食・料理 - 新星出版社作品一覧

  • すぐに使える! 糖質量&カロリー事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新の7訂食品成分表に完全対応。ダイエットや糖質制限に関心のある方が、いちばん気になる「カロリー」と「糖質量」を食材・食品ごとに見やすく紹介。日常的によく食べる食材・定番料理・おそうざい・お菓子・飲みものなどのデータを写真つきで掲載しました。カロリー数、糖質量のほか、重量、塩分、食物繊維量など多くのデータを充実させ、7訂で新しく加わった食品も入って1300点以上掲載。見たものそのまま食べるだけ!充実の食品データ集です。
  • スプーンで食べる野菜ごはん チョップ&トスサラダ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NYを中心に全米で人気のサラダ専門店で提供されているチョップ&トスサラダ。スプーンでさくさく食べるワンボウルの野菜ごはんレシピ。好きな食材を選んでチョップ(刻む)&トス(和える)するだけで完成!無限にある組合せの中から家庭でできるおいしくておしゃれなレシピを厳選して紹介しています。お腹いっぱいおいしく野菜を食べたい方にオススメのサラダです。
  • ずっと使える!ぜんぶおいしい!万能な副菜
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「料理レシピ本大賞」に2回入賞の大人気レシピ作家、倉橋利江の最新刊! どんな料理にも合う! シンプルでおいしい 野菜おかずの決定版 もう副菜で悩まない! 「シンプルな材料で。余計なものは足さない」のがおいしい副菜の新ルール。 ○考えずに作れる ○絶対おかわりしたくなる ○野菜がペロリと食べられる たっぷり野菜を使いたい日にも、 少量ささっと作りたい日にも、 マルチに対応できる292レシピ ◎「料理レシピ本大賞」で “2回入賞” の 倉橋利江 レシピ本大賞入賞の『作りおき&帰って10分おかず336』『野菜はスープとみそ汁だけでいい』など著作は50万部超。今、人気、おいしさ抜群の料理研究家です。 【本書の特徴】 ◇特徴1:1つの野菜のバリエーションが多い(メインの野菜で10レシピ、その他の野菜で6レシピ)。作りたいレシピが絶対に見つかる! ・野菜の大量消費にも、ちょっぴり使いにも対応! ・作りおきにも、ささっと調理にも対応! ◇特徴2:ひとめでレシピの特徴がわかるタグつき ・「レンチン」「作りおき」「大量消費」「5分以内」「切るだけ」「フライパン」など、各レシピに1~3つのタグをつけて、その特徴がひとめでわかります。 ◇特徴3:野菜の特徴や調理のコツがわかる ・野菜ごとに1ページずつ「おいしく食べきるコツ」 冷蔵保存/冷凍保存のアドバイス(にんじんは袋から出して保管/玉ねぎは常温がいいか冷蔵がいいか?…などおいしく長持ちさせる簡単なコツを紹介!)。切り方や味つけ、栄養をしっかりとるための調理のコツなどもイラストつきで紹介します。 ◇特徴4:著者オリジナルの「かんたん&おいしい」味つけ 「塩麹&ごま油」「めんつゆ&マヨ」「オリーブオイル&しょうゆ」など、万能調味料をつかった簡単でおいしい味つけが得意な著者が、今回も手間いらずで味がきまるレシピを紹介します。 ◇特徴5:手間を徹底的に省きながら、おいしさを追求 例えば「たっぷりの湯で茹でる」よりはレンチンでもおいしく。水にさらしたり、下茹でしたりしなくてもおいしく作れるものは、可能な限り省きます。時短を叶え、なおかつおいしさも両立できるレシピに。 ◇特徴6 どんな料理にも合う 基本的には肉や魚を多用しない、シンプルな副菜に絞って紹介します。
  • 善玉菌が腸に届くスープ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日たった1杯のスープで、体の不調を消し去り、ストレスを緩和してぐっすりと眠れるようになれます。 病気を遠ざけ、健康に暮らすためのカギは腸内環境。 自律神経研究の第一人者である小林弘幸医師がお薦めする、「善玉菌の宝庫」と呼ぶにふさわしい70のスープとみそ汁を紹介します。 いずれのレシピも、「2種類の発酵食品」と「水溶性食物繊維」がたっぷり含まれています。 身近な食材で、手軽においしく、善玉菌を腸に届けていきましょう。 *料理は、倉橋利江が担当:「料理レシピ本大賞」に2回の入賞経験を持つ、今、人気の料理研究家です。  小林弘幸先生とタッグを組んで、健康に良くて、毎日でも飲みたくなる本当に美味しいスープのレシピを完成させました。 ●善玉菌が腸まで届く条件は次の3点 ・2種類の発酵食品 ・水溶性食物繊維 ・事前に水を100ml飲む ●まさに〝善玉菌の宝庫″ 1日1杯のスープで体の不調が消える 「睡眠の質が上がる」 「イライラ・不安をやわらげる」 「がん、高血圧、糖尿病を予防&改善」 「血流がよくなる」 「自律神経を整える」 「免疫力を上げる」 「老化を防止する」 など ●「身近な食材」を組み合わるだけで、手軽に、健康に、長生きできる!発酵パワーで1滴までうまい! ・みそ風味(みそ×かつお節) ・コンソメ風味(塩麹×チーズ) ・中華風味(酢×ザーサイ)
  • 全部レンチン!たんぱく質の作りおき&ラク早おかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイエットや筋肉UP、健康維持、美肌美髪など、自分の求める理想の体を実現するために不可欠な「たんぱく質」に焦点をあてたレシピ本です。 もっと手軽にたんぱく質がとれるように、すべてレンチンで作れるレシピを218品掲載。 定価は100円安くページも軽めなので、好評既刊『たんぱく質の作りおき&ラク早おかず320』の入門編としてもぜひ。
  • 全部レンチン!糖質オフのやせる作りおき
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レンジでチンするだけで誰でもおいしく作れる糖質オフのレシピ本が登場!調理法はレンジ加熱のみ!調理から冷蔵・冷凍保存まで容器(※)1つあればOKです!容器の中で材料を合わせてチンするだけなので、後片付けもラクチン。もちろん専門医監修だから安心・安全です! ※レンジ加熱、冷蔵・冷凍保存対応のもの
