出産・子育て - KADOKAWA作品一覧

  • 新米祖父母の教科書 孫育て一年生
    値引きあり
    -
    孫のすこやかな成長のために、確実に父母を支えるには? 最新情報を知って、知恵と工夫の底力を発揮しよう! 0歳から1歳、その後6歳ごろまでの「孫育て」ガイドを、祖父母の暮らしに沿った内容でわかりやすく、すぐに使えるようにまとめました。 ※本作品は紙書籍で収録されているメッセージページをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 新米ママとパパのための 赤ちゃんの気持ちがわかる本
    -
    新米ママやパパにとっては、赤ちゃんの行動やしぐさは驚きがいっぱい。「げんこつをなめるのが好き?」「びっくりすると、なぜか両手が上がっちゃう」「パンって音がすると、お目目を閉じちゃうの」「あれ? 前に行きたいのに、後ろに行っちゃう」など、そんな不思議な行動やしぐさの秘密を、「ねんね期」「おすわり期」「たっち期」に分けて、赤ちゃんの成長過程とともに解説。また、赤ちゃんの便秘、暑さ・寒さ対策、抱っこひもを選ぶポイント、大勢の人が集まる場所に連れていく時の注意点など、育児の知恵や工夫などもあわせて紹介する。新米ママ&パパだけでなく、働くママが増えて頼りにされることが増えた新米ジージ&バーバの復習にも最適な、「赤ちゃんのいるハッピーな毎日」に役立つ本!
  • 心理学に基づいた 0歳から12歳 やる気のない子が一気に変わる「すごい一言」
    -
    子どもの才能をぐんと伸ばすには? 20,000人を指導してわかったこと 20年以上にわたり子どもの心理や教育を研究してきた竹内エリカ。子どもの才能を伸ばすにはなにが必要なのか? お母さんお父さんの考え方を押しつけすぎるとほとんどがうまくいきません。 0歳から5歳では「ダメ!」と言いすぎず、ある程度やりたいことをやらせるほうがいい。子の特性を知り、長所を伸ばしましょう。 6歳を過ぎるといよいよ小学校です。学習、運動について親御さんもその力を伸ばしてあげたいと思うことでしょう。 こどもにはその年齢によって成長する力があります。7歳の頃は運動する力が伸びますし、8歳の頃は勉強する力が伸びます。 赤ちゃんを生んだときの気持ちに戻って、0歳に戻ったつもりで、小学生のそれぞれの年齢で、生きるのに必要な力を伸ばしていきましょう。 この本では、子の特性について心理学で証明されている効果を例に、子どもに対する接し方を具体的な声がけを含めてまとめております。 ぜひ、読み進めてみてください。
  • JA全農広報部さんにきいた 世界一おいしい野菜の食べ方
    3.9
    大人気公式Twitterの食材豆知識をもっと詳しく! ・レタスは縦1/4にカットして焼くだけ ・新玉ねぎはレンジで7分蒸し! ・熱々ごはんに豆腐がたまらない… ・小松菜は冷凍保存で味噌汁がベスト…etc. 農産物のプロJA全農広報部(@zennoh_food)直伝! 今すぐ使える野菜のティップス。
  • 自炊がやる気ゼロでも作れちゃう! 頑張らないレンチンごはん
    -
    これさえマスターすれば365日、毎日の献立に困らない! SNSで大人気の料理系YouTuberによる 手軽な食材で手軽、超簡単に作れるレンチンのレシピを大公開! 簡単なのにここまでおいしいのってアリ!? 主食・副菜・ごはんもの・麺類・おやつまで! 全部で147種類のレシピを掲載。 頑張らなくてもラクラク調理で、ちょっと面倒だなと思う食事を一気に解決! 【目次】 Part1 定番人気おかずがオールレンチンで完成! レンチン主役級おかず Part2 おなかがしっかり満たされる レンチンごはん&麺 Part3 あとひと品欲しいときの救世主 レンチン副菜 Part4 ゆで時間不要! レンチンスープ Part5 火を使わずできる レンチンスイーツ
  • 実は、一菜でいい。 おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案
    1.0
    人気料理人「賛否両論」笠原将弘さんの、おいしいおかず53レシピと、家庭料理にまつわる初の書き下ろしエッセイがたっぷり入った、見ごたえのある料理本。 53レシピは、きょうは何を作ろう?と思ったときにパラッとめくってその日の気分で選べる、探せる、調理法別。 書き下ろしエッセイは、「家庭料理はもっと気軽で、おおらかでいい」と謳う笠原将弘さんの、気持ちのこもった初エッセイで読みごたえたっぷり。 毎日を支える惣菜53品と、家庭料理にまつわる初の書き下ろしエッセイがまるっと一冊に。
  • “自分史上最高の美人”になれる40の習慣
    NEW
    -
    3か月で体形、半年で肌と髪、 1年でオーラが変わる―― ◎炭水化物は朝・昼控えめ、夜しっかりが賢い ◎若顔・老け顔の印象は「顔の下半身」で決まる! ◎メイク術は流行と自己流のバランスを意識                   フォロワー14万人突破。(2024年3月現在) X(旧Twitter)で超絶反響、「タフ子ちゃん」が、 “実際に効果のあった”オリジナル美容術を、 読みやすい文章で全公開! 序章  「自分史上最高に美しいあなた」に出会うために 第1章 美と健康の土台をつくる習慣術 第2章 憧れを叶える「輝く肌と髪」のつくり方 第3章 モチベーションが上がる「弾けるボディ」のつくり方 第4章 賢い食生活で体の中からきれいに 第5章 きれいを完結させる「メイクアップ&ヘアメイク」
  • 自分で決められる人になる! 超訳こども「アドラーの言葉」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 失敗しても嫌われてもいい。そこから「立ち直る力」と「自分は自分」という自信を持つことを願い、齋藤孝先生が初めてアドラーの言葉を紐解く1冊。
  • 自分で育てる! 神おっぱい
    5.0
    ・自宅で、自分でバストアップができる方法を紹介 ・悩みにあったマッサージ方法でしっかり効果が出る! ・実は間違っている人多数?!正しいブラのつけ方・選び方で体型が変わる! ――「小さい」「垂れている」「左右で形が違う」など、おっぱいの悩みはさまざま。でも他人には相談しにくく、コンプレックスを抱える人も多いものです。 本書では、多くのモデル・タレントが信頼を寄せる“育乳マスター”である著者が、自分史上もっとも美しいおっぱい=「神おっぱい」を育てるための習慣や、バストの悩みを解決するマッサージ方法を教えます。「アイリーン式育乳マッサージ」のメソッドなら、何歳でも効果が実感できるので、バストアップしたい読者はもちろん、年齢によるバストの悩みも解決し、自信の持てるボディに導きます。
  • 自分で話せて書けるから、やる気倍増! 外に出してどんどん伸びる「アウトプット勉強法」
    5.0
    2020年に改訂された小学校の学習指導要領ではアクティブラーニングを採用。 自らの考えをまとめ、発言・発表する能力が求められるようになってきています。 その一方、授業で手をあげたり、自分の意見を言うのが苦手な子どもに悩む方も多いのでは…? 本書ではそんな悩みを解決できるアウトプット教育の具体的な手法を紹介! アウトプット教育のメリットは自分の意見を言えるようになることはもちろん、学習の定着率が圧倒的に高くなること。 効率的に学習が定着することで、子ども自身が学びを楽しめるようになり、中学、高校…と自ら学び続けられるようになっていきます。 著者は「ドラゴン桜」の指南役としても知られる親野氏。 長年の教師経験で培った「音読はおもしろく読んでもOK」「ウソ作文を書いてみよう」などユニークなアウトプット術を紹介。 親子で楽しんで学ぶうち、アウトプットが習慣化し、勉強がもっと好きになれるはずです!
  • 自分を好きになろう うつな私をごきげんに変えた7つのスイッチ
    4.3
    行動を変えると心も連動して変わる。掃除、オシャレ、ことば……胸に眠っていたこれらの「7つのスイッチ」を探り当て、行動することで、重いうつが改善し、毎日が驚くほど軽やかに動き始めた1年半の実録手記。
  • 自分を休ませる家事 膨大な家しごとからしれっと解放される「最短ルート」の見つけかた
    値引きあり
    3.3
    苦手な家事はしなくていい!  ホコリじゃ死なない、では救われない! 数々の名言がInstagramで大反響! 時短家事アドバイザー満月さんによる、忙しい毎日を送る自分を労わる新しい家事の提案書。 家族のためじゃなくて、自分を休ませるための家事、今日から始めませんか?
  • 自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
    値引きあり
    4.1
    自閉症児者が方言をしゃべらないという噂は本当なのか? 方言の社会的機能説、意図理解、自閉症児者の言語習得、自閉症児者のコミュニケーションの特異性等、筆者の飽くなき探究心から見えてきた真相とは。
  • 自閉症は津軽弁を話さない リターンズ 「ひとの気持ちがわかる」のメカニズム
    -
    「自閉症の子って津軽弁話さないよね」妻の一言から調査は始まった。10年間の研究のすえ妻の正しさは証明され、この変わった研究は全国紙にも載る結果に。それから数年後、方言を話すようになった自閉症児が現れた――。多数者である私たちはどう方言を話すか、相手の意図をどう読み取っているか。そもそも「普通」の発達とは何かを問うことで、ことばの不思議から自閉スペクトラム症を捉えなおそうと試みる画期的ノンフィクション。 第I部 自閉スペクトラム症の振る舞いと認知の謎 第1章 音声の絶対音感者 第2章 自閉症は熊本弁がわからない 第3章 人はどうやってことば遣いを選ぶのか――社会的関係性と心理的関係性 第4章 なぜ、ごっこ遊びでは共通語を使うのか 第5章 印象としての方言 第6章 意図とミラーニューロン――行為を見ることの意味 第7章 意図とコミュニケーション――目標とプランの読み取り 第8章 意図と協同作業――なぜ、意図を読むことが大切なのか 第9章 ルール間の葛藤――社会的ルールとオリジナルルール 第10章 社会的手がかりへの選好のパラドクス ――わからないから注意を向けないのか、注意を向けていないからわからないのか 第11章 伝わる情報、広がる情報――ミームの概念 第12章 共同注意と情報の共有 第13章 もしも自閉スペクトラム症の子が25人、定型発達の子が5人のクラスがあったら 第14章 おさらい 第II部 新たなる謎 第15章 方言を話すようになった自閉スペクトラム症 第16章 再び調査開始 第17章 ケースの実態 第18章 なぜ、自閉スペクトラム症も方言を話すようになるのか ――社会的スキルの獲得と関係性の変化 第19章 自閉症は日本語を話さない
  • 15日間でお腹が凹んでリバウンドなし 名医のお腹やせ
    -
    お腹太りに悩む人は多く、コロナ禍で、なんとかしたい人が増えている。外見の問題だけでなく健康維持のためにも放っておけないお腹太り解消のために、血管のスペシャリストである著者が日々実践している方法を伝授します。 著者の提唱する、「ゆる糖質オフ」「ゾンビ体操」 などをふまえ、「お腹やせ」の新メソッドを掲載。withコロナのストレスによる血管ダメージにも注目し、お腹やせにつながるメンタルケアも教える。 名医の視点を生かした、内臓脂肪をなくす理にかなった「お腹やせ」法は、 内臓脂肪の蓄積と血管の老化を予防すること。血管を若返らせてエネルギーをしっかり消費する体にしていけば、自然とお腹はやせてくるという。 自宅で特別な道具もいらずに誰もができる方法なので、患者にも処方しています。 運動は実演写真で紹介。食事法や入浴・睡眠についてもイラストや図解でわかりやすく説明しています。
  • 13歳からのエネルギーを知る旅
    -
    「エネルギーって何?」13歳のサッカー少女モコの質問に、“エネルギーの伝道者”エナジーは、オンラインで対話をすることになった。集中豪雨の被害を見た九州在住のラミ、理系男子で不登校のカイトも加わり、なんにも知らなかったエネルギーの姿がクイズを解くように分かりだした。エネルギーの歴史、エネルギー資源のない日本、脱炭素って? 再生可能エネルギーは万能? 「疑問が解決するのって面白い!」「うん、なんかワクワクする!」世界一停電しない国なのに、実はエネルギーがとても脆弱な日本の実情も知った。「僕たちがエネルギーとの付き合い方を変えるということは、国の在り方を変革していくということなのかもしれない」。最後の対話が終わった時、カイトは閉じていた自室のカーテンを開けた。「僕、こんなことしてる場合じゃないかも」と。13歳も大人も、この1冊で複雑なエネルギーの問題が分かるようになります!
