教育 - 東洋出版作品一覧

  • 奄美大島から覗き見た日本外史
    無料あり
    3.3
    1巻0円 (税込)
    島嶼と本土の問題から浮かび上がるグローバル化への命題とは? 鹿児島と沖縄の中間、地政学的な要衝といえる奄美大島。古代から近現代まで、中国、日本、沖縄、欧米との外交史を振り返り、今後わが国の向かう先を考察する。

    試し読み

    フォロー
  • あの世からの 徳川慶喜の反論
    -
    1巻838円 (税込)
    徳川慶喜の心理を深いところまで掘り下げ、裏側の実相に迫る!徳川慶喜が語る「鳥羽伏見の戦い」の真相とは!!! あの世の徳川慶喜とのインタビュー形式で構成されている新しい感覚の歴史書。
  • 奄美大島の貌
    -
    1巻990円 (税込)
    「奄美大島」から何が見えるか 沖縄より本土に近く位置しながらも、いまだガラパゴスといえる奄美大島。奄美出身の著者がその歴史と文化を深く情緒豊かに紐解く。奄美大島で培われてきた文化・精神性には、人間がもう一度見直し、発展させていくべき美点が隠されている。
  • いきなり早稲田に入れる古文
    -
    1巻550円 (税込)
    早稲田の小細工を恐れるな! 現役の塾講師である著者が、予備校業界に進むきっかけとなった1979 年当時、生徒として通っていた代々木ゼミナールで受けた椿本昌夫先生の古典文法の講義で、その指導方法や授業の進め方に多大な感銘を受けた。今でも著者のお手本である 先生の精神を受け継ぎ、後世に残すべく記したもの。生徒が書き込めるよう、余白を多く設け、ページごとにポイントをまとめた、シンプルでわかりやすい参考書!
  • いきなり早稲田に入れる日本史
    -
    1巻550円 (税込)
    早稲田受験対策直前100日総整理 現役の塾講師である著者が、早大受験生を指導した際に用いていたプリントが好評であったことから、よりわかりやすく内容を精査しまとめたもの。 生徒が書き込めるように余白を多くしているのが特徴。また、ページごとに出来事をまとめ完結し、押さえるべきポイントも紹介!
  • 越後の英雄
    -
    1巻550円 (税込)
    長岡の歴史と文化が生んだ 連合艦隊司令長官 山本五十六!
  • 関白秀次と木下藤吉郎秀吉
    -
    1巻330円 (税込)
    秀吉のひととなりや、人とのつながりがわかる出来事を収めた短編集。
  • 学校から子どもを守る技
    5.0
    1巻880円 (税込)
    家族は学校から子どもの命を守る 最後の砦 学校教育に潜む「偽装」に惑わされず教育問題を解決する、保護者からの教育革命! 子どもを持つ親、これから子どもを持つ可能性のある方へ
  • 奇怪ねー台湾 不思議の国のゆるライフ
    4.0
    1巻1,362円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読んだ瞬間、大爆笑!台湾で大ブレイクしたベストセラーついに日本上陸!似てそうだけど、なんだか違う日本と台湾。さて、どんな内容かというと、たとえばカラオケ。日本人の場合は、「人の18番はとらない」「歌はしっかり聞く」「手拍子をつける」……などなど暗黙のルールがいっぱいありますが、台湾人は「カラオケに行くと各自が勝手に歌う」「人の歌をきかず、しまいには歌わずに他の遊びで大騒ぎ」……とか。日本人だからこそ気付いた台湾人のちょっと「ゆるくて」「奇怪」な日常をコミカルに解説しています。一見、毒舌にも見えますが、台湾の人たちの人情が随所に読み取れ、ホロっとしてしまうのです。
  • 究極のアメリカンライフ
    -
    1巻838円 (税込)
    憧れていた米国留学。想像もつかなかった7年間が私の人生を変えた。「今を生きる」ことに夢中になった。毎日を精一杯生きた。一秒も無駄にしたくはなかった。この物語はフィクションではありません。一人の女性が一個の人間として、真摯に自分の人生と向き合った真実の記録です。

    試し読み

    フォロー
  • 教師になる人に必要なこと
    -
    1巻471円 (税込)
    これから教師になる方には期待通りの内容であり、ボランティア活動のメリットや授業公開、注意点についてもわかりやすく書かれており、小学校教諭だけでなく、中学、高校の教師になろうとしている方にとっても非常に参考になる作品。
  • 近衛前久が謀った 真相「本能寺の変」
    -
    1巻838円 (税込)
    歴史文献を大胆かつ精緻に推理を重ねた衝撃の書。公家の行く末を案じた近衛前久。彼こそ、光秀を陥れ、信長を討たせた張本人だった!
