馬養雅子作品一覧

  • 銀行トリビア
    4.0
    マイナビニュースで好評を博したコラム 「銀行トリビア」が電子書籍になりました。日常生活に欠かせない存在である「銀行」。何度も利用したことあるはずなのに、意外と知らないこと、ありませんか?本書では、そんな「銀行にまつわるトリビア」を解説しました! 銀行って、何で15時で閉まってしまうの? 普通銀行と信託銀行の違いって? なんで時間外手数料がかかるの? ニュースではみるけど・・・休眠口座って、なに? 銀行の仕組みからATM手数料、安部政権が日銀に与える影響まで幅広く取り上げた一冊です。読めば、あなたも「へえ~!」と頷いてしまうはず! ■CONTENTS 銀行ってなぜ3時に閉まるの? 閉まった後は何をしている? リアルな支店がない"ネット銀行"、なぜ「支店名」がある? クレジットカードに有効期限があるのに銀行キャッシュカードにないのはなぜ? 「第四」「七十七」「百五」…名前に"数字"がついた銀行、その名の由来は? 「信託銀行」の"信託"って何? 普通の銀行とどこが違うの? 誰もが名前は知っている「日本銀行」、その"意外"な役割とは? 銀行が"破たん"したら…「預けているお金」はどうなるの? 一般窓口以外の銀行の「相談コーナー」、何を"相談"しているの? 銀行やコンビニのATM、「時間外手数料」がかかるのはなぜ? 銀行の『為替ディーラー』って何をしているの? どんな人ならなれる? など全24回
  • 50代からのお金の基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「老後資金2,000万円問題」と騒がれ、なんとなく老後のことが不安になった現役世代。 とくに50代はこれから「先」についてちょっと目を逸したくなったかも。 老後資金に関しては現実を見直して備えることが大切! 1:現役中にできるだけ貯蓄残高を増やす →家計を見直して節約 →生命保険の見直し →余裕資金は積極的に運用 など 2:退職後は計画的にお金を使っていく →年金の繰り上げ・下げ受給 →再雇用・再就職で働き続ける →資産運用も可能な限り継続 など 本書は、現在の自分のお金を把握して老後資金の過不足を「見える化」できるよう、たくさんの図解とデータを掲載。 自分の立ち位置と、老後のお金のためにどうするか、いまこそお金とちゃんと向き合おう!

最近チェックした本