  • 10代の「めんどい」が楽になる本
    4.2
    いつの時代も、いくつになっても、その時代、その年齢に特有の「生きづらさ」というものがあります。 特に10代は、今まで遭遇したこともないような「めんどいこと」が次々と目の前にあらわれ、心がザワザワしやすい時期です。 例えば、一番、素直にならなくてはいけない場面や誰かに頼りたいときに、ひねくれた自分が突然あらわれ、意地をはったり、強がったりして、状況をさらに悪化させてしまったり……。 普段は妙に自信過剰なのに、最も大胆に振る舞ったり決断しなくてはいけない場面になると、臆病で小心者の自分が突然あらわれ、尻込みしたり、遠慮したりして、絶好のチャンスを逃してしまったり……。 こんなふうに、一番出てきてほしくないときに限って、出てきてほしくない方の自分が突然あらわれ、余計なことをする、ということが10代には多く生じます。 ・早く気持ちを切りかえて、前向きになろう ・コミュニケーションは大事 ・これからは冷静に判断し、計画的に行動しよう そんなこと分かってはいるんだけど、それじゃあ、具体的に何をしたらいいのか、何から始めたらいいのか、その答えは誰も教えてくれません。 本書には、その答えがあります。 10代の皆さんに「知っておいてほしいこと」と「実践してほしいこと」を中心に、 意外と見落としがちな「考え方」や「対応方法」を、 マンガに登場するキャラクターたちによる例を挙げながら、たくさん紹介しています。 これらを知るだけで、「生きづらさ」が少しだけ、楽になります。 ピュアで繊細で壊れやすい10代の皆さんに、いつまでも10代の純粋な心を持ち続けている傷つきやすい大人たちに、 そして10代とともに歩む親や先生方にも読んでいただければ幸いです。
  • 10秒かかと上げで足裏の痛みが消える! 足底筋膜炎 モートン病
    4.0
    写真とイラスト、大きな文字でセルフケアの方法をわかりやすく解説。 加齢などにより誰にでも起こりうる、痛みを伴う足裏の病気「足底筋膜炎」「モートン病」。 「10秒かかと上げ」という、いつでもどこでもでき、続けられる著者のメソッドがわかる本。
  • 受験のキモは3日で身につく
    4.0
    受験勉強は毎日コツコツじゃなくてもいい!やる気の出し方、計画の立て方、集中力の高め方から、具体的な教科別アドバイスまで、勉強ぎらいだった教育学者が編み出した、あらゆるメソッドが満載の一冊。
  • 10分パスタ
    -
    時間がない、ヘトヘトだ‥‥。それでもストレスなくつくれるパスタを考えました。 いままでのパスタのつくり方は忘れてください! ポイントは、白だしとオリーブオイル。この2つで味のベースをつくれば、 オイル、トマト、クリーム、カルボナーラなどどんなソースもおいしくなるんです。 白だしで塩気を足すので、パスタをゆでるときに塩を入れなくてもいいのも特徴。 面倒な計量もないですよ。メインの材料は全部一度に入れて煮込むので、 材料を入れるタイミングで迷うこともありません。 少ない材料をつかった軽快な3STEPで、パスタをゆでてから完成までほぼ10分! 「ラクして心ときめくごはんが食べたい」という本能的な欲求を思いっきり満たしてくれます。 仕事帰りの夕食、休日のブランチ、子どものお昼ご飯…いろいろなシーンで活用してみてください。
  • 自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ
    値引きあり
    3.8
    経済評論家、勝間和代が教える、 アフターコロナで、驚くほど幸福度が上がる、新・幸福論! ・無意味な「儀式」から自由になる、持続可能な働き方 ・1日の労働時間4時間! アフターコロナに必須のビジネススキル ・「お金を使わせるプロの罠」にカモられない方法 ・ほったらかしでドンドンお金が積み上がる資産形成 ・自炊とオンラインジムで体脂肪率17%になる方法 ・仕事、運動、レジャー、全てを自宅で満たす! テクノロジーを使い倒す方法 ・最長10分で完成、世界一おいしい自宅ごはん などなど、これまでの思い込みを捨て、新時代に自らを最適化させる思考法、 必要な行動、テクノロジーの使い方についての すべてを語る一冊。 なぜ、仕事も収入もあるのに幸せを感じられないのか? なぜ、稼いでも貯めてもお金の不安から解放されないのか? なぜ、長時間労働から抜け出せないのか? なぜ、アフターコロナで生き抜く自信が持てないのか? その答えを明確に提示しています。 労働時間を短く、自宅を世界一快適にして穏やかに暮らすために手に取ってほしい一冊です。
  • 女医が教える性のトリセツ
    3.0
    “痛みの専門医” 富永ペインクリニック院長・富永喜代先生が、初めて「性と健康」にフォーカスした本。 加齢によるホルモン変化、更年期を和らげる方法、痛み・ニオイ・SEXレスの処方箋、自宅でできるデリケートケアetc. 人生100年時代、悦びを諦めないためにTIPS盛りだくさんの即トライできる実用書です。
  • 縄文人に相談だ
    3.4
    悩み多き現代人のみなさん。その悩み、縄文時代に解決のヒントがあるかも?お金が貯まらない、恋人ができない――『縄文ZINE』の編集長が、現代人のリアルな92の悩みに「縄文的」にバシリと答えます。
  • 女子栄養大学の50からのいたわりレシピ からだが喜ぶ食材、味つけ、調理法
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50代の食の現状は、必要な栄養がとれていない一方で、見た目は若くても内臓は年相応のいたわりが必要な頃。日本を代表する栄養学の専門家・女子栄養大学が50代からの体と現状に合った食事を考えました。
  • 女性の「なんとなく不調」に効く食薬事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今のあなたに必要な 「食べる薬」が全部わかる! 漢方×栄養学×腸活×五感を駆使した 大人気漢方カウンセラーの著作。 *イライラ→ローズマリー+鶏肉 *冷え→ひき肉+タマネギ *生理痛→シナモン+ブラックペッパー *便秘→杏仁+葛粉 *ニキビ→キャベツ+塩昆布 *疲労感→卵+サバ このほか、 乾燥肌、むくみ、アレルギー、雨の日に体調が悪い、不安感 etc. 「病院に行くほどではない……でも気になる!」 そうした女性の“なんとなく不調”は、この1冊で解決! ストレス体質、血行不良体質、冷え体質、便秘体質、不眠体質。 女性に多く見られる「5つの体質」から導く 55の不調解消メソッドを大公開!
  • ジョーさんのねとめし神レシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Chapter1 飯テロ! 殿堂入り神レシピ Chapter2 ネット御用達! よりどりおつまみレシピ Chapter3 メシの友こそ大親友ごはん泥棒レシピ Chapter4 1台あれば無限料理が楽しめるレンチンレシピ Chapter5 24時間いつでも作れます! コンビニレシピ Chapter6 そういや足りてなかったなと思い出したときの野菜を食べたいレシピ Chapter7 欲望がふつふつ湧き上がる高カロリーレシピ Chapter8 君こそがすべて! 天使のたまごレシピ Chapter9 旨すぎてハシが止まらないイケ麺レシピ Chapter10 旨さ太鼓判! ごはんが主食レシピ 作る気になれる!ラクして美味しく楽しく。 アフター5からでもソッコー、お手軽食材でカンタン!
  • 自律神経が整えば、仕事も人間関係もうまくいく
    値引きあり
    4.0
    朝食は牛丼屋へ、夕飯は軽く、エレベーターは使わない、初対面の人と会う日はゆっくり歯磨き、バルサミコ酢でパンを食べる…。 名医直伝、仕事も人間関係もうまくいくための、毎日の習慣と具体的行動術を、わかりやすく紹介します。 本書は角川SSC新書『ストレスが消える「しない」健康法』を大幅に加筆修正のうえ、イラストを追加しわかりやすく、巻末に特別編・効果抜群の生活習慣集を新規に加え、書籍化しました。 会社で、家で、リモートで、飲み会で、親戚の集まりで。簡単に実践できて、いますぐあなたの毎日を変える、具体的処方箋!
