銀河最強のプリンセス レイアの終わらぬ旅 ファンに最も愛された男 怒りに任せて悪の世界へ ジェダイの伝説を彩るキャラクターたち 本誌が独自に選ぶ最高の外伝はこれだ! ついに最終章を迎える スカイウォーカーの物語 金色のドロイドを演じた日々 銀河系に歴史を刻む ライトセーバー名勝負 スピンオフやゲームが今後も続々と登場

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 0歳からの教育 【学習編】 (メディアハウスムック)
    -
    手足をいっぱいに伸ばして、大きな泣き声を上げながら生まれてきたあなたの赤ちゃん。新しい家族を迎えたママとパパはうれしさと同時に不安でいっぱいだ。でも心配は不要。なぜなら、あなたの赤ちゃんは人類史上特筆すべき時代に生まれてきたのだから。科学の進歩によって、子供が肉体的に、そして知的にどう成長するかはかなりの部分が解明されてきた。赤ちゃんの脳はどう成長する?おしゃべりを始めるプロセスは?以前なら親世代の経験則や、ころころ変わる育児法しか頼るすべはなかった。 でも、最新科学で赤ちゃんの発達をめぐる秘密のベールは解き明かされつつある。 【第1章】 発達|成長の種をまいて豊かな愛情で育てる 【第2章】 思考|子供たちの見る世界はなぜバラ色なのか 【第3章】 授乳|母乳は赤ちゃんにもママにも最高の選択 【第4章】 エッセー|迷えるママ、パパは肩の力を抜いていい 【第5章】 算数|理数系の能力を伸ばす日常生活の工夫は CONTENTS Introduction 赤ちゃんとの学びの旅は 始まったばかり… 第1章 YourChild DEVELOPMENT  発達 成長の種をまいて豊かな愛情で育てる ■自分のペースでゆっくり成長 認知能力 赤ちゃん脳が秘めた無限の可能性 ■1歳児だってロジカルに思考する ■6カ月から確率を理解? 言葉 おしゃべりの準備は生まれたときから ■言葉を紡ぐ神秘のプロセス ■話す力を伸ばすコツ教えます 読書 親子で楽しむ絵本が知能の発達を促す IT機器 テクノロジーとの上手な付き合い方は ■スクリーンタイムを管理する5つの攻略法 動作 赤ちゃんは大人を見て学ぶ天才だ 第2章 YourChild EMOTIONS 思考 子供たちの見る世界はなぜバラ色なのか 社会生活 鋭い観察眼で人間関係をえり好み メンタル 困難に立ち向かう健全な自尊心を育む ■失敗体験で鍛える立ち直り力 道徳 思いやりの心はこんなに大事! 家族 互いを育て合うきょうだいは名教師 第3章 YourChild HEALTH 授乳 母乳は赤ちゃんにもママにも最高の選択 ■母乳とミルク…どう選べばいい? 睡眠 脳と体と心を育てる独特な眠りの秘密 病気 また風邪?と気に病まないで 味覚 ヘルシーな食事が大好きになるために ■健康な食習慣のため親ができること ワクチン 予防接種の軽視が感染症大流行を招く 動物 わが子もペットも大切な家族だから 症状 食物アレルギーは「食べて防ぐ」へ 第4章 YourChild PARENTING エッセー 迷えるママ、パパは肩の力を抜いていい 父親 イクメン脳を磨いて仕事もできる男に 社会 子育てのジレンマは親のせいじゃない 男女 父は息子に、母は娘に「投資」する 産後ケア 出産後のママを1人にしないで 心理学 ヘリコプターな親が子供を壊す 対策 抑え切れないストレスを感じたら 第5章 YourChild LEARNING 算数 理数系の能力を伸ばす日常生活の工夫は 外国語学習 幼児英語のコツは歌と遊びと楽しい時間 スポーツ うちの子を一流のアスリートにしたい! 音楽 子供がピアノ教室で挫折しないために 本 自分で読書ができても読み聞かせは続けて ■本嫌い? 男の子が読書に親しむ6つの戦略 ■就寝前の親子におすすめの8冊

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 レゴのすべて (メディアハウスムック)
    -
    子供も大人もレゴが大好き。 その証拠に2017年、レゴはコンサルティング会社ブランド・ファイナンスの調査で「世界で最も有力なブランド」の1位に選ばれた。 子供向けブロック玩具として1958年に誕生したレゴは、今やそれだけにとどまらず、アート作品となり、映画やテーマパークに姿を変え、 スター・ウォーズやハリー・ポッターの世界を再現している。 2018年はレゴブロック誕生60周年。 「昔よく遊んだ」けど大人になった今は……という人、それじゃもったいない。 本誌ではレゴ・グループの協力のもと、本拠地デンマークでも取材を行った。 世界中で愛されるレゴの世界へようこそ! CONTENTS 歴史:レゴ100年の歩み 製造工程:あのブロックができるまで ミニフィグの世界に 大人も夢中! 直角を曲線にする驚異のレゴアート データ:すごさの中身は数字が語る レゴ伝説を作った懐かしの名作セット ファン作品:レゴアイデアで製品化!? 遊び=学び、レゴがつくる新たな教育の形 ブック:さあ、あなた好みの 町をつくろう レゴランドで何をして遊ぶ? 映画:レゴ・ムービー2がやってくる! アーキテクチャー:ブロックの魔法で 世界を組み立てる 工場見学:ようこそ、レゴの故郷ビルンへ 人気シリーズ: スター・ウォーズと歩んだ20年 ブロックの世界で人気者が待っている 日本のファン:本気の作品を生み出す楽しみ 読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 ジュラシック・パーク (メディアハウスムック)
    -
    1993年6月、世界中の映画ファン、恐竜ファンに興奮と衝撃を与えることになるスティーブン・スピルバーグ監督作『ジュラシック・パーク』が全米公開された。 大富豪ジョン・ハモンドが伝説のゲートの中で私たちを迎え、見せてくれたのはよみがえった恐竜が地上を歩く姿だった。映画公開25周年を記念して、本誌ではシリーズのさまざまな物語をひも解いていく。 最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』でイスラ・ヌブラル島を再び訪れることを心待ちにするファンのために。 目次 SFから社会現象へ、恐竜たちの足跡 銀幕を恐怖で揺らして 科学に警告した原作の魅力 バイオ恐竜に出会う日 創造力の限界に挑戦する 便乗商法だって大当たり クリントンの作品観賞がついに実現 各紙が報じた25年前の衝撃 マルコム博士にまた会える 撮影技術は前作を超えたが 科学者が見る映画と本物の関係 一番の見せ場は凶暴なバトル 琥珀とダニと恐竜再生の可能性 あの島で勇敢に戦った彼らは今? ジュラシックな恐怖が帰ってきた! 「ヒールで疾走」に話題騒然 新旧の巨匠がつないだ旋律のリレー 映画のウソとホントを真面目に検証 あのドラマもアニメもパクった名場面 常識を覆す新発見で広がる恐竜の世界 スピルバーグをめぐる9つの秘話 『炎の王国』が向かうダークな世界 「恐竜の声で俳優たちを驚かせた」 「人間の手を使うからリアルになる」 怖くて愛すべき恐竜図鑑

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 丸ごと1冊 プーチン 「最恐」独裁者の素顔とロシア復活の野望
    -
    18年前にロシア大統領に就任し「無名の元スパイ」から「最恐の独裁者」に上り詰めたプーチンが送ってきた人生と謎に包まれた私生活とは。 他国の選挙に介入し、周辺国や中東に軍事展開。いまだ冷戦の時代に生きているようなプーチンの危険な外交術の裏にある計算とは。 欧米の制裁下で国民生活は苦しい状況が続き反対勢力への暴力的な弾圧も続発。それでも支持率80%を維持するプーチンの「魔力」とは。 ・「 最恐」独裁者プーチンの華麗なる経歴 ・秘密だらけの独裁者の私生活 ・世界を欺いた無名政治家 ・エリツィンの後継ぎはKGBの元スパイ ・【まんがで分かる】 プーチン最強伝説の嘘とホント ・はかない夢だったトランプとの蜜月 ・第3次世界大戦をプーチンは目指す ・世界が見過ごすプーチンの欧州侵攻 ・止まらないプーチンの暗殺令 目次 プーチン大帝の危険な胸の内 Chapter 1 VLADIMIR PUTIN 「最恐」独裁者プーチンの華麗なる経歴 笑わぬ皇帝の多忙で孤独な日常 「荒くれ者」神話の虚実 「裸の皇帝」にマニアが夢中 秘密だらけの独裁者の私生活 世界を欺いた無名政治家│人物 エリツィンの後継ぎはKGBの元スパイ 評判 謎の男は皇帝か改革者か 冷徹、強硬、孤独な男の発言録 Chapter 2 DIPLOMACY はかない夢だったトランプとの蜜月 プーチンの歴史観を欧米は見誤った まんがで分かる プーチン最強伝説の嘘とホント 第3次世界大戦をプーチンは目指す 黒帯プーチンの行動原理 世界が見過ごすプーチンの欧州侵攻 PICTURE POWER 周辺国ににじむロシアへの愛憎 プーチンは「狂人」か、策士か ロシアとの交渉で成果を出すコツ マンガと発言で振り返るプーチンの人物像 Chapter 3 POLITICS 「賢帝」プーチンに死角あり 大規模デモは反プーチンか 意外に底堅い? プーチノミクス 止まらないプーチンの暗殺令 個人崇拝を生んだ「神話」 その質問、大統領に聞け From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 0歳からの教育 発達編「心と体、成長の秘密」(メディアハウスムック)
    -
    さあ、赤ちゃんと新たな世界へ一歩踏み出しましょう。 赤ちゃんの心と体、成長の秘密や発達のメカニズムを科学で読み解き、 上手に脳を育て、個性を伸ばすための特別編集版です。 第1章では、期待と不安がいっぱい新しい命を健やかに育む 第2章では、赤ちゃんと一緒に脳と体の発達の旅へ 第3章では、赤ちゃんの個性を育て心の成長を助ける 第4章では、大切なわが子の健やかな毎日のために 第5章では、生きる力と知恵をさらに伸ばすために CONTENTS Introduction 第1章 PREGNANCY 体験記 初めて妊婦のアメリカ式出産記 キャリア 妊娠中も快適に仕事を続けるには 心理 心身のストレスは瞑想とヨガで克服 計画出産 無痛分娩と帝王切開、その誤解と実態 調査 データが明かす高齢出産の明と暗│経済力 年上ママの子供は認知能力が高い? 体格 スリムで長身な子に育つのは テクノロジー おなかのわが子とVRでご対面 早産 早く生まれた小さな命を守れ 性別 母親の生活習慣で男女産み分け? フード 妊婦におすすめの魚、避けたい魚│病気 妊娠初期の熱は放置しないで ドリンク やはりコーヒーは控えめが無難 第2章 DEVELOPMENT 発達 自分のペースで踏み出す一歩 五感 触って聞いて感覚は磨かれる 脳科学 最新研究が明かす赤ちゃん脳の不思議 会話 おしゃべりの練習はもう始まっている ●コミュニケーションの4つのコツ 音声 話す力を伸ばすなら騒音禁止 認知能力 脳の成長は驚異的に進む 第3章 EMOTIONS 性格 上手に働き掛けて豊かな個性を 道徳 うそをつくのは至って健全 スキンシップ 優しいマッサージで幸福感アップ 家族 きょうだいげんかに審判は不要! 反抗期 「いや!」の連発は成長の証し ●「いい」と「ダメ」を上手に教える 男女 性差別しない子供に育てる方法 対処法 心配性のわが子に親がしてやれること 感情 子供の大泣きは学びのチャンス 第4章 HEALTH 睡眠 ぐっすり眠って心と体はつくられる 授乳 母乳育児にまつわる5つの誤解 栄養 粉ミルクの利用に罪悪感を持たないで 対策 食物アレルギーは食べて予防する 食事 もっと自由にヘルシーな食卓に 歯磨き デンタルケアは乳歯のうちから 体力 運動を習慣にして元気で賢い子に 訓練 おむつはずしは焦らずにいこう 第5章 FOUR AND BEYOND 指導 親力を伸ばす子育てコーチング 思考力 科学が明かす創造力の鍛え方 論争 ご褒美を使って楽しくしつけをしよう スポーツ 水泳が得意でも水の事故には注意 学校 病み上がりの子供の登園はあり?なし? ●英語で読むならこの絵本 From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 丸ごと1冊 トランプ 型破り大統領から読み解く 大国アメリカの行方
    -
    生き馬の目を抜くニューヨーク・マンハッタンの不動産ビジネスで財を成したドイツ移民3世──。 08年に初の黒人大統領バラク・オバマにアメリカの夢を託した米国民は16年、金ぴかのビジネスマン、ドナルド・トランプをリーダーに選んだ。ポピュリスト的な熱狂を集めたトランプは今、その型破りな言動でアメリカだけでなく世界中の人々を戸惑わせている。 本書では、トランプ政権の「等身大の姿」、ビジネスマン大統領の歩みや家族、スキャンダル、さらには「閉じる帝国」アメリカの行方を読み解く。 目次 Chapter 1 DONALD TRUMP ビジネスマン大統領のプロフィール 奇妙な時代の奇妙な大統領 俺サマ大富豪の知られざる素顔 山あり谷あり! 華々しくカオスな半生 壊し屋ドナルド、いんちきの流儀 身ぶり手ぶりで読み解く「暴言王」の本心 風刺画で解説 ファクト・フリー大統領の誕生 Chapter 2 SCANDAL ロシアゲート、4つの力学 政権内部の暴露本、気になる8つの「新事実」 セクハラ大統領への逆襲が始まった 風刺画で解説 意外に多いニクソンとの共通点 リアリティー番組のスタッフ驚きの証言集 まんがで分かる ドナルド・トランプの華麗なる一族 Chapter 3 SOCIETY 「トランプ愛」の複雑な真実 それでも私たちが支持する理由 PICTURE POWER ラストベルトに残された人々の渇望 風刺画で解説 人種差別の暴力が「お互いさま」? Chapter 4 POLITICS 評価 就任から1年、公約の実現度は? 中国 疑心暗鬼があおる軍事衝突の危機 北朝鮮 米軍は北を攻撃できない 貿易 NAFTA再交渉でコロナが危ない 労働力 移民規制が招く米農業の危機 スキル 「交渉の達人」のお粗末な交渉術 From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 最新版 アルツハイマー入門
    -
    【特集】アルツハイマーと向き合う 世界の先進国で高齢化が進み、今後更に問題になりそうなのが認知症。 治療研究の最新事情から基礎知識、社会や家族の向き合い方まで多面的な アプローチでこの問題を取り上げ、現時点で知っておくべきことを徹底解説します。 CONTENTS introduction アルツハイマー病を恐れない道を探して By the Numbers 数字で読み解く病の全貌 第1章 THE SCIENCE 最新科学 アルツハイマー病との戦いは予防の時代へ 解説 リスクを左右? 日常の7つの要因 睡眠の質を改善して有害物質を排 中年の運動不足が萎縮を促す 孤独感の持ち主は認知症になる確率が1.64倍に 排ガスに含まれるナノ粒子が脳に侵入 子供時代のIQと老後の認知能力│シーソーみたい? 癌との不思議な相関関係 食べ物の力を賢く生かす 認知症が母に安らぎを与えた 第2章 THE PERSONAL CHALLENGE Q&A 基礎知識を学んで誤解を正そう 告知 発症前の早期診断、メリットとデメリット アドバイス 患者との接し方という難問 最愛の人が認知症になったとき 第3章 SOCIETY 社会問題 社会が見落とすアルツハイマー病の現実 地域格差 地方で介護するということ 姉がくれた素晴らしい時間 From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 0歳からの教育 知育編
    -
    理想の子育て 赤ちゃんの可能性と自然な知力の伸ばし方 最新の科学的な知見に基づいた情報だけでなく、激変する赤ちゃんを取り巻く環境も考慮に入れた『0歳からの教育』最新版。 新米パパとママ必読のムックです。 目次 Introduction 生まれたての赤ちゃんが秘めた無限の可能性 第1章 DEVELOPMENT 発達 1人ひとりの成長の扉を開けて ガイドライン ぐんぐん育って大きくなあれ 成長 小さな脳の驚きの成長パワー ●歌や楽器が知能を育てるって本当? 心理学 「ハッピーだから笑う」よりも深い意味 授乳 たっぷりの母乳で脳も育つ 科学 未熟な腸を「指導」、驚きの母乳効果 食事 偏食しない子はこうして作る ●楽しいおしゃべり上達のステップ 免疫 アレルギーを正しく怖がる ●「早期に食べて予防」が常識に? 病気 不安なだけで病院に行かないで 睡眠 すやすや眠らせる秘訣はどこに 第2章 ENGLISH 言語習得 言葉を覚える魔法のプロセス 早期英語教育 楽しみながら学ぶバイリンガルへの道 文字 英語の読み書きを身に付けるには ●英語で読みたいおすすめ絵本 教材 幼児用英語教材は本当に役立つか 幼稚園 プリスクールの賢い選び方 家庭 バイリンガルの親は子供に何語で話す? 第3章 DIGITAL LEARNING 指針 テレビとiPadの視聴時間という難題 視点 テレビを見せるのは親のさぼり? IT 「教育」アプリは玉石混交の無法地帯 テクノロジー デジタル時代の賢いおもちゃ選び ネット フェイスブックがママを悩ます SNS 子供たちの匿名性を親が奪わないで 娯楽 「ゲームで頭がよくなる」という研究の衝撃 コンピューター 次の一手はプログラミング教育 第4章 PARENTING 家庭教育 子供の発達のため親ができること 甘え 抱っこモンスターは親子の絆の証し 性格 思いやりある子に育てるために 性差 男の子と女の子の違いは生まれつき? 心理 褒めて伸ばす、はほどほどに ノウハウ 正しく使えばご褒美も効果あり ●試される親力! こんな時どうする? 父親 「イクメンです」とは言うけれど…… 変化 「量より質」がパパの子育てのカギ 運動 日々の遊びは最高のエクササイズ 習い事 賢く元気に育てる早期教育の極意 分析 子供の成長と保育園の本当の関係 From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版 2017年2月9日臨時増刊号 世界がわかる国際情勢入門
    -
    ニューズウィーク日本版 臨時増刊号 世界がわかる国際情勢入門 世界的な地政学上の問題点と、各国の事情を知れば 国際ニュースはより簡単に、より正確に、より深く理解できる CHAPTER1 THE BIG PICTURE 激変する国際情勢の「全体像」 トランプ外交とアメリカ優位の終焉 輝きを失ったアメリカ 資本主義の「破壊王」は成長を実現できるか INFOGRAPHIC 米中が散らす「静と動」の火花 覇権は夢か? 中国の「内憂外患」 秘密を追い求めるインテリジェンスの極意 外交官はいつも「対立軸」に目を付ける 静かに崩れ落ちるヨーロッパ統合の理想 欧州に迫り来るファシズムの靴音 INFOGRAPHIC 2大「紛争」地帯を徹底解説 CHAPTER2 THE ISSUES 世界を悩ませる各国の重要トピック トランプ政権誕生で激変する米中関係 INFOGRAPHIC 脅威か抑止力か、世界の軍事力 女性総統の台湾はもう「親中」に戻らない 海洋進出を狙う中国の危険な論理 「核保有国」北朝鮮の変わらない悲願 INFOGRAPHIC 北のミサイル兵器は射程も脅威も拡大中 韓国の民主主義を蝕む強権と北の脅威 BRICSの「勝者」インド 東南アジアの不安定化で朝貢体制が復活? ASEANが「トランプ外交」に抱く深刻な不安 フィリピン大統領、反米感情の原点 トランプ時代に必要なリアルな日本外交 ロシアとNATOの埋まらない溝 ヨーロッパに残る経済危機4つの火種 EU離脱を決めたイギリスの苦悩 極右勢力はEUを崩壊に導くか 米2大政党に迫る支持層の地殻変動 中南米に訪れるピンクの潮流の「次」 コロンビア和平を左右する裏金問題 シリア内戦、泥沼の6年間 テロの脅威を正しく恐れるために イランとサウジの不気味な対立 トルコ独裁の論理「エルドアン主義」 アフリカの夢は幻だった? 国連を悩ませる「当事者主義」 TPPが崖っぷちでも自由貿易の理想が死なない理由 資源をめぐって北極海で始まる新グレートゲーム INFOGRAPHIC シェールガスが変える地政学 CHAPTER3 THE LEADERS 波乱の時代を率いる指導者たち 世界に広がる独裁者たちの春 中国政治を変えるキープレーヤーたち これからの世界は女が仕切る 成長する大陸に君臨する暴君 反移民・反EUの波に乗る極右 INFOGRAPHIC 抑圧へと舵を切る中東の支配者たち 独裁者の時代を生んだもの 定期購読のご案内

