佐久間馨作品一覧

  • ゴルフ スウィングの真実
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【漫画とイラスト・テキストでゴルフレッスン! ナイスショットを実現するジャストミートの3原則】 タイガー・ウッズ、ジャック・ニクラウスなど、プロゴルファーの名選手には共通したクラブの動きがある。その動きを、体に無理なく、効率よく作れるのがよいスウィングと定義づけた著者の佐久間馨プロは、これを「Sスウィング」と呼ぶ。 Sスウィングは、クラブの動きをクラブヘッドとグリップエンドに、体は骨格の動きとそれを動かす筋肉の使われ方に着目するスウィング理論。 本書ではゴルフビギナーをモデルに、Sスウィングで効率のいいスウィングが身に付いていくプロセスを漫画でわかりやすく紹介。 さらに、「クラブの動き、インパクト、体の動き」について、詳細なイラストとわかりやすいテキストを使って手に取るように理解できる解説をしている。 <著者について> 佐久間 馨 (さくま かおる) スウィングメカニズムを科学的視点から研究し、独自のスウィング理論「Sスウィング」と上達法「Sメソッド」を編み出す。2010年に「ゴルフダイジェストアワード レッスン・オブ・ザ・イヤー」受賞。
  • ゴルフはパープレーが当たり前! Sメソッドゴルフ・スコアメイキング編
    -
    ボールを自在にコントロールするショットマネジメント、本番で良いスコアで回るためのスコアメイキング、100%の実力を発揮するためのメンタル術――。これだけ知れば10打縮まる、スコアアップの秘訣を伝授する。
  • 佐久間馨 Sメソッドでゴルフは誰でも上手くなる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は『ゴルフレッスンコミック』誌に連載された漫画「佐久間馨のゴルフってむずかしい? そんなの大ウソ」の中から13話分(2017年7月号~2018年7月号)を収録。漫画でSメソッドにおける、ショット、ストロークのテクニックとスコアアップの方法をわかりやすく紹介している。漫画に加えて、「飛距離を伸ばす」ポイントと技もカラー写真でわかりやすく解説している。 佐久間馨(さくま・かおる) ゴルフ科学研究所主宰。スウィングメカニズムを科学的な視点から研究し、独自のスウィング理論「Sスウィング」と上達法「Sメソッド」を編み出す。 また、自らのゴルフ経験と神経言語プログラミング「NLP」を融合させ、プレー中いつでもベストの精神状態を生む自己対話法「NLPゴルフ」を構築。 「2010年ゴルフダイジェストアワード レッスン・オブ・ザ・イヤー」受賞。著書は『DVD付き佐久間馨 ナイスショットの法則』ほか多数。
  • 佐久間馨 スコアアップの方程式
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は『ゴルフレッスンコミック』誌に連載された漫画「佐久間馨のゴルフってむずかしい? そんなの大ウソ」の中から12話分(2016年7月号~2017年6月号)を収録。漫画でスコアアップの方法をわかりやすく紹介。巻頭ではSスウィングの極意をカラー写真でわかりやすく解説。巻中では自分に合ったパターの選び方も紹介。 佐久間馨(さくま・かおる) ゴルフ科学研究所主宰。スウィングメカニズムを科学的な視点から研究し、独自のスウィング理論「Sスウィング」と上達法「Sメソッド」を編み出す。 また、自らのゴルフ経験と神経言語プログラミング「NLP」を融合させ、プレー中いつでもベストの精神状態を生む自己対話法「NLPゴルフ」を構築。 「2010年ゴルフダイジェストアワード レッスン・オブ・ザ・イヤー」受賞。著書は『DVD付き佐久間馨 ナイスショットの法則』ほか多数。
  • 佐久間馨 誰でもできる賢者のラウンド法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漫画と写真でゴルフレッスン! 大量失点しない攻め方を徹底解説!! スウィングメカニズムを科学的な視点から研究し、独自のスウィング理論を編み出した佐久間馨氏。 本書は、『ゴルフレッスンコミック』誌に連載された漫画「佐久間馨のゴルフってむずかしい? そんなの大ウソ」の中から12話分(2018年8月号~2019年7月号)を収録。パープレーの 実現に向けて、ショット、ストロークのテクニックやスコアアップの方法をわかりやすく紹介している。 漫画に加えて、「佐久間馨の合理的ラウンド法」と題し、 ショットの前に考える大切なポイントとテクニックをカラー写真使ってわかりやすく解説している。 <著者について> 佐久間 馨(さくま・かおる) ゴルフ科学研究所主宰。スウィングメカニズムを科学的視点から研究し、 独自のスウィング理論を編み出す。 2010年ゴルフダイジェストアワード レッスン・オブ・ザ・イヤー」受賞。 著書は『練習ぎらいはゴルフがうまい!』他多数。