  • 自律神経もととのう 漢方ツボ押し大全
    NEW
    -
    この1冊で「なんかダルい」をまるっと解決!やる気が出ない/便秘/肩こり/生理痛/不眠/高血圧など、プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬を紹介!年間相談件数5千以上、累計41万部著者の新境地・最新刊! 「ぐっすり寝たのに疲れが取れない」 「胃腸が弱い」「便秘が治らない」 「肩こりや頭痛がしんどい」 「のぼせやほてり。もしかして更年期?」 「生理痛は治らないとあきらめています」 「イライラしやすくて集中力が続かない!」  なんとなくの体の不調にはツボ・養生・漢方薬が効きます! 疲れ目/肩こり・首こり/抵抗力ダウン/胃痛/食欲不振・消化不良/口内炎/便秘/下痢・軟便/冷え/むくみ/不妊/更年期/PMS/生理痛/顔のくすみ・目のクマ/にきび・肌荒れ/肌の乾燥/髪のハリ・コシ・ツヤ/アトピー/アレルギー/頭痛/耳鳴り/のぼせ/動悸/緊張/集中力/やる気が起きない/イライラ/不安感/疲れがとれる「よい睡眠」/「高血圧」「低血圧」/痰湿(ルビ:たんしつ)がたまるとドロドロ血に/認知症は血をめぐらせる/「うつ」を改善するヒント 他 SNSで大人気! 漢方コンサルタント 櫻井大典 鍼灸師・漢方家 中神洋和 2人あわせて22万フォロワー(2024年3月現在)
  • 人生がキラキラ輝き出す幸運レッスン
    値引きあり
    -
    幸運スイッチがオンになる一冊。自分の殻を破るための「変身レッスン」、心地よい人間関係を築く「ご縁レッスン」、心のデトックスで運を味方につける「開運レッスン」、夢をかなえるための「実現レッスン」を収録。
  • 人生がきらめく新しい月星座術
    値引きあり
    -
    自分の月星座を理解して活用すれば、心が安定、エネルギーチャージ、パワーアップできる!  あらゆる占術や手相鑑定などの統計学を習得してきた大人気YouTuber・田淵華愛、待望の初書籍。 今までの星占いではなんだかピンとこない感覚や、月星座を知って意識してみたけれどあんまり上手くいかなった。 太陽星座だけでは、何から始めたらよいかわからない。月星座だけでは悩んだり揺らいだりしてしまう…。 そんな悩める人たちも「これが知りたかった」と感涙! 2020年末に幕開けし、200年続く風の時代。 この時代ならではの新たな占星術の視点、それは風の神であるリリス。 「さあ、あなたのリリス星座を調べてみましょう」 リリスこそが、自分の生命力を湧き上がらせて、自分らしい活躍や成功に導いてくれます。 自分のリリス星座を使っての開運アクションやファッションも、12星座別に紹介。 さらに、月星座のウイークポイントを克服するアドバイスを的確に伝授します。 輝かしい人生を送るための秘訣をわかりやすく解説した一冊です。
  • 人生が「楽しい!」であふれだす ポジティブウォーキング!!
    -
    いつまでも若々しい心と体でいるために、「ボディ」と「マインド」の両方からアプローチするのが「ポジティブウォーキング」。 正しい歩き方を身につけ、いつまでも自分の足で歩ける体をつくるためのノウハウと、ハッピーマインドを作るための心のワークを盛り込んだ1冊です。 なぜ、60歳でこんなに元気で楽しそうなのか?どうしたらそんな60歳になれるのか?そのためのハウツーを分かりやすく解説します。
  • 「人生最高のセックス」でもっと気持ちよくなる 8000人を抱いたエリート校出身AV男優・森林原人のケーススタディで学ぶ
    3.0
    セックスは人間にとって身近な存在でありながら、究極のプライバシー的行為であり、他人と気軽に話し合うことはなかなかできません。思い悩んだとき、一体どこの誰に相談すればいいのか…。 現役のトップAV男優・森林原人が、多くの女性が密かに抱えるセックスの悩みを解消へと導きます。女性のナマの声から生まれた“ケーススタディ”が本に! 本書を読み終えたとき、それまでに抱えていたセックスについてのわだかまりがスッと溶け、心が軽くなっていることに気付くはずです。 秀才エリートAV男優ならではの、知的なエロ名言の数々―あなたはどの言葉にココロが疼きますか? (以下、本文より抜粋) ・セックスを怖がらないでください。「こんなものか」と諦めないでください。 ・一晩ベッドを共にしてからその先のことを考えるぐらいがちょうどいい。 ・男女がお互いに「挿れてから、馴染むまで待つ」ことができれば、女性の膣が緩いなど気にならなくなる。 ・男の勃たない、中折れの原因は、ほとんどが女性のせいではありません。 ・オナニーは女性が自分の体を知り、快感神経を鍛えるために、欠かすことのできない大切な行為。 ・性癖の否定は人格の否定です。 ・性欲を満たし、人生を充実させるためであれば、相手を制限せずに自由にセックスしていい。 ☆巻末特集『産婦人科医が教えてくれないアソコの話』特別収録!
  • 人生をゆるめたら自分のことが好きになった
    値引きあり
    4.0
    精神科認定看護師による、「お疲れさま」な私たちを癒やす方法。 「自分はダメだと思う」「人と比べて落ち込む」「気分の波に振り回される」…… 心の負荷を取り除く、考え方のヒントと今すぐ実践できるワークが盛りだくさん!
  • スイーツも料理も。グルテンフリーでおいしいを叶える 米粉のレシピ帖
    -
    大人気の米粉レシピサイト「米粉のレシピ帖」が本に! お米と米粉レシピ研究家で管理栄養士の梅子さんが追及した、作りやすくて米粉のおいしさを最大限にひきだしたレシピが満載です。この1冊でドーナツ、シフォンケーキ、シュークリーム、バースディケーキなどの絶品スイーツから、餃子、唐揚げ、パンケーキ、シチュー、ピザなどのお食事系まで作れます。特にスイーツは、味違いなどのバリエーションも多数掲載。米粉についてなど読み物も充実。米粉がはじめてでも失敗せずにおいしく作れます。
  • 好きなものを売って10年続く店をつくる
    値引きあり
    3.5
    うまくいっている店の仕入れや宣伝方法、お金。『雑貨カタログ』元編集長だから聞けたお話を1冊に。 いまの仕事がつまらない、もっと楽しく稼いで暮らしたい。 贅沢せずに暮らせるぶんくらいのお金を稼いで、ストレスなく働きたい。 老後に小さな店を持ちたい。 そんなことを思う人は多いはず。 小さいときに夢見た、好きなものを売る店を開いてみませんか? 今や、オンラインショップなら初期投資なしでできるし、実店舗を地方で開き、オンラインショップと併用すれば、初期費用はぐっと抑えられます。 つまり、昔に比べ、お店を作るハードルはかなり下がっているのです。 本書では、自分が好きなものを売って暮らしている、全国にある14の店の店主を徹底取材。 お金のこと、仕入れのこと、宣伝はどうしている? どうやってお店を出すことに決めた? など、聞きづらいこともしっかり網羅しながら、 小さな商売を長く続けられるコツをまとめました。 14のお店の中にはオンラインショップもあり、いつかお店を持ちたい人の参考になる情報が満載。 また、コロナ禍でそういったお店がどう対応していたのかの話も盛り込まれています。
  • 「すぐにやる脳」に変わる37の習慣
    3.0
    「ちょっとだけはじめる」「行き詰ったらすぐに寝る」……。脳科学×臨床心理学で仕事・勉強・目標達成に役立つ!
  • 少しの工夫でおいしい毎日 エコな生活
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブログ「エコナセイカツ」で人気の著者が語る、心から満たされる暮らしの本です。お金を出せば何でも買える時代だけど、逆に売っているもののほとんどが自分で作れることも確か! 写真で具体的に伝えます!
  • すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!
    3.7
    老後資金、住宅ローン、教育費、投資、FIRE……お金のすべての基盤は「貯蓄力」にあり! お金において一番重要なのは「貯蓄力」です。 金持ちかどうかは、稼いでいる額ではなく、貯めている額で決まります。 資産形成も投資もFIREも、すべての基礎は「貯蓄」にあります。   本書は、一生お金に困らないための「貯蓄力」の身につけ方、貯蓄100万円・500万円・1000万円の壁を突破する最速・最短のロードマップが分かる、お金本の新たな決定版。   ・働いているのに貯まらない ・50手前なのに資産を築けていない ・忙しくて家計を振り返れない ・FIREへの最速切符を手にしたい ・老後資金に不安しかない ・教育費から目をそむけている ・投資したいがタネ銭がない ・奨学金返済が終わっていない そんなお金に不安がある全世代に捧ぐ、貯蓄メソッドが満載!   貯蓄0・年収360万円から4年半で2000万円貯めたサラリーマン著者による、最強のお金の貯め方・増やし方をぎっしりと掲載しています。   ――これからの時代、貯めたヤツだけが人生逃げ切れる!   1章 「まずは本気で100万円貯めろ!」と言い続ける理由 2章 私が貯蓄マシンになるまでの屈折お金遍歴 3章 貯蓄率8割の超節約術と鬼貯蓄 4章 生きているだけでお金が貯まるメンタル術 5章 500万円の壁を超えるには、「逃げるな、戦え」 6章 死ぬ気で1000万円の壁を超えたら人生変わる!
  • す子゛ろく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どものしつけは、うまくいったりダメだったり。親だって人間、我慢のならないときもある。コマを進めるスリルとサプライズを楽しもう。素人の子育て記録で、す子゛ろく。セイコ、初めての子育てコミックエッセイ。 電子書籍では連載時のカラーがそのまま読める! 描き下ろしも充実のおトクな一冊。
  • 捨てて気楽に暮らす! モノも人間関係も「がんばる」を捨てた30代ずぼら主婦の捨てたらラクになるヒント
    値引きあり
    3.5
    600着もあった洋服を20着と一緒に「頑張る」を捨てた。モノを減らしたことによって身につけた、捨てたら楽になる考え方。ミニマル思考で、モノはもちろん、ママ友、子ども・子育てのこと、義母、夫などの人間関係をゆるく時にはずるく快適にする考え方を伝授。オールシーズン20着でおしゃれを楽しむコツや、実録実家の大掃除なども掲載。
  • 捨てればいいってもんじゃない 暮らしと生き方を簡素化して人生が変わった僕のシンプリストライフ
    値引きあり
    3.8
    シンプルな暮らしや考え方をインスタグラムに投稿し、多くの支持を集めているエヌケンさん初の著書。 たくさんのものに囲まれていることが時間もお金も、心までも無駄遣いしていると感じたことから、 「ミニマリスト」にあこがれるも、ストイックにものを減らすことには馴染めず挫折。 そんな中で彼が選んだのは、物の数にとらわれない、 より自分らしく好きなものに囲まれた日々を過ごす「シンプリスト」としての毎日でした。 暮らし方から考え方、生き方までを、単純化、簡素化することで、いつのまにか人生が変わっていったと言います。 本書は、エヌケンさんのこれまでの経験をもとにした、 無理をしない、身の丈に合ったシンプルな暮らし方や思考法、幸福度の高い生き方のコツが詰まった一冊です。
  • スナックさいばら けものみち篇
    4.5
    恋愛、結婚、出産、子育て。キレイゴトでは済まされない問題に、豊富な経験値にもとづいた的確なアドバイスを贈る、本音のガールズトーク。人生のスカを引かないための最強サバイバル戦術指南! ※本書は、二〇一三年~二〇一四年に小社より刊行された新書判単行本『スナックさいばら おんなのけものみち』シリーズ全五巻をリミックスし、再構成のうえ、文庫化したものが底本です。
  • すべて、こども中心。 しぜんの国保育園から知る、 こどもの主体性を大切にしながら家族が豊かに暮らす方法
    3.0
    TV「セブンルール」や「日経デュアル」「北欧、暮らしの道具店」など多数のメディアで特集され、いま最も注目されているのが『しぜんの国保育園』。 モンテッソーリ、シュタイナー、レッジョ・エミリアなど既存の教育メソッドに頼らず、子ども一人ひとりの個性や意志を最大限に生かす独自のアプローチを実践。 また、音楽フェスをはじめさまざまイベントを開催。保育園を“開かれた場所”として位置づけ、世代を超えたコミュニケーションを創出。 保育園を利用しない専業主婦親子のための朝食会なども開催しています。 この本では、理事長であり園長でもあり、そして、ミュージシャンとしても活躍する齋藤紘良が、 しぜんの国で実際に行っていることや、日々子どもたちと向き合う中から導き出した子どもの心を読みとくためのポイントや、 子どもがいる暮らしをより楽しむための視点について語ります。 「やっぱり読み聞かせって毎日しないとだめ?」 「小さな頃からアートに触れることは大事なのでしょうか?」 「多様な価値観の人たちと協業できる人になるには?」 など、父母たちの悩みや疑問にも答えます。 子どものお世話をこなすだけで心も身体も精一杯… 育児って、もっと楽しいと思っていた… という方は必読!もう一歩先の育児を考え、 “自分らしい親”になりたいと願う父母たちに贈る、新バイブル!