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 Harry Potter『ハリー・ポッター』魔法と冒険の20年(ニューズウィーク日本版別冊)
    5.0
    「ハリー・ポッター」シリーズ20周年を記念した特集号! 最新作の情報、過去作の撮影秘話やメインキャストにまつわる記事、世界のポッターマニア紹介等、ハリー・ポッターの最新情報を特集します。 目次 ハリーの魔法が生まれるまで 第1章 不思議の世界の仲間たち 夢と危険に満ちたホグワーツの歴史 ホグワーツだけじゃない世界の魔法学校 偉大な4人が遺した聖なる品 マジカルな動物が空想を広げる 魅惑と恐怖の呪文ワールド 第2章 ハリウッドがかけた魔法 この男なしに映画化はなかった 物語を輝かせた俳優たち ダニエル・ラドクリフ/ルパート・グリント/ エマ・ワトソン/ほか かわいいハリーはもう卒業! ポスターは作品を映す芸術品だ 忘れられないあの名場面 第3章 ファンタスティック・ビーストの新たな冒険へ 教科書に秘められた謎 新シリーズを彩る個性派キャスト 魔法使いが上陸した華麗なる新大陸 第4章 ポッターへの愛は永遠に 舞台化で感動を呼ぶハリーの後日譚 ポッターモアが開いた扉 忠実なファンの思いをつなぐ ハリポタ世代が救うハッピーな未来

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 『フォースの覚醒』を導いたスター・ウォーズの伝説
    -
    世界が待ちわびている『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の公開を前に、 映画やカルチャーを塗り替えたスター・ウォーズシリーズの軌跡をたどる。 旧作の名場面や、新作の日本未公開の写真を織り交ぜながら、 一大カルチャーとなったスター・ウォーズの真髄に迫る。 表紙イラストは、TSUNEO SANDA。 Contents 壮大な叙事詩への挑戦 フォースに導かれて新たな冒険が始まる 遠い昔、彼方の銀河系で… 伝説はここから始まった 知る人ぞ知る重要なマイナーキャラたち 最新作の5つの見どころを大胆予測 新3部作は私たちが紡ぐ スクリーンを輝かせる名技 宇宙を駆けるクールなマシン大集合 銀河系に輝く「光剣」の戦い 両軍激突! 迫力の名バトル 活躍レベルは主役級の人気ロボット 未知の世界を生んだ舞台へ 終わりなき伝説を築くために フォースの再来を待つ熱狂 ドル箱帝国はこう作る このアイテムをゲットせよ! 物語を織りなす正史と外伝 独創的な映像が生んだ唯一無二のポスター

    試し読み

    フォロー
  • ニューズウィーク日本版別冊 0歳からの教育 最新版 育児編
    -
    迷えるママとパパに贈る、究極の子育てバイブル。最新の科学的根拠を基に、心と脳の成長メカニズムや健康についての正しい知識、親の心構えなど、出産から育児までさまざまなシーンでのトピックスをわかりやすくまとめました。 CONTENTS 驚きに満ちた赤ちゃんの秘密を解き明かして 第1章 Learning to EXPLORE 発達 赤ちゃんの脳はこうしてつくられる 妊娠中 体だけでなく心の健康も大切に 行動 はって歩いて新しい世界の探索へ ■おむつが歩行を邪魔しても 成長 心と体はどう発育する? 変化 跳んではねておしゃべりして 視覚 色彩も細部もぼんやりだけど ■少しずつはっきりと明るくなっていく 触覚 自分と他者を肌で感じる 聴覚 赤ちゃんの聴力はどう発達する? 味覚 好き嫌いない子に育てる方法は ■賢い脳をつくる最強食品 嗅覚 大好きなのはママの匂い 第2章 Learning to THINK 知能 天才児を生むのは遺伝か環境か きょうだい 生まれる順番とIQの不思議な関係 学習能力 生まれた瞬間から始まる学びの道 記憶力 こうして思い出は形作られる 言葉 初めての「ママ!」その準備は着々と ■言葉を紡ぐ神秘のプロセス 能力 「考える力」を鍛える遊び方のコツ 第3章 Learning HOW to CARE 睡眠 脳と体を育てる眠りの秘密 夜泣き 睡眠トレーニングを試しても大丈夫? 免疫 病気を繰り返して身体は強くなる ■スケジュールどおりの予防接種で先手を打つ 栄養 母乳育児の成功はスタートが肝心 ■子供を事故から守るために 予防 虐待の悲劇を防ぐ7つの心構え 第4章 Learning to FEEL 社会生活 人間関係をつくる小さな観察力 感情 「怖い!」を感じる脳のメカニズム 愛情 困難を克服する強い心を育む秘訣 テクノロジー テレビやスマホとの上手な付き合い方 性格 思いやりの心を育てるには? 道徳観 善悪だってしっかり分かるよ ■問題行動は危険サイン? 自制心 赤ちゃんだってガマンはできる ■子供を叱る6つのコツとは ■英語で読みたいおすすめ絵本 From the Editors

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 京都カルチャー・クルーズ
    -
    青空の下で鴨川沿いをサイクリングしたり、 行きつけのカフェや雑貨店でのんびり過ごしたり、 古都の歴史に想いを馳せて自分を見つめ直したり。 京都には壮観な神社仏閣や日本庭園はもちろん、 日常の中にも何度でも足を運びたくなるような、 見たいものや体験したいものに満ち溢れている。 そこで、さまざまな分野で活躍する京都にゆかりのある25人に、 自分だけの「特別でフツウな京都」を紹介してもらった。 さらに、文化芸術の都から発信する現代アートスポットから、 町家暮らしやアート鑑賞など目的に合わせて泊まりたい宿、 美味しい一皿が味わえる注目の料理店まで、 いま楽しみたい京都のカルチャーを、ぎゅっと凝縮。 進化を止めない古都の魅力を、ぜひ満喫してほしい。 25人が見つけた、特別でフツウな京都。ー万城目 学/飯田美穂/Daichi Yamamoto/重松 理/ミヤケ マイ/角野卓造ほか 京都カルチャー・クルーズ全マップ 知的好奇心を刺激する、現代アートとの出会い。ー京都市京セラ美術館/京都芸術センター/DELTAほか 目次 古都の魅力を満喫する京都カルチャー・クルーズ 扉 25人が見つけた、特別でフツウな京都。ー万城目 学/飯田美穂/Daichi Yamamoto/重松 理/ミヤケ マイ/角野卓造ほか 京都カルチャー・クルーズ全マップ 知的好奇心を刺激する、現代アートとの出会い。ー京都市京セラ美術館/京都芸術センター/DELTAほか 座談会 5人のクリエイターが語る、深淵なる京都の魅力。ー齊藤太一/元木大輔/中村圭佑/井川充司/安田昂弘 目的に合わせて泊まりたい、京都の宿。ーデュシタニ京都/丸福樓/ BnA Alter Museumほか 美味しい京都を味わうなら、ぜひこの店で。ー木山/新門前 米村/ラパルテ/DODICIほか 創業の地・京都に誕生する、京都髙島屋S.C.の全貌。 新たな街のシンボル、京都髙島屋S.C.が開業。 「ドット」で演出する、任天堂の情報発信拠点。 アートと文化に触れ、感性を刺激する書店。 時間を忘れて趣味に没入する、混沌の空間。 余白ある空間で、待ち合わせ時間を楽しむ。 個性豊かな店舗で、頼りにしたいスタッフ 日常を楽しくする、モノとの出会い。 毎日訪れたい、京都の新たな美食空間。 京都の味が集結、イートインゾーン「EAT8」 何度も足を運びたくなる、全51店を一挙紹介。 食の空間「京回廊」で、全国の名店を味わう。 たしかなアートにふれて、買える「美術館」。 <インタビュー> 髙島屋京都店顧問 米田 庄太郎「人が集う場所、そして街を作ることが使命です」 京都最大級の靴売場で、欲しい靴を見つける。 常にアップデートする、充実の化粧品売場。 新しい自分が見つかる、上質の品ぞろえ。 選んで買える楽しみ、京料理と季節生菓子。 店舗情報 奥付