  • たっぷり作ってずっとおいしい!レンチンおかず 作りおき おいしい188レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 火をまったく使わないから簡単に作れる!レンチンおかずの作りおきレシピ集。電子レンジでおいしく調理をする「こつ」や「ヒミツ」をたっぷり掲載!食材ごとに紹介しているので、見たいレシピがすぐ見つかります。掲載レシピ数はなんと188品。 【内容】 (Part1)人気メインおかず (Part2)野菜のレンチンおかず作りおき (Part3)肉のレンチンおかず作りおき (Part4)魚介のレンチンおかず作りおき
  • たんぱく質がたっぷりとれる スープジャー弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忙しい朝でも短時間でかんたん作れて、栄養を余すところなくとれることで人気のスープジャー弁当。本書は「高たんぱく質」をテーマにおいしいくて手軽なレシピを約70品紹介します。 著者は当社でも『やせる作りおき』でダイエットやしっかりした栄養管理で実績のある、松尾みゆき先生。 もちろん朝の忙しい時間でも作れる時短な工夫もされています。 ボリューミーでヘルシーなスープレシピで、なりたい体づくりを叶えます。
  • たんぱく質の作りおき&ラク早おかず320
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイエットや筋肉UPなど、自分の求める理想の体を実現するために「たんぱく質」に焦点をあてたレシピ本です。 タンパク質は、エネルギーやホルモンの材料になったり、体脂肪を筋肉に変える効果があります。 本書では、圧倒的にタンパク質不足と言われている日本人のために、効果的にたんぱく質が摂れるレシピを320個紹介します。 ・たんぱく質についての概要や効果 ・効果的な摂取方法 ・なりたい体別の献立 などの情報に加え、日々の暮らしに取り入れやすい「作りおきレシピ」と「早く簡単に作れるレシピ」を組み合わせてご紹介します。
  • 大人気の食べ歩きユーチューバーが厳選! TOKYOメシ 本当においしいお店
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食レポの大人気Youtuberが厳選した、東京のホントに美味しいお店のガイドBOOK。 【大人気Youtube「わっきーTV」が厳選した美味しいお店】 チャンネル登録数13万超、再生回数7000万回超の「わっきーTV」を配信しつづけている、わっきーさん。これまで配信したお店の数は500店超。 これらのお店から、「ホントに美味しいお店」を探し出すのは容易ではありません。 とくにYoutubeは動画ですから、旨いお店を探すには、ひとつひとつ動画を見ていかなければなりません。 これは大変な作業です。途中であきらめてしまうことでしょう。 本書は、そんな膨大なお店の中から、わっきーさんが「ホントに旨い!」と舌鼓を打ったお店だけを厳選しました。 【お肉好きの方、注目!】 わっきーTVは、とくに「お肉」のお店の食レポに定評があります。 そのため、本書では、まず「お肉料理が絶品!」というお店をたくさん掲載しています。 焼き肉、ホルモン、ハンバーグ、ステーキ、牛すじ肉といった牛肉料理が美味しいお店をはじめ、からあげ、焼き鳥、とんかつ、トンテキといった、鶏肉・豚肉の極上な料理を出すお店、また馬肉やラムなどが美味しく食べられるお店をたくさん紹介しています。 【絶品の海鮮料理、舌鼓を打つB級グルメ】 本書で紹介しているのは、お肉料理のお店だけではありません。 活きのいい、脂ののった魚料理を出すお店や、たこ焼き、お好み焼き、餃子など、いわゆるB級グルメの美味しいお店も紹介しています。 さらに、イタリア、スペイン、アメリカなど、世界の美味しい料理を出すお店も掲載。 【おもわず「旨い!」という声が出る、ラーメン店】 もちろん、ラーメン店の紹介は外せません。みんなが大好きな国民食であるラーメン店は、わっきーTVでも多数とりあげています。 そんな中から、ひとくち、口に運んだときに、「コレ、ウマい!」と、おもわず声が出てしまうラーメン店も多数紹介しています。 本書は、美味しいモノをリーズナブルな価格で食べたい、と考えている方にぴったりな一冊です。 ※底本刊行当時の情報です。
  • 小さなひと皿100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食べることは大好き! おいしいつまみで飲むのも好き! でも、年を重ねてくると好きなもの、おいしいものをほどよく食べたくなってきます。そんなときに欲しいのが、ちゃちゃっと簡単に作れて、でも気の利いた料理。そう、大人には、ボリュームはそれほど必要ないけれど、ちょっとシャレたひと皿がうれしいのです。そんな大人のための、手軽に作れて、心も舌も大満足なおかずとおつまみを100集めました。
  • 超速ラクらく弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎朝の大変な一仕事、お弁当作り。メニューを考え、素材を選び、味付けを考える・・。日々、忙しい人にとっては負担にさえなってしまいます。 そこで、本書では忙しい人でもとってもラクに作れて毎日続けられる、そしてどれもおいしい、とっておきのレシピを紹介します!! “かんたん”たった3品構成!・・・基本的におかずはメイン、サブ、すきまおかずの3品だけ。 1.メインおかずは、素材別に事前調理・冷凍できる「おかずの素」の作り方をわかりやすく説明!これを加熱してつめるだけでOK!マンネリ化しないための、アレンジメニューも各2品ずつ紹介します。 2.サブおかずは、その日にある材料でさっと加熱して作れるものを紹介。 3.すきまおかずは、作らないおかずでカラフルになる食材を紹介します。
  • 超定番12食材でおいしさ無限250レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レシピに使う食材は超定番の12品のみ!(肉も野菜も、大体、コンビニでも買える食材です) 調味料も、しょうゆ、砂糖、みそ、ポン酢、めんつゆなど基本的なものだけ! 掲載レシピの内容は、豚こま&キャベツで主菜を1品、もやしだけで副菜を1皿など、 2~3食材の組み合わせ、または1食材だけで作れる、 「主菜」「副菜」「汁もの」「ごはん&麺」のレシピを250品紹介! 今日の冷蔵庫を見て、あるものだけで主菜も副菜もかんたんに、しかもバリエーション豊富に作れます。 どのレシピも短時間で出来て、しかもおいしいワザが詰まってます! 保存のきくメニューも多く、忙しい人のために、タイパ&コスパ最高の1冊。 週末にまとめ買い、ネットスーパーで1週間分購入などの方も、 会社帰りに速攻買い物の方も、 この1冊があれば今晩のおかずに一生困りません。
