学術・語学 - 塩原通緒一覧
-
4.0ヒッグスの発見は 新しい宇宙像解明の幕開けに過ぎない 宇宙の根本的な構造について、 物理学の大きなパラダイムシフトが起きようとしている。 宇宙についての私たちの理解は、がらりと変わるかもしれない。 LHC(大型ハドロン衝突加速器)をはじめとする世紀の実験の成果とともに、 最先端の現代物理学が、宇宙の扉を開く大冒険へと読者を誘う。 超対称性、余剰次元、ダークマター、ブラックホール── いま、宇宙の起源と運命の謎が、劇的に解明され始めた。 ベストセラー『ワープする宇宙 5次元時空の謎を解く』に続く、現代の物理学論を読み解く必読書。
-
-
-
3.821世紀のキーパーソンが語る 新しい宇宙の姿 宇宙は、私たちが実感できる3次元+時間という構成ではないらしい。そこには、もうひとつの見えない次元があるというのだ。 もし、もうひとつの次元が存在するのなら、なぜ私たちには見えないのか?それは、私たちの世界にどう影響しているのか?どうしたらその存在を証明できるのか? 現代物理学の歩みから最新理論まで、数式を一切使わずわかりやすく解説しながら、見えない5番めの次元の驚異的な世界に私たちを導いていく。 英米の大学でテキストとして使われている話題の著書Warped Passagesの邦訳。 ■電子版特別付録「ヒッグスの発見」収載 ( Higgs Discovery: The Power of Empty Space) ■待望の著者最新作 『宇宙の扉をノックする』 2013年11月末発売予定!