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 日本の科学技術を支える、SPring-8のこれから。(メディアハウスムック)
    -
    兵庫県の播磨科学公園都市にあるSPring-8(スプリングエイト)は、 1997年の供用開始以来、日本の科学技術を支えてきた。 スパコン「富岳」との連携では多くの成果を挙げ、 次世代放射光施設「ナノテラス」とも協力体制を築く。 一方、日本の科学技術のさらなる発展のためには、 SPring-8-IIに向けたアップグレードも不可欠となる。 SPring-8がこれからの社会に果たす役割とは何か。 現状だけでなく未来も視野に入れて、その全貌を探る。 目次 日本の科学技術を支えるSPring-8のこれから。 理化学研究所 理事長 五神 真「今こそ、科学技術の出番」 漫画で学ぶ、SPring-8と富岳のこと。 SPring-8は、何が優れているのか? 国産の技術が結集した、年々進化する加速器。 電子の軌道を蛇行させ、高強度のX線を発生させる。 高度な技術が詰まった、実験ステーションの設備。 Beamline MAP ビームラインごとに、実験手法が変わる。 ロボット化や自動化が進む、4つのビームライン 日々の点検を欠かさない、ファシリティの重要性。 世界初の技術を生かした、高性能の検出器。 世界一のスパコン「富岳」が、社会の課題を解決。 SPring-8が、これから目指すもの。 SPring-8の、ここ5年間の歩み。 東北の地に生まれる、「ナノテラス」とは? 日本の放射光施設 世界の4大放射光施設 世界のXFEL こんなところでも、SPring-8が活躍。 SPring-8の研究者たち 座談会 大学院在籍の理系女子が語る、「いま」そして「これから」のこと。 『結合男子』で楽しむ、科学×エンタメの融合。 姫路城で開催された、SPring-8供用開始二十周年記念式典の記憶。 多くの分野で成果を出す、SPring-8の最新事例。 世界最高の性能を誇る、SPring-8-Ⅱに向けて。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【増補決定版】ウルトラマンを見よ(メディアハウスムック)
    -
    初代『ウルトラマン』がテレビで放映され、 空前のブームとなったのは1966年のこと。 それから半世紀以上が経った2022年、 今までにないスタイルの空想特撮映画である 『シン・ウルトラマン』が大ヒットを飛ばした。 新しいウルトラマンはどのようにして生まれたのか。 『シン・ゴジラ』で特撮の可能性を世に知らしめた 庵野秀明と樋口真嗣は、何を描こうとしたのか。 出演者の声や制作の舞台裏をひも解くと同時に、 歴代のウルトラマンシリーズやヒロイン、 人気怪獣を振り返る増補決定版。 目次 「ウルトラマンシリーズ」、あの名シーンをもう一度 【増補決定版】初代からシン・ウルトラマンまで ウルトラマンを見よ 『シン・ウルトラマン』の魅力は、どこにあるのか? 『シン・ウルトラマン』をもっと楽しむための、『ウルトラマン』解説 ウルトラマンはどのように生まれ、ブームとなったのか? 「テレビの時代」に円谷英二が残した、空想特撮の功績 成田亨が描いた、ウルトラの原点 特撮映画の牽引者は、『シン・ウルトラマン』でなにを描くのか? 最新技術で魅せるCG制作の裏側を、キーパーソンが語る 映像に生命を吹き込む音楽家、鷺巣詩郎の仕事 [コラム:ウルトラマンとは何者か?]椹木野衣(美術批評家)/中沢新一(思想家・人類学者) 出演者たちが語る、作品への想いと制作現場の舞台裏 斎藤 工/西島秀俊/長澤まさみ/有岡大貴/早見あかり [コラム:核と侵略の寓話『シン・ウルトラマン』]稲垣貴俊(ライター・編集者) [コラム:世界規模で求められるこれからのヒーロー]杉山すぴ豊(アメキャラ系ライター) 創造の源泉を辿り、過去と未来をつなぐ「庵野秀明展」 三者三様の視点で、「シン」を読み解く 岩井俊二(映画監督)/田中宗一郎(音楽批評家・編集者)/氷川竜介(アニメ・特撮研究家) 初代から最新作まで、ヒーローの辿った全軌跡を解説 地球を守った、究極の必殺技はコレだ! 全部見せます!ウルトラワールド 新シリーズがスタート!『ウルトラマンデッカー』 “特撮”の裏に秘められた、社会問題へのまなざし 世代を超えて語り合える、人気怪獣25 新しい時代を示す、美しくも凛としたヒロインたち 気鋭の美術家が生み出した、怪獣やメカの造形美 いまも心に残る、あの名曲を生んだふたりの作曲家 巨匠の初期作からマーベル版まで、傑作コミックス ファンの胸に宿る、ウルトラマンへの飽くなき愛 博多大吉/中村獅童/片桐 仁/ミハラヤスヒロ/柳家喬太郎 大人もハマる、ウルトラグッズを厳選 動画配信からイベントまで、ウルトラマンの最新情報をお届け! PenBOOKSのご案内 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ マーベルとDCで楽しむ、アメコミ映画新時代。(メディアハウスムック)
    -
    マーベルとDCで楽しむ、アメコミ映画新時代。 MCUを軸に、統合へ向かうマーベル 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 唯一無二のヒーローへ、新たなる旅立ち。 映画化された、スパイダーマンの歴史を振り返る。 『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』 未知なる世界への扉が、いま開かれる。 『エターナルズ』 地球を守るヒーローたちの、壮大な物語。 『モービウス』 ミステリアスな、異色のダークヒーロー 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 最悪すぎる、もうひとりのヴェノム 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』 マーベル最新のヒーローは、アジアの希望。 『ブラック・ウィドウ』 家族の絆を取り戻す、ナターシャの物語。 ディズニープラスで楽しむ、マーベルドラマ MCUタイムラインを読み解く。 個性ありきで、ヒット作を生むDC 『THE BATMAN −ザ・バットマン−』 過去と対峙し、ヒーローとして覚醒する。 映画化された、バットマンの歴史を振り返る。 DCで押さえておくべき、近年の作品。 待ち遠しい!これから公開されるDC作品。 ……ほか WITH GREAT SUPERHERO MOVIES COMES GREAT FUN 目次 マーベルとDCで楽しむ、アメコミ映画新時代。 MCUを軸に、統合へ向かうマーベル 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 唯一無二のヒーローへ、新たなる旅立ち。 映画化された、スパイダーマンの歴史を振り返る。 『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』 未知なる世界への扉が、いま開かれる。 ■アメコミ映画コラム1:ピーター・パーカーと南部坂雪の別れ(文・九龍ジョー) <アメコミ映画系ユーチューバー座談会 第1部>マーベル作品の面白さを、今こそ存分に語りたい。 ■アメコミ映画コラム2:『アベンジャーズ/エンドゲーム』と日本最速上映での得がたい体験。(文・てらさわホーク) 『エターナルズ』 地球を守るヒーローたちの、壮大な物語。 『モービウス』 ミステリアスな、異色のダークヒーロー □インタビュー:宇垣美里「現実のその先を描き、世界をより良い道へと誘う映画の力」 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 最悪すぎる、もうひとりのヴェノム 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』 マーベル最新のヒーローは、アジアの希望。 『ブラック・ウィドウ』 家族の絆を取り戻す、ナターシャの物語。 ■アメコミ映画コラム3:『シャン・チー』と台湾文化(文・神田桂一) ディズニープラスで楽しむ、マーベルドラマ MCUタイムラインを読み解く。 □インタビュー:柳亭小痴楽「何も考えずに楽しめる、純粋なエンターテインメント」 ■アメコミ映画コラム4:ニューヨークとアメリカン・コミックス映画(文・新元良一) 個性ありきで、ヒット作を生むDC 『THE BATMAN −ザ・バットマン−』 過去と対峙し、ヒーローとして覚醒する。 映画化された、バットマンの歴史を振り返る。 <アメコミ映画系ユーチューバー座談会 第2部>DC作品の魅力について、多角的に分析しよう。 ■アメコミ映画コラム5:ジョーカーの千の顔(文・光岡三ツ子) DCで押さえておくべき、近年の作品。 ■アメコミ映画コラム6:ワンダーウーマンと女性芸人(文・西澤千央) 待ち遠しい!これから公開されるDC作品。 ■アメコミ映画コラム7:ジェームズ・ガン監督作品が大好き~!(漫画・秋鹿えいと) 【東京コミコン】ポップカルチャーの祭典、東京コミコンが帰ってくる。 【アベンジャーズ展】待望のアベンジャーズ展、ついに日本上陸。 【DC展】ヒーローをつくった、DCの80年の歴史。 アメコミ映画好きなら、このショップへ。●MARVEL STORE by SMALL PLANET ●トイサピエンス東京 ●プライム1スタジオ ギャラリーショップ ●豆魚雷 PenBOOKSシリーズのご案内 奥付 尾崎豊展告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 暮らしを彩る、ヱビスのある時間。(メディアハウスムック)
    -
    日本を代表するプレミアムビール、ヱビス。 本物のおいしさを追求して長く創り続けられてきた歴史を持ちながらも、 常に柔軟に進化している。 贅沢なビールという枠を超えた時間に彩りを与えるビールとして、 ますますその存在感を輝かせている。 そんなヱビスビールの姿勢に共感し、一冊にまとめあげた今回のPen+。 ビール時間の楽しみ方を広げてくれるヱビス、一緒に乾杯しよう。 AD ビールの楽しさ、もっと多彩に。 目次 11組が見つけた私のとっておきの自分時間。 十代目 松本幸四郎(歌舞伎俳優) 槌屋詩野・ポチエ真悟(Impact Hub Tokyo) 正垣智弘・芳苗(Villa ニセウコロコロ) 大平貴之(プラネタリウム・クリエーター/大平技研代表取締役) 渡戸 章(すずしろ農園)  山澤亮治(ヤマサワプレス 代表取締役)  山本裕輔(伝統工芸士) 星野まさる(MHaudio) 杉田陽平(画家・現代美術家) 矢野健太(パンフォーユー 代表取締役) 阿部憲嗣(プロダクトデザイナー)  とっておきの時間に味わう多彩な料理とヱビスのマリアージュ ヱビスビールのこだわりに迫るビールのいろは デザインで知るヱビスビールの歴史 毎日の生活を彩るヱビスのラインナップ これから長く付き合いたいNEW BASICなアイテムたち わざわざでも行きたい、あのお店。 PenBOOKSシリーズのご案内 奥付み AD 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【増補決定版】007完全読本。(メディアハウスムック)
    -
    ブランドスーツに身を包み、冷静沈着に任務を遂行する世界一有名なスパイ、ジェームズ・ボンド。 美女を口説き、ボンドカーで疾走し、悪党と死闘を繰り広げ、シェイクしたマティーニを好む。 1962年にショーン・コネリーが『ドクター・ノオ』で演じて以来、6人の俳優が受け継いできた。 今年、ダニエル・クレイグがボンドを演じる最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』がついに公開。 最新作に加え、過去の作品ガイド、音楽、ファッション、原作まで網羅した、007シリーズの総力特集。 “My name is Bond, James Bond” 目次 【増補決定版】007完全読本。 『ノー・タイム・トゥ・ダイ』 クレイグ版ボンド、最後のミッションが始まる。 出演者が語る、『ノー・タイム・トゥ・ダイ』。 『ノー・タイム・トゥ・ダイ』の登場人物。 声優が語る、最新シリーズの見どころ。 【座談会】杉山亮一×野村麻里×村上リコ ファンを夢中にさせる、若き“Q”の存在感。 最終章の前に、押さえておきたい重要トピック クレイグ版ボンド、あの名セリフをもう一度。 謎の秘密組織(スペクター)とは、一体どういうものか。 シリーズを飛躍させた、“六代目”ボンドの魅力。 観る者を楽しませる、ボンドカー&ガジェット UK音楽に立ち返り、主題歌も世界を席巻。 シリーズ24作品+番外編2作品、完全ガイド 激動の歴史と歩んだ稀代の名スパイ、007 危機と喜びに満ちた、舞台裏こそが面白い。 デザイン面で作品の成功を支えた、伝説の男。 “スペクター以外にもいる” ボンドを苦しめた、印象に残る悪役たち。 麗しきボンドガールこそ、『007』の主役だ。 半世紀も家族で映画製作、イオン・プロの哲学。 『007』が切り開いた、スパイ映画の半世紀。 男の憧れ、ボンドのファッションを語り尽くす。 ゲームの中で、ジェームズ・ボンドになりきる。 『007』生みの親、イアン・フレミングとは? 007映画に欠かせない、原作小説を読む。 レアアイテムに囲まれた、コレクターの愉悦。  公開当時のポスターや、プレスシートを厳選公開。 ペン 定期購読のご案内 ペン・プラス ペン・ブックス バックナンバーのご案内 奥付 映画告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 名駅で出会う、自分だけの腕時計。(メディアハウスムック)
    -
    2021年7月27日、進化を止めない街・名駅エリアに「時計の殿堂」が出現した。 ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン───。 約1200㎡という広々としたフロア面積、約90のブランド数と、いずれも国内最大級を誇る。 そして、腕時計を長く愛用するのに不可欠なリペアスタッフの体制も万全だ。 人生の伴走者となってくれる、自分だけの一本に出会える場所へ。さぁ、扉を開こう。 目次 ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン完全読本。 名駅で出会う、 自分だけの腕時計。 【エッセイ】松山 猛 作家・エッセイスト 一生の相棒にもなりうる、腕時計はこう選ぶべきだ。 【対談】笠木恵司×倉持佑次 進化が加速する腕時計の「いま」を解析。 いまこそ語ろう、腕時計と私のストーリー 自慢の腕時計、見せてください!編集部が出会った、時計愛好家。 安藤美姫、ウオッチメゾンを体感する。 新たな「時計の殿堂」の見どころを、徹底紹介。 ブランドの美学を感じる、注目のブティックへ。 購入時だけでなく、アフターケアもプロにお任せ。 ヒストリーで選ぶなら、この10ブランドで決定! ジュエラーが極める、比類なき機械式ウォッチ 大切な人と選ぶ、ペアウォッチを腕に。 並木教授がセレクトする、渾身の14モデル 20万円以下で手に入れる、秀逸な機械式モデル 奥付 【ブックインブック】世界で愛され続ける ジャパンブランドの傑作たち。 10のトピックスで知る、ジャパンウォッチの歴史 セイコー 〝常に時代の一歩先を行く〞商品で、腕時計の世界に革命を起こす。 シチズン 創業100年を超えた先も、常に新しい可能性を模索する。 カシオ 電卓のトップ企業が、世界を席巻する時計メーカーに。 オリエントスター 革新的で美しい、機械式時計を作り続ける。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ リノベーションで実現する、自分らしい暮らし。
    -
    ライフスタイルの多様化とともに、家での過ごし方も、 大きく変わってきた。そんななか、中古物件を 理想の住まいにカスタマイズできるリノベーションが、 コスト面でも自由度でも、ますます注目を浴びている。 自分にとって大切なものを優先した家づくりこそ、 いまの時代、いちばん必要とされるものだろう。 また、美術館からホテル、オフィスにいたるまで、 リノベーションの波はとどまるところを知らず、 生まれ変わった空間は、快適で過ごしやすい場所になる。 これからの社会のあり方は、リノベーションによって、 もっと豊かに、そしてもっと大きく広がっていく。 目次 リノベーションで実現する、自分らしい暮らし。 新たなときを刻む、カルチャースポット 歴史ある建物を心地よく変える、海外の暮らし。 知っておきたい、海外と日本の異なる住宅事情。 美しい景色を望み、豊かな生活を育む、スタイルのある家。 人生の幸福度を上げる、リノベーションの極意。 暮らしに寄り添う、マンションという選択肢。 価値を底上げする、コミュニティのチカラ ワンストップで実現!リノベーションで、理想の家づくり。 日々の暮らしを豊かにする、夢を叶えた家。 リノベーションで広がる、暮らしの可能性とは? いまだからこそ知りたい、オフィス最前線。 注目のスポットで知る、ミライ都市の行方。 次世代へつなぐために、新たな価値を創造する。 テクノロジーを駆使した、最旬スマートホーム フィリップス ヒュー 暮らしを豊かに照らす、スマート照明の魅力。 マルニ木工 世界が認めた日本の名品を、暮らしの定番に。 奥付