  • サツマイモ本土伝来の真相
    -
    1巻1,100円 (税込)
    サツマイモ本土初伝来の地は大隅半島鹿屋郷高洲村だった! 江戸時代「カライモおんじょ」とも呼ばれ、琉球からサツマイモを持ち帰り、大隅、薩摩地方に普及させ大飢饉の時に多くの民衆を飢餓から救い大功のあった謎の人物「利右衛門」とは、親・子・孫の3代に渡ってこの官途俗名を世襲して来た右田利右衛門3人による合作だった。 琉球からサツマイモを持ち帰り普及したとされる「前田利右衛門」。実はサツマイモを本土に持ち帰ったのは前田ではなく右田だった!? 右田家に代々伝わる家系図を繙きながらサツマイモのルーツを再検証。これまでの通説が覆される驚がくの1冊。
  • 新発田と安兵衛
    -
    1巻550円 (税込)
    今なお語り継がれ日本人に愛されている「赤穂浪士の吉良邸、討ち入り(忠臣蔵)」。この史実を、堀部安兵衛と大石内蔵助のふたりに焦点をあて、それぞれの視点から「赤穂浪士の吉良邸、討ち入り」を描いた新たな試み。同じ事象でもそれぞれの視点から描くことで、新たな歴史の魅力“解釈の多様性”に出会える。本書ではここに「柳沢吉保の責任」を加えることによって、元禄文化の特徴や時代背景も知ることができる。大人はもちろん、小学校高学年から中学生、また歴史が苦手な方でも読めるわかりやすい表現に加え、巻末の「元禄・正徳クイズ」で最後まで楽しめる! 【著者略歴】 1960年 新潟県魚沼市(小出地区)に生まれる 1979年 新潟県立新発田高校卒業 1984年 中央大学経済学部卒業 大学卒業後、予備校業界入り活動を開始。「早稲田の神様」と呼ばれ早大受験指導で実績を残す。また、某アイドルグループA の「S・S」に似ていることから、女子生徒の人気を独占している。 現在、塾講師のかたわら、執筆活動中。
  • すぐ役立つ幼児への対応 牛乳飲む? ぼく飲まない!