  • 佐久間 馨 ナイスショットの法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下手なゴルファーはいない、上手くいくやり方を知らないだけだ、という著者の理論に基づき、上手くいくための方法を多角的に伝授。スウィング、コース攻略、メンタルと、この一冊でワンランクもツーランクも上がること間違いなしの全ゴルファー必読の一冊。※DVDは電子版には付いておりません。ご了承ください。
  • 佐久間 馨 パープレーで回るラウンド術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アマチュアゴルファーもパープレーは夢ではない。パープレーで回るためのテクニック、メンタル、コース攻略等々ゴルフに必要なものすべてが満載。さらにスコアを安定させるために欠かすことのできないアプローチを徹底特集。誰もがパープレーを実現できる第1歩を標す為に必読の1冊。※DVDは電子版には付いておりません。ご了承ください。
  • 佐久間 馨 パープレーは誰でもできる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スウィングのみならず、メンタルやコース戦略も含めてパープレーで回るための方法として、著者提唱の“Sメソッドゴルフ”をマンガで解説。複雑に考えてうまくいかなくなっているゴルファーに対して、ゴルフを理解することで簡単にスコアアップできる方法を伝授。※DVDは電子版には付いておりません。ご了承ください。
  • 信じればパープレイは必ずできる!~「思い」で叶えるゴルフ上達法
    -
    ゴルフのスコアを決めるのは、技術に加えて「アイデンティティが重要」という視点からスコアをよくする方法を解説。そのためにはまず、「ゴルフは簡単!」と考え、「パープレイは当たり前」という信念を持つこと。そのうえで、自分はどんなゴルファー(アイデンティティ)を目指すのかを決めることが大切となる。いいスコアで回るための実際のプレイの仕方も解説です。
  • 誰でもできるナイスショットの絶対法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゴルフ雑誌『ゴルフレッスンコミック』で同氏が連載している漫画を使い、文章だけでは伝わりにくいテクニックを、より平易に紹介。本書を読んで理解すれば、これまでのスウィングに対する様々な疑問がすべて解消し、ナイスショットがいつでも打てる。パープレーも可能にしてくれる、アマチュアゴルファーにとって心強い一冊である。
  • ナイスショットはいつでも打てる! Sメソッドゴルフ・スウィング基礎編
    -
    練習場に行かなくてもパープレー、朝の1球目からいつもナイスショット! 合理的でシンプルな「Sスウィング」を身につければ普通のサラリーマンでもある日突然うまくなる。自宅でできる最速上達ドリルを初公開!
  • ひじを緩めればあなたのゴルフは見違える 傾斜地やバンカーでもナイスショットの神メソッド
    -
    スコアアップの秘訣は“ひじ使い”にあった! ひじを伸ばすから、練習場では上手くいってもコースではミスが続く。ひじを緩めることで、微妙な傾斜が続くフェアウェイはもちろん、大きな傾斜地やバンカー、ラフからもナイスショットが生まれ、あなたのゴルフは見違えます。100を切りたい、90を切りたい、80を切りたい・・・。ゴルフを1ランクアップさせたいと願う、あらゆるレベルのプレーヤーにも役立つ、スコアアップの秘訣を、人間の骨格を知り尽くしたゴルフサイエンスの第一人者が、スイングとメンタル両面からわかりやすく導きます。いつまでも同じようなスコアに慣れっこになって、踊り場から抜け出せずにいるゴルファー必読の書。

最近チェックした本