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 完全保存版 全部、さだ。
    -
    デビュー以降、通算4450回を超えるコンサートを敢行したアーティストは、 どんな状況でも前を向き、ひとりひとりに歌を手渡し、元気を与えてくれる。 歌作りの方法や、今の時代への思いを語ったロングインタビューをはじめ、 著名人の愛聴リスト、新進気鋭の落語家との対談、全アルバム紹介などを網羅。 表情豊かな写真に多彩なテーマを盛り込んだ、隅から隅まで“さだまさし”。 ページをめくるたびにワクワクする誌上コンサート、まもなく開演です。 歌は希望でありたい。——— さだまさし 目次 【巻頭グラビア】さだまさしの世界 写真・橘 蓮二 【完全保存版】全部、さだ。 【巻頭コラム】さだまさしの歌の中にいる、元気だった頃の父親。文・西澤千央 詳細な年譜で振り返る、さだまさしの歩み。 【ロングインタビュー】すべてが希望でありたい、あってほしい。 さだまさしゆかりの地を歩く、イラストマップ〈長崎編〉 私の好きなさだまさし、8人のプレイリスト さだまさし論①「縁」 音楽の神様に与えられた、さだまさしの履修課程。 【対談】 さだまさし×春風亭正太郎 言葉を伝える仕事だから、きちんと届けたい。 6人の芸人が語る、私にとってのさだまさし。 さだまさし論②「音」 クラシックに根ざした、さだまさしの音楽。 英国の港町ブリストルにも届いた、無観客生配信ライブの歌声。 文・マクギネス真美 心を尽くし、心を信じる。~2020年、ある日のレコーディング風景~ 文・橘 蓮二 さだ工務店 店長 倉田信雄インタビュー さだまさし論③「話」 法話を講じて歌う、ヴァイオリン弾き。 『生さだ』スタッフ座談会 さだまさしゆかりの地を歩く、イラストマップ〈東京編〉 『さだまさしのセイ!ヤング』歴代スタッフ座談会 ぜひ「つばめよつばめ」を、ヤクルト終身名誉愛唱歌に。文・長谷川晶一 風に立つライオン基金 どんなに小さくても、できることはある。 さだまさし論④「詩」 さだまさし歌詞世界研究序説。~その傾向と対策に関する一考察~ さだまさしの小説を、じっくりと味わう。文・杉江松恋 「映像」とさだまさしに関する、3つのフェーズ 文・瀬戸邦弘 さだまさしの全アルバムを、まるっと紹介。 さだまさし論⑤「夢」 長崎親切と魚石とさだまさし。 〈さだまさしトリビュート〉書き下ろし小説 一九九九年、夏、長崎   高木敦史 浅田飴 うた・こえ・トークに、「あ、さだ飴」 。 ペン・プラス ペン・ブックス バックナンバーのご案内 奥付 アルバム告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ つぎなる旅先、沖縄へ。(メディアハウスムック)
    -
    人はなぜ、沖縄に惹かれるのだろう。そして沖縄に行きたくなるのだろう。 包み込むような海の青さ、圧倒的なパワーを持つ緑、出会う人の温かな笑顔……。 答えはひとつではない。なぜなら、沖縄は訪れるたびに違う表情を見せるから。 そこに暮らす人や島を想う人の声を聞き、育まれてきた文化や食の扉を開けば、 この地の知られざる魅力や気付かなかった点が、まだまだ見えてくるはずだ。 旅に出るということは自分らしさを取り戻し、新しい価値観を手に入れること。 そんな期待を胸に足を踏み入れてみよう。沖縄はいつでも私たちを待っている。 目次 つぎなる旅先、沖縄へ。 7人の視点で見る  懐かしい沖縄、これからの沖縄。 伝統と革新が共存する、沖縄料理のいま。 写真家が目指した、美しい目的地。 佐藤健寿 写真家 一度は訪れたい、美しき沖縄を堪能する4つのスポット 「ちむぐくる」が宿った、沖縄の手仕事と暮らす。 沖縄ステイの醍醐味、非日常な体験を味わう。 Be.Okinawaが発信する、沖縄の多彩な魅力。 各界で活躍する7人が、沖縄の未来を語る。 感じる、沖縄。7人のプレイリスト 奥付

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 増補決定版 ライカで撮る理由。
    -
    なぜ人々はライカというカメラに魅了され、ライカで写真を撮るのか。 なぜ撮られた作品は私たちの心を震わせるのか。 写真文化を育てた小型速写カメラの傑作として知られる一方、 いつの時代も本物を求める者はライカを手にする。 とくにライカの象徴ともいえるレンジファインダーのM型に焦点を当て、 写真家やクリエイターの熱い思いを聞いた。 また、ウェッツラーの本社工場やアンドレアス・カウフマン社主への 取材を通して、ライカのものづくりの原点に迫った。 かけがえのない一枚の写真のそばには、必ずライカがある。 そんなライカの不朽の魅力について、深く考えた一冊。 目次 ライカで撮る理由。 ライカが教えてくれた、「余白」の面白さ。 仕事道具として、なぜM型ライカを選ぶのか。 人気フォトグラファーが語る、愛機との逸話(エピソード)。 「M」を手にする前におさえたい、基礎知識6つ。 写真文化を育てた、小型速写カメラの進化史。 「ライカM10モノクローム」で描く、無彩色の世界。〈若木信吾 写真家〉 ライカで味わう、日常の切り取り方。〈大門美奈 写真家〉 一切の無駄を削ぎ落とした、「ライカM10-D」を貫く美学。 知れば知るほど虜になる、Mレンズのつかさどる魔力。 レンズとボディ、歴代ライカの名機が集合。 いま明かす、僕らがこのカメラに恋した理由(わけ)。 創業の地に完成した、「ライツパーク」を歩く。 ライカカメラ社のアーカイブから、歴史を辿る。 本当に必要なことを見極める、それが大事だ。 あの写真集の傑作で、ライカが心に刻まれた。 稀代の写真家たちが生んだ、歴史的傑作。 世界の収集家が注目する、ライツオークション 興味をもったら、頼れるスタッフのいる店へ。 バックナンバーのご案内 奥付 【別冊付録】ようこそ、新宿 北村写真機店へ。 ライカで撮った新宿。〈桑島智輝 写真家〉 北村写真機店とは  ABOUT KITAMURA CAMERA 松任谷正隆さんと行く 新宿 北村写真機店の楽しみ方。 ライカを愛機に選ぶなら、まずは6Fへ。 感性をもっと磨くために、クリエイティブな空間で、「知る」「繋がる」。 クイックメンテナンスからカスタマイズまで、充実のサービスで応える、メンテナンスフロア 【別冊付録】裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 奈良カルチャー・クルーズ
    -
    いにしえの歴史や文化と共存する、奈良。世界遺産に囲まれる、この土地で、 いま、新たな風が吹きはじめている。約300年続く老舗店がまちづくりに取り組み、 人気雑貨店は県外から多くの人を呼ぶ。伝統を継承しつつ進化に挑む職人もいれば、 新しい移住の形を提案するクリエイターや、世界で称賛を受ける映画監督もいる。 建築や仏像、城跡も見方を変えるとその面白さに納得し、再発見するだろう。 1300年の歴史を誇る古都の現在進行形を追うべく、さあ、いまこそ奈良へ! 目次 いまだから知りたい、古都の旅へ!奈良カルチャー・クルーズ 知っておきたい、大和の国の奥深さ。 いま「ならまち」で、やりたい8つのこと。 歴史が息づく、くつろぎの宿で古都に浸る。 建築家 中村好文と行く 建築で巡る、2日間の奈良旅。 石村由起子「くるみの木」オーナー「くるみの木」と、奈良暮らしの魅力。 現代に受け継がれる、大和の伝統野菜とは? 注目のクリエイティブ拠点で、新境地を開く。 みうらじゅん マンガ家 奈良の仏像に、すぐ会いに行くべし。 千田嘉博 城郭考古学者 千田教授に聞く、お城の楽しみ方。 南田裕介 鉄道BIG4 青の交響曲で行く、珠玉の鉄道ロマン旅。 文化や歴史の問題を解いて、奈良通の道へ。 歴史を継承する奈良の名品、その現在。 中川政七商店が取り組む、奈良のまちづくり。 河瀨直美 映画監督 ホームグラウンドから、発揮し続ける創造力。 ギフトにしたい、味わい深き名産を厳選セレクト 行きたい場所を、奈良マップで確認!

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 増補決定版 マンガの神様 手塚治虫の仕事(クリエイション)。(メディアハウスムック)
    -
    『鉄腕アトム』『火の鳥』といった誰もが知る名作から、 『奇子(あやこ)』『ライオンブックス』といったマイナーな傑作まで、 手塚治虫の作品は新しい発見を与えてくれる。 あらゆるジャンルを描いてみせたマンガの神様の 頭の中は? なぜここまで人を魅了するのか? 手塚治虫が作品に込めたメッセージを、改めて読み解く。 目次 マンガの神様 手塚治虫の仕事 アニメと戦争体験が、作品創作の原点だった。 新人作家は必読の、手塚流マンガの教科書。 「モブシーン」と「コマ割り」こそ、その真骨頂。 マンガ家も編集者も唸った、 神様の名作。 あの傑作の真のテーマを、ずばり解説。 SFに風刺モノまで、分野の広さに舌を巻く。 その道のプロが読み解く、手塚マンガの面白さ。 『ライオンブックス』は、絶対読んでほしい。 発表時の手塚マンガの趣を、復刊本で味わう。 作品同士がどんどん繋がる、芋づる式MAP 手塚治虫×AIが挑む、新しいマンガの世界。 火の鳥が彩る、道後REBORNプロジェクト 最高のメンバーで実現した、映画『ばるぼら』。 手塚作品に光を当てる、ユニークな企画力。 手塚プロも認めた、神のタッチを受け継ぐ者。 作品をひと目で表現する、見事なタイトルロゴ 執念と労力を注ぎ続けた、実験アニメーション マンガを愛する同志が、熱い絆で結ばれた。 『漫画少年』を知らずに、トキワ荘は語れない。 宝塚という地が、作家としての礎をつくった。 すごろくで振り返る、60年のマンガ人生。 家族が語る、父の素顔と並外れたエネルギー そのクリエイションに直に触れた、3人の証言。 巨星の最後の仕事場を、篠山紀信が撮る。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 完全保存版 エアライン最新案内(メディアハウスムック)
    5.0
    2019年、JALとANAの両社がエアバスの 新機材を導入し、空の旅がより快適に進化した。 さらに、2020年3月から羽田空港の国際線が 1日およそ50便増加することに伴い、 ホテルやスマートシティの建設が進められている。 しのぎを削る各航空会社の取り組みのほか、 LCCで行くリゾートや穴場のヨーロッパも案内。 エアラインから広がる世界へ、いざテイクオフ! 目次 ある日の羽田空港 エアライン最新案内。 日本の空を変える、JALとANAの挑戦。 提携、ラウンジ、サービス……ハワイで展開する熱き闘い。 機内での美食体験を約束する、人気シェフの競演。 新国内線機材の導入で、全席でモニターが使えるように。 項目別の数字で見る、JALとANAの現状。 巧みな色使いで個性を表現した、2社の制服。 JALかANAで行く、国内空港18選。 地方空港で買いたい、日本各地の名物お土産。 飛行機のことが、どうしてこんなに好きなのか。 [エッセイ] 芸人 カンニング竹山 飛行機を好きになって、広がった世界。 羽田&成田、日本の二大空港を徹底解剖。 2020年、大きな変化を遂げる羽田空港。 羽田発着だからできる、究極の週末弾丸ツアー 2時間半で行けるヨーロッパ、ウラジオストクへ。 関空と成田から、こんな都市に直行便あります。 文化までも味に織り込み、進化を続ける機内食。 「乗り得」のビジネス&ファーストは、この6路線。 ボーイング787とセントレア、その深い絆。 パイロット気分になれる、都内の2つのスポット 進化する欧米エアライン、各社の“強み”とは。 「エティハド」の空飛ぶ個室を徹底解説。 大型機の快適さで勝負する「エミレーツ」 旅行者が、サービスで認めた「カタール」 いちどは降り立ちたい、世界のユニークな空港。 トルコに誕生した、巨大なラウンジに初潜入。 ハワイだけじゃない、航空会社の“推し”ビーチ 海外を身近にする、日本発着のLCC8路線。 羽田から直行便で、ベトナムの楽園「ダナン」へ。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 先輩のキャリアに学ぶ 1冊まるごと、令和の就活。(メディアハウスムック)
    -
    企業と学生の関係が変わりつつある今、 就活にはどんな準備が必要とされるのか。 先輩たちは新卒入社後に何を経験し、 その後どのようなキャリアを選んだのか。 「20代と仕事」にまつわるすべてを総力特集。 目次 先輩のキャリアに学ぶ 1冊まるごと、令和の就活。 キャリアデザインに必要なもの 対 談 ロバート キャンベル×仲 暁子 選択肢を武器にして、キャリアの第一歩を。 バブル後に大きな変貌を遂げた、就活30年の歴史。 インタビュー 常見陽平 労働社会学者 令和の就活は、磨きぬいた自分で勝負を。 「働く」を先取りできる場、インターンシップ制度。 採用側が考える、インターンシップのあり方。 どうやって参加する?インターンシップのはじめ方。 今や必須のインターンシップ、その活用術とは。 就職活動の前に、知っておきたい代表的な職種。 今の自分に適したキャリアを、チャートで診断。 就活のその先、私のキャリアデザイン [キャリアデザインインタビュー] デカイコトシタイゾウ型 エントリーシート不要の“フッ軽”就活。 Wantedlyを使い、「運命の仕事」に出会う。 [キャリアデザインインタビュー] チカラダメシロクマ型 インタビュー 熊谷智宏 『絶対内定』シリーズ著者 自分自身を知る者だけが、就活を制す。 [キャリアデザインインタビュー] ケイケンツミタイガー型 [キャリアデザインインタビュー] チャレンジャッカル型 映画・ドラマ・漫画・小説などのエンターテインメント作品から、仕事を考える。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 演芸写真家・橘 蓮二が切り取る世界 蓮二のレンズ(メディアハウスムック)
    -
    自分の才能に疑問を感じ、演芸の世界に飛び込んだ写真家──橘 蓮二。 上野鈴本演芸場の楽屋で、初めて写真を撮ってから25年が経つ。 演芸に救われた男は、いまや、演芸界で知らぬ者はいない写真家となった。 一枚の写真が、芸の本質を、演者の内面を、その先にあるものを伝えてくれる。 ひとりでも演芸好きな人を増やしたい、もっと演芸界を盛り上げたいと、 今日も黒い服に身を包み、舞台袖からカメラをかまえ、決定的瞬間を狙う。 蓮二のレンズがとらえた写真には、演芸の未来が写っている。 ※本商品はダウンロード数に制限があります。お早目のご購入をおすすめします。 目次 橘 蓮二が切り取る世界1 演芸写真家・橘 蓮二が切り取る世界 蓮二のレンズ 橘 蓮二 演芸に救われたから、写真で恩返しをしたい。 あの日の一枚、あの日の言葉① 立川談志 立川志の輔 劇場の神様とつくりあげる、志の輔らくご。 | COLUMN | 大きなすべり台の下で、しばらく動けなかった。 あの日の一枚、あの日の言葉② 柳家小三治 柳家三三 目の前に見えるものを、ただしゃべっているだけ。 あの日の一枚、あの日の言葉③ 春風亭昇太 柳亭市馬×柳亭市楽 師匠から弟子へ、落語の川は流れる。 あの日の一枚、あの日の言葉④ 立川談春 柳亭小痴楽 仲間と一緒に、落語界を盛り上げていく。 あの日の一枚、あの日の言葉⑤ 柳家喬太郎 木村万里×橘 蓮二 ぜひライブで観てほしい、オススメの芸人さんたち。 落語家 瀧川鯉八とぶらぶら散歩 [浅草編] 古典落語ゆかりの地を、のんびり歩いてみる。 橘 蓮二の写真について思うこと。 橘 蓮二が切り取る世界2 浪曲「天保水滸伝」を、姉弟で唸った2日間。 玉川奈々福 人々の心に寄り添う浪曲に、希望を見出す。 玉川太福 古典も新作も、すべてフルスイングで唸る。 講談師 神田松之丞 新春 連続読み「慶安太平記」完全通し公演2019 記憶の奥深くに刻まれた高座の連続。 神田松之丞 柱に講談があれば、何も怖くない。 橘 蓮二が切り取る世界3