    -
    1巻471円 (税込)
    「人は育てられて人になっていく」それは、幼い頃に物の意味をきちんと理解させる、子供のペースで物事をゆっくりと理解させる、教えるのではなく自然に感じさせる、言葉だけではなく形で覚させるなどすぐ役立つ幼児への対応が満載。
  • 征韓―帝国のパースペクティヴ
    -
    1巻1,540円 (税込)
    植民地帝国「大ニッポン」は、日本近代の最大の「負の遺産」であり、それは、こんにちにいたってなお清算されておらず、とりわけ、日・中・韓三国間の協調と新たな秩序形成にむけての前進を、阻害する要因でありつづけている。 そしてまた、明治維新を契機として形成された近代国家「日本」は、いったいなぜ、そのすべての時間と膨大な資本・エネルギー・情熱を投じて「負の遺産」を負うことになったのかという問いも、いぜん深刻な問いでありつづけている。 ●本書は、そうした問いへのひとつのアプローチとして、「東アジア×500年」を三次元空間とし、帝国「大ニッポン」に透視的概観(perspective)をあたえようとするものである。 ●「平成」から「令和」へ。ビデオ・メッセージという天皇みずからの発議によって「皇室典範」の改定をはたし、「生前退位」と「即位」が実現した。 「日本神話」の「つぎて」である天皇が、政治的復権をはたしたのか、それとも、政治制度としての「天皇制」が流動化しはじめたのか。そもそも「天皇」という制度は何なのか……。 「大ニッポン」でも「帝国」でもなくなり、かといって「民国」でも「共和国」でもなく、 「王国」でも「君主国」でも、よもや「皇国」でもないだろう「日本国」はナニモノなのかを、500年の時間を奥ゆきに探索してみる旅はきっと、斬新な知的体験となるにちがいない。
  • 大学入試 授業形式で学ぶ基礎英語 初級・中級編
    -
    1巻629円 (税込)
    語りかけ授業形式大学受験参考書。「授業についていけない」「英語なんか大っ嫌い」「でも大学には絶対いきたい」。そんなあなたのための参考書。
  • 断章取義 新聞報道のスキマから「学校」を考える
    -
    1巻880円 (税込)
    いじめの認定基準は有害なだけ。 許される体罰などない。 情緒的な平和教育から科学的な戦争防止教育への転換を。教員は人間性を高めることよりも教える技術を磨くことを重視すべき。学校は無限に教育課題をのみ込むブラックボックスではない。道徳教科化でいじめを減らすは間違い。会話偏重英語教育は自動翻訳アプリで無用になる。当たり前のことを改めて確認する教育コラム。
  • 日本語反能動構文のゲシュタルト分析
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ゲシュタルト言語学を解りやすく解説。 日本語の或る一群の統語現象の解釈に言語類型論的な視点を導入して、統一的に理解しようとする試み。英語学への応用も含む。
  • 奴国王卑弥呼
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 卑弥呼はどこからやって来たのか! 『三国志』の「魏志倭人伝」の語りの主役はなぜ卑弥呼なのか? 邪馬台国の女王として知られる卑弥呼の本当の姿とは? 『三国志』に残されたメッセージをたぐり寄せ、われわれ日本人の出自が今初めて解き明かされる!
  • 幕末と中国清末
    -
    1巻1,571円 (税込)
    明治維新のシナリオを書いた知られざる思想家・横井小楠、 明治維新に範をとった戊戌変法を開始せしめた清の思想家・康有為を 始め、佐久間象山と馮桂芬、吉田松陰と章炳麟という三組六人の 大思想家の比較を行い、「儒教文化圏・漢字文化圏」などと 概括されがちな両国の差異を浮き上がらせた1冊!
  • 幕末の中央政局と龍馬暗殺
    -
    1巻1,100円 (税込)
    薩摩藩を中心に、様々な立場に立つ諸藩・勢力が入り乱れ、対立・抗争や連携を繰り返した幕末の中央政局の動向を詳述し、従来の武力討幕史観とは異なる視点で幕府崩壊のプロセスを描き出す。
  • 後月輪東の棺
    -
    1巻2,933円 (税込)
    日本ってなに?天皇とは・・・?「日本」を国号とし、「天皇」を王の称号とする王朝が1300年ながらえ、天孫降臨と万世一系(血統主義的幻想)を核(かく)とする神の子の物語。 「日本神話」がいまなお意味を更新して生きつづけている人類社会史上稀有なる国の「ふしぎ?」を解きあかす 圧巻の歴史アンソロジー。
  • 比叡山麓 和邇氏の変遷
    -
    1巻1,100円 (税込)
    歴史上における特別な要所、比叡山麓の謎に迫る! 古代より多くの遺跡・寺院が残され、宮都も設けられた「比叡山麓」の地。そこには時代を超えて政治的権力を握り続けた海人族・和邇氏の存在があった。 和邇氏の変遷を通じて、日本古代史の謎を解明する!