  • スポーツを頑張る子どもにエール! はるはるママの栄養満点ごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 強豪サッカーチームで活躍する息子2人を育てた愛情料理! アスリートフードマイスター3級を取得したママが、子どもの日常や体調にあわせた献立を紹介。そのままマネできる55献立154レシピ!
  • スマホで簡単! どんどん貯まる! 誰でもトクする「ポイ活」BOOK
    4.0
    「たくさんあって複雑すぎてわからない。結論、何を選ぶのがおトクなの?」 そんなギモンに答える、いますぐ役立つポイ活情報を一冊にまとめました! アナタは損をしているかも!? 賢く貯めてトクをする 現金払いを「クレカ」と「ペイ」に変えるだけで 年間20万円分のポイントが手に入る 貯まったポイントを使って快適ゼロ円生活! ■ポイントを貯める、おトクに使う ■ペイで稼ぐ! スマホ決済を完全網羅 ■ポイ活でマイルを貯めて旅行に行く!
  • スマホひとつで暮らしたい
    値引きあり
    4.0
    半年間のアメリカ生活で、最小限の「もの」で暮らす快適さと、キャッシュレスの便利さを知った著者が、帰国後にミニマリストを目指して実践した数々のアイデアを紹介。 「もの」を捨てる。減らす。片付ける。 これはもはや、当たり前。 これからは、目に見える「もの」だけにとどまらず、目に見えない「お金の流れ」や「スマホで利用できるありとあらゆるサービス」を整理整頓しなければ! キャッシュレス時代に対応するべく、すべてをスマホ1つで管理できる仕組みを作ると、お金の管理がラクになり、結果として自然とお金が貯まっていきます。 ポイントやマイルが自動で貯まるちょっとした工夫やノウハウを実践すると、冷蔵庫やオーブンレンジなどの大型家電もポイントで手に入り、海外旅行もマイルで行けるように! 「ラクして身軽に賢く暮らす」61のノウハウを紹介します。 <目次> 第1章   身軽に暮らすと余裕が生まれる 第2章   無駄のないキャッシュフローをつくる 第3章   形のないサービスこそ、整理整頓が必要 第4章   睡眠時間を確保するための時短&効率アップ術 第5章   旅するように暮らす
  • スーパー主婦・足立洋子さんの主菜・副菜・ベース菜活用BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売当時は売り切れ店続出と、大反響だった別冊付録をムック化。 テレビや書籍で大人気のスーパー主婦、足立洋子さんのごはん作りの極意を一冊に凝縮しました。 すぐに作れる定番の主菜や、野菜がたっぷり食べられる副菜は、足立さんだからこその料理のコツを交えながらレシピを紹介。 そして足立さんお得意の「ベース菜」レシピもたっぷり盛り込みました。また、新規レシピを3品追加。より使いやすいレシピ集になっています。 ※紙版特典のビニールカバーは付属しません。
  • スーパーのエキスパート店員が教える おいしい野菜まるみえ図鑑
    値引きあり
    3.0
    ◆野菜選びの「基礎・基本」がわかる超入門書! ◆すべての漢字にルビ付き&写真で詳しく解説! ◆野菜はもちろん果物14種類以上を見開きで紹介! ・「味が薄くてがっかりしたミカン」 ・「日によって当たりはずれがあるトマト」 ・「食べてみたら熟しすぎていたアボカド」等 明日からスーパーで失敗しなくなる「選び方のコツ」をエキスパート店員が惜しみなく解説! ◆果物やきのこもたっぷり解説! 野菜はもちろん、果物やキノコのおいしいものの見極め方を「選んだらNG」の比較写真付き、分かりやすいイラスト付きで徹底解説! ◆小学生から楽しめる野菜の教科書! すべての漢字にはルビが振ってあり、学校の社会や理科の授業にも役立つような「都道府県別生産地」「栄養素」「歴史」「旬の時期」といった幅広い知識や雑学を知ることができます。 ここでしか聞けないスーパーの裏話や一日のスケジュール、廃棄される野菜の話など、「4コママンガ」も入れながら楽しくわかりやすく紹介しています。 【目次】 ■1章 「実」を食べるやさい (キュウリ、トマト、ナス、グリーンピースなど) ■2章 「根」を食べるやさい (ニンジン、ダイコン、ジャガイモ、タケノコなど) ■3章 「葉」を食べるやさい (キャベツ、セロリ、チンゲン菜、ブロッコリーなど) ■4章 くだもの (イチゴ、リンゴ、ミカン、アボカド、モモ、ブドウなど) ■5章 きのこ (マイタケ、シイタケなど) そのほかに… ・Twitter連動 みんなのQ&A ・ひと目でわかる! 「旬の時期」一覧 ・ひと目でわかる! 「保存場所」一覧 ・食育やスーパーの仕事に関するコラム なども多数収録!
  • スーパーの食材が高級レストランの味になる 三國シェフのすご技絶品レシピ 永久保存版
    4.0
    【料理レシピ本大賞「プロの選んだレシピ賞」(第9回、料理部門)受賞後、最新レシピ本!】 YouTubeでも大人気(登録者数38万人 ※2023年1月時点)! 【フレンチの巨匠・三國シェフ】による人気レシピをまとめた 贅沢な1冊がパワーアップして最新作、出版! 「簡単なのに本当においしくなる!」 「家族にお店の味!と褒められるようになった」 「料理が好きになった!」など大大大反響です。 ☆火力がポイント!鶏むね肉をしっとりおいしく仕上げた 「鶏むね肉のにんにくレモンクリーム」 ☆玉ねぎのうま味を引き出し、とろとろのパンと卵をのせた 「にんにく卵スープ」 ☆お好みソースと醤油が隠し味! 「三國流ハヤシライス」 ☆一晩マリネして茹でるだけでとろっとろに 「塩麹塩豚」 ほか 1がっつり系のご飯から、おつまみ、デザートまで107品で網羅! ●人気料理ベスト10 ●肉料理(鶏、豚、牛、その他) ●魚介料理 ●スープ ●前菜・つけ合わせ ●パン・麺・ご飯 ●デザート・飲み物 5分でできる簡単レシピから、休日につくりたい丁寧な一品まで その時の気分で選び放題! 2三國シェフによる解説をたっぷり掲載! ●おいしくなるポイント、失敗しないコツ ●プロの時短テクニック ●本格的な味になる「ひと技と食材」 3全料理にうれしいドリンクのペアリング付き! ワイン、ビール、カクテル、紅茶など。 どれもスーパーや大手ネット通販で買えるものです。 4楽しい読み物もたくさん収録! ●三國シェフ、70歳からの挑戦 ●コロナ禍でお弁当をやっていた理由 ●京都の洋食屋さん開店の裏話 ●三國シェフの日課 ほか
  • スーパーの食材で フランス家庭料理をつくる 三國シェフのベスト・レシピ136 永久保存版
    -
    おうちでラクしてごちそうが食べたい人、注目! フレンチの巨匠・三國シェフが教える YouTubeの人気レシピ136品を1冊に集めた永久保存版! 未公開レシピも収録! 「毎日料理をつくるのは大変!だからこそ、食卓に笑顔を届けたい」とコロナ渦にはじめたYouTubeは、チャンネル登録者数20万人超(2021年12月現在)の大人気に! 「簡単なのにお店の味!」 「料理がたのしくなった!」 「失敗しないコツが勉強になる!」 「料理の腕が上がった!」 「レジェンドから学べるなんてすごい!」 「家族が喜んで食べてくれた!」など大反響です。 【いちばん簡単でわかりやすい三國シェフ本】 おいしくなるポイントと、失敗しないコツを丁寧に解説。 すぐつくれる簡単レシピから、本格的な料理まで掲載。 【永久保存版】 これ1冊で、人気料理ベスト10、肉料理、魚介料理、スープ、前菜・つけ合わせ、麺・ご飯・パン、デザートまで! お手頃なワインのペアリングものっています。 【簡単なのに本格的な味に】 ・材料2つのスープ ・フライパンでローストチキン ・パイ生地を使わないキッシュ ・つなぎいらずのガレット など 忙しい日の夜も、ゆっくりしたい休日も、大事な記念日も、これ1冊で食卓をおいしく華やかに。
  • 図解とイラストでよくわかる 離れて暮らす親に介護が必要になったときに読む本
    -
    今の40~60代はほとんどが親とは別居。実父母の場合、ほとんどが親は70代、80代。83%が別居しているという。  そのため、40~60代はある日突然、親が介護状態になった現実にぶち当たることになる。 親が介護になったら、「知っておかなければいけない制度や仕組み」「どんなお金がどれだけかかる?」「介護の方法にはどんな選択肢があるのか」「自分は誰に相談したらいいのか」が、イラストや漫画、図表をふんだんに使い、しっかりわかるガイドブックです。 在宅介護 vs 施設介護  みんなどうしてるの?  役立つ実例ケーススタディもしっかり紹介します。
  • ずっと使ってきた私のベストレシピ 平野由希子のル・クルーゼ料理
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理』から、13年ぶりの最新ル・クルーゼレシピ集。いまだからわかる、いまだから作りたいレシピをまとめて紹介。
  • ズボラ筋を動かすだけで体がラクになる 関節痛をリセットする3分足踏み体操
    4.3
    むやみな筋トレ・ウォーキング…意味がありません! 60分の徒歩より3分の足踏み! YouTubeチャンネル登録者数90万人超えの人気を誇る 格闘家整体師・nobu先生が効率的に健康な体を手に入れられるセルフケアを大公開! YouTubeで大好評の「足踏み」をさらにブラッシュアップした決定版を掲載。 たった3分の足踏みで腰痛・股関節痛・ひざ痛・内臓脂肪が改善! 動画ではわからなかった細かい動きも詳細に紹介します。
  • ズボラさんでも なぜか「やる気になる」 お金に好かれる人になるための35の習慣
    値引きあり
    -
    生きてくだけで、お金は減っていく。いまこそお金対策をしよう! 「なんとかしなくちゃ……」ではなく、「これ、やってみよう!」と気軽に思えるようにりなるために、お金の増やし方が楽しく学べる入門書。 明日も今日と同じような生活ができる、そんな前提があっけなく崩れることとなった現代。 物価は上昇してもお給料は上昇しないなど、いまや、家計のお金事情がシビアな時代に突入。 とはいえ、「いきなり投資と言われても……」と感じている人が多いのも事実。 「お金管理なんて苦手!」 「投資のことなんてわからない」 「きっちりはできなくても、ゆる~い感じからスタートしたい」 「でもお金で困りたくない!」 と願うずぼらさんたちのために、 「それ、ある」「その気持ちよくわかる!」 という身近な4コママンガと共に 楽しみながらお金の基礎とマインドが学べる。 どこよりもわかりやすく、共感できるお金の愛される人になるための一冊。
  • ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事に、家事、育児と忙しく、ついつい家が散らかってしまうことはありませんか? あなたが悪いのではありません。 家が狭いからではありません。 間取りが悪いのです(>_<) 上着をハンガーにかけずにほったらかしてしまう、 洗濯物を取り込む時間がない、 食品在庫、あるはずなのにどこにしまったか分からない… 忙しくて、ついついズボラになってしまいがちな皆さんを助けてくれる 自然と片づく間取り図を紹介します。 収納だけでなく、家事動線もスーッとスムーズで 家事がとってもしやすいものばかり! 暮らしやすくてルン♪な実例写真もたっぷり紹介。 こちらは、リビング、キッチン、洗面所、トイレ、玄関、キッズスペースの写真が満載です。 新たに家を建てなくても暮らしを変えることはもちろん可能。 その方法がリノベーションです。 不特定多数に向けて作られた画一的な家にワクワクをプラスして 自分らしい暮らしができるオンリーワンな家に変えることができるリノベーションBefore-Afterの間取り図も掲載しています。 ワクワク リノベーション♪ 「家を建てようと思っている人」「リノベーションしようと思っている人」 「間取り図を見るのが好きな人」「収納に困っている人」集まれ~! 家を建てる予定がなくても 間取り図を見て、楽しく暮らしている人を妄想して楽しんで♪
  • ずぼらな青木さんの冷えとり毎日
    値引きあり
    4.3
    冷え症で10年間も悩み続けた経験をもとに、絵を使いながらわかりやすく冷え症克服法を教えてくれる。くつ下4枚重ねばきはびっくりする程効果あり!などの本当に効いたことから、効かなかったことまで、全部公開!