    試し読み

    フォロー
  • Pen+  1冊まるごと、アディダス(メディアハウスムック)
    -
    2019年に70周年を迎えた、老舗スポーツブランド「アディダス」。近年では最先端テクノロジーを駆使して、完成させた先進的ミッドソールが話題だ。〝ブーストフォーム〞と名付けられた、その衝撃吸収性、反発性、耐久性は、ミッドソールの歴史を変えることとなった。プロアスリートの記録はもちろん、市民ランナーのパフォーマンスを向上させ、さらには、デザイナーやクリエイターが、ブースト搭載シューズにこぞって着目し、コラボレーションにも欠かせない存在となる。そんな、「ブーストとは何か?」を知るべく、ランニングシューズの最高峰を生んだ、開発チームの頭脳が集まる、ドイツ本社へ。この特集では、日々進化を続ける現在進行形の「アディダス」に迫る! 目次 1冊まるごと、アディダス ブーストがミッドソールに革命を起こす! トップアスリートの足元にブーストあり! 最高のランニングシューズを生んだ、聖地へ。 あなたに最適なブーストシューズは、コレ! 世界中に広がっていく、アディダス ランナーズ 進化を辿る、ランニングシューズの歴史。 数字からひもとく、ブーストフォームとは? 新施設「アリーナ」が完成した、 本社を訪問。 ニック·ゴールウェイ 名作を生む、スターデザイナーの姿。 Y-3 モードとスポーツのアトラクティブな関係。 アディダス バイ ステラ マッカートニー 最先端テクノロジーを駆使して、サステナビリティを具現化する。 アディダス オリジナルス バイ アレキサンダー・ワン 「ファッションとストリートウェアの境界線の破壊」を逆トレフォイルに込める。 アディダス x ミッソーニ スポーツへの愛に満ちあふれた、創業者と伝統へのオマージュ 過去、現在、未来を重ね合わせ、アーカイブに新たな命を吹き込む。 ジョン·ウェクスラー アディダスとカルチャーの、密な関係性。 アディダス バイ ファレル ウィリアムス シューズコレクションで表現する、コラボレーションの進化のすべて。 私たちの“マイ・アディダス” ストーリー レヴ·タンジュ 世界を席巻する、スケートボードブランド ホワイトレザーで現代に蘇る、名作スニーカー7選。 エコ・イノベーションで、海を守る。 最新の技術が生み出す、「アディダス 4D」 コムアイ 再生と循環、未来を創るシューズのカタチ 70年の歴史を物語る、アーカイブ倉庫。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 ゴジラ、再び。 (メディアハウスムック)
    -
    1954年11月3日、日本が世界に誇る唯一無二のキャラクター、ゴジラが誕生した。東京湾から上陸したゴジラが銀座の街を破壊する圧倒的迫力に、観客は心を奪われた。そして生誕65周年の今年、銀幕に再びゴジラが帰ってくる。ゴジラ愛全開の最新作のほか、誕生秘話から全作品解説、ライバル怪獣まで、ゴジラのすべてがわかる完全保存版。 ・ハリウッド版ゴジラが、再び世界を席巻する。 ・ゴジラ映画の全作品を、徹底解説。 ・海外のクリエイターも、ゴジラが大好き。 目次 ゴジラ、再び。 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 ハリウッド版ゴジラが、 再び世界を席巻する。 映画監督 マイケル・ドハティ 自分が観たかったバトルを、すべて表現した。 俳優 渡辺 謙 ゴジラ映画の新作を、純粋に楽しんでほしい。 作品に込めた熱い想いを、スタッフが証言。 芦田愛菜│木村佳乃│田中 圭 物語の理解がより深まる、吹き替え版の魅力。 九龍ジョー ゴジラを中心とした絵面は、まさに大歌舞伎のよう。 秋鹿えいと 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』7つの見所 「ゴジラ誕生」に、秘められたメッセージ スーツアクター 中島春雄 すべてが手探り、日本初のスーツアクター 造形家 開米栄三 誕生からずっと、ゴジラに寄り添った造形家。 ゴジラへの情熱とこだわりを、引き継ぐ。  名曲を生み出した、伊福部 昭の感性。 作品と誕生の背景で振り返る、ゴジラ年表。 ゴジラ映画の全作品を、徹底解説。 シリーズ化の原点は、2作目だった。 圧倒的存在感の、ハリウッド版ゴジラ 『シン・ゴジラ』が、大ヒットした理由。 西澤千央 「ゴジラ」という存在は、非常にベイスターズである。 65年間で大きく変わる、ゴジラの顔。 ゴジラに破壊された、日本全国の名所。 海外のクリエイターも、ゴジラが大好き。 激闘を繰り広げる、ライバルがいた? こんな名脇役も多数、登場しています。 日本を守り迎撃した、自衛隊の兵器とメカ ポスターは、グラフィックの「特撮」だ。 ブームが生み出した、ユニークな怪獣たち。 超精巧な原型は、このアトリエから生まれる。 飾って眺めて身につける、ゴジラ・グッズ

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。 (メディアハウスムック)
    -
    アメリカの3人の若者が2008年に創業したAirbnb(エアビーアンドビー)は、既存の宿泊スタイルと一線を画した〝ホームシェアリング?という旅のかたちで世界を席巻。 191カ国、8万都市以上で展開されている多種多様なタイプの滞在先で、ゲストが地元の人々と交流し、その魅力に触れることで地域経済の活性化にもひと役買っている。 知らない土地をAirbnbで暮らすように旅すれば、新しい世界に出会えるはずだ。 ・世界と日本の美しいAirbnb ・Airbnb創業者たちの、道程をたどる。 ・社会を変える、新たな取り組みの数々。 目次 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。 世界と日本の美しいAirbnb Airbnb創業者たちの、道程をたどる。 社会を変える、新たな取り組みの数々。 12の数字で見るAirbnb Airbnb エバンジェリスト 宮川大輔  宮川大輔流、旅を楽しむ極意とは。 小山薫堂×ホームシェアリング  Airbnbが、旅の可能性を広げてくれる。 ホストになるという生き方 Airbnbの魅力を発信する、全国キャラバンツアー 篠山輝信、鳥取でAirbnb体験 ANA×Airbnb 旅の達人が提案する、Airbnb活用術。 【エッセイ】 作家 小野正嗣 心地よくも不思議な感覚 建築家が探る、Airbnbの可能性。| 伊東豊雄 | 土地に根ざした体験の提供で、移住の促進を。 | 手塚貴晴+由比( 手塚建築研究所)| 世界を旅するワーカーを、レジデンスで刺激する。 | 永山祐子 | 収納の操作で、収益性ある住宅の可能性を追求。 | 長坂 常( スキーマ建築計画)| 街を知る起点となる、複合型の宿泊施設。 | 西田 司( オンデザインパートナーズ)| 路地を旅する体験が、地域も活性化させる。 | 中村拓志( NAP建設設計事務所)| ツリーハウスで過ごす時間を、Airbnbでシェア カヤックLIVING×Airbnb 団地を活性化させる、大胆な建築コンペ 大分県×Airbnb 農家民泊や旅館の魅力を、海外に発信。 別府市旅館ホテル組合×Airbnb 温泉宿のもてなしを、記憶に残る体験に。 京都造形芸術大学×Airbnb アート作品で、“一期一会”のもてなしを。 JR四国×Airbnb 四国観光の拠点となる宿、出発進行! 吉野杉の家×Airbnb 世界に誇る吉野杉で、町を活性化。 各地に広がる、イベント民泊の可能性。 Airbnb Partners 新しい旅ビジネスを、共に創出。 地元ならではの体験こそ、旅の醍醐味。 サヘル・ローズが出合う、「体験」  こんなこともできる、日本のおすすめ体験。 ビジネスもプライベートも、やっぱりAirbnb! 住宅宿泊事業法について、専門家に聞きました。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 海外ドラマが面白い。 (メディアハウスムック)
    -
    単調な毎日から抜け出したい時、日常を忘れさせてくれる海外ドラマが観たくなる。異国の地を舞台にした冒険やロマンスに心が躍り、波乱万丈の物語にハラハラドキドキ。いまや、ハリウッド映画並みの製作費を使い、スケールも内容も映画に負けない海外ドラマが、テレビはもちろん、PCやタブレット、スマホがあればいつでもどこでも観ることができる。動画配信サービスも台頭し、こぞってオリジナル作品を製作。クオリティはお墨付きだ。仕事、恋愛、生き方……、海外ドラマには人生に役立つヒントがちりばめられている。 まずはこのムックを読んで、気になる作品をチェック。海外ドラマを存分に楽しもう。 ・『ウォーキング・デッド』ドラマの歴史を変えた、壮大な生存闘争。 ・『TWD』の成功が生んだ、空前のゾンビブーム ・『ストレンジャー・シングス 未知の世界』 ・80年代を舞台にした、少年たちの成長譚。 ・『ストレンジャー・シングス』好きに薦めたい4作品。 目次 海外ドラマが面白い。 素朴な疑問を解決する、海外ドラマQ&A いまどうして、海外ドラマが面白いのか。 ゾンビ×サバイバル『ウォーキング・デッド』 ドラマの歴史を変えた、壮大な生存闘争。 『TWD』の成功が生んだ、空前のゾンビブーム SFホラー×80年代『ストレンジャー・シングス 未知の世界』 80年代を舞台にした、少年たちの成長譚。 『ストレンジャー・シングス』好きに薦めたい4作品。 ドラマの概念を覆す、『ブラック・ミラー』の衝撃。 ファンタジー×群像劇『ゲーム・オブ・スローンズ』 ひとつの王座をめぐる、壮絶な覇権争い。 『GoT』好きなら、『スタートレック』も必見。 近未来×西部劇『ウエストワールド』 SFの最先端で、「人間性」とは何かを問う。 救いのないディストピアを描く、珠玉のドラマ 〈私の好きな海外ドラマ〉瀧川鯉八 粋なユーモアが楽しめる、大人のドラマ 犯罪×ブラックコメディ『FARGO/ファーゴ』 田舎町の雪原で起きる、奇妙な連続殺人劇。 映画の世界観を起点として、新たな表現を追求。 探偵小説の古典×最新ITツール『SHERLOCK/シャーロック』 世界中で愛される名探偵が、現代で活躍。 話題作&定番作で楽しむ、英国ドラマの世界。 「面白い」に取り憑かれた女性を描く、『マーベラス・ミセス・メイゼル』。 アクション×政治 『サバイバー』 緊迫感あふれる、ノンストップ・アクション 手に汗握る、ノンストップドラマの魅力に迫る。 司法×バディ『SUITS/スーツ』 ふたつの才能が助け合う、痛快サクセス劇。 国境を越えてリメイクされる、話題の人気作。 〈 私の好きな海外ドラマ〉堀田真由 自分でも演じてみたい、思春期の逃避行。 音楽ビジネス×オフビート・コメディ『アトランタ』 最も注目すべき、新世代コメディ・ドラマ ブラック・ミュージックを描いた、現代ドラマ ヒューマン・ドラマ×現代アメリカ『THIS IS US 36歳、これから』 全米が夢中になった、愛すべき家族の肖像。 サスペンス×ダークヒーロー『ブラックリスト』 悪のカリスマが導く、陰謀と犯罪の世界。 刑事ドラマ×現代版リメイク『ハワイ ファイブ オー』 ハワイの風景も美しい、ポリスアクション グラフィックデザイナー西野杏のデザイン現場で役立つ海外ドラマ 『ツイン・ピークス』復活が、意味するもの。 今こそ観たい、90年代を代表する名作ドラマ 『ブレイキング・バッド』が、今も特別な理由。 ドラマの多様性が広がった、00年代の重要作。 2019年の海外ドラマ、最新事情&注目作。 フィルマークスを使ってみた! 作・秋鹿えいと 観れば必ずハマる、お薦めドラマ6選。 絶対観てほしい、アメコミドラマの魅力。 テレビドラマと相性がいい、アメコミのヒーロー 互いに影響しあう、マーベル・ドラマの数々。 落ち込んだ時に、元気をくれるドラマ ラストまで一気に観たい、韓国ドラマ10作品。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 ひとり、京都。 (メディアハウスムック)
    -
    京都を旅するなら、ひとりで行くことをお薦めしたい。 何しろ、見たいもの、味わいたいものが多すぎるからだ。 寺社や日本庭園の奥深さを心ゆくまで鑑賞したり、 幕末を駆け抜けた新選組ゆかりの地を巡ったり、 書店で買った本をカフェで読みふけったりーー。 そんな贅沢な時間が過ごせるのも、ひとりだからこそ。 お気に入りの割烹で京料理に舌鼓を打った後は、 バーで静かにグラスを傾けるのもいいだろう。 通が案内するスポットから、暮らすように泊まりたい宿まで、 ひとり京都のための完全ガイドをお届けする。 ぜひ、自分のペースで京都のすべてを堪能してほしい。 目次 ひとり、京都。 通が案内する、わたしのひとり京都。 多才な美術家、本阿弥光悦を知っているか。 美術館は、単独の芸術家・コレクターに着目。 若い職人が生み出す、伝統と革新の融合。 日本人の美意識に影響を与えた、禅宗とは? 訪れたい寺社が、市内にはまだまだあります。 見方を知って深遠さに気付く、4つの名庭。 欧米の様式を取り入れた、古都の近代建築。 情緒溢れる古都で、異彩を放つ美しき教会。 手のぬくもりが感じられる、男の道具。 幕末を駆け抜けた、新選組の足跡を追え! 気おくれせずに満喫できる、初めての祗園 店主の趣向がにじみ出る、小さな個性派書店。 暮らすように泊まりたい、京都の厳選宿5軒。 おいしい京都、ここにあります。 古都の佇まいと、男の着物。 ひとり京都を楽しむための、京都全マップ