  • 卑弥弓呼と俾弥呼
    -
    1巻1,100円 (税込)
    三国志最大のミステリーに迫る! 多数の登場人物が出てくる「三国志」だが名が伏せられた人物が4人だけいる。 なぜその名を伏せたのか、その背景を読み解く。
  • 俾彌呼と神武天皇 瓶姜と衛懿公
    -
    1巻1,100円 (税込)
    俾彌呼は、なぜ倭に渡ってきたのか?
  • 180度発想転換の教育
    -
    1巻880円 (税込)
    全ての教師に読んでもらいたい子供を育てる教育術。子供中心の考え方から転換を! ―あなたのためは、あなたのためにならない― 「発言の声が大きく、礼儀正しい」「教室に互いを思いやる優しさが感じられる」……等々。そこには180度発想の転換、つまり「あなたのため(だけ)ではない」という、他者と相対的に関わる中での指導が必要です。本書では、学習指導の基盤となる学級経営術を、先生と子供の関係を中心に解説。実際に行われた具体的な指導記録「黄金の一週間」も紹介します。
  • ふたりの卑弥呼
    -
    1巻1,100円 (税込)
    日本人の『三国志』観は間違っている! 古代日本の姿を明らかにする『三国志』の真の姿とは? その原文を読み解きながら、あらためて日本の古代史を検証する。 我々は、日本人の成り立ちを知るべき時代に突入している!
  • ポルトガル語ことわざ辞典
    -
    ポルトガル語のことわざをわかりやすく解説している1冊
  • 宮本武蔵の一生
    -
    1巻880円 (税込)
    ミステリアスな「宮本武蔵の一生」が初めて明らかに! 誕生と幼年期、巌流島の決闘、『五輪書』の執筆、明石藩主の下での隠密活動、また没後の影響まで実在した武蔵の姿を克明に追いかけた「武蔵一代記」!
  • 陸奥田村の庄 田村氏 伊達氏
    -
    1巻660円 (税込)
    政宗 試練の時! 織田信長・・・楽市楽座、豊臣秀吉・・・大阪に「市」の設立 関東に残った中間的存在である国人衆・地侍は如何に?! 田村の庄(現在の福島県田村市・田村郡および郡山市の東側)の戦、人の流れ、出来事をわかりやすくまとめたもの。 福島県田村市の一時代がこの1冊でわかる! 参考地図・資料付。
  • メガヒストリー 進化と近代化の歴史像
    -
    1巻1,100円 (税込)
    第一章 情報進化   第二章 文化システムの発展段階  第三章 比較文化史観   第四章 近代化と産業社会  第五章 近代化の諸段階  第六章 諸国民の近代化
  • 山口に残る古代地上絵 五形図の謎
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山口に眠る歴史的遺産を再び蘇らせる! 古代の山口――周芳国に描かれた地上絵「五形図」は1300年間、国家と国民の安寧を祈り続けてきた。 『山口に残る古代地上絵北斗図の謎』続編にあたる本書では「北斗図」後、五大思想をもとに作られた「五形図」の謎を 340地点余りの山・神社の実地調査を経て解明していく。
  • 山口に残る古代地上絵 北斗図の謎
    -
    1巻5,500円 (税込)
    古代の周芳国―山口にある古代地上絵「北斗図」、この日本最大・最古の地上絵を描いたのは天武天皇だった! 20年の歳月をかけて収集した膨大な資料と調査結果をもとに黎明期の日本の胎動と古代の神秘に迫る。
  • 吉田松陰 杉・村田家の系譜
    -
    1巻880円 (税込)
    破天荒の革命家、思想家そして教育者にしてヒューマニスト・吉田松陰を生んだ背景と杉・村田家の系譜を明らかにする。そこには温順にして明るく、悲運と厳しい勤労に耐えた慈母滝子夫人と杉家の好学の家風、さらには竹院上人を世に出した村田家の血脈とがあり、その流れは連綿として今日に及んでいる。

最近チェックした本