  • せいかつ絵カードずかん ことばと習慣がぐんぐん育つ! 入園・入学準備に役立つ!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日から、すぐに使えるかわいい絵カードを図鑑みたいにたっぷりつめこみました。 かわいいイラストたちは、お子さんがパラパラめくるだけでも楽しめます。 絵カードは 教えるのが難しい、言葉の概念を伝えたり、 生活習慣を身に着けるのにとっても役立ちます。 発達支援の手立てとしても使うことができます。 絵カードを使って、親子で楽しくコミュニケーションをとるだけで 言葉と生活習慣はぐんぐん育ちます。 さまざまな場面で役立つ絵カード、ぜひ一度使ってみてくださいね。 ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
  • 整形外科医が教える 家族の身体を守る医学的ライフハック
    -
    公園で遊んでいたら骨折した 友だちとケンカして噛まれた! 交差点を飛び出して交通事故にあってしまった 感染症にかかってしまった などなど 家族に忍び寄る突然のトラブルに、あなたは冷静に対処できますか? X(旧Twitter)で話題の整形外科医がいま改めて提唱! いざというときに使える、知っておきたいお手当・対処法を伝授。 そのほかにもこういった危険の対処法も掲載! ・SNSで流行っている赤ちゃんの抱っこの危険性と正しい抱っこの仕方 ・電動キックボードの危険性 ・ペットに噛まれた ・首をポキポキして大丈夫なのか? ・子どもが頭をぶつけちゃった ・正しいシップの使い方 など、痛み・トラブルの対処法45を大公開!
  • セイシル 知ろう、話そう、性のモヤモヤ 10代のための性教育バイブル
    5.0
    「学校では教えてくれないこと、だけど気になるし知っておかないといけないこと」会話形式でわかりやすく”性”のことが学べる。医師、各分野の専門家など総勢50人による監修。 一家に一冊。10代のための性教育バイブル! 著名人インタビュー収録:尾木ママ、Rude-α、にじいろ
  • 精神科医が教える 親を憎むのをやめる方法
    4.7
    親が憎い。親のせいで人生が思ったようにならなかった。違う親のもとに生まれていれば――。 そうして、親を憎むのに疲れてしまった方へ。 本書では、医師が実際に診察室でおこなっている治療の最初のステップを書籍で再現する試みをしています。 治療においては、知識が助けになります。この本では、その知識を提供します。その知識は、親子問題で悩んでいる人はもちろん、治療者を目指す学生の方にも役立つ専門的、網羅的なものです。 具体的には、親子問題の背後にある「親自身の問題」を、医学的・社会的視点から概観します。 親の人物像を紐解く鍵はいくつもありますが、中でも大きなトピックとなるのは、「発達障害」です。 この概念が広く知られて以来、子供の発達障害や、自分自身の発達障害に悩む方向けの本はずいぶん多く出てきました。しかし、「親が発達障害だった場合、親子関係に何が起こるか」についてはまだまだ光が当たっていません。この本での解説を通し、「うちのことだ」という発見をされる読者が一定数いるだろうと思われます。 また、発達障害を抱える人のそばにいることで起こる「カサンドラ症候群」も重要ワードです。 これらの知識は、ある意味、癒やしにもなりえます。親を責めるのでもなく、自分を責めるのでもなく、「こういう現象が起こっていた」と客観的に捉え直すことができるからです。 それで親子問題がスパッと解決、とはいかずとも、「親像」が変わっていくことは大きな変化です。 同時に、「自己像」も変わるでしょう。「自分が悪かった」「ダメな子だった」とひたすら思い込んでいる方にこそ、客観的知識を提供したいと思います。(本書「はじめに」より)
  • 精神科医が教える 疲れた心をスーッとほぐす方法 焦り、心配、イライラがみるみる消える
    4.7
    「考えすぎ」は、もう卒業! そのための、悩みを手放すコツを紹介します。 「考え方の歪み」があると、 本当は、悩みもなかったはずのところにも、 自ら悩みをつくり出してしまうようになります。 考えすぎてしまうと、 ちょっとしたことでイライラしたり、不安になったり、焦ったり 普段の振る舞いや態度に現れてしまいます。 そんな、生きづらさにつながる「考えすぎ」 を解消する助けになるコツをふんだんに盛り込みました! 「生きるのがラクになった!」と各種SNSでも大反響。 大注目の精神科専門医×YouTuber、 メンタルドクターSidowが 苦しい時に役に立つ悩みとの付き合い方を徹底解説します。 第1章 人生の大半を占める「人間関係の悩み」にメス! 第2章 日常生活を改善する! 知っておくべき「悩みのトリセツ」 第3章 ハマるとしつこい! 「悩み沼」から脱出する方法 第4章 こんなときはどうする? 年齢別ケーススタディ! 第5章 これって病気? 「心にまつわるキーワード」を一刀両断! 巻末特典1 悩みをリセットする質のよい睡眠のコツ 巻末特典2 知っておくべき精神疾患 さあ、いまこそ「考えすぎ」を卒業しましょう!
  • 精神科医が断言する 「老後の不安」の9割は無駄
    -
    知らないと損! 「第二の人生」を楽にする心の持ち方、教えます! 「人生の後半、どう生きようか・・・」 大切な残りの人生、どうなるかわからない行く末に不安ばかり抱き、 ただひたすらに悩みをふくらませているシニア世代は少なくありません。 本書は、これまでの「こだわり」を捨て去り、「何となく」「わけもなく」思い悩むことをやめ、 より楽しく、よりラクに、すがすがしく生きていくための秘訣が満載の「シニアのための生き方」本です。
  • 「生存格差」時代を勝ち抜く 世界最先端の健康戦略
    4.0
    近い将来、医療は完成形に近づき、人生120年時代がやってくる。「病気で死なない時代」では、健康を維持できるかどうかで、人生の質が大きく変わってくる。 まさに「生存格差時代」の到来である。私たちにできることは、人生後半戦の健康を維持し、寝たきりにならないように生活習慣を改善すること。 健康ファイナンス的思考に基づいたすぐにできる具体的な処方箋を、医師・医学博士である著者が、医療の近未来予測とともにわかりやすく提案する。
  • 製法を使いこなして、何回でも焼きたくなる おうちパンがもっと美味しくなる本
    5.0
    おうちで作るパンがもっと美味しくなる方法がわかる、パン作りがますます楽しくなる本です。通常お家で焼くパンは「ストレート法」と呼ばれる、生地を作って発酵させて焼く工程を1度に行う方法が主ですが、実はいろいろな「製法」を知ると、パンに合わせた作り方でより美味しさが長続きするパンが焼けるようになります。また、作業時間をわけれる製法では、時間がかかるパン作りがもっとラクになります! 掲載の製法は、「中種法」「ポーリッシュ法」「オーバーナイト法」「湯種法」の4種類。それぞれに、動画付きの詳しい作り方つき。4製法がわかるようになったら、好きな製法で焼けるパンも掲載。「今度はどの製法で焼いてみよう?」と何度でも焼きたくなるはずです!
  • 瀬尾幸子の料理の教科書
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 瀬尾幸子さんによる、最低限のごはんづくりレッスン。材料も道具も最低限、なのに誰でもここまでおいしくできる! これを読めば、一生のごはん作りをまかなえます!
