出産・子育て - ジャパンマシニスト作品一覧

  • 怒れるプリン こどもに訪れる初めてのできごと40篇
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどもだったころの自分を忘れずに大人になれる人はそういない。『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』人気連載〈初めての××○○〉の著者が贈る、甘美で物騒な40篇の「初体験」。「オモラシ」「過食・摂食」「腋毛」「ブラジャー」「万引き」「夫婦げんか」「ズル休み」「失恋」「ファミコン」「空想」……。

    試し読み

    フォロー
  • イノチの天音 響きあう家族のとき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、娘のイノチをたもつことは暗黙のうちに努めながら、逃げ場なき家のなかで、壮絶なやりとりと果てることなき葛藤をつづけた、著者たち二人のやりとりをエッセイという形で、季刊雑誌『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(ジャパンマシニスト社)に一九九六年五月から五年ちかく連載した夫婦プラス天音の共棲の記録である。

    試し読み

    フォロー
  • イノチのつぶやき こどもとおとなへの4つの質問
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 命について語るとき、この問いかけがはじまりになる。小学生198人と保護者66人へ問いかけた、4つの質問への回答……。子どもたちの思わず微笑む言葉、胸を衝く言葉、はからずも自分と向きあってしまった、おとなたちの言葉。伊藤比呂美(詩人)、梅村浄(小児科医)、長谷川摂子(絵本作家)、浜田寿美男(心理学者)の四氏による寄稿をガイドに、そのいくつもの言葉たちの中へ飛び込んで下さい。子どもたちも一緒に……。親と子の、子と先生の対話の糸口が見つかる1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • カウンセラー良子さんの幼い子のくらしとこころQ&A
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHKラジオ「子どもの心相談」アドバイザー良子さんが教えてくれた、ゆったり子どもと向きあうヒント。「早く」「きちんと」「迷惑かけない」とあせらされないで。急がばまわれで寄り添うと、子どもは安心して育っていきます。

    試し読み

    フォロー
  • カウンセラー良子さんの子育てはなぞとき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「お母さんの育て方が悪い」「問題のある子」と誤解しないで。ぐずり、チック、泣きわめき、かむ、おもらし、くせ、わがまま、登園・登校をいやがる…「なぜ?」と理解に苦しむ子どもの行動にはかならず理由があります。NHKラジオ「子どもの心相談」アドバイザーが贈る16編。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもが巣立つということ この時代の難しさのなかで 人は自らの力だけでは飛べない
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人は、自らの力だけでは飛べない。希望、家族、他者の喜び、関係の網の目…そして、風のなすこと。「巣立ち」には、それを支えるいくつかの条件がある。

    試し読み

    フォロー
  • こども、こころ学 寄添う人になれるはず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどもが変化したという説もあります。しかし、科学的には、なんの根拠もありません。あまりにも情報が多すぎて大人が混乱をきたしているというのが実情のようです。情報の洪水の中で、専門的な知識の正しさや価値を見分けるには、どうすればよいか。親子を楽しむ精神医学入門。赤ちゃんから大学生まで―世の中にあわせない、専門家だけに頼らないあなたの見守りと支え。

    試し読み

    フォロー
  • こどもと出会い別れるまで 希望の家族学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「……こどもを中心にしているのに、こどもを感じられない。理解しようとしているのに、わからない。どこかで、今の家族は、ただ横にいさえすれば人間同士、ごくあたりまえにふと気づきあうようなことに、いちばん気づきにくいような関係をつくりあっているのではないか。だから、ちょっと問題が起こると、さあたいへん。専門家以外にすがる人がいないなんて大騒ぎするほど、簡単に閉塞観にとらわれてしまう。身のまわりに起こっているいろんな問題や心配(病気のこと、障害のこと、不登校のことはもちろん、もっとありふれた日常生活のことなど)をおたがいにだしあって話しあったり、質問にこたえたりしながら、私の家族観を話してみたいと思う」(石川憲彦)

    試し読み

    フォロー
  • 食育!?いちばんヤバイのはこども、なんだぞ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食の安全の基本の“キ”をあなたは知っていますか?

    試し読み

    フォロー
  • 登園しぶり登校しぶり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今、休みを認めたら休みぐせがついて、将来不登校になりますよ。泣いても、わめいてもいいから連れて来てください」と言う幼稚園や保育園の先生が多く、親を不安にさせる。ほんとうにそうなのだろうか。その疑問に答えるために、本書は書かれた。「登園しぶり」をするときの、幼い子の心とからだの動揺を幼稚園と保育園に分けて書いてある。また、小学校以降の不登校の実態も書く。

    試し読み

    フォロー
  • 不思議の天音 イノチの際で共に棲まう私たちの日々
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山口天音さん19歳。大阪はアメリカ村から徒歩5分のビルの谷間に生きる、重い重い「障害」をもつ少女。果たして、何を喜び何を苦しんでいるのか、彼女の両親、平明・ヒロミさんたちにももちろん、彼女に関わる医療関係者にもわからない。平明氏いうところの「なぞなぞ少女」。そんな天音さんのイノチを支える父・平明氏が脳こうそくで倒れる! 一家の大ピンチからはじまる、『娘 天音 妻 ヒロミ』に続く第2弾。ヒロミさんの銅版画も必見。

    試し読み

    フォロー
  • 孫をめぐるおとなの作法 育て方ちがってよい。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 祖父母のかたたちだけでなく、母親と父親のかたがたにも使っていただきたい。現実に見合う知恵と技(わざ)を具体的に提供したい。書名の「作法」は、その意味を込めています。

    試し読み

    フォロー
  • みんなで子育て! からだ編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今どきのママたちの悩みや迷いがよくわかる。パパ・ばあば・じいじにもわかってほしいこどもの病気・成長・こころ・しつけ…みんなで使える!育児参加に役立つ!百科。

    試し読み

    フォロー
  • みんなで子育て! くらし編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わが家の宝、天使、希望…すくすくのびのび育ってほしい。そんなじいじ・ばあば・パパ・ママが協力し助けあうときに、ほんとうに役立つ家族で読める「子&孫育て」百科。

    試し読み

    フォロー
  • 娘 天音 妻 ヒロミ 重い障害をもつこどもと父の在り方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「山口一家の一員であるかのように応援しながら、そして怒ったり笑ったりしながら読み終えました。今まで私は障害イコール不幸だと強く思いこんでいました。障害をもつこどもは生まれない方が幸せだとも思っていましたが、そんな考えがこの本を通して少し変わってきそうです」(岐阜県/熊崎淳子さんの読者カードより)

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本