  • 作りおき&朝7分お弁当312
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レシピ本大賞受賞、累計18万部突破の大人気シリーズの第3弾は、「お弁当」です。効率最優先で乗り切りたいお弁当作りこそ、「作りおき」と「速攻おかず」の組み合わせが最強!です。朝はシンプルなおかずを1品、7分以内で作るだけ!毎日のことだからこそ、負担のない方法でラクに続けていきましょう。おいしくて充実の312おかず。
  • 作りおき&帰って10分おかず336
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「作りおき」と「帰ってから作るスピードおかず」の両方を、素材別に紹介していきます。「週末に何品も作りおくのは疲れる」「毎日帰ってからの料理が綱渡り…」という忙しい人の悩みを解決します。この本があれば、時間のある時に「作りおき」を少量作って、あとは数回の超スピード料理で1週間をおいしく乗り切れます!「鶏もも肉」「豚バラ肉」「キャベツ」などの食材別に「作りおきにぴったりのおかず」「すぐに作れるおかず」を各2点レシピずつ掲載。その時々におうちにある材料を使って、献立が自由自在です。すべてのレシピに「簡単」「冷凍」「フライパン」「レンチン」「5分以内」などのアイコンがついているので、その日作りたいレシピがすぐに決まります。
  • 作りおきのやせるレシピ かんたん!201
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 とにかくかんたんにおいしく作れる、作りおきのやせるレシピ集。冷凍OKのレシピもたくさん!食べるときまで「おいしい」を保つための「こつ」や「ヒミツ」をたっぷりと掲載。掲載レシピ数は201。 (Part1)人気のメインレシピ (Part2)野菜ときのこのやせる作りおきレシピ (Part3)肉のやせる作りおきレシピ (Part4)魚介のやせる作りおきレシピ (Part5)やせる食材で作りおき Part2からは素材ごとにレシピとやせるポイントや調理のこつを掲載しているので、見たいレシピがすぐ見つかる。保存日数(冷蔵・冷凍)とおいしい解凍法、調理時間がアイコンでわかりやすい! *本書は2017年5月刊行「たっぷり作ってずっとおいしい!やせるおかずの作りおき かんたん177レシピ」に内容を追加し、タイトルを変更したものです。
  • 糖質オフと栄養の科学
    4.0
    糖質オフによるダイエットは、150年前に、すでに行われていた! 糖質オフは、本当にいいのか悪いのか? 具体的にどうすれば、「正しく」糖質オフして、やせるのか?など、さまざまな糖質オフにまつわる疑問を栄養学的に、医学的に、ロジカルに解説!理論だけでなく、食べ方やレシピなど、実践方法も紹介。巻末に食品の糖質リスト掲載。「糖質オフ」について知りたい人は、本書を読んでください。糖質オフの決定版です!
  • 糖質オフのかんたん!やせるレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気の糖質オフおかずを「簡単に」「帰ってからすぐに」作れる130のレシピ。少ない材料&調味料で作れる、15分以内で作れる、フライパンひとつ、レンチンだけで作れる・・・など、忙しい人でも糖質オフ生活を長く続けていくためにぴったりのおいしいレシピをご紹介します。シリーズ4点で18万部突破した、糖尿病専門医の牧田善二医師が執筆する信頼のシリーズの第5弾!肉、魚、野菜の素材別に「こんなに簡単なのに、とびきりおいしい!」という驚きのレシピで、楽して確実にやせることができます。
  • 糖質オフの野菜たっぷりおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 糖質オフジャンルで数々のロングセラーを持つ牧田善二先生のレシピシリーズ第4弾。野菜をたっぷり食べながら(もちろん、お肉もお魚も!)一番「健康的に」やせられる糖質オフのおかずを紹介します。野菜は種類によって糖質オーバーになりがちですが、本書の「野菜たっぷりお肉のおかず」「野菜たっぷり魚のおかず」を参考にすれば、低糖質なのに大満足のおかずが作れます。ステーキサラダ、蒸し鶏と野菜のねぎオイルかけ、豚肉と白菜の重ね煮、マグロのたたきサラダ、鮭と野菜のトマトクリーム煮…など100レシピ以上。
  • 糖質オフのやせる作りおき
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 流行りの「作りおき」生活をしながらおいしく糖質がオフできる!糖尿病専門医の牧田善二先生著による初めての「作りおき」レシピの本。忙しい人でもいろいろな食材をバランスよく食べられる「作りおき」生活は、ダイエットの強い味方です。本書では簡単に作れる糖質オフの作りおきおかずを約100レシピ紹介します。カロリーは全く気にせず、お肉も魚も野菜もたっぷり食べてやせられます。
  • 糖質量&たんぱく質量ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイエットにも筋トレにも使える「糖質量」と「たんぱく質量」がひと目でわかる1冊です。「八訂食品成分表」に対応し、最新のダイエット情報&栄養情報をプラスしました。 本書では、日常でよく食べる素材・定番料理・おそうざい・お菓子・飲み物など、1200点あまりの糖質量・たんぱく質量を写真とともに掲載(他に、カロリー、脂質量、塩分量、重量も掲載)。 また、食材・料理を糖質量順に並べているので、糖質を気にする人が食べてよいもの・悪いものが一目でわかります。 食品をのせたお皿の大きさもわかるので、食材・料理の分量も早わかり。 持ち運びやすく、見やすいハンディサイズなので、今日からでも食べ方が変わります!