  • 世界一美しい 透明スイーツレシピ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 17万以上のいいねがついた(2020年7月時点)「透明なレモンタルト」のほか、ゼラチンや寒天、アガーを使用した透明なゼリーケーキ、 「空色のクリームソーダ」や「透き通る青のキューブゼリーポンチ」「ベアグミの梅酒漬けソーダ」など、ソーダを使用したスイーツ、 鉱物のような琥珀糖など、Twitterで話題の美しく、おいしい「透明」スイーツレシピ初公開。 「透明」スイーツにぴったりな器の合わせ方や、フォトグラファーでもある著者による写真の撮り方のコツなども合わせて紹介します。
  • 世界一おいしい バズる!オムライスレシピ
    値引きあり
    4.0
    一冊丸ごと、こんなに親切なオムライスレシピはかつてない! 卵やフライパンの選び方から、プロ級に卵を仕上げるテクニック、おいしいソースやケチャップライス、バターライスのレシピまで満載のオムライスレシピの決定版! 昔ながらのオムライスはもちろん、夢のたんぽぽオムライスからドレスド・オムライス、秘伝のさん太落とし、スフレオムライスなど、作ってあなたのSNSにアップすればバズること間違いなし! 見た目も味も「世界一」のオムライス作りのワザをマスターしてください。
  • 世界一簡単な しないレシピ 元シェフが教える、プロのこっそり手抜き術
    値引きあり
    5.0
    こんなに手を抜いて こんなに美味しいの!? それなら、もっと作りたい! この料理たちには 元シェフだからこそ知っている 料理をラク~にそして楽しくする とっておきの秘密があります。 ラクウマを叶える、4つのワザ 1.火使わない! まるで火を使っているかのような本格さがあるのに、火の見張りも火加減も気にせず作れちゃう料理たち! 2.洗い物少ない! こんなに複雑そうな料理が、ワンパン・ワンボウルでできちゃうの!? 驚きありのアイデア料理たち。 3.工程ほぼない! 極限までサボりたい……。そんな要望に答える、たったの3工程でつくれちゃうスーパーシンプル&スピード料理たち 4.包丁使わない! サッともう一品増やしたい。そんなときに、包丁いらずで気楽&手軽に作れる料理たち
  • 世界一楽しい子育てアイデア大全
    値引きあり
    4.0
    SNS総フォロワー数36万人超(2021年12月時点)・著名人からも絶賛の声多数! 子育てに奮闘するママパパに大人気のインフルエンサー・木下ゆーき氏のエッセンスが詰まった「日々の子育てが楽しくなるアイデア大全」が登場! 「アパレル店員風のおむつ替え動画」等で一躍SNSの話題をさらった木下ゆーき氏の、くすっと笑えるユーモアと発想力が一冊に凝縮! 本書は、著者・木下ゆーき氏が普段の子育ての中で実践している「手軽にできて家族に笑顔が広がる120以上のアイデア」を収録した、実用的な1冊。「沐浴に“当たりくじ”を追加して楽しむ」「ごはんを食べない子向けのふりかけクイズ」「スマホを使った影絵クイズで寝かしつけ」「家族でお惣菜パーティー」などなど、今すぐ真似できそうなものばかりを厳選しています。著者独自の発想から生まれたアイデアは、どれも「ちょっとやってみようかな」と思える遊び心あふれるものばかりです。 乳児期の「ミルク」や「おむつ替え」から、幼児期の「ごはん」「お風呂」「寝かしつけ」等のシーン、そしてイヤイヤ期の子どもに対峙する「パパママの気分アップテク」まで、場面別に分類して網羅。本を読む時間もないほど忙しい方でも、ぱっと開けばクスっと笑えて役に立つ、便利な事典形式を採用しています。 これから始まる子育てに不安を抱える方から、日々の子育てに苦労されている方まで、「ついイライラしてしまうけど、本当は子供も自分も笑顔でいられる子育てがしたい…」と願うすべての方にそっと寄り添う1冊です。
  • 世界一やさしい宅トレダイエット くびれ! 腹ペタ! 美脚!が一生手に入る!
    2.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジムにいかずに、自宅で始めた宅トレだけで、4か月で12キロやせた、大人気インスタグラマー初の著書。 子育てと、平日は仕事をしながらでも楽しく続けられる、モチベーションアップのための具体的なコツから 今まで筋トレをまったくしたことがない人でも「これならできそう」と思える、muさんが実際にやって 効果の高かった、かんたんすぎる宅トレを、余すところなく紹介します! ズボラさんほど効果がアップする、mu式宅トレ5つのルールは、 ★毎日やらなくてOK ★全身鍛えなくてOK ★道具はなくてOK ★時間は決めなくてOK ★回数は自分の体力に合わせてOK 本書のくびれ、腹ペタ、美脚に効く筋トレの中から、自分が好きな筋トレを組み合わせて 1週間の宅トレスケジュールを立てることができます。 薄着になる夏はもうすぐ! 自分の身の丈にあった宅トレを知り、実践して、自分史上最高のスタイルを目指しましょう!
  • 世界が寝静まったら 真夜中のお菓子レシピ
    -
    【著者メッセージ】 お菓子初心者でも困らないように、細かくレシピを書きました。ひとつひとつ、ゆっくり作れば美味しくできあがるはず。慣れている人は、ぜひ自分流にアレンジしてみてください。予想外の完成品が、お菓子作りの時間をもっと楽しくしてくれることでしょう。Columnにはデコレーションの考え方や、写真の撮り方も載せています。 ――眠れない夜って、後になって思い返すと意外とどうにでもなるようなことを深刻になって考えてしまうものです。「もう何も考えたくない」と思った夜は、ケーキでも焼いてひと息つきましょう―― 【目次】 Chapter1 春の夜に●夢とクリームを詰め込んだいちごの生シフォン●星夜に溶けるカスタードティラミス Chapter2 夏の夜に●さわやかな夏に太陽のレモンタルト●ひんやりスイーツ夏のヴェリーヌ4種 Chapter3 秋の夜に●ときめきをかき集めたクッキー缶●甘くほろ苦い 恋のキャラメルバターサンド Chapter4 冬の夜に●白雪に染まるカッサータ●真夜中に溶ける濃厚テリヌショコラ
  • 世界の神様めぐりをしたら、すこぶる運がよくなった!
    値引きあり
    -
    スピリチュアルの世界では、エネルギーの大きさが人生に大きな影響を与えると考えられています。 エネルギーが大きくて強い人ほど、バイタリティがあって運がいいのです。 運動という言葉があるように、動けば動くほど、運がよくなります。 自分のエネルギーを高めたいならば、動くこと=移動するのが最強。 そして、移動距離が最も大きくなるのが、世界への旅なのです。 1 旅をして、知らない世界を見て体験すること。 2 すると、自分の常識の枠を広げ、魂の経験値をあげることができる。 この2つの枠が広がると、自分のエネルギーの範囲が広がり、運気がアップするのです。 様々な場所に行くと、出会う人が増えます。 その分、様々なチャンスも広がっていきます。 ====== 世界中のいたるところに、神様はいます! ちっぽけな私がちゃんとこの地球に生きている。 なんの心配もいらない。 こんなに大きな力で生かされているなら、大丈夫。 感謝、愛、神様……。 知っていたつもりの文字が、 本当に自分の魂の中に入った瞬間でした。 「はじめに」より―― ====== 世界の神様からのメッセージと、 旅先での不思議な体験を現地のエネルギーが入った写真と共に紹介していきます。 ◎世界の神様たち ハワイ:火の女神ペレ 南米:大地の神パチャママ 日本:太陽の神アマテラス イタリア、ポルトガル:海の神ネプチューン ネパール:風の神ルンタ エジプト:女神イシス ハトホル セクメト  スペイン、南フランス:巡礼と聖母マリア 沖縄:女神アマミキヨ メキシコ:蛇の神様ククルカン
  • 狭い作業スペース&洗い物から大解放! 1口コンロでつくる絶品ワンパンレシピ
    -
    1口コンロと、フライパン1つあればできるので、キッチンの作業スペースが狭くても大丈夫! ワンパンでお腹いっぱいになるメニューも多数掲載しています。 すべての料理が20分以内に完成するレシピで、最短5分でできちゃう料理も! 疲れてくたくたな日でも毎日料理を続けられます。 また、こた流なら面倒な洗い物からかなり解放されます! 「混ぜる・和える」「成形する」などなど、一見ボウルを使いたくなるような工程も、全部フライパンでやっちゃいます。 切るのもキッチンばさみを使って、フライパンの上でチョキチョキすれば、まな板と包丁は要りません! タレを合わせるのは計量カップを使えば、またまた洗い物マイナスワンです。 そして、味がしっかり決まるのがこのレシピの良いところ! 料理好きな著者が日々試してみて分かった、本当においしいメニューだけを掲載しています。 なかでも、表紙にもなっているハンバーグはお店の領域。 フワフワな食感と、あふれ出る肉汁をかみしめながら、箸が止まらない逸品です。 豆腐を使うから遅い時間に食べても罪悪感が少なく、ボリュームも満点。 その他、インスタグラムでも人気のパスタやお肉・魚系メニューをはじめ 野菜メニューやおつまみ、ごはんもの・麺ものもたくさん収録しています。 使い勝手の良い、必携の一冊になること間違いなしです!