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 「ハリー・ポッター 魔法ワールド」完全読本。 (メディアハウスムック)
    5.0
    『ファンタスティック・ビースト』最新作の魅力に迫る! 世界中で愛され続ける「ハリー・ポッター」という壮大な魔法ワールド。 この作品を生み出したJ・K・ローリングが、魔法界の新たな物語を紡いだ『ファンタスティック・ビースト』。 その映画の最新作に、ホグワーツやダンブルドア校長など、なじみある景色や登場人物が帰ってきたのだ。 本特集では、改めて魔法世界をひも解く。さあ再び、魔法ワールドへ! 目次 「ハリー・ポッター 魔法ワールド」完全読本。 魔法界が震撼する、『ファンタビ』最新作に注目。 キャストが語る、新たな『ファンタビ』とは? カワイイ! 怖い? 物語のカギを握る、魔法動物たち。 映画化を成功に導いた、「育ての親」の熱き想い。 作品に説得力をもたらす、小道具の存在感。 衣装が表現する、舞台設定とキャラクター 進化する物語に挑戦を重ね続ける、監督の新たな決意。 魔法の物語を創出する、J.K.ローリングの力。 「ハリー・ポッター」の面白さ、小説7作+映画8作を解剖。 全作品に命を吹き込む、ミナリマのデザイン ストーリーを動かす、主要キャラクター名鑑。 これだけは知っておきたい、魔法の呪文集。 ローリングの魔法世界を、視覚化した映画の美術。 「ハリポタ」全シリーズを撮った、スタジオへ。 ハリーも見た風景が広がる、ロケ地を巡る。 自由自在の筆致で、魔法世界をリクリエイト 魔法の世界を日本語で伝えた、翻訳家の情熱。 部屋で心ゆくまで浸りたい、書籍とブルーレイ 魔法の世界をより楽しめる、グッズを紹介。 目の前に広がる、「ハリー・ポッター」の世界。 創造力が紡ぎ出す、「今ここではない世界」。 感性を刺激する、ファンタジー・カルチャー 贈るも貰うも嬉しい、ファンタジックギフト

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 1冊まるごと、神田松之丞 (メディアハウスムック)
    -
    いま、ひとりの男によって、伝統の話芸――「講談」が息を吹き返した。 その男の名は、神田松之丞。二ツ目にして持ちネタはすでに140を超える。 右手に張扇、左手に扇子をもち、釈台をパパンと軽やかに叩き、物語を読む。 歴史上の出来事が、観客の頭の中のスクリーンに、映像として映し出される。 二刀流の剣豪が、苦悩する役者が、希代の悪人が、まざまざと浮かびあがる。 講談って、こんなにも面白いものなのか。こんなにも魅力的なものなのか。 一度聞いたら、二度三度と聞きたくなる、続きをすぐにでも聞きたくなる。 同時代に伴走できる喜びと、極上のエンターテインメントの演出に心が躍る。 この男についていけば、間違いない。必ず面白いものを見せてくれる。 すべては講談のために。そして講談の未来のために。神田松之丞、ここにあり! 目次 完全保存版 1冊まるごと、神田松之丞 神田松之丞が、いま考えていること。 そもそも講談って、いったいどういうもの? 当世講談事情を、わかりやすい系図で把握。 神田松之丞を語る① 神田松鯉 アメとムチで育てた弟子を、しっかり見守る。 神田松之丞、持ちネタ全リスト 松之丞が選んだ、勝負ネタ&寄席ネタベスト10 クリエイターが描く、神田松之丞の世界① イラストレーター かわいち ともこ 鼎談 神田松之丞 × 茂山童司 × 木ノ下裕一 これからの伝統芸能は、どうあるべきか。 神田松之丞を語る② 春風亭昇太 流れに身を任せて、柔軟でいればいい。 神田松之丞とその時代 快進撃が止まらない、 神田松之丞の軌跡。 神田松之丞を語る③ 笑福亭鶴瓶 いまこそ、社会現象を起こすべきやろ。 旅成金 2018夏 壮行会レポ 旅成金 鼎談 神田松之丞×柳亭小痴楽×瀧川鯉八 「旅成金」の3人、旅する話芸の魅力を語る。 旅成金 2018夏 ツアー最終日 in 群馬レポ 「ふむ」が「怖さ」になり、そして「好き」になった日。 神田松之丞を語る④ 高田文夫 迫力があって小気味いい、二枚目の芸。 「銀座7DAYS」の、7日間に密着。 クリエイターが描く、神田松之丞の世界② イラストレーター・絵本作家 丸山 誠司 神田松之丞を語る⑤ 樋口真嗣 100年にひとりの、表現分野のヒーロー 対談 神田松之丞×伊集院光 ラジオと演芸と、そしてこれからの話。 ラジオが松之丞さんを放さない。 コラムニスト ジェーン・スー 『問わず語りの松之丞』の会 昼夜2回公演レポート ・スタッフ鼎談・『問わず語りの松之丞』について、普段思っていることを話します。 『問わず語りの松之丞』、あのトークをもう一度。 対談 神田松之丞×河内國平 自分を客観視できる視点を、持つことと磨くことが大事。 クリエイターが描く、神田松之丞の世界③ 歌人 伊波真人 対談 神田松之丞×武藤つぐみ 一期一会だからこそ、手を抜くことはない。 神田松之丞の本質に迫る、4つの証言。 神田松之丞が考える、「夢の講釈場」とは。 CDで聴く、DVDで観る、松之丞の講談。 神田松之丞の高座が楽しめる、東京の寄席・定席マップ 講談に興味が湧いたら、読んでみたい本。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 ダークヒーローの時代。 (メディアハウスムック)
    2.0
    世界中のエンターテインメントを、ダークヒーローが席巻している。 アメコミはもちろんのこと、映画、漫画、ゲーム、小説、音楽……。 11月には、その最新型ともいえる映画『ヴェノム』が日本に上陸。 グロデスクな造形、冷酷非情な内面を抱えながらも、悪を撃つ! そんなダークヒーローの物語を、120%楽しむための一冊が登場。 あらゆるジャンルで活躍する現代のダークヒーロー像を読み解き、 閉塞感に満ちた社会に風穴を開ける彼らの活躍に喝采を叫ぶ。 いま、この時代こそ、ダークヒーローが求められているのだ。 目次 ダークヒーローの時代。 いまこそ、ダークヒーローの物語を楽しもう。 アメコミ┃アメコミのダークヒーローは、こんなにもカッコいい! アメコミを席巻する、10大ダークヒーロー アメコミ映画で知る、ダークヒーローの変遷。 ファンが待ち望んだ、『ヴェノム』がついに公開! この2人が組めば、面白さはお墨付きだ。 ポスターで体感する、「ヴェノム」のインパクト 映画版の見どころを、コミックで振り返る。 ヴィランから変貌を遂げた、ヴェノムの歴史。 ヴェノムに詳しくなる、7つのトリビア 本誌の表紙を飾った、ヴェノムの正体は? 中川翔子が、特殊メイクでヴェノムに変身! 善悪の垣根を超えた、“スーパースター”オカダ 映画┃これは観たい! ダークヒーロー映画12選。 アイドルだって、ダークヒーローに恋をする。 漫画┃時代ごとに特徴的な、漫画の世界のダークヒーロー 19世紀末の大英帝国、変革の覚悟と絆の物語。 狂乱の街で巻き起こる、混沌と虚無の群像劇。 描き下ろし漫画『ILL SPOT』(斎藤潤一郎) ゲーム┃ゲームの中で輝く、ダークヒーローの存在感。 『逆転裁判』の面白さは、魅力的なキャラにあり。 ラップ┃ラッパーが体現する、ダークヒーロー像。 テレビドラマ┃テレビドラマが描く、ダークヒーローの物語。 誰もが抱える暴力性を、テレビドラマで伝える。 アニメ┃日本のアニメにおける、ダークヒーローの変遷。 大河内一楼が語る、ダークヒーローの「覚悟」。 インディペンデント・アニメーション、そこに登場する多様な「ダークさ」。 小説┃一気読み必至の、ダークヒーロー小説。 古典芸能┃古典芸能こそ、ダークヒーローの宝庫である。 神田松之丞が語る、講談のダークヒーローとは? 日本史┃日本の歴史に現れた、7人のダークヒーロー 不幸な者がもつ、どうしようもなさに共感。映画監督/白石和彌 私がこよなく愛する、ダークヒーローたち。 並べて飾って身につける、ダークヒーロー・グッズ

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 奇跡のホテル&温泉。 (メディアハウスムック)
    2.0
    旅に出るだけでも心躍るものだが、ときに一夜を過ごす宿が「奇跡」を起こすことがある。 客室からせり出したテラスからみた大海原が、きらきらと輝いて見えたとき、 山奥の小さな岩風呂でふつふつと湧く湯に身をゆだね、生気がよみがえったとき。 本特集では「奇跡」を基準に掲げ、驚きと感動を体験できるホテル&温泉を紹介する。 この一冊を至極の宿泊リストとして、次の旅のプランを立てよう。今すぐに。 目次 完全保存版 奇跡のホテル&温泉。 HOTEL ホテル 絶景・自然篇 キーマラ│タイ/プーケット島 物語を紡ぐ、“森のリゾート”へようこそ。 エンチャントメント・リゾート│アメリカ/アリゾナ州セドナ 赤き岩山に囲まれた、聖なる地に誘われて。 アリラ・プルナマ│インドネシア 海と島を遊び尽くしたい、夢の帆船ステイ 坐忘林│日本/北海道・倶知安 心身に安らぎをもたらす、白樺林と静寂。 ユサンディ│日本/沖縄県・石垣島 石垣島の大自然に抱かれた、美しいヴィラ ユーヴェ・ランドスケープ・ホテル│ ノルウェー/ムーレ・オ・ロムスダール県ヴァルダーレン 氷河の築いた、雄大な渓谷に包まれて。 ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道│日本/広島県・尾道市 瀬戸内の美しいパノラマを、眺めて過ごす。 アマネム│日本/三重県・志摩市 国立公園の森と共生する、癒しの宿。 ベルモンド・オテル・ダス・カタラタス│ブラジル/パラナ州フォス・ド・イグアス イグアスの大瀑布が目の前!という興奮を。 ニコイ島│インドネシア/ニコイ島 素の美しさが心に残る、サステナブルな島。 建築・デザイン篇 バジリアー二・ホテル│イタリア/バジリカータ州マテーラ リノベーションで甦る、マテーラの洞窟住居。 アイオン・アドベンチャー・ホテル│アイスランド/セルフォス コンクリートの塊が、火山の島に出現した。 篠山城下町ホテル NIPPONIA│日本/兵庫県・篠山市 城下町全体がホテルという、新しい発想。 瀬戸内リトリート 青凪│日本/愛媛県・松山市 安藤忠雄が仕掛けた、7組のための演出。 7132 ホテル│スイス/グラウビュンデン州ヴァルス 秘境に立つ、巨匠建築家の名作スパと客室。 美食篇 ファルスレッド・クロ│デンマーク/フュン島 茅葺き屋根の下で味わう、絶品フレンチ ドン・アルフォンソ1890│イタリア/カンパニア州サンタアガタ・スイ・ドゥエ・ゴルフィ 家族の紡ぐ愛が、身体にいい料理をつくる。 ホテルの達人が選んだ、至極のリゾート・ベスト3 小山薫堂を感動させた、忘れ得ぬ「おもてなし」とは。 旅慣れたあの人が、心動かされたホテルは? その街を代表する、ホテルのバーでまず一杯。 予約の前に知っておこう、一流ホテルの楽しみ方。 ONSEN 温泉 つぼ湯│湯の峰温泉 和歌山県 熊野詣の旅人を癒やしてきた、世界遺産の湯。 萬翠楼福住│箱根湯本温泉 神奈川県 真綿の湯をもつ、 重要文化財の宿に泊まる贅沢。 清流荘│蓮台寺温泉 静岡県 源泉かけ流しのプールで、異次元の温泉体験。 湯宿だいいち│養老牛温泉 北海道 アイヌから受け継いだ、無色透明な大地の湯。 酸ヶ湯温泉旅館│酸ヶ湯温泉 青森県 八甲田山の懐に抱かれた、郷土色豊かな名湯。 玉川温泉│玉川温泉 秋田県 岩盤から発する地熱で、大自然の力を感じる。 旅館玉子湯│高湯温泉 福島県 明治元年創業、変わらぬ湯小屋とかけ流し。 旅館大黒屋│元湯甲子温泉 福島県 太古の記憶を呼び覚ます、大迫力の大岩風呂。 大丸温泉旅館│奥那須温泉 栃木県 川の湯船で、大自然のパワーを肌で感じる。 法師温泉 長寿館│法師温泉 群馬県 足元からぶくぶくと湧き出る、神秘の湯。 積善館│四万温泉 群馬県 四万の病を癒やしてきた、日本最古の木造湯宿。 星のや軽井沢│星野温泉 長野県 世界基準の温泉リゾートで、極上の休息を。 湯元 長座│奥飛騨温泉郷 岐阜県 囲炉裏と露天風呂が迎える、昔風情の湯宿。 陶泉 御所坊│有馬温泉 兵庫県 600万年の時を経た、太古の湯に浸かる贅沢。 旅館大橋│三朝温泉 鳥取県 「巌窟の湯」に自噴する、世界有数のラジウム泉。 泉薬湯 温泉津温泉 元湯│温泉津温泉 島根県 19代目の湯守りが、温泉文化を継承する。 和の宿 ホテル祖谷温泉│祖谷温泉 徳島県 ケーブルカーに乗って、渓谷の底の秘湯へ。 雲仙観光ホテル│雲仙温泉 長崎県 和洋折衷の建築と、小糸地獄の源泉を楽しむ。 天空の森│南きりしま温泉 鹿児島県 人生を見つめ直したくなる、壮大な露天風呂。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ コーヒーのある暮らし。 (メディアハウスムック)
    -
    ニューヨーク、パリ、ロンドン、そして東京の街角では、 次々に新しいカフェやロースターがオープン。世界中どこにいても、 おいしいコーヒーが手に入り、至福の一杯を味わうことができる。 一方、コーヒーをこよなく愛する人たちが暮らす家を覗いてみれば、 そこには、お気に入りのコーヒー豆や使い慣れた道具はもちろん、 コーヒーの味をさらに引き立てる、居心地のいいスペースがあった。 コーヒーのある暮らしを、もっと豊かで楽しいものにするべく、 さまざまなヒントから、自分流のコーヒーライフを見つけてほしい。 目次 コーヒーのある暮らし。 海外3都市発、 最新コーヒー・カルチャー NEW YORK・PARIS・LONDON 海外編 コーヒーと暮らす家。 │ポートランド│いたるところに、コーヒー片手に寛げる場所を。 │ロサンゼルス│LAのオアシスで、バリスタ仕込みの腕を奮う。 │ロンドン│惚れ込んだ美しいマシンで、毎日「極上ラテ」を。 │パリ│自分の家と店が、コーヒーの冷めない距離に。 │ヨーテボリ│ここでは季節とともに、ゆっくりと味わいたい。 │パリ│シェアハウスでふるまって、みんなを啓蒙中! │ニューヨーク│自由で創造的なコーヒーとの時間を、一日の糧に。 コーヒーはどのように世界中に伝わったのか? 産地の特徴を知れば、好みの味が見つかる。 歴史とともに進化を遂げた、歩みをひもとく。 おいしいコーヒーライフを 実践する方法。 TOKYO ニュージーランドの、人気ロースターが上陸! 日本編 コーヒーと暮らす家。 │山口市│道具や空間に息づいている、コーヒーの美学。 │京都市│コーヒーの豆とともに、家族の物語が紡がれていく。 │狛江市│サイフォンが輝く、美しいキッチンのある家。 │伊那市│馥郁たる香りが、山の暮らしにメリハリを生む。 │渋谷区│カフェにも通じる、淹れる人が主役のキッチン │中野区│青森ヒバの浴室で、自ら淹れた一杯と過ごす。 │東かがわ市│特別注文したブレンドを、グラノーラとともに。 │渋谷区│生活に欠かせないからこそ、カジュアルに飲む。 │国立市│コーヒー好きの多い国立で、週末にはカフェを。 │安城市│キューブ形の木の棚に並んだ、自慢の愛用器具。 一杯のための美しい道具を、一杯のための美しい道具を、 朝から晩までコーヒーと暮らす、愛好家の部屋。 毎日が発見! 中川家のコーヒー偏愛日記。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【復元 木造天守閣】 名古屋城から始める、名古屋カルチャー・クルーズ (メディアハウスムック)
    -
    江戸時代初期に誕生した、日本三大名城のひとつ「名古屋城」は、尾張徳川家のもと、飛躍的発展を遂げた城下町「名古屋」のシンボル。 木造天守閣による復元が決定した名古屋城からスタートして、そのお膝元で生まれた名古屋カルチャーをぎゅっと詰め込んだ一冊。 ・CGでイメージする、木造天守閣の復元。 ・チームしゃちほこが語る、「聖地・名古屋城」の魅力。 ・名古屋城の歩みと歴史を、年表で振り返る。 ・歴代城主で知る、尾張藩の政治と歴史。 ・お城マニアに聞く、名古屋城の好きなところ。 ・ついに完成公開、名古屋城本丸御殿を見よ! 目次 名古屋城から始める、名古屋カルチャー・クルーズ CGでイメージする、木造天守閣の復元。 連綿と続く大工の心と技を、後世に伝える。 チームしゃちほこが語る、「聖地・名古屋城」の魅力。 名古屋城の歩みと歴史を、年表で振り返る。 名古屋の象徴を務めた、「市民の城」を記録。 歴代城主で知る、尾張藩の政治と歴史。 学芸員が指南する、名古屋城の見どころ。 名古屋城を、比較で解剖。 お城マニアに聞く、名古屋城の好きなところ。 名古屋城を知る、6つのトリビア ついに完成公開、名古屋城本丸御殿を見よ! 障壁画にみる、御用絵師「狩野派」の美の世界。 尾張徳川家の品々が伝える、大名の暮らし。 名古屋城名物、武将隊の演武を間近で鑑賞。 名古屋能楽堂で、演者が語る能のこれから。 市長が語る、「天守閣復元後の名古屋」。 名古屋ファンが教える、「最旬・街情報」アプリ 連携を礎に、名古屋の観光と発展に貢献。 書き下ろし短編小説 名古屋城金鯱哀話 大天守のシンボル、「金鯱」の歴史を辿る。 名古屋出身クリエイターが描く、天守創造×名古屋カルチャー 『ブラタモリ』名古屋編、高視聴率の秘密。 古地図の町割がわかる、名古屋市MAP 【堀川】 堀川の昔と今をつなぐ、建築家の街づくり。 【醸造文化】 最先端をひた走る、蔵元たちの冒険。 江戸期に花開いた、茶道文化を歴史探訪。 「自分らしく」と出会う、ファッションの拠点。 【白壁】 江戸から文明開化へ、白壁に残る建築探訪。 【大須】 “ごちゃまぜ”文化な町、大須で路地裏を散策。 名古屋で見つけた、伝統芸能のルーツ 【熱田】 東海道で最も賑わった、「宮宿」を巡り歩く。 【有松】「 絞りの町」で、伝統の技と旅籠気分を体験。 お土産にしたい、名古屋の美しい伝統工芸品。 名古屋ゆかりの、個性的なお土産。 名古屋城から始める旅で、泊まりたいホテル