  • 何度も作りたくなる決定版 お持ちよりレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなが集まる「お持ちより会」にさりげなく喜ばれるものを持っていきたい!という人に向けたバイブル書。普通の食材&手間なしなのにほめられる味の秘訣が満載。冒頭に王道レシピ40点を紹介するほか、「冷めてもおいしく本当に喜ばれる」前菜・サラダ・メイン・ごはん・デザート全83レシピを網羅します。全レシピにおいしさをキープできる「持ち運びアイデア」写真つき。2014年11月刊行の『とっておきのお持ちよりレシピ』の続編。
  • 肉はシンプルに漬ける!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肉を買ってきたら、とりあえず塩や酒、発酵調味料につけてみましょう。肉を塩や酒、発酵調味料に漬けると、うまみや風味がアップ! 下味がついているから、その後の味付けもラク、またアレンジも自在です。漬けておけば保存もできるので、せっかくのお肉を無駄にすることもありません。 本書では、肉の部位ごとの漬け方とそのアレンジレシピを紹介! いつものお肉がおいしくなる66のレシピ集です。
  • 【2冊合本版】クックパッドのおいしい厳選! お弁当レシピ集 〔お弁当・作りおき弁当編〕
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「クックパッド」に掲載されているレシピ数は、「270万レシピ超」。 しかし、あまりにも膨大な数のため、「ホントに美味しい料理」を探し出すのは、容易ではありません。 本書は、そのような膨大なレシピから【超人気のお弁当・作りおき弁当を厳選】しました。 ※本電子書籍は、「クックパッドのおいしい厳選!お弁当レシピ」「クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当」の合本版です。
  • 【2冊合本版】クックパッドのおいしい厳選! がっつりレシピ集 〔ご飯・丼もの・定番編〕
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「クックパッド」に掲載されているレシピ数は、「270万レシピ超」。 しかし、あまりにも膨大な数のため、「ホントに美味しい料理」を探し出すのは、容易ではありません。 本書は、そのような膨大なレシピから【超人気のご飯・丼もの・定番料理を厳選】しました。 ※本電子書籍は、「クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ」「クックパッドのおいしい厳選!定番レシピ」の合本版です。
  • 【2冊合本版】クックパッドのおいしい厳選! 特別な日レシピ集 〔お持ちより・お菓子編〕
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「クックパッド」に掲載されているレシピ数は、「270万レシピ超」。 しかし、あまりにも膨大な数のため、「ホントに美味しい料理」を探し出すのは、容易ではありません。 本書は、そのような膨大なレシピから【超人気のお持ちより料理・お菓子を厳選】しました。 ※本電子書籍は、「クックパッドのおいしい厳選!お持ちよりレシピ」「クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ」の合本版です。
  • 人気総菜店をもっと徹底研究!おうちで、ごちそう!デパ地下サラダ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 8万部を超える大ヒット『おうちで、できたて!デパ地下サラダ』の待望の第2弾。デパ地下の人気惣菜店をさらに徹底研究し、バリエーション豊富な人気サラダを再び揃えました。人気サラダのバリエーションはもちろん、パーティー需要にもお応えする「おもてなしサラダ」や忙しい人でももっと日常的にデパ地下サラダを楽しむための「作りおきサラダ」の章も充実。人気の亜麻仁油やエゴマ油を使用したドレッシングも紹介します。
  • ねぎのレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ねぎ好きの著者による、ねぎ好きのための本。「長ねぎ」「万能ねぎ」「玉ねぎ」と大きく3つの章で、とにかくおいしい、ねぎ一杯のレシピを紹介。ねぎのみをグリルで焼いて、オリーブオイルと塩でいただく大人なレシピから、ねぎ串カツ、ねぎチャーハン、ポタージュ、肉詰め、パスタ、サラダなどバラエティーに富んだ約80品の垂涎レシピを満載!ねぎ好きの人も、普通の人も、思わず作ってみたくなる“ねぎうま”な1冊です!