  • 専門医が教える がんにならない食事法
    値引きあり
    -
    日本人の死亡要因1位であり、ここ30年で急増している「がん」。最新の疫学研究により、「腸内環境を改善し、自己免疫を高く保つことで、がんの発症は防げる」とわかってきた。本書は、そのために特に重要な「日々の食事」にフォーカスし、がん専門医でありYouTube25万人超のDr Ishiguroが、20年以上に渡る外科治療や、最新の医学データをもとに「がんを発症させないための食事法」について詳しく解説。具体的な食事方法を紹介する。 「健康によさそうで実はそうでない食べ物を摂っていませんか? 例えば、添加物たっぷりのカットサラダに、同じく添加物たっぷりのドレッシングをかけて食べていては、がん予防にマイナスです。本書では、がん予防にプラスな食品、マイナスな食品とは何かを伝え、僕のヘルススクールの生徒さんのレシピ協力も得て、食事の具体例をお見せします。」(Dr Ishiguro)。 【構成】 第1章 「腸内環境」を改善し、自己免疫力を高めることで、「がんを防ぐ」 第2章 「がん予防」にマイナスな食品 =がんのリスクを爆上げするもの 第3章 「がん予防」にプラスな食品 =がんのリスクを最小化するもの 第4章 がんを防ぐ食事法 「1975年の日本の食生活」 第5章 がんを防ぐ実践レシピ
  • 絶賛ダイエット中なのに満足度が高すぎる 痩せるしかない! ボディメイクレシピ
    -
    我慢するダイエットなんてしなくていい! 体脂肪率10%ダウン! Twitterで大反響の、食べることが生きがいであるダイエッターのレシピ本をついに書籍化! 空腹を我慢せず、キレイに磨きをかけるレシピを大公開。 毎日続けられる満足感の高いレシピを70種類掲載。
  • 絶対失敗しないやつだけ! イタリアン好きオヤジの絶品晩ごはん
    値引きあり
    5.0
    YouTube「まーやの料理ちゃんねる」で、「家メシガチ勢」「料理DIY職人」として、心底うまいイタリア料理動画をアップし人気上昇中の元レストランシェフ、まーやさん。 料理本出版にあたり、「人生を豊かにするレシピ」を36品厳選。そのうち約半分はYouTubeにはない新作レシピです。 料理好きオヤジまーやさんの、ちょっとためになる料理ウンチク、本場イタリア事情、同じくイタリアンのシェフだったお父さんとの思い出など、ラジオ番組のようなゆるいトークを読みながら 料理が完成するまでの過程を楽しむ、リラックス感漂う料理エッセイ本。 絶対にまずいわけがない、失敗しようのない絶品イタリアンを、グラス片手に作る休日。本書があれば、休日が楽しみになること間違いありません! 「おいしい晩ごはん食べてねぇ」(by まーや)
  • 絶対に疲れない体をつくる関節ストレッチ
    値引きあり
    4.0
    100万人(2020年3月時点)を治療したゴッドハンドが直伝! 科学でも証明された超疲労回復メソッド「関節ストレッチ」を初公開。 「同じ姿勢や立ち仕事で全身がこっている」 「マッサージをしても疲れが取れない」 「毎朝スッキリ起きられない」 そんな現代の忙しすぎる私たちを救う一冊。 5大関節がすべて最適化するストレッチで、 慢性疲労、腰痛、肩こり、ストレス、頭痛、不眠、うつ…… 悩みの99%が消え、人生最高のパフォーマンスがついに実現する! <目次> 第1章 最高の疲労対策とは「関節ケア」である 第2章 「オンタイム」で疲労を最小化するストレッチ 第3章 「オフタイム」で疲労を完璧に除去するストレッチ 第4章 「関節ストレッチ」で人生も最適化される
  • 0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ
    -
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お子さんはもちろん、ママも笑顔になれる 楽しい+学べるおもちゃのレシピ、載ってます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ママの「〇〇しなさい」が減るおもちゃが 100均など、手軽な材料で簡単に作れる本です。 「早くおしたくしなさい!」、「遊んでばかりいないで、勉強しなさい!」と叱るより、 学べて、お子さんがすすんで遊びたくなるおもちゃがあれば、 お子さんも楽しく、ママも叱る負担が減り一石二鳥! 例えば、朝のおしたくは、お子さんはグズりがち、 ママも忙しい朝「早くおしたくしなさい!」と大きな声を出すのは大変ですよね。 そんなとき「ビーズのおしたく表」(本書P20)があれば、 お子さんは歯みがきやお着がえをしたらビーズを動かす仕組みになっているので 楽しく、すすんでおしたくできるようになります!
  • 0~6歳まで一緒に作れる! もっと楽しく学べる手作りおもちゃ
    値引きあり
    -
    2022年9月15日に発売した『0~6歳まで遊んで学べる! 新しい手作りおもちゃ』の第2弾です。 本作はぷにぷにした感触が楽しいおもちゃ(センサリーバッグなどが流行中)や、かわいらしさを重視し、もっと楽しくて可愛いおもちゃを掲載。
  • 0歳から楽しむ えいごの絵カードずかん
    -
    大好評につきロングセラーとなっている『せいかつ絵カードずかん』の待望のシリーズ第2弾! 『せいかつ絵カードずかん』では、さまざまな生活のシーンで役立つ絵カードを紹介していましたが、 「英単語も入っていたらいいのに!」の声に応えて、『えいごの絵カードずかん』がついに完成いたしました。 表には日本語、裏には英語の英語や英単語のカードが約280枚、英単語は約340単語を収録しています。 カード以外には、大きくコピーをして使える3種類のポスター「アルファベット」「かず」「いろ・かたち」も巻末に収録。 早期英語教育の第一人者でNHK「えいごであそぼ」などで活躍する佐藤久美子先生を監修にむかえ、えいご絵カードの使い方や遊び方も多数紹介しています。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現してはおりますが、切り離すことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 0歳から始めて8歳で英語ガイドができる子を育てた 拓土くん家の英語メソッド
    3.8
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 岡山県在住の英語ガイドで知られる小学生・川上拓土くん。 岡山・後楽園や倉敷の美観地区で、海外からの観光客と物おじすることなく英語で話をしている姿が各種メディアで話題ですが、 実は、彼は日本生まれの日本育ち。 日本に居ながらにして、どうやって英語を習得したのでしょうか。 その秘密は、生後6カ月からつくってきたという「英語環境」にありました。 本書には、どんな英語環境を用意し、どうやって続けてきたのか、「拓土くん家の英語メソッド」が満載。 これからお子さんと英語を始める親御さんにぜひ、読んでいただきたい1冊です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ◆Contents はじめに プロローグ これまでのあゆみ Chapter 1 拓土の英語力 Chapter 2 赤ちゃんのころから英語を始める合理的な理由 Chapter 3 わが家の英語環境構築法 Chapter 4 英語早期教育で挫折しないためのポイント おわりに
  • 0歳から6歳までの困った子が変わる育て方
    値引きあり
    4.0
    活発すぎて、親の言うことをまったく聞かない子。繊細すぎて幼稚園に行きたくないと親を困らせる子。こうした、いわゆる「育てにくい、困った子」にどう接し、その才能を伸ばしていくかを豊富な経験をもとに解説!
  • 0歳から6歳までの 東大に受かる子どもの育て方
    4.2
    子育ての本は数多あれど、大切なのは「子育ての軸」がブレないこと。それを中心に置きながら、「強い心」「丈夫な体」「賢い頭」「夢を叶える」「行動力」の5つを子育ての大切な要素として具体的にまとめました。また、お母さんがどんな気持ちで子育てに臨めばいいかもアドバイス。これらを押さえれば、子どもは持てる力を開花させていくのです!
  • 0歳から6歳までは 生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる!
    5.0
    どんな子どもにも、持って生まれた「気質」があります。その気質は大きく分けて「5タイプ」。 この「気質のタイプ」が分かれば、パパママの不安やイライラが解消し、子育てがグンと楽になるのです! 親を悩ませるような行動も、子どもが持つ素晴らしい個性。子どもの個性を尊重し、才能を伸ばす育て方がわかります。 ※本書籍は、2014年発行の『0歳から6歳までの 困った子が変わる育て方』に追加、修正し、新編集したものです。
  • 全身の血流を改善し、体のゆがみ・痛み・しびれをリセットできる! 全身の不調が消えるすごい座りトレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ストレートネックや腰痛の悩みは「座り方」&「座りトレ」で改善する! 日本を代表するアスレティック・トレーナーが教える、最新科学に基づく、医学的に正しい簡単な方法! 2分ですぐ実践でき、さくっと1時間で読める!! 人は、社会生活の中で「座る」ことに長い時間をついやしています。よって「座り方」を改善すれば、人の体は生まれ変わっていきます。そして、座ったまま軽い動作をするだけで、肩や腰の痛み、ストレートネック、ストレート腰も改善するのです! 誰でもできる手軽な手法なので、歩くのがつらい高齢者にもおすすめです。 ------------------------------------- 「あなたの健康法や美容法は、なぜうまく行かないのか?」――それは、関節や筋肉のズレに着目したトレーニングをしていないから! 本書では、それらのズレをリセットし、本来の状態に戻せる「すごい座りトレ」についてご紹介。 これにより、体の痛みの解消、美容効果、若返り、姿勢の改善など、さまざまな効果が得られます。 座る際に「力を入れるポイント」さえ意識すれば、あなたの体は見違えるほど「軽く」なる!
  • 全部食べてもやせられる! 500kcal台以下の やせ麺100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜とたんぱく質とのバランスがいい500kcal以下の麺は、ダイエットの味方! ダイエットの味方の“やせ麺”のレシピを100品紹介しています。 うどん、中華麺、そうめん、パスタ、しらたき、はるさめと 使う麺の種類もいろいろ。 食物繊維は便秘解消につながるので、“やせ麺”には野菜は50g以上使っています。 たんぱく質を入れないとカロリーダウンになりますが、 脂肪燃焼には必要な栄養なので、たんぱく質もプラス・・・と、 おいしいだけでなく、栄養面もバッチリ。 お肉を多めに使う、男性も大満足のボリューム麺や 麺の量を減らして野菜でかさ増ししたあっさり麺など その日のお腹のすき具合でチョイスして。
  • 総合診療科の僕が患者さんから教わった70歳からの老いない生き方
    -
    「僕もこんなふうに生きたい!」 「こんな健康法があったなんて!」 たくさんの患者さんたちのおかげでわかった、気づいた、何歳になっても健康に幸せに生きられる知恵の数々を1冊にまとめました。 〇運動よりも仲間とおしゃべり ●無理に7時間も寝なくていい 〇お酒もおやつもやめなくていい ●薬の飲みすぎは本当に危険 〇認知症でも社会生活は可能 ●なんでも話せるかかりつけ医の存在意義 ほか
  • そうゾウくんとえほんづくり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからの子どもに必要なのは、これまでの「認知能力」に加え、自己肯定感や自分で考える力といった「非認知能力」と言われています。本書は、「絵本づくり」というこれまでにない新しい取り組みで、非認知能力や創造力を磨くワークブックです。パート1からパート3までで「達成感」「成功体験」や「自分で考える力」などを身に付け、最後のパート4で実際にオリジナル絵本をつくり、創造力を磨くという構成。親子で楽しみながらワークを進めていくだけで、気づけば今後必要な能力がすべて身につく、「魔法」のワークブックです。 【もくじ】 パート1 おなじところさがし ~共通点を見つけ、あたらしい「見かた」を身につける~ パート2 まぜこぜポン! ~ちがうものをくみあわせて、あたらしいものをつくり出す~ パート3 じゆうにかこう! ~かんがえるフレームワークをつかって、かたちをつくり上げる~ パート4 オリジナルえほんをつくろう! ~かんがえてきたものをかたちにして、さくひんをソウゾウする~ ほめかたガイド「子どもが伸びる『あいうえおかきくけこ』」
  • 相続で得するのはどっち?