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 いままでも、そしてこれからも、ストリートファイターが好きだ!
    -
    1987年、対戦格闘ゲームの『ストリートファイター』が産声をあげ、 4年後の1991年、『ストリートファイターII』が爆発的大ヒットとなる。 当時、スマホもスタバもなかったけど、ぼくたちには『ストII』があった。 単なる格闘ゲームではなく、人とつながるコミュニケーション・ツールは、 2018年の現在、『ストリートファイターV』となり、世界中で愛されている。 誕生から30年を経たいま改めて言おう、ストリートファイターが好きだ!と。 ※掲載されているプレゼント企画はデジタル版ではご応募できません。予めご了承ください。 目次 【完全保存版】 いままでも、そしてこれからも、ストリートファイターが好きだ! 『ストリートファイター』は、新たな時代へ。 『ストリートファイター』に込めた、熱い想い。 シリーズ誕生から30年、その歩みを振り返る。 リュウ&春麗、2大キャラクターの変遷。 須藤元気、ケンと闘う。 対談 安元洋貴×日笠陽子 声優たちが語る、『ストリートファイター』 これが私の、“推しファイター” 『ストリートファイター』シリーズ、人気キャラクターランキング 『ストリートファイター』用語集。 ゲーム界の革命児、『ストⅡ』が愛される理由。 カプコン本社に眠っていた、お宝グッズを大公開。 『ストリートファイターⅡ』、名作誕生の軌跡を探る。 『ストⅡ』&『ストⅤ』開発者座談会。 『ストⅡ』から『ストⅤ』へ、変化するファイターたち。 複雑に絡み合う、キャラクターたちの運命。 伝説は終わらない、『ストⅡ』は『ウルⅡ』へ。 アニメ・実写映画と、『ストリートファイター』 『ストリートファイターⅤ』の世界。 新たな歴史を刻む、『ストⅤ』最新情報。 『ストⅤ』のキャラクターは、こうして作られた。 『ストⅡ』と『ストⅤ』、新旧ステージ背景比較。 人気キャラクターの、異色コラボレーション 戦いのステージは、筺体からオンラインへ。 世界で広がる、「eスポーツ」のムーブメント 日本のeスポーツと、カプコンの未来図。 プロゲーマーって、どんな人ですか? eスポーツにふさわしい、『ストⅤ』の神髄。 世界を熱狂させる寵児、プロゲーマーとは。 注目すべき、国内外のeスポーツ大会。 要チェック!『 ストリートファイター』グッズ サガットが“佐賀ット”に!? 観光大使に就任。 25年前の僕は、フリッパーズを聴きながら『ストⅡ』をやっていた。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 【完全保存版】 ニッポンの世界遺産。
    -
    ニッポンの世界遺産。 北は豊かな生態系を誇る知床から、南は琉球王国の繁栄を支えた城の跡まで、 さらには最も新しく世界遺産に仲間入りした沖ノ島へも、特別許可を得て上陸。 日本が世界に誇る遺産群の「普遍的価値」を探る、誌上ツアーへようこそ。 知っているようで知らない各地の魅力を再発見すれば、きっと旅に出たくなる。 目次 完全保存版 ニッポンの世界遺産。 これだけは知っておきたい、世界遺産基礎講座。 多彩な自然と文化が育んだ、遺産の数々。 01知床 美しい自然に圧倒される、険しくも豊かな「最果ての地」。 02白神山地 ブナの森とともに伝わる、マタギ伝説とその文化について。 03平泉 「浄土」を願う人々の想いが、金の輝きと伝統の舞を残した。 04日光 江戸の超絶技巧を駆使した、陽明門の彫刻群は圧巻。 05富岡製糸場 近代産業を築いた工場から、明治時代の建築技術をひもとく。 06国立西洋美術館 巨匠ル・コルビュジエの、平和へのメッセージ 07小笠原諸島 片道25時間半の航海を要す、ボニンブルーの楽園。 08富士山 日本の象徴たる霊峰、その頂から見えるもの。 09白川郷・五箇山 山間にひっそり抱かれる日本の原風景、合掌造りの里。 10古都京都の文化財 明恵上人の魂が息づく、山中の隠れた名刹、高山寺。 11古都奈良の文化財 鑑真創建の唐招提寺は、異文化の出合いと創造の場。 12法隆寺 最古の建築が守り続けた、太子信仰と日本仏教の原点。 13紀伊山地 甦りの聖地へと参拝者を誘う、神秘的で荘厳な熊野古道。 14姫路城 優雅に翼を広げる白鷺の城は、職人技が光る木造建築の最高峰。 15石見銀山 世界を動かした銀と、近世日本の産業システム 16原爆ドーム 〝あの日〞以前の歴史を想起させる、歴史的建造物のチカラ 17嚴島神社 自然と人の技を融合した、海にそびえる宗教建築。 18沖ノ島 絶海の孤島に住む女神が、玄界灘を見守っている。 8万点を超える国宝が眠っていた、「海の正倉院」。 藤原新也が見た、未開の神域・沖ノ島の姿。 19明治日本の産業革命遺産 急速な近代化を支えた、軍艦島のエネルギー 20屋久島 海岸は熱帯、山頂は冷帯、日本の縮図は「木」の宝庫だ。 21琉球王国のグスク 沖縄の城跡に浮かぶ、貿易国家・琉球王国の残像。 誰かに話したくなる、お役立ちトリビア集。 三者三様の視点で語る、「日本の宝物」のこと。 ニッポンの世界遺産で、手に入れたい新名物。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 地方から発信する日本のものづくり、メイド・イン・ジャパンを世界へ!
    -
    地方から発信する日本のものづくり、メイド・イン・ジャパンを世界へ! その土地を愛し、その地域に根付いた人々が、“日本のものづくり”を地方から発信している。 世界で称賛される地方発の“メイド・イン・ジャパン”から、日本のミライを覗いてみたい。 世界が称賛する、カイハラデニムとは何か?名品を誕生させた、ジャパンデニムのチカラ。 世界一のシェフに宿る、飽くなき探求心。 京都から発信する、伝統工芸の新しいミライ 石巻から世界へ広がる、DIY精神と家具。 目次 地方から発信する日本のものづくり、メイド・イン・ジャパンを世界へ! 世界が称賛する、カイハラデニムとは何か? 名品を誕生させた、ジャパンデニムのチカラ 伝統と革新を兼ね備えた、カイハラの歴史。 数字から読み解く、カイハラデニム デニムの可能性を広げる、コラボレーション カイハラデニムは世界へと拡散されていく。 世界一のシェフに宿る、飽くなき探求心。 |エッセイ|辻村深月 ロールケーキに〝帰る〟 京都から発信する、伝統工芸の新しいミライ 小山薫堂さんが提唱する、湯道のすすめ。 石巻から世界へ広がる、DIY精神と家具。 戸村亜紀さんが導く、メイド・ウィズ・ジャパン 世界を魅了する、ジャパン・プロダクト 細川亜衣さんが〝食〟でつなぐ、熊本の魅力とは。 人気料理研究家8人が愛する、地方発の食文化。 中田英寿さんが、伝統文化に惹かれた理由。 蔵のチカラで変えていく、日本酒のこれから。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ DC最強読本。
    5.0
    【特集】映画・コミック・ドラマ・アニメ・ゲーム・グッズ  DC最強読本。 スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン……。 誰もが知るスーパーヒーローを生んだ「DCコミックス」は常に時代に寄り添い、読者の声に耳を傾け、人々に「正義」を問い続けた。 その姿勢は会社創設から80年以上が経った今でも変わらず、ヒーロー、ヴィラン、その他のさまざまなキャラクターは性別や国境を越え、多くの人を魅了する。 映画やドラマ、アニメなど、創造の場を広げるアメコミ最強ブランド「DC」を6つの側面から紐解き、クリエイティブの源泉に迫る。 目次 DC最強読本。 世界を魅了する、DCのエッセンスとは。 DCの看板ヒーローが集結! 『 ジャスティス・リーグ』公開。 ベン・アフレック インタビュー│従来のDC映画とは異なる、新しい解釈に挑戦。 ガル・ガドット インタビュー│ぶつかり合うヒーローの個性が、映画にダイナミズムを生む。 エズラ・ミラー インタビュー│大のアメコミ・ファンが演じる、人々の拠り所となる“現代の神話”。 DCヒーローたちが、映画でも夢の共演。 コミックでも大活躍、ヒーローたちの軌跡。 アメコミ界の雄、ジム・リーがDCを語る。 石橋杏奈(女優)×竹若元博(お笑い芸人・タレント) DCの魅力って、どこにあるんですか? 互いに影響し合う、DCのクリエイティブ 時代と共に進化した、DC映画の歴史。 マン・オブ・スティール バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 スーサイド・スクワッド ワンダーウーマン 「 スーパーマン」シリーズ 「 バットマン」シリーズ DCワールドを彩る、さまざまなヒーロー映画。 DCの発信拠点、LA本社へ行ってきた。 誌上で体験、WBスタジオツアーへGO! LAのアメコミショップをハシゴしよう! ”巨大な物語空間”へと 進化するDCドラマ ARROW/アロー THE FLASH/フラッシュ SUPERGIRL/スーパーガール レジェンド・オブ・トゥモロー インベージョン! 最強ヒーロー外伝 GOTHAM /ゴッサム バットマン(1966 TV) 空飛ぶ鉄腕美女 ワンダーウーマン 紅い旋風 ワンダーウーマン LOIS & CLARK/新スーパーマン SMALLVILLE/ヤング・スーパーマン 今後続々放送される、ラインアップにも期待。 DCワールドを体現する、コスプレイヤーの雄姿。 アメコミの先駆者、DCコミックスの歴史。 DCコミックスで読むべき、珠玉の名作。 DCコミックスを支える、世界のアーティスト 座談会 御代しおり×立田敦子×松本理恵 私たち、DCのキャラクターが大好きです! 心をぐっと掴まれる、ヒーロー&ヴィランに首ったけ。 私が愛してやまない、 DCのヒーローたち。 アニメが拡げた、DCヒーローの世界。 これは見逃せない! 日本発のDCアニメ ゲームの世界で、バットマンになりきる。 どれも欲しい! DCグッズのすぐれモノ いつも身近にあった、愛すべきDCグッズ DC最新ニュース

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ SPring-8のすべて。
    -
    兵庫県・播磨にある大型放射光施設「SPring-8(スプリング・エイト)」は、科学技術立国・日本が世界に誇る施設であり、 強力なX線を使って、原子レベルでものを見ることで、サイエンスの発展とともに、私たちの暮らしにも役立っている。 放射光やX線が生まれる仕組みから、その活用の仕方まで、SPring-8とその未来を、あらゆる角度からとらえた一冊。 *紙版にある付録の音楽CDは電子版には収録されておりません。 目次 SPring-8のすべて。 漫画で学ぶ、SPring-8とSACLAのこと。 数字で見る、SPring-8 & SACLA SPring-8のことを、もっと知りたい。 用途に合った光を、ビームラインで活用。 SACLAとは、一体どういうものか。 物質の測定から、データを解析するまで。 発見は偶然だった! X線の歴史をたどる。 科学技術とともに進化した、放射光施設。 世界各地で活躍する、現在の放射光施設。 日本の放射光施設│世界のXFEL(X線自由電子レーザー) 播磨の地に、SPring-8ができるまで。 SPring-8の20年の歩みを振り返る。 コラム ① 放射光を使った分析方法。 世界にインパクトを与えた、SPring-8の5つの成果。 世界レベルの施設には、知の集積ができる。 SPring-8とSACLAに、これから期待すること。 〈トヨタ自動車〉リチウムイオン電池の、さらなる性能向上へ。 コラム ② 放射光が切りひらく様々な分野。 SPring-8が寄与した、学術研究と産業利用の事例。 放射光サイエンスが、もたらす未来。 ある日のSPring-8 世界のキタノが、SACLAを訪れた日。 科学者と触れ合える、年に一度の施設公開。 著者に訊く、『エイトハカセ』誕生秘話。 本気度全開! 公式アニメ「播磨サクラ」とは。 これは欲しい! 気になる公式グッズあれこれ。 創立百周年を迎えた、理化学研究所の歴史。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ いまだから、赤塚不二夫
    -
    2016年・・・21世紀の「いま」の時代から、赤塚不二夫という存在を見つめ直す!赤塚不二夫が生まれて80年。真剣にバカなことをやり、「これでいいのだ!」とすべてを肯定する言葉を残した“赤塚イズム”は、閉塞感あふれる現代のニッポンにこそ必要とされています。 赤塚不二夫のDNAを受け継ぐさまざまな人が登場し、原点である赤塚漫画にスポットライトを当て、知っている人も知らない人も思わず「なるほど!これでいいのだ!」と頷く、完全保存版です。 Contents いまだから、赤塚不二夫 赤塚不二夫の生涯を、詳細な年譜で辿る。 祖父江 慎  グラフィックデザイナー|誰かが笑えばそれでいい、バカに命を懸けた希有な存在。 会田 誠  美術家|その先が崖であっても、突っ込んでいく潔さに憧れる。 四方田犬彦 エッセイスト/批評家|赤塚不二夫作品にみる、満洲の影。 Tribute Works|丸山誠司  イラストレーター 甲本ヒロト ミュージシャン|リミッターが外れた感覚は、読まなきゃわからない。 柴田元幸 米文学者/翻訳家 | 赤塚マンガを感じさせる、アメリカ文学。 町田 康  作家|赤塚作品も『宇治拾遺物語』も、常識からの解毒剤。 椹木野衣  美術評論家|恐怖さえ覚える、アナーキーな世界観。 アラーキー、赤塚不二夫を撮る。 対談 江口寿史×大地丙太郎 ギャグ漫画家としての、赤塚不二夫を語る。 Tribute Works|最果タヒ  詩人/小説家 いつ読んでも面白い、お薦めの作品ガイド/『おそ松くん』 泉 麻人 コラムニスト 『ひみつのアッコちゃん』  大森美香 脚本家 『もーれつア太郎』  渋谷直角 漫画家/コラムニスト Tribute Works|大原大次郎  グラフィックデザイナー 『天才バカボン』 FROGMAN  映像クリエイター 『レッツラゴン』 喰 始  WAHAHA本舗主宰 そのほかの気になる作品も、要チェック! Tribute Works|山本さほ 漫画家 対談 五十嵐隆夫×赤塚りえ子 漫画の師匠であり、人生の師匠でもあった。 対談 坂田 明×赤塚りえ子 意味をぶっ壊し、存在自体がパンクだった。 漫画家/音楽家 久住昌之  赤塚不二夫が愛した町を、のんびりと歩く。 Tribute Works|カレー沢 薫  漫画家/コラムニスト 記憶に残る、赤塚アニメを振り返る。 『おそ松さん』は、なぜ面白いのか? アニメーション監督 藤田陽一  思いつくものは、すべてやり切りました。 Tribute Works|米田渉&畠山祐二  フォトグラファー&レタッチャー 赤塚不二夫が好きな映画を、 こんなシチュエーションで。 生誕80周年記念で開催された、さまざまなイベント チェックしておきたい、赤塚不二夫の情報あれこれ。 一話完全収録  原画で味わう『天才バカボン』 「わしの天才がバカになったのだ」 赤塚不二夫の漫画を、いますぐ読みたいなら。 思い出が甦る、『おそ松くん』コレクション こんなグッズがあれば、毎日が楽しくなる。

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 台湾カルチャー・クルーズ
    3.0
    台湾と日本で活躍する写真家と作家が、「路地」「食」「人」「言葉」の 4つのテーマでコラボし、台湾の日常を浮き彫りにした〈ローカル・トリップ〉。 日本と台湾のクリエイターが一緒につくった本誌には、 盛りだくさんの台湾カルチャーが、ぎゅっと凝縮されている。 さあ、この一冊を手に、カルチャー・クルーズに出かけよう。 Contents 台湾カルチャー・クルーズ 台湾を知るローカル・トリップ① 台湾×路地 これだけは見ておきたい、台北の名建築。 アーロン・ニエが手がける、デザインの世界。 アンドレ・チャンが案内する、美食クルーズ 台湾を知るローカル・トリップ② 台湾食 - 私と台湾- 1 永瀬正敏 俳優 芸術が溢れる街で、現代アートと出合う。 台湾カルチャーを体感できる、4つのホテル - 私と台湾- 2 川島小鳥 写真家 作り手の心がこもった、プロダクト・デザイン 台湾を知るローカル・トリップ③ 台湾×人 - 私と台湾- 3 田島庸喜 「清品茶房 茶通」店主 張震 チャン・チェン 台湾映画を牽引する、国際的俳優の軌跡。 陳綺貞 チアー・チェン 孤高の歌姫を通して、台湾音楽に触れる。 眺めるだけで心やすらぐ、イラストブック 猫夫人が目指す、人と猫との幸せな関係。 台湾を知るローカル・トリップ④ 台湾×言葉 モノクロームで切り取られた、張照堂の作品。 |対談| 呉明益×辻村深月 ひとつの小説が、国を越えてつながる。 小説 「九十九階」 呉明益 新しい作家たちが、21世紀文学を牽引する。 アイデンティティを模索した、戦後世代の作家たち。 小説 「ポケットに隠した手」 白先勇 小説 「わたしが愛する黒い瞳」 七等生 小説 「傷」 宋澤萊 映画を通して、台湾の歴史を知る。 詳細な年表でたどる、台湾の歴史。 [ 作家が語る台湾の歴史① ] 陳柔縉 日本統治時代に萌芽し、戦後に受け継がれた民主運動。 [ 作家が語る台湾の歴史② ] 陳芳明 文学の多様性が向上させた、台湾社会の市民意識。 [ 作家が語る台湾の歴史③ ] 李明璁 野百合世代とひまわり世代が、肩を並べてともに闘う。 台北map 台日交流の場をめざす、台湾文化センター 台湾をさらに深く知るための、5つのトピックス

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ 下水道のミライ
    -
    いま下水道が面白い! なにしろミライが詰まっているのだから。汚水処理や雨水排除の最新技術はもちろん、注目なのが、エネルギー源としてのポテンシャルだ。汚泥処理の過程で製造される水素は、究極のエコカー“燃料電池自動車”の燃料として期待を集める。さらに食料生産のミライをも変えつつある。下水の資源を食に活かす〝ビストロ下水道〞が進行中だ。京都や神戸、横浜といった自治体の取り組みからも目が離せない。男性主導だった下水道業界で、技術職から事務職まで、あらゆるフィールドで活躍する〝下水道女子〞たちも増えてきた。あなたもぜひ、下水道の世界へ足を踏み入れてほしい。下水道が導くミライをもっと知りたくなるはずだ。 Contents グラビア│下水道の魅力を伝える、写真の力。 大いなる可能性を秘めた 下水道のミライ 未来予想図│身近な存在になれば、もっと発展できる。 クルマ これからの下水道は、エネルギーの宝庫に。 下水道ツアー 下水道施設へ、社会科見学に出かけよう。 食①│ビストロ下水道を推進する、佐賀の生産者。 食②│豊川バイオマスパークの、資源構想とは。 街づくり 水辺が再生の核となる、日本橋都市計画。 仏教と下水道│仏教の「利他」と、下水道の持続可能性。 下水道女子 下水道業界で活躍する、美しき女性たち。 座談会│女性のパワーが、下水道のミライを変える! 復興への道│写真・文 白汚 零 甦る、仙台市南蒲生浄化センター ミスター下水道│江戸家猫八 下水道は、大自然と日常生活をつなぐ。 海外①│美しい景観を保ちながら、下水道を修復。 海外②│世界に進出する、日本の下水処理技術。 写真│写真・天野和生 写真家が捉えた、プロフェッショナルの姿。 映画 「下水道施設」で撮影された、日本映画4選。 下水道あるある│レイザーラモンRG 早く言いたい、下水道あるある。 自治体 各地の自治体による、先進的な取り組み。 座談会  マンホールマニア、蓋への愛を語り合う。 トピックス│下水道に興味津々! 9のトピックス 最新情報│「下水道展’15東京」で、最新の技術を体験!

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ THE CLOCK BOOK
    -
    日時計から始まったといわれる「人」と「時」との関係は、機械式時計が登場し教会に設置されることで、より正確な生活リズムを得ることになった。太陽暦の導入後、日本で掛時計の製造をスタートしたメーカーが「精工舎」。以来、日本初だけでなく世界初となる製品づくりに邁進。そのものづくりを継承した「セイコークロック」の全貌を、さまざまな角度から解き明かす。現在のクロック最新技術やファンタジスタと呼ばれる時計師のルポ、公共設備やスポーツといった幅広い分野での実績のほか、インテリアにおける新提案やクロックをアートにする企画など「いま」のクロックがわかるとともに、ビジュアルも楽しめる大特集。 Contents 時を刻む多彩なストーリー THE CLOCK BOOK 最新鋭クロック、「シリーズC3」の先進スタイル クロックを芸術品へ昇華させる、唯一の存在。 機械式クロックが奏でる、流麗な時の流れ。 世界初、衛星電波クロック「スペースリンク」とは。 「先進技術」と「匠の技」で、クロックの未来へ。 スペースリンク実例 1 へリテージ・ラジオ・ネットワーク NYのラジオ局で、高精度の時刻表示を。 スペースリンク実例 2 伊藤忠商事 国内初の一括採用で、朝型勤務にも貢献。 洒脱な衛星電波時計を、リビングへ。 互いを進化させてきた、スポーツとセイコー クロックはいかに進化してきたか。 セイコーミュージアム 貴重なコレクションで、時計の歴史を巡る。 セイコークロックのある、美しき風景。 7つのシーンで考える、クロックの新提案。 scene1│アートの一部として絶妙の競演は、ウッド調の統一感で演出。 scene2│学習の場でもある子ども部屋には、ワールドクロックで幅広い視野を。 scene3│キッチンツールと一緒に吊るしたい、機能と堅牢性に優れた実用品。 scene4│壁掛時計のアイデアは縦横無尽、フロアに置くだけで表情は一変。 scene5│デザイナーズ家具にクラシックの格調で、自分流コーディネートを発揮。 scene6│大きさを問わずに活用して、サンルームで緑と同化。 scene7│デジタルとデスクとシェルフとの関係。 心惹かれる、「バスクロック」のもつ魅力。 大人ディズニーの、新作速報! タイプ別、部屋を演出するクロック20選。 クロック×アート 01│鉄筋彫刻│徳持耕一郎 02│ペーパーアート│伊藤 航 03│チョークレタリング│Paint&Supply 「知育クロック」で、時間を楽しく学習する。 修復されるのは、想いの詰まったクロック タイ工場がもたらす、技術の継承と貢献。 心地よい空間で、クロック選びを愉しむ。 4つの時計が紡ぐ、21世紀の新しい童話。 クロックの登場する映画。 クロックがモチーフの絵画。 クロックを感じさせる音楽。

    試し読み

    フォロー
  • Pen + 湘南T-SITEのすべて。
    -
    特集 新しいライフスタイルの発信地 湘南T-SITEのすべて。 写真で見る、湘南T-SITEの風景。 一緒につくって一緒に食べる、湘南ライフ 親子で一日中楽しめる、3号館を体験。 夢が広がる、ちょっと未来の日曜大工。 湘南 蔦屋書店[書店]新しい世界への扉を開く、刺激に満ちた書店。 7人のコンシェルジュが選んだ、お薦めの5冊。 料理/暮らし/子ども/デザイン/スポーツ/文学/旅行 私の湘南ライフ01 つるの剛士[俳優・ミュージシャン] 1号館 ENTERTAINMENT 趣味&ライフスタイル・テクノロジー T-SITE アップル・オーソライズド・リセラー[情報家電販売] タッチアンドフロー[ステーショナリーショップ] コンセント[デザインプロダクトショップ] コムズ リブリ[美容室]/カメラのキタムラ[写真専門店] グリーンドッグ 湘南[ペットサービス] 湘南ラウンジ[ラウンジ・fab space] グローブウォーカー 湘南T-SITE[メンズ・トラベルグッズ] スターバックス コーヒー[スペシャルティ コーヒーストア] スルガ銀行 d-labo 湘南[コミュニケーションスペース(夢研究所)] ファミマ!![コンビニエンスストア] 私の湘南ライフ02 沖 仁[フラメンコギタリスト] 2号館 FOOD / LIFE スローフード&スローライフ グンゲンドウ[ライフスタイルストア] イセタン ミラー メイク&コスメティクス[化粧品] ミナ ペルホネン コティ[ホームプロダクトショップ] サンクス・オン・ザ・テーブル[カジュアルレストラン] ターブル・オギノ湘南[デリカテッセン] 千年こうじや[米・麹・発酵の専門店]/菜の花ヴィレッジ[和洋菓子・雑貨] 釜浅商店[料理道具店]/ライフ シー[イタリアンレストラン・カフェ] フレスカ[カフェ・食物販]/モトベロ湘南[電動アシスト自転車専門店] ミディ・ア・ミディ[ベーカリー&バール] クラスカ ギャラリー&ショップ ドー 湘南T-SITE店[ライフスタイルショップ] 私の湘南ライフ03 市川麻衣子[ファッションデザイナー] 3号館 FAMILY/ Fujisawa SST SQUARE 子どもと過ごす豊かな時間 キッズデュオ[英語で預かる学童保育・プリスクール] ワイアードキッチン ザ・パシフィック[カフェ・レストラン] T-SITE湘南料理塾[料理教室] ボーネルンドコーナー[世界のあそびと教育のお店] スクエア・ラボ ファーメント[食とものづくりスタジオ] カーライフラボ 湘南マガジンテラス クルマがある生活を、トータルで提案する。 コミュニティデザイナーの山崎亮さんと歩く 未来に向けて進化を続ける、スマートタウン 気になるショップを、フロアマップでチェック! 数字でわかる、湘南T-SITEはこんなところ。 アクセスマップ&サービスガイド

    試し読み

    フォロー
  • Pen+ スポーツカーに乗ろう。
    3.0
    Contents スポーツカーに乗ろう。 心を躍らせる、期待のオープンスポーツカー 世界中を熱狂させた、マツダ・ロードスター 超絶のクルマを創造した、トヨタの美学。 いま日本で買える、44台のスポーツカー 年表で読む、「勇気」と「速さ」と「美しさ」の歴史。 スポーツカーのデザインは、この3台の傑作から進化した。 いま注目すべき4モデル、その凄さを探る。 究極のモデル「ケーニグセグ」を知っているか。 世界一過酷なサーキットで、極限に挑む。 走りたくなる! 日本の峠ベスト10 電気になっても、スポーツカーの夢は続く。 ビジュアルが語る、スポーツカーの肖像。 スポーツカー×クロスワード 奥付

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本