  • 飲める献立 おいしいお酒とおつまみで、おうちでゆったり。
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人が家でゆっくり飲みたい、そんな時。自分好みのつまみや野菜も取れる小鉢、旬のおいしい肴がぱぱっと並んだらうれしいですよね。こんな大人のために、料理と旅とお酒が趣味の著者が心をこめて作ったレシピ本です。普段の献立から、ちょっと豪華なごちそうまで、季節感あふれるおいしい物が並び、おもてなしにも使えます。すべての献立には「お品書き」もついているほか、お通しまでサービス。レシピ数107。飲む人のハートをつかむ1冊です。
  • ひと目でわかる 料理のきほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 道具のそろえ方、調味料のはかり方、包丁の使い方など、料理以前の基本から解説。さらに、素材ごとの下ごしらえや切り方、煮る・焼く・揚げる・ゆでるなどの調理のポイント、和・洋・中の味つけまで、料理に必要な知識やコツをまとめました。これからお料理に挑戦したい方に最適です。 ※本書は、『ひと目でわかる 料理の教科書 きほん編』(2010年10月 初版発行)の内容を見直し、再編集したものです。判型を変え、書名を変更しました。
  • ひと目でわかる 料理の教科書 きほん編
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「強火」は、火力を全開にすることだと思っていませんか? 実は、お鍋によっても火加減は変わるのです。本書は、道具のそろえ方、調味料のはかり方、包丁の使い方など、料理以前の基本から、煮る・焼く・揚げる・ゆでるなど調理の仕方、和・洋・中の味つけの基本、さらに、素材ごとの下ごしらえや切り方、レシピまで、料理の基本紹介します。写真を多用したわかりやすい紙面、解説なので、これからお料理に挑戦したい方に最適です。
  • 一人ぶんから作れる ラクうまごはん
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真とレシピを見た瞬間から「これなら作れる!」と思わせる身近な食材、簡単さを売りに、「どうってことないんだけど食べたいメニュー」を紹介。小松菜を一束買ってきたら、新鮮なうちに下ごしらえして1本も無駄にしない&その後の調理がラク。というところからスタート。肉も同じように下ごしらえして、アレンジレシピを紹介。電子レンジ料理、一人分小鍋、冷凍保存など様々なアイデアを盛り込み、いかにラクしておいしく食べるかをつきつめた、手元に置きたくなる1冊。
  • 普段着の和食がおいしい理由
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミシュランガイド東京二つ星(5年連続)、アジアベストレストラン50第3位(4年連続日本最高位)、世界のベストレストラン 50第11位(日本最高位)…。 錚々たる賞を獲得し続けている、日本で最も世界の注目を浴びている和食レストラン「傳」。 お店で出される料理の数々は格式張った日本料理ではなく、あくまでも「家庭料理」だと長谷川氏は言います。 「家庭の味はそれぞれ違いますが、 みんなに喜んで欲しいという作り手としての気持ちは同じです。だから優しく、どこか懐かしく、毎日食べたくなるのだと思います。」 笑顔がこぼれる食卓を読者の皆さんに届けるため、とっておきのレシピをエッセイとともにご紹介します。 オリジナルレシピはもちろん、実際にお店で提供している料理やまかないのレシピまで、特別な技術は必要なく、誰でもいつもの食材で作れる傳流の「普段着の和食」を81点掲載。 おいしいものが好きなすべての人に読んで欲しい、“読んで楽しい、作っておいしい”1冊です。
  • ほんとに旨い。ぜったい失敗しない。ラクうまごはんのコツ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理レシピ本大賞in Japan 2015「料理部門」大賞受賞!好評をいただいている「ラクうま」シリーズ第3弾となる本書は、ラクうま料理の基本やコツをギュギュッとまとめた一冊。「肉じゃがは強火・短時間」「ゆで卵は熱湯から」「かたまり肉は水からゆでる」などなど、思わずやってみたくなるコツ&レシピ100を紹介。瀬尾流食品保存のワザや道具の話など、読んで楽しい情報も盛り沢山。もちろん、調味料や食材はどこでも購入できる、普段使いのものばかり。瀬尾流ラクうま料理の決定版です!
  • ポン酢とマヨは1:1がいい
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな食材でも美味しく仕上がる、とっておきの味つけの黄金比! 「ポン酢とマヨネーズ」「オイスターソースとマヨネーズ」「めんつゆと豆乳」など、万能調味料を駆使した簡単でおいしい16の味つけをご紹介します。「1:1」「1:2」など、覚えやすい割合ばかり。1つの味つけで、肉おかず、魚おかず、野菜おかず、ごはんものなど5~6レシピが作れます。この割合さえ覚えれば、忙しい毎日でも簡単に美味しい料理が作れます。
  • 毎日がんばっている人の ミカタレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、仕事や家事や育児に追われながらも 毎日がんばっている人に寄りそってくれるレシピ本です。 「仕事で帰りが遅くてごはんを作る時間も余裕もない!」 「毎日の献立を考えるのは本当に大変!」 「子どもには栄養のあるものを食べさせたい」 「帰りが遅いからって毎日外食やお惣菜はよくないよね…」 ミカタレシピがあれば、そんな悩みをぜんぶ解決! 野菜を切らなくたって、火を使わなくたって、 レトルトや料理の素を使ったって、栄養バッチリの立派な料理が作れちゃうんです。 あ!っという間にできるくらいカンタンなのにこんなにおいしい!
  • 魔法のように効くスープ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「スープ」には、カラダを温める、やさしい、滋味、健康にいい、野菜がたくさん摂れる、一皿でバランスがいい・・・・・・など、「いい食事、健康的」なイメージがあります。たとえば、野菜、お肉、魚介などさまざまな食材を、一皿で食べられるのがスープのいいところ。パンやごはんを添えるだけで、とってもバランスのよい食事になります。 でも、スープはからだにいいとわかっていても、時間がなくて手づくりできない、いつも同じスープばかりになってしまう・・・・・・それが現実ですよね。 本書では、一皿で1日の必要な野菜の半量が摂れちゃうスープ、5分で作れる朝スープ、歯の矯正時でも飲みやすいスープ、眠りに誘うスープなどなど、忙しい朝・昼・晩のシーンや困った状況でもすごく助かるおいしいスープとそれを叶えるヒントを紹介します。暮らしのシーン、健康に「魔法のように効く」スープが満載です。
  • 3日目のワインがいちばんおいしい
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ワインってなんだか難しそう」ワインは好きで興味はあるけれど、もう一歩が踏み込めないプチワイン好きのためのワイン本。おいしいワインとの出会い方、楽しみの広げ方、流行りの自然派についてもよく分かる!