    -
    相続税の増税が2015年1月からはじまる。改正の解説本や節税本はあまたあるが、結局何を選べばいいのかがわからないのが読者。そこで「どっち?」方式で相続の基本と節税のコツがするわかる! 【目次】 第1章 相続の常識テスト 正解はどっち?  相続対策「親が亡くなる前」と「親が亡くなったあと」みんなやっているのはどっち?  ほか 第2章 相続対策で得するのはどっち?  「父が亡くなった1回目の相続」と「母が亡くなった2回目の相続」節税できるのはどっち?  ほか 第3章 贈与で得するのはどっち?  子どもに「毎年決まった金額をあげる」と「毎年バラバラな金額をあげる」得するのはどっち?  ほか 第4章 相続でもめないのはどっち?  「最初から弁護士を入れる」と「もめるまで弁護士を入れない」相続でもめないのはどっち?  ほか 第5章 納税後、困らないのはどっち?  相続税を「あとで納める」と「すぐに売って納める」あとで困らないのはどっち?  ほか 第6章 税務署ににらまれるのはどっち?  「無記名の割引債券を持っている」と「定期預金を持っている」にらまれるのはどっち?  ほか
  • 素材に挑む 虎ノ門COHの料理
    -
    鬼才、佐藤慶の初著書! イノベーティブ・フュージョンの現在地を示す1冊。 全国各地の目利きが選び、送られてくる食材と日々向き合うなかで生み出される四季の料理をレシピとともに紹介。 名品と名高い自家製パンや自家製バターについても紹介。生産者のコラムも多数掲載。
  • 素材1つで作りおく ひだめしの素
    3.0
    人気料理家・飛田和緒さんの、『3分クッキング』2020年4月号から好評連載中の「ひだめしの素」に、未掲載レシピをたっぷり加えて1冊にまとめました。 「ひだめしの素」はそのまま食べてもおいしく、さらにアレンジがきいて、メインのおかずやご飯にも使い回せる便利な「おかずの素」。 季節の素材1つでシンプルに、台所仕事の合間に仕込んでおける、頑張らない作りおきです。 日々のごはんやお弁当、夜食、1人ご飯に重宝するのはもちろん、食材の無駄もグンと減る、毎日のごはん作りの強い味方です。
  • 大切な人に食べさせたいおうちごはん
    -
    公式YouTubeチャンネル「M's TABLE」も大人気の速水もこみちさん。 「料理は最強のコミュニケーションツール」と語るもこみちさんの作る、大切な人に食べてもらいたい なんでもない日のごはん、ゆっくりな週末ごはん、特別な日に作ってあげたいごはん70皿が1冊にまとまりました。 材料をそろえたら、あとは難しいことやルールはナシ! 驚くほど簡単、でも食卓についた人が「わっ」と歓声を上げること間違いなし。 そんなもこみち流のアレンジがたっぷりと詰まっています。
  • 大切な人に話したくなる 体と命のなぜなに ぶつけたら痛いのはどうして? ケガをしたらどうする?
    NEW
    4.0
    学校から家に帰ったとき、ていねいに洗わなかった手には、なにがくっついているんだろう?  キャンディーをのどにつまらせて苦しいとき、のどのおくはどうなっているんだろう?  ヘルメットをかぶらないで自転車にのっているとき、転んで頭をぶつけたら、頭の中でなにが起きるんだろう? そんなみんなの疑問に答えるために、体や命の専門家である救急医が この本のなかで体の中の「目に見えない世界」に案内します。 きっとびっくりすることや新しい発見がたくさんあることでしょう。  自分の体や命にまつわる目に見えない世界を知ると、大人が「あぶない」「気をつけて」ってちゅういする理由がわかったり、 毎日元気にすごせるのはじつは貴重なことだと気づいたりするかもしれません。 さぁ、体と命のヒミツを知って、明日もきみが元気に生きられる方法を一緒に考えよう。 <大人の方へ> この本はER医が監修した特殊な本で、対象年齢を限定せず、子どもの成長に合わせたいろいろな使い方ができます。 たとえば、2~3歳の幼児には文を読まずとも、絵をいっしょに見ながら感じたことをおしゃべりしてください。 もうすぐ小学生という年齢になったら、絵の内容を読み聞かせて説明してあげてください。 大人が感じたことを子どもに伝えても。 そして、小学生には本を渡し、まずは本人に読ませて「どんな内容だった?」と対話をしてみてください。 子どもならではの解釈をしたり、親が知らないことを知っていることも。 自分の体や生命はもちろん、家族や友達、周囲の人にまで想像力を働かせることが本書の目的です。
  • 体罰ゼロのポチパパ流 犬のしつけ大全 お困り行動解決編
    4.0
    愛犬とのくらしは、とっても楽しいもの! ……でも、咬みつきや吠え、いたずらや散歩のトラブルなど、困った行動に振り回されてしまうのも珍しくありません。 そこで、YouTubeでも大人気のドッグメンタリスト・ポチパパこと北村紋義さんが、解決法をズバッとアドバイスしてくれます。 といっても、難しいもの・面倒なやり方は一切ありません。肩ひじ張らずに、愛犬とチャレンジしてみてください。
  • 太陽の法則 心のモヤモヤが消える究極のカウンセリング
    -
    ~あなたの心の中に、太陽のように輝く「本当の自分」がいる!~ 最近は、医療現場での心理ケアはもちろん、企業におけるストレスチェックの義務化や、学校で生じる諸問題を防ぐスクールカウンセラーの導入など、 「心」を健やかに保つため、社会的にも人々の「メンタル改善」が急務となっています。 本書は、そんなストレス社会を生きる人たちに向け、 30年にわたり、40万人以上の人生を劇的に好転させてきた“カウンセリング界のカリスマ”が、 最新のメンタルケア理論「太陽の法則」をわかりやすく解説する一冊。 SNS、インターネットの普及による人間関係上のストレスなど、 “すんなり生きにくい”今のこの世の中の人たちに贈るメンタルバイブル。
  • タオル1本でくびれを作る 肋骨締め
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたも、「やせればきれいになれる」と思い込んでいませんか? 40歳を前にしてダイエットを決意した著者。置き換えダイエットなど食事制限を行い、7か月で-9kgを達成したものの、周囲からの評価は「マッチ棒みたい!」。ダイエット成功と喜んでいたけれど、第三者の目から見ると、まったく魅力的でないやせ方だったと気づいたのです。そのうえ、食事制限をやめたとたんにじわじわとリバウンドしていき、理想からはほど遠い状態に……。あなたにも、そんな経験はありませんか。 いくつになっても美しい体を保っていたいならば、目指すべきは、「細い体」ではなく、「くびれと丸みのあるしなやかなボディライン」なのです。 本書では、著者が実践し、アンダーバスト72cm→62cm、ウエスト64cm→54cmと10cmも細くすることができた、タオル1本でカンタンにできる「肋骨締め」のやり方を解説。さらには、「肋骨締め」の効果を一層アップさせるための「くびれマッサージ」「下半身やせウォーキング」「全身ほぐし」「食事術」も紹介しています。 日本内科学会認定総合内科専門医である医師、藤澤孝志郎先生による医学的見地からの解説付きで、理論的にも超納得の美ボディ・メソッドが盛り込まれた1冊です。
  • 多幸感で満たされる~! ぼく流 禁断のスイーツ
    値引きあり
    -
    Twitterフォロワー54万人(2023年1月現在)ぼくの5年ぶりのお菓子レシピ本にして、永久保存版の一冊が出来ました。初心者でも「再現性高く」「簡単に」絶品おやつが作れるように、試行錯誤を重ねたレシピを50個厳選。大人気の王道お菓子を改良してお届けするとともに、未公開の激旨レシピも満載です。「手順は少なく、オーブンいらずで、家にある道具だけで出来るレシピ」なので、初心者でも気軽に始められます。料理の工程を写真付き、イラスト付きで忠実かつわかりやすくご紹介しているので、再現性も高くできます。はじめてお菓子作りされる方はもちろんのこと、自分へのご褒美スイーツとして、また、大切な方へ送る一品として、この本をご活用ください。 【レシピ例】 1章 大人気のベスト10 夢のようなふかふかパンケーキ 昔懐かしの味! もみもみアイスクリン いちごチョコムースケーキ ふんわりやさしい牛乳餅 爽やかな酸味のレモンタルト オーブン不使用のうんめぇ~ラスク 憧れのかたさ。昔ながらの王道プリン など全10品 第2章 ケーキ・タルト系 まるでフレジエなアイスチーズケーキ 正月明けの楽しみ。もっちもちパンケーキ 焼かない!2層の生チョコタルト など全12品 第3章 焼き菓子系 ヨーグルトで優しいふんわりさ!レモンのスコーン 白玉粉が神がかっているもっちもちどら焼き ほぼ焼きチョコなザクザクブラウニー など全13品 4章 プリン・とろふわ系 電子レンジで作る 極限ふるふる生プリン とろっとろのび~る豆腐もち 濃厚&ジューシー!苺の生チョコ大福 など全7品 5章 パン系 パリパリ!キャラメリゼフレンチトースト ふかふか野郎極みチョコ バター香る!ふわふわスイートポテト蒸しパン など全9品
  • たった1分で人生が変わる 片づけの習慣
    4.5
    メディアで話題の「日本初の片づけ士」が、どんな人でも片付けを習慣化できる方法を「マインド編」と「実践編」の2部構成で紹介。新たな人生の一歩を踏み出せる強力な一冊!  「片づけ」のキホン動作は「出す→分ける→減らす→しまう」/「捨てる/捨てない」魔法の判別法/片づけは一気にやってはいけない/本棚や引き出しには「未来が入ってくる空間」をつくっておく など、驚きの「片づけのコツと考え方」が満載! ※本書は2009年に小社から刊行された『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』を文庫収録にあたり、加筆修正したものです。
  • たった3秒で子どもが変わる! 言葉の魔法
    3.5
    「子どもに幸せになってほしい」──そんなすべての親の願いを叶えるのが本書。  アメリカでポピュラーな最新の心理学理論と実証に基づいたアプローチで、子どもの無限の可能性を伸ばし、「自分で自分を幸せにする力=幸せ力」のある子に育てる。  著者自身、この方法を使った育児で、ストレスが激減、仕事との両立や自分の時間を持てるようになるなど、子育てが一変!  チェックテストを通して自分を知り、「親力」を高め、その子の素質を生かす子育てで、子どもがどんどん伸びる!
  • 食べきりサイズの英国菓子と幸せスコーン
    3.5
    味は英国、量は日本。 英国在住10年超えの著者が、試作を重ねてたどり着いた、誰でもおいしく簡単に作れる本場の味わいのスコーンやお菓子のレシピ集。 大人気の英国菓子、従来のレシピは5号サイズ以上の大きな型で焼き、なかなか食べきれない量ができてしまうのが悩みでした。 12cm型(4号サイズ)のケーキであれば、大人の両掌に載るくらいのコンパクトなサイズ。型は100円ショップでも手に入り、プレゼント用の箱も豊富です。 スコーンは卵1個を使い切り、直径5~6cmの食べやすいサイズに。 しっとり、さくほろ、お好みの食感で無駄なく作れます。 抜き型不要のスコーンも紹介します。 高級スーパーで売り切れが続くクランペットや、英国王室の結婚式でも振舞われた、冷蔵庫で冷やし固めるだけの簡単なチョコレートケーキまで、定番から本邦初公開のお菓子までを大紹介! 本格的なのに、日本の食材と少ない道具でできて、簡潔な手順がうれしい英国菓子とスコーンの本。 英国在住のべ10年超の著者が、初めて綴る英国暮らしのコラムも充実。 作っておいしい、読んで楽しい、お得な1冊!

最近チェックした本