  • 見て楽しい!読んでおいしい!日本の食材図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「野菜」「果物」「肉」「魚」など、日本で買える食材に焦点を絞り、旬や産地、おいしい食べ方などの情報をコンパクトにまとめました。健康志向の高まりから、安全な国産食材を求める声は多く、日本の食材は注目度を高めています。本書は読んで得する“うんちく”も盛りこんで、楽しく読める1冊。プレゼントにも最適です。
  • 無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無印良品の大ヒット商品「発酵ぬかどこ」の使い方や困りごとが、この1冊ですべてわかる! 基本の使い方から食材の漬け方、豊富なQ&Aまでわかりやすく解説します。 漬け方はなんと107素材!定番から、肉・魚・卵・果物などのダネまでていねいでわかりやすくご紹介するほか、ぬか漬けをつかったアレンジレシピも掲載。 「発酵ぬかどこ」ユーザー必携の1冊です!
  • もっとラクうまごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評をいただいている「ラクうまごはん」の第2弾。前作に載せきれなかったさらなる瀬尾幸子流「コツ」と「アイデア」を満載。今回も、「サラダという名のちゃんとしたおかず」「エビ・イカは“焼き”と“半生ゆで”の保存ワザで」「もう1品欲しいときのおかず小皿」など、すぐに作ってみたくなるレシピを紹介。おなじみの材料、少ない調味料で、手をかけないのにホッとする味!読み返すたびに発見がある、長く手元に置きたい1冊です。
  • 薬膳サラダごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 薬膳の考えに基づいたサラダを新提案! 風土、季節、体質によって食材を上手に組み合わせて食べるのが薬膳。 いわゆるサラダ(生野菜)は欧米から入ってきた料理で、肉をたくさん食べる際に必要なもの。もともと中国では生野菜を食べる習慣はありませんでした。本書は、現在の日本人にあった薬膳の考えに基づいたサラダと、サラダとともに穀類、果物、ナッツ、肉や魚を盛り合わせた「薬膳サラダごはん」も紹介します。 薬膳サラダは、身近な野菜を使った常備菜のサラダと春夏秋冬に梅雨を加えた、季節のサラダを合わせて62品。免疫力を上げ、若さを取り戻すおいしいレシピ集です。
  • 焼くだけで絶品 グリルレシピ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グリルはおうちの中でできるバーベキュー。肉も魚も野菜も、高熱で焼けばぐっとおいしくなること間違いなし。とくに、チキンとハンバーグが絶品なので、魚を焼くぐらいでグリルを使いこなしていない人にぜひ試していただきたい1冊。がっつりメインのお肉はもちろん、グラタンや生地から作る簡単ピザ、アクアパッツアなどのごちそうも! また1度に3品作れる「飲みたい人のためのおつまみセット」「3品同時弁当」など、15年以上前からレシピを研究しているグリル料理の第1人者が贈る決定版です。
  • 野菜おかず 作りおきかんたん217レシピ
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 とにかくかんたんにできる、作りおきの野菜おかずレシピ集。冷凍OKのレシピがたくさんあるのも特徴。食べるときまで「おいしい」を保つための「こつ」や「ヒミツ」をたっぷりと掲載。掲載レシピ数は217。(Part1)野菜のメインおかず、(Part2)おなじみ野菜で作りおき、(Part3)いろいろ野菜で作りおき。Part2とPart3は野菜ごとにレシピと作りおきの「ヒミツ」を掲載しているので、見たいレシピがすぐ見つかる。保存日数(冷蔵・冷凍)とおいしい解凍法、調理時間がアイコンでわかりやすい!
  • 野菜がおいしい手間なしおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「メインのおかずは作ったり買ったりできるけど、野菜のおかずを食べたい。でも面倒なのはちょっと…」という人に向けて、「スーパーやコンビニでは買えない、おいしくて簡単、野菜もとれるおかず」を集めました。「最近野菜が足りていない。」「余った野菜を使い切りたい。」そんなときにもお役立ちの1冊です。第2回料理レシピ本大賞を受賞した『ラクうまごはんのコツ』著者の最新作。レシピは素材ごとに並んでいるので使いやすく、無駄なくおいしく作れます。「毎日食べても飽きないのは、こんなおかず。」というレシピを119掲載。(本書は2017年に刊行した『うれしい副菜』に新規レシピを加え、デザインを一新したものです)
  • 野菜がおいしい ひと鍋パスタ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かんたんに作れて、後片付けもラクチンな「ひと鍋パスタ」。フライパンや厚手のお鍋ひとつでおいしいパスタが完成します。具材を炒めたら、パスタのゆで時間プラス2~3分煮込むだけ。煮込んでいる間にサクッと作れるサラダもあわせて紹介! 在宅勤務のランチにも「ひと鍋パスタ」は大活躍間違いなし! ※本書は2014年10月に発売した『あつあつ、ごちそう。ひと鍋パスタ』のリニューアル版です。判型を変え、新しく撮影した新レシピを加え、再編集しました。
  • 野菜がとれるかんたんワンプレートごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 農水省「野菜を食べようプロジェクト」野菜サポーターによる、野菜をとりたいすべての方にベストな1冊。 1/2日分の野菜がたった1食でとれる、レシピ本が登場! 本書は1日の野菜目標摂取量350gのうち、半分以上の200gがとれるんです。 ○ワンプレートだから、とれる野菜量がひと目でわかる。 ○1皿におさめるから、食べ過ぎ防止になる。 ○作りおきとラク早だから、経済的でお財布にやさしい。 ○洗い物が少ないから、忙しい人でも続けやすい。 ○レシピがそのままお弁当にも使える。 ○すべてのレシピに「「野菜量・カロリー・食物繊維量」を掲載。 豊富な実例はもちろん、すべてのレシピにおすすめ組み合わせ例をご紹介。 マネするだけで、初めての方でも今日から実践できます。 レシピは「作りおき」と「すぐできる」を両方掲載、ご自身のライフスタイルに合わせられるので無理なく続けられます。 野菜をもっと手軽においしく食べられる1冊です!
  • 野菜たっぷり大量消費レシピ 304
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Youtubeやネットでも人気の「大量消費」。1週間分の野菜をまとめて買っても、使い切る前に悪くしてしまった経験は誰でもあると思います。大量消費は経済的にお得なだけでなく、豪快でボリュームのある料理や、作りおきにも使えます。本書は無駄なく大量の野菜を消費するためのレシピ集です。手に入りやすい20種類の野菜を「主菜、主食、副菜、作りおき」で304レシピ化。たとえばキャベツ1個で主菜や副菜だけで使い切ってもいいし、全部作りおきにしてもOK。その野菜1つでどのくらいのレシピができるのかがひと目で分かり、冷蔵・冷凍の保存方法も紹介。通年通した旬の野菜のための大量消費レシピを紹介します。
  • 野菜はあたためて食べる!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 とびっきりおいしい野菜の食べ方を提案します! 野菜をたっぷり食べたいけれど、マンネリになりがち。サラダは体が冷えてしまうし、生野菜はたくさん食べられない・・・そんな声にもお応えします。 野菜をあたたかく調理して、野菜のおいしさを引き出すポイントは「オイルで野菜をおいしくする」「だしで野菜をおいしくする」「とろみで野菜をおいしくする」の3つ。この3つのポイントごとに、簡単なのにおいしい野菜のレシピを紹介! 野菜たっぷりのおいしい麺レシピも!
  • 野菜はスープとみそ汁でとればいい
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もう野菜の副菜で迷わない!毎日の野菜は「スープ」や「みそ汁」で簡単にとりましょう。 たっぷりの野菜がとれる汁ものレシピが85点。 1杯で「たまねぎ1個分」「なす2本分」など、野菜をおいしくペロリと頂けます。 使う野菜の数は少ないのに、ボリューム満点でおいしいスープやみそ汁は、忙しい人のご飯やお弁当に最適です。 著者は、20万部超の人気シリーズ『作りおき&帰って10分おかず』でレシピ本大賞受賞の倉橋利江。 今、注目度No.1の“おいしい”料理研究家の最新レシピ集! 【本書の特徴!】 ●「野菜おかずを作るのが面倒」「献立に野菜が足りない」という悩みがスッキリ解消! ●スープやみそ汁だから、面倒な野菜の下ゆでや水切りも必要なし! 野菜の栄養もまるごと逃さない! ●晩ごはんにもお弁当にも使える! ●定番の味に加えて、「味噌クリーム風味」や「豆乳カレー風味」など、コクうまで飽きのこない絶妙なおいしさのスープ&みそ汁 ●「1汁1菜だともの足りない」という方にぴったり。これにお肉や魚をさっと焼けば献立が完了!食べ盛りの家族でも満足できます。
  • やせる!作りおき&帰って10分おかず330
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評の『作りおき&帰って10分おかず』の第2弾のテーマは、糖質オフの「やせるおかず」です!ちょっぴり時間がある休日は「作りおき」おかずを、大忙しの平日は「帰ってからすぐできる」おかずを、今回も食材別にご紹介。簡単・時短はもちろん、ボリュームたっぷりでコクうまなのに、しっかり“やせる”おかずばかりです。「下ごしらえから後片づけまでが楽」なレシピを極めたので、忙しい人の食事作りに本当に役に立つ1冊です。すべてのレシピに糖質量・カロリー表記あり。
  • ゆるラク&簡単だからできる!毎日の料理と献立
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しょうが焼きにあう副菜は? メインは「唐揚げ」、でも献立はどうしよう? そんな悩みに、本書は、「ゆるラク」をキーワードに、力を抜いた献立づくりを提案します。まずは、1.肉じゃがなど人気のおかずがメインの献立、2.グラタンやシチューなど主食やスープがメインの献立を紹介。レシピはすべてカロリーつき。毎日役立つ「ゆるラク」のヒントのほか、マンネリ脱出のヒントも紹介。献立のレシピ以外に、食材ごとの副菜を55品紹介しているので、今日の冷蔵庫の状況や食べたい食材にあったおかずも作れます。みそ汁をはじめ、とん汁、ミネストローネ、キムチスープなどの汁物やお赤飯、五目ちらしなど主食メニューも作りやすくておいしいレシピをばっちり載せました。1週間の献立例付き。
  • ラクしておいしい!かんたん冷凍作りおき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 帰ってすぐ食べられる冷凍保存おかずが124レシピ!話題の「下味冷凍おかず」と「冷凍できる作りおき」の2大構成。 下味冷凍おかずは、お肉も野菜も調味料も、丸ごと袋づめしておかずの素を冷凍できる便利レシピです!材料を買った日に仕込んで冷凍しておけば、平日はフライパンやレンジで火を通すだけで「豚のしょうが焼き」「チンジャオロースー」などの出来立ておかずが食べられます。汁物も、具材に迷わずすぐに作れる冷凍ミックスをご紹介。
  • 冷凍でおいしくなる!かんたん作りおき Premium
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まとめ買いしたお肉もお魚も、 冷凍すれば(もっと)おいしくなる! 下味冷凍で、いつものおかずがプレミアムに。 忙しいから冷凍する。それだけじゃもったいない!「おいしくなる」から冷凍しましょう。まとめて買った肉や魚は、そのまま食べるよりも、かんたんな下味をつけて保存袋で冷凍すると各段においしく変身します。豚肉や鶏肉はしっとりジューシーに、鮭やかじきは臭みもなくふっくら、お買い得のステーキ肉もやわらかに。物価高の強い味方、下味冷凍でプレミアムなおかずを味わってください。極上のメインおかず!「下味冷凍レシピ49」と、ごはん・めんも!「コンテナ冷凍レシピ22」、副菜やお弁当にも!「冷凍つくりおきレシピ33」。
  • 冷凍保存の教科書ビギナーズ
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 冷凍保存の正しい方法がわかれば、より効率的に料理が楽しめる!本書では、どの食材を、どのようにして冷凍すれば鮮度を保って保存することができるかを分かりやすく解説するほか、冷凍食材を使用したおかずレシピ、ひと手間かけて他のメニューに早変わりするアレンジレシピまで、活用術を幅広く紹介する。
  • レパートリーは少なくていい 簡単シンプル!やみつきレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レパートリーは増やすより、絞りましょう。 「家族みんなが幸せになれる定番レシピ」。 これさえおさえておけば、「今日なに作ろう?スーパーでなに買おう?」と思い悩む時間がなくなります。 それが時短への最速の道。 本書の「手間なし」「おいしい」「飽きない」の3拍子がそろったおかず&副菜レシピなら、あなたにぴったりのやみつきレシピが必ず見つかります!あとはそれを繰り返し作るだけ。 だいたいがフライパン1つ、鍋1つでさっと作れるのも嬉しいポイントです。 〇シンプルでうまい、また絶対食べたくなるおかずが約70点 〇飽きない美味しさ、保証します 〇少ない調味料・少ない材料なのに、驚きの満足感! 〇年中買えて、お値打ちの食材に厳選 〇レシピ例 ・超シンプルで完璧なバランスのから揚げ ・一生この味で作りたい!ミートソース ・野菜をたっぷり食べるための肉巻き ・焼き色を味わう!パリパリ鶏もも照り焼き ・酒と塩だけで極うま 豚と白菜の無水蒸し ・忙しい日にこそ絶対作ってほしい!タコライス など 著者は30万部超の人気シリーズ『作りおき&帰って10分おかず』でレシピ本大賞受賞の倉橋利江。注目度No.1の“おいしい”料理研究家の最新レシピ集!
  • レンジでかんたん!塩レモンレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題の「塩レモン」をすぐに試したいあなたに! 塩レモンとはレモンを塩につけておくだけで完成するとっても簡単な調味料。ですが、仕込んでから使用できるまで通常1週間以上かかるのが難点でした。そこで、「すぐに使いたい! 試したい! 」の声にこたえて、わずか3日で出来る作り方を発見! 特別な道具は使用しないので、かんたん、失敗しらず。もちろん、作った塩レモンを使って定番おかずをもっと美味しく作れるレシピや人気の常備菜レシピ、おもてなしレシピなども収録。まぜるだけのかんたんタレ・ドレッシングレシピも豊富に掲載しています! 塩レモンはどんな料理も美味しく、ヘルシーにする万能調味料です!
  • レンチン1回! 野菜もとれる超ウマおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ禍で食事を作る機会がぐんと増え、前よりもたいへんになったという人には、電子レンジがいちばん!!器に食材と調味料を入れてレンチンするだけでできるから、時短にもなり洗い物も減る。レンジ調理では、途中でいったん出して全体を混ぜてまたラップをして…、という工程がよくありますが、この本ではその手間を省き、レンチンは1回でOK!難しい火加減などもないので失敗が少ないうえに、油控えめ&野菜もバッチリですごくヘルシー。誰でも作れる、おいしいメニューを92品掲載。
  • ワインテイスティングの基礎知識
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからの人も、途中でつまずいた人も必ず上達! ワインテイスティングの正しい手順から必要な知識、考え方、勉強法までこれ1冊で全てわかる。特に難しい「香り」についてはビジュアルで見て特長をとらえられるように、果物や植物、スパイスといった各要素の写真の他にも「若い赤ワインと古い赤ワイン」「薄い白ワインと濃い白ワイン」の違いなども要素の集合写真で表現しました。監修者は日本でワイン文化を広める事を事業とするワイン専門商社「サントリーワインインターナショナル」の久保將氏。ワイン講師、啓蒙活動などを社内外で行っているワインのスペシャリストです。長年ワインビジネスに従事してきた監修者ならではの経験や面白いエピソードも随所に盛り込みました! 最新の出題傾向を読み解いた、別冊「ソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート二次試験攻略テクニック」付き!
  • ワハハ本舗の まけないレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 逆境に負けずに楽しくハッピーに過ごす! 多忙、貧乏な生活を送るワハハ本舗の劇団員星川桂が、実際に周囲の劇団員と食べている節約レシピ集。素材や調理法を工夫する楽しさ、限られた素材からメニューを考える発想の素晴らしさなど、節約のなかでも食を楽しむ一冊です。

